12インチ【WIFI機能】4Kドライブレコーダー ミラー型
65
Jansite

Jansite 12インチ【WIFI機能】4Kドライブレコーダー ミラー型

の評価

型番:T312+H59
¥8,520(税込)2025-07-31 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Jansiteの12インチミラー型ドライブレコーダーは、4K(2160P)の高解像度フロントカメラと1080Pのリアカメラを搭載し、広範囲を記録します。特にフロントカメラには8MP IMX589イメージセンサーを採用し、鮮明な映像記録が可能です。12インチのIPS大画面ディスプレイは視認性に優れ、スマートスプリットスクリーン機能で前後映像を同時に確認できます。Wi-Fi機能を内蔵しており、スマートフォンから録画映像の確認やダウンロード、設定変更が手軽に行えるため、SDカードの抜き差しが不要です。高感度タッチスクリーンとType-Cインターフェースの採用により、操作性と安定性も向上しています。Gセンサー、ループ録画、HDR/WDR、駐車監視(別途ケーブル必要)、リバースアシストなど、基本的な機能は網羅されていますが、GPS機能は別途アクセサリーの購入が必要です。64GBの高速メモリーカードが付属しており、購入後すぐに使用できる点も魅力です。

シェアする

商品画像一覧

Jansite 12インチ【WIFI機能】4Kドライブレコーダー ミラー型 の商品画像 1
Jansite 12インチ【WIFI機能】4Kドライブレコーダー ミラー型 の商品画像 2
Jansite 12インチ【WIFI機能】4Kドライブレコーダー ミラー型 の商品画像 3
Jansite 12インチ【WIFI機能】4Kドライブレコーダー ミラー型 の商品画像 4
Jansite 12インチ【WIFI機能】4Kドライブレコーダー ミラー型 の商品画像 5
Jansite 12インチ【WIFI機能】4Kドライブレコーダー ミラー型 の商品画像 6

商品スペック

画面サイズ
12インチ
フロントカメラ録画解像度
4K (2160P)画素
リアカメラ録画解像度
1080P画素
フロントカメラ画角
170
リアカメラ画角
140
対応記録媒体
microSDHC/microSDXCGB
記録媒体最大容量
64GB
Gセンサー
対応
GPS機能
非対応
駐車監視機能
対応
取付方式
ルームミラー型
本体重量
1020g
本体サイズ
70x20x70mm

サイズ・重量

重量
1020g
高さ
70mm
70mm
奥行
20mm

機能一覧

駐車監視機能

駐車監視機能は搭載されており、Gセンサーによる衝撃検知録画に対応しています。ただし、24時間駐車監視を行うには専用のバックケーブル(B0C8HFKNVF)が別途必要となります。これにより、エンジン停止中の当て逃げやいたずらなど、不測の事態が発生した際に映像を記録し、車両の安全をサポートします。追加のケーブルが必要な点は考慮すべきですが、基本的な監視機能は利用可能です。

タッチパネル操作機能

12インチの大画面ディスプレイは高感度タッチスクリーンを採用しており、直感的な操作が可能です。メニューの選択や録画映像の再生、各種設定変更などを指で直接行えるため、物理ボタン操作に比べてスムーズで手軽に扱えます。これにより、運転中でも視線を大きく動かすことなく、必要な操作を迅速に行うことができ、利便性が向上します。

前後同時録画機能

フロントカメラとリアカメラの両方で同時に高画質録画が可能です。フロントは4K、リアは1080Pで、広角レンズにより前方170°、後方140°の広い範囲をカバーします。これにより、前方からの衝突だけでなく、後方からの追突やあおり運転など、あらゆる方向からのトラブルを詳細に記録し、万が一の事故の際に多角的な証拠を提供します。スマートスプリットスクリーン機能で前後映像を同時に確認できる点も便利です。

自動調光機能

商品情報には、周囲の明るさに応じてディスプレイの輝度を自動調整する機能に関する明確な記載がありません。そのため、日中の強い日差しや夜間の後続車のヘッドライトによる眩しさに対して、手動での輝度調整が必要となる可能性があります。自動調光機能がない場合、運転中に視認性が一時的に低下する可能性も考慮する必要があります。

スマートフォン連携機能

Wi-Fi機能を内蔵しており、専用アプリを介してスマートフォンと連携が可能です。これにより、録画された映像のリアルタイム確認、ダウンロード、本体設定の変更などを手元のスマートフォンから簡単に行えます。SDカードを抜き差しする手間が省け、外出先でも迅速に映像を共有・保存できるため、非常に便利です。不測の事態が発生した際にも、すぐに証拠映像を確認できる安心感があります。

GPS位置情報記録機能

GPS機能は本体に内蔵されておらず、別途専用のGPSアクセサリー(ASIN: B0CGTCM3QT)を購入する必要があります。このため、本体単体では走行中の位置情報や速度を記録することはできません。GPS機能は事故発生時の客観的な証拠能力を高める重要な要素であるため、この点が本製品の大きな制限となります。別途アクセサリーを購入すれば利用可能ですが、追加費用と手間がかかります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

65
カテゴリ内 65 / 100製品中
3.1
総合評価

Jansiteの12インチ4Kドライブレコーダーミラー型は、手頃な価格で基本的な機能を網羅した製品です。フロント4K、リア1080Pの録画に対応し、12インチ大画面とタッチスクリーン操作で利便性は高いです。しかし、GPS機能が別途アクセサリー購入となる点や、リアカメラの夜間画質が運転中にナンバープレートの地名判読が難しいレベルであるなど、性能には制限があります。上位機種のような前後高解像度かつ高フレームレート、そしてGPS内蔵といった総合的な高性能は期待できません。価格帯を考慮すると、日常的な記録用途には十分ですが、高耐久性SDカードの別途用意や、軽自動車でのサンバイザー干渉など、使用期間や車種によっては注意が必要です。主にコストを抑えつつ、大画面とWi-Fi連携を重視するユーザーに適しています。

カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
2.5
フロントカメラは4K(2160P)の高解像度と8MP IMX589イメージセンサーを搭載しており、日中の映像は鮮明です。しかし、リアカメラは1080Pであり、前後で解像度が異なります。また、フレームレートに関する明確な記載がなく、日本のLED信号機への対応が不明瞭です。夜間撮影は改良されたとありますが、スタッフレビューでは運転中のナンバープレートの地名判読が難しいとの指摘もあり、高画質を謳うものの、最上位機種のような圧倒的な性能は期待できません。
デジタルインナーミラーの視認性
3.0
12インチのIPSディスプレイは視認性に優れ、後方確認が容易です。夜間撮影も改良され、後続車のヘッドライトの眩しさを軽減するとされています。しかし、スタッフレビューでは日中の白飛びや、ミラー画質の色合いに赤みがあるとの指摘があり、完璧な視認性とは言えません。特に強い日差しの中での見やすさや、夜間のクリアさにおいて、最上位機種のような「爆光」レベルの性能は期待できないでしょう。
視野角の広さと歪みの少なさ
3.5
フロントカメラは170°、リアカメラは140°の広角レンズを搭載しており、広い範囲をカバーできます。これにより、前方や後方の状況を広範囲で記録することが可能です。ただし、映像の歪みに関する具体的な情報や、レンズの調整機能の有無については詳細な記載がありません。スタッフレビューでは、カメラレンズの表示位置調整機能が限定的である可能性が示唆されており、最適な視野を得るための柔軟性に欠ける場合があります。
駐車監視機能の種類と性能
2.5
Gセンサーによる衝撃検知録画に対応しており、駐車中の当て逃げやいたずら対策に役立ちます。しかし、24時間駐車監視を行うには専用のバックケーブル(別売)が必要であり、追加費用が発生します。また、タイムラプス録画や低電圧保護機能に関する詳細な記載がないため、長時間の監視におけるバッテリーへの影響や、録画方式の選択肢が限定される可能性があります。機能は備わっているものの、利用には制約があります。
付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
3.5
GセンサーとHDR/WDR機能は搭載されており、衝撃検知による自動録画や明暗差補正に対応しています。しかし、GPS機能は本体に内蔵されておらず、別途専用アクセサリー(別売)を購入しなければ利用できません。GPSは走行ルートや速度、位置情報を記録する上で重要な機能であり、これが標準で付属しない点は大きなマイナスです。必要な機能が全て揃っているわけではなく、追加投資が必要となるため、総合的な利便性は限定的です。
取り付けやすさと配線の工夫
3.0
ルームミラーにゴムで取り付けるタイプのため、比較的簡単に設置できます。Type-Cインターフェースの採用により、電源供給の安定性と耐久性が向上している点は評価できます。また、Wi-Fi経由でのデータダウンロードが可能で、SDカードの抜き差しが不要なため、メディアの取り外しによるミラー位置のずれを防げます。ただし、本体サイズが大きいため、軽自動車などではサンバイザーとの干渉に注意が必要です。配線に関する特別な工夫の記載は少なく、一般的な設置方法となります。
メーカーの信頼性と保証
1.5
Jansiteは比較的新しいブランドであり、長期的な信頼性やサポート体制に関する情報が限定的です。12ヶ月の保証期間は設けられていますが、スタッフ評価分布において「最低品質」の評価が27%と高い割合を占めており、製品の品質にばらつきがある可能性が示唆されています。万が一のトラブル発生時の対応や、ファームウェアの継続的なアップデートなど、購入後の安心感については懸念が残ります。
コストパフォーマンス
4.0
8999円という価格で、4Kフロントカメラ、1080Pリアカメラ、12インチ大画面、Wi-Fi機能、64GB SDカード付属、タッチスクリーン、Gセンサー、HDR/WDR、駐車監視(要追加ケーブル)といった多くの機能を備えています。GPS機能が別途購入である点は惜しいですが、この価格帯でこれだけの機能が揃っているのは魅力的です。基本的なドライブレコーダーとしての役割を果たすには十分な性能であり、手頃な価格で多機能なミラー型ドラレコを求めるユーザーには良い選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Jansite
Jansiteは、ドライブレコーダーを中心に手頃な価格で機能的な製品を提供するブランドです。大画面ディスプレイや高解像度録画、Wi-Fi機能など、ユーザーの利便性を高める技術を積極的に取り入れています。

おすすめのポイント

  • 12インチ大画面とタッチスクリーンによる高い操作性。
  • 4Kフロントカメラと1080Pリアカメラによる前後同時録画。
  • Wi-Fi機能搭載でスマートフォンからの映像確認・ダウンロードが容易。
  • 64GBの高速メモリーカードが付属し、追加購入不要。
  • 手頃な価格でミラー型ドラレコの基本機能を体験できる。

注意点

  • 軽自動車など車種によっては、本体サイズが大きくサンバイザーと干渉する可能性があります。
  • GPS機能は本体に内蔵されておらず、別途専用アクセサリーの購入が必要です。
  • 24時間駐車監視機能を利用するには、別途専用のバックケーブルが必要です。
  • 付属のSDカードは高耐久タイプではないため、長期間の使用にはドラレコ用高耐久SDカードへの交換を推奨します。
  • 夜間走行時、後方車両のナンバープレートの地名判読が難しい場合があります。

おすすめな人

  • 手頃な価格でミラー型ドライブレコーダーを試したい方。
  • 大画面ディスプレイとタッチ操作を重視する方。
  • Wi-Fi機能で手軽に映像を確認・共有したい方。
  • 基本的な前後録画と駐車監視機能があれば十分な方。
  • 64GBのSDカードが付属しているため、すぐに使い始めたい方。

おすすめできない人

  • 最高クラスの画質と夜間性能を求める方。
  • GPS機能が標準で内蔵されていることを必須とする方。
  • 車両への取り付け時に配線の美しさや隠しやすさを極度に重視する方。
  • 高耐久性SDカードが標準で付属していることを期待する方。
  • 既存のルームミラーの形状が特殊で、ミラー型ドライブレコーダーの取り付けが難しい車種にお乗りの方。

おすすめの利用シーン

  • 日常的な通勤や買い物での運転記録。
  • 駐車中の当て逃げやいたずら対策(別途ケーブル要)。
  • ドライブの思い出をWi-Fiで手軽にスマートフォンに転送したい時。
  • 後方視界を広げたいが、高価なモデルは避けたい場合。
  • 初めてミラー型ドライブレコーダーを導入する際。

非推奨な利用シーン

  • 長距離トラックや大型車両など、より広い視野角や高耐久性が求められる環境。
  • 極めて暗い夜間や悪天候下での、詳細なナンバープレート判読が必須な状況。
  • GPSによる正確な走行ルートや速度記録が常に必要なプロフェッショナルな用途。
  • 厳寒地や酷暑地など、極端な温度環境下での長期間の使用。
  • デジタルインナーミラーの液晶表示に慣れるのに抵抗がある方。

よくある質問(Q&A)

Q.軽自動車でも取り付け可能ですか?
A.スタッフの確認によると、本製品は12インチと大画面のため、軽自動車など車種によってはサンバイザーと干渉する可能性があるとのことです。取り付けの際は、事前にサイズをご確認いただくことをお勧めします。
Q.GPS機能は搭載されていますか?
A.本製品にはGPS機能は標準で付属していません。別途、専用のGPSアクセサリー(ASIN: B0CGTCM3QT)をご購入いただくことで、車両の速度表示や移動軌跡の記録が可能になります。
Q.付属のSDカードはそのまま使えますか?耐久性はありますか?
A.64GBの高速メモリーカードが付属しており、すぐに使用開始できます。ただし、ドライブレコーダーは高温環境や頻繁な書き込みが発生するため、スタッフの確認では、長期間の使用を考慮すると高耐久タイプのmicroSDカードの使用が推奨されています。
Q.夜間の映像は鮮明に記録されますか?
A.スタッフの確認によると、夜間の映像は黒つぶれの問題もなくクリアに記録されます。特に、2025年新改良のリアカメラチップにより、夜間の後方ヘッドライトの強い光の影響も大幅に軽減されています。ただし、遠くのナンバープレートの地名までは読み取りにくい場合があるとのことです。
Q.Wi-Fi機能はどのように活用できますか?
A.内蔵Wi-Fi機能により、SDカードを取り出す手間なく、スマートフォンから録画したビデオの再生、ダウンロード、設定変更などが簡単に行えます。これにより、メディアの取り外しによるミラー位置のずれを防ぎ、スムーズに映像を確認できます。
Q.音声も録音されますか?音質はどうですか?
A.音声も録音されます。スタッフの確認では、音質は非常にクリアというわけではなく、「音声」というよりも「音」として保存される感覚で、場合によっては会話内容が聞き取りにくいこともあるとのことです。
Q.録画画質について教えてください。
A.フロントカメラは4K(2160P)の高解像度、リアカメラは1080Pの高画質で記録されます。スタッフの確認では、フロント・リア共に接近した車両のナンバープレートの数字まではっきりと見えるレベルで、鮮明な映像を記録できるとされています。
Q.電源の接続について注意点はありますか?
A.本製品はType Cインターフェースを採用しており、付属のシガーライターソケット以外での給電も可能です。ただし、可動電流が3.5Aと高いため、スタッフの確認では、別途アダプターを使用する際は電力不足を防ぐために、相応の品質のものを選ぶ必要があるとのことです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

PORMIDO

ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ PRD6XC

¥38,900(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD6XCは、前後カメラにソニー製IMX462センサーと60FPS録画を採用し、高精細で滑らかな映像を実現。爆光デジタルインナーミラーで昼夜問わずクリアな後方視界を提供し、配線もすっきりまとまるミラー型ドライブレコーダーです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角140対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量1420 g
本体サイズ271x86x13 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.3総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

PORMIDO

ドライブレコーダー PRD8XC

¥50,932(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD8XCは、前後ソニー製IMX462センサーと前後60fps録画、1200cd/m²爆光液晶を搭載したミラー型ドラレコです。純正交換型で配線もすっきり、夜間性能と視認性に優れ、充実した駐車監視機能も備えています。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角不明対応記録媒体microSD GB
記録媒体最大容量64 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正ミラー交換タイプ本体重量1500 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.1総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

PORMIDO

PRD81C

¥52,880(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81Cは、業界最高クラス1200cd/m2の爆光液晶と前後2K高画質録画に対応した純正交換型ミラー型ドライブレコーダーです。ソニー製STARVISセンサーと強化されたGセンサー、72時間駐車監視機能を搭載し、高い視認性と信頼性で安全運転をサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440p) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440p) 画素フロントカメラ画角1-
リアカメラ画角1-対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1740 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

PORMIDO

爆光デジタルインナーミラー2K PRD81

¥42,383(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81は、1200cd/m2の爆光2K液晶と自動輝度調整機能を搭載した純正交換型デジタルインナーミラーです。前後STARVISセンサーとHDR/WDRで夜間も鮮明に記録し、配線一本化や分離式フロントカメラで取り付けも容易。充実した駐車監視機能も備え、高い視認性と機能性を両立したモデルです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440P) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440P) 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角150対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1800 g
本体サイズ260x76.1x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
2.0視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Pioneer

ドライブレコーダー ミラー型 VREC-MS700D

¥39,099(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

Pioneer VREC-MS700Dは、前後370万画素の高画質録画とSTARVIS2搭載で昼夜問わずクリアな映像を実現する11インチミラー型ドライブレコーダーです。高輝度IPS液晶とズーム機能で後方視界も快適。GPS、Gセンサー、HDR、3年保証も備え、安心のドライブをサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素
リアカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素フロントカメラ画角160
リアカメラ画角160対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量256 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量362 g
本体サイズ257.6x72.9x19.5 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
4.5デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
3.5駐車監視機能の種類と性能
4.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス