DisplayPort KVM 切替器 SW620
43
VEDINDUST

VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620

の評価

型番:SW620
¥7,999(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620は、2台のコンピューターで最大3台のDisplayPortモニターと4つのUSB 3.0デバイスを共有するための製品です。高解像度に対応しており、最大8K@60Hzまたは4K@120Hzでの出力が可能です。USB 3.0ポートは最大5Gbpsのデータ転送速度をサポートし、マウス、キーボード、プリンター、USBメモリなどを接続できます。切り替えは本体ボタンまたは付属の有線コントローラーで行え、拡張モードと複製モードの両方に対応しています。Windows、macOS、Linuxなど幅広いOSに対応し、ドライバ不要で簡単にセットアップできます。

シェアする

商品画像一覧

VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620 の商品画像 1
VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620 の商品画像 2
VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620 の商品画像 3
VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620 の商品画像 4
VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620 の商品画像 5
VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620 の商品画像 6

商品スペック

対応解像度
8K/60Hz, 4K/120Hz
対応ディスプレイ数
3
対応PC数
2
映像入力端子
DisplayPort
映像出力端子
DisplayPort
USBポート数
4
USB規格
USB 3.0
音声入出力
非対応
切替方式
ボタン, 有線コントローラー
本体サイズ
70x160x40mm

サイズ・重量

重量
620 g
高さ
4 cm
16 cm
奥行
7 cm

機能一覧

切替ボタン機能

本体に切り替えボタンがあり、また付属の有線コントローラーでも切り替え操作が可能です。デスク上に本体を置かずに手元で切り替えたい場合に便利です。ボタン一つで簡単にPCを切り替えることができます。

USB機器共有機能

4つのUSB 3.0ポートを搭載しており、キーボード、マウスだけでなく、USBメモリやプリンターなどの様々なUSBデバイスを接続したPC間で共有できます。USB 3.0対応で最大5Gbpsの高速なデータ転送が可能です。

高解像度対応機能

最大8K@60Hzおよび4K@120Hzの高解像度・高リフレッシュレートに対応しています。これにより、非常に滑らかで詳細な映像を複数のPCで共有できます。ただし、接続する全ての機器(PC、モニター、ケーブル)がこの解像度とリフレッシュレートに対応している必要があります。

マルチディスプレイ対応機能

2台のPCでそれぞれ最大3台のDisplayPortモニターを共有できます。拡張モードと複製モードの両方に対応しており、作業環境に合わせて柔軟な表示設定が可能です。3台のモニターを効率的に活用したい場合に役立ちます。

ホットキー切替機能

商品情報にはキーボードの特定のキー操作(ホットキー)によるPCの切り替え機能に関する記載がありません。切り替えは本体のボタンまたは付属の有線コントローラーで行う必要があります。キーボードから手を離さずに切り替えたい場合は注意が必要です。

切替通知機能

PC切り替え時に音や振動で知らせる通知機能に関する記載はありません。本体のLEDランプで現在アクティブになっているPCを確認することはできますが、切り替えが完了したことを音などで確認することはできません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

43
カテゴリ内 43 / 90製品中
4.0
総合評価

VEDINDUST DisplayPort KVM 切替器 SW620は、2台のPCで3台のDisplayPortモニターと4つのUSB 3.0デバイスを共有できる点が特徴です。特に8K/60Hzや4K/120Hzといった高解像度・高リフレッシュレートに対応しているのは魅力です。ただし、VEDINDUSTは比較的新しいブランドであり、長期的な信頼性やサポート体制については未知数な部分があります。価格帯としては、多機能なDisplayPort 3モニター対応KVMとしては手頃な部類に入ります。主なユースケースとしては、高解像度環境で複数のPCを切り替えて作業するクリエイターやエンジニアなどが考えられます。耐久性については、価格帯を考慮すると一般的な使用であれば問題ないと考えられますが、過酷な環境での使用には注意が必要です。

対応解像度とリフレッシュレート
5.0
本製品は最大8K@60Hzおよび4K@120Hzという非常に高い解像度とリフレッシュレートに対応しています。これにより、最新の高解像度モニターやゲーミングモニターの性能を最大限に活かすことができます。滑らかな映像表示が可能で、特に動画編集やゲームなど、高画質が求められる用途に適しています。ただし、この性能を発揮するには、接続するPC、モニター、ケーブル全てが対応している必要があります。
入力ポート数と種類
5.0
2台のPCを接続でき、それぞれから3つのDisplayPort入力を受け付けます。これにより、2台のPCで合計3台のDisplayPortモニターを共有できます。さらに、4つのUSB 3.0ポートを備えており、キーボード、マウス、USBメモリ、プリンターなど多くのUSBデバイスを共有可能です。DisplayPort接続と豊富なUSBポートは、多機能な作業環境を構築するのに十分な構成です。
切り替え方法とレスポンス
3.0
切り替え方法は本体のボタン操作と付属の有線コントローラーによる操作に対応しています。これにより、本体が手の届きにくい場所に設置されていても手元で切り替えが可能です。ただし、キーボードショートカット(ホットキー)による切り替え機能に関する記載はありません。レスポンス速度についても具体的な記載がないため、切り替えに若干のタイムラグが発生する可能性も考慮する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
1.0
VEDINDUSTは比較的新しい、あまり知名度の高くないブランドです。製品の長期的な安定性や耐久性、および購入後のサポート体制については、大手メーカーと比較すると未知数な部分が多いと言えます。製品保証に関する具体的な情報も少ないため、万が一のトラブル発生時の対応に不安が残る可能性があります。購入前に他のユーザーレビューなどを参考にすることをお勧めします。
対応OSとデバイス
4.0
Windows 7/8/9/10/11、Vista/XP、MacOs、Linuxなど、幅広い主要なOSに対応しています。特別なドライバやソフトウェアのインストールは不要で、接続するだけで使用できるプラグアンドプレイに対応しています。これにより、様々な環境で手軽に導入できます。ただし、特定の特殊なデバイスとの互換性については個別に確認が必要な場合があります。
サイズと配線のしやすさ
3.0
本体サイズは7 x 16 x 4 cmで、DisplayPort 3モニター対応のKVMとしては標準的なサイズ感です。コンパクトとは言えませんが、デスク上に設置しても極端に場所を取るほどではありません。多数のケーブルを接続するため、配線はやや複雑になる可能性があります。ケーブルの取り回しやすさに関する具体的な情報はありませんが、設置場所を考慮してケーブルの長さを選ぶことが重要です。
USBハブ機能の有無
5.0
4つのUSB 3.0ポートを搭載しており、USBハブとして機能します。これにより、キーボードやマウスだけでなく、USBメモリ、外付けHDD、プリンター、Webカメラなど、最大4台のUSBデバイスを接続したPC間で共有できます。USB 3.0対応のため、データ転送速度も高速で、多くの周辺機器を効率的に活用できます。
コストパフォーマンス
5.0
8K/60Hz、4K/120Hz対応、2台PC・3台DisplayPortモニター共有、4つのUSB 3.0ポート搭載といった多機能性を持ちながら、販売価格が7,480円というのは非常に高いコストパフォーマンスと言えます。同等の機能を備えた他社製品と比較しても手頃な価格であり、高機能なKVM切替器を導入したいが予算を抑えたいユーザーにとって魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

VEDINDUST

おすすめのポイント

  • 8K/60Hzまたは4K/120Hzの高解像度・高リフレッシュレートに対応している点
  • 2台のPCで3台のDisplayPortモニターを共有できる点
  • 4つのUSB 3.0ポートを搭載し、高速なデータ転送が可能な点
  • 本体ボタンと有線コントローラーの2種類の切り替え方法がある点
  • 比較的安価に多機能なDisplayPort KVM環境を構築できるコストパフォーマンス

注意点

  • 8K/60Hzや4K/120Hzでの出力には、接続するPC、モニター、ケーブル全てが対応している必要があります。
  • 各PCが3つのDisplayPort出力をサポートしている必要があります。
  • VEDINDUSTは新興ブランドのため、長期的なサポートや製品の安定性については事前にレビューなどを確認することをお勧めします。
  • ホットキー切り替え機能に関する記載がないため、必要な場合は他の製品を検討する必要があります。

おすすめな人

  • 2台のPCで3台のDisplayPortモニターを共有したいユーザー
  • 高解像度(8K/60Hz, 4K/120Hz)環境で作業するユーザー
  • 複数のUSB 3.0デバイスをPC間で共有したいユーザー
  • コストを抑えて多機能なKVM切替器を探しているユーザー

おすすめできない人

  • HDMI接続のKVM切替器を探しているユーザー
  • 4台以上のPCを切り替えたいユーザー
  • 4台以上のモニターを共有したいユーザー
  • ホットキーでの切り替えを必須とするユーザー
  • 信頼性の高い大手メーカーの製品を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 複数のPC(例: 仕事用PCと個人用PC)を使い分けながら、3台のDisplayPortモニターとUSBデバイスを共有するオフィス環境やホームオフィス
  • 高解像度モニターを使用して、デザインや映像編集などの作業を行う環境

非推奨な利用シーン

  • 頻繁に持ち運びが必要なモバイル環境
  • 非常に高い信頼性や24時間稼働が求められるミッションクリティカルな環境

よくある質問(Q&A)

Q.2台のPCで3つのモニターを共有できるとのことですが、どのようなPCやモニターに対応していますか?
A.Windows 7/8/9/10/11、Vista/XP、MacOs、LinuxなどのPCシステムに対応しています。モニターについては、DisplayPort入力を備えたものが必要です。8K 60Hzや4K 120Hzで表示するには、接続するPC、モニター、DPケーブル全てがその解像度とリフレッシュレートに対応している必要があります。
Q.拡張モードと複製モードの違いは何ですか?
A.拡張モードでは、2台のPCそれぞれが3台のモニターに異なる画面を表示できます。作業スペースを広げたい場合に便利です。複製モードでは、2台のPCそれぞれが3台のモニター全てに同じ画面を表示します。プレゼンテーションなどで便利です。
Q.8K 60Hzや4K 120Hzでの使用は可能ですか?
A.はい、対応しています。ただし、その解像度やリフレッシュレートで表示するためには、接続する2台のPC、3台のモニター、および使用するDisplayPortケーブルの全てが、目的の解像度とリフレッシュレートに対応している必要があります。
Q.接続は難しくないですか?特別な設定は必要ですか?
A.接続は非常に簡単です。PCやモニター、USBデバイスをKVM切替器のそれぞれのポートに接続するだけです。ドライバやソフトウェアのインストールは不要で、複雑なセットアップも必要ありません。
Q.USBデバイスはいくつまで共有できますか?データ転送速度はどうですか?
A.4つのUSB 3.0ポートを搭載しており、マウス、キーボード、プリンタ、Uディスクなど最大4台のUSBデバイスを2台のPC間で共有できます。USB 3.0は最大5Gbpsでのデータ転送が可能で、USB 2.0より大幅に高速です。USB 2.0や1.1との下位互換性もあります。
Q.PCの切り替えはどのように行いますか?
A.本商品の本体ボタンを押すか、付属の有線コントローラーを使用することで簡単に切り替えられます。切り替えボタンやコントローラーで、入力装置を切り替えることができます。
Q.接続の安定性はどの程度ですか?また、ドライバは必要ですか?
A.切り替えは高速で安定しているとされています。ドライバやソフトウェアのインストールは不要で、複雑なセットアップは不要です。
Q.スタッフの確認では、品質についてどう評価されていますか?
A.スタッフの確認結果によると、品質評価は「最高品質」が53%、「高品質」が35%となっており、合計で88%が高い評価を得ています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ラトックシステム

RS-260UH-4K

¥8,980(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

周辺機器を2台のパソコンで切り替えて操作。4K 60Hz、ウルトラワイドモニターに対応。本体ボタン、手元スイッチ、ホットキーの3つの切替方法。便利なUSB3.0ポート搭載。クラムシェルモード対応。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数2
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン, 手元スイッチ, ホットキー本体サイズ135x75x25 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.3総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
5.0切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
4.5サイズと配線のしやすさ
3.5USBハブ機能の有無
5.0コストパフォーマンス
2

UGREEN

KVM切替器 2入力1出力 4K@60Hz HDMI KVMスイッチ 15707

¥7,299(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

2台のPCで1台の4K/60Hz対応HDMIディスプレイとUSB機器を共有できるKVM切替器。本体ボタンと手元ボタンで簡単に切り替え可能。USB 3.0ポートを4つ搭載し、高速データ転送に対応。省スペース化と作業効率向上に貢献します。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力対応
切替方式ボタン, 手元ボタン本体サイズ95.4x57.5x24 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.1総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.5切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5対応OSとデバイス
4.5サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

UGREEN

HDMI KVM切り替え機 AK502

¥5,299(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

UGREEN HDMI KVM切り替え機は、2台のPCで1台のモニターと4台のUSB 3.0デバイスを共有できます。4K@60Hz対応で高画質、USB 3.0で高速データ転送が可能です。本体ボタンまたは有線コントローラーで簡単に切り替えられます。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン本体サイズ114x63x19 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.1総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
2.5切り替え方法とレスポンス
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
5.0サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
5.0コストパフォーマンス
4

2台のPCを1台のHDMIディスプレイとUSB機器で共有できるKVM切替器。8K60Hz/4K240Hz対応、USB 3.0/USB-Cポート搭載。

対応解像度8K@60Hz / 4K@240Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン, 手元スイッチ本体サイズ100x50x15 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.0総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.5切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5対応OSとデバイス
4.0サイズと配線のしやすさ
4.5USBハブ機能の有無
4.5コストパフォーマンス
5

UGREEN

HDMI KVM切替器 4K@60Hz 2モニタ2コンピュータ

¥8,599(税込)2025-07-20 時点でのAmazonの価格です

2台のPCで2台のモニターと4つのUSB 3.0デバイスを共有できるKVM切替器。4K@60Hz対応で高画質。ボタンとリモートコントローラーで切り替え可能。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数2
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力対応
切替方式ボタン, リモートコントローラー本体サイズ157x72x30 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
4.9総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.0切り替え方法とレスポンス
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
4.0サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
4.0コストパフォーマンス