シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01
25
PowerA

PowerA シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01

の評価

型番:XBGP0440-01
¥5,500(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

PowerA シンメトリック有線コントローラーは、Xbox公式ライセンスを取得した有線コントローラーです。左右対称のアナログスティック配置により、従来のコントローラーとは異なる新鮮な操作感を提供します。人間工学に基づいた軽量設計で、長時間のプレイでも快適さを保ちます。二重振動機能とインパルストリガーがゲームへの没入感を高め、3.5mmオーディオジャックによりヘッドセットも接続可能です。Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 10/11に対応しており、PCゲームでも優れたパフォーマンスを発揮します。国内正規品限定2年保証付きで安心して使用できます。ただし、プロ仕様の高度なカスタマイズ機能は搭載されていません。

シェアする

商品画像一覧

PowerA シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01 の商品画像 1
PowerA シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01 の商品画像 2
PowerA シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01 の商品画像 3
PowerA シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01 の商品画像 4
PowerA シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01 の商品画像 5
PowerA シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01 の商品画像 6
PowerA シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01 の商品画像 7

商品スペック

接続方式
有線
ポーリングレート
-Hz
スティックタイプ
標準アナログスティック
ボタンタイプ
-
背面ボタン
0
トリガー機能
インパルストリガー
対応プラットフォーム
Xbox Series X|S, Xbox One, Windows 10/11
ケーブル長
3m

サイズ・重量

重量
196.86 g
高さ
6.5 cm
10.6 cm
奥行
16.7 cm

機能一覧

背面ボタン機能

本製品には、コントローラー背面にプログラム可能なボタンは搭載されていません。そのため、ゲーム内の複雑な操作を割り当てて、親指をスティックから離さずに実行するような高度なカスタマイズはできません。カジュアルなゲームプレイにおいては問題ありませんが、競技性の高いゲームで操作効率を最大化したいユーザーには物足りない可能性があります。

トリガーロック機能

本製品には、トリガーの押し込み量を物理的に制限するトリガーロック機能は搭載されていません。インパルストリガーは搭載されていますが、これはトリガーの反応性を高める機能であり、トリガーロックとは異なります。シューティングゲームなどで、トリガーの反応速度をさらに向上させたい場合や、誤入力を防ぎたい場合には、この機能がないことがデメリットとなる可能性があります。

交換可能スティック・Dパッド機能

本製品では、アナログスティックや方向パッド(Dパッド)をユーザーが自由に交換できる機能は提供されていません。スティックの摩耗や、自分の手に合わせた微調整を行いたい場合には、この機能がないことが制約となる可能性があります。ただし、標準的な操作感は多くのユーザーにとって十分快適であると考えられます。

グリップ強化機能

本製品には、特別なグリップ強化加工や、滑り止め効果の高い素材は使用されていません。人間工学に基づいたデザインにより、一般的な握り心地は良好ですが、長時間のプレイや手に汗をかいた際に、より強固なグリップを求めるユーザーにとっては、滑りやすさを感じる可能性があります。市販のグリップカバーなどを別途使用することで改善できるかもしれません。

プロファイル切り替え機能

本製品には、複数のボタン配置やスティック感度などの設定を保存し、素早く切り替えられるプロファイル切り替え機能は搭載されていません。ゲームごとに設定を変更したい場合、PCアプリ(PowerA Gamer HQアプリ)などを利用して手動で再設定する必要があります。この機能がないため、複数のゲームを頻繁にプレイするユーザーにとっては、設定変更の手間が発生する可能性があります。

ヘッドセット音量調整機能

本製品には、コントローラー本体に物理ボタンやダイヤルによるヘッドセットの音量調整機能は搭載されていません。3.5mmオーディオジャックは搭載されておりヘッドセットを接続して音声の入出力は可能ですが、音量調整はゲーム内の設定やOSの設定で行う必要があります。プレイ中に手元で素早く音量を変えたい場合には不便を感じるかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

25
カテゴリ内 25 / 89製品中
4.6
総合評価

シンメトリック有線コントローラー for Xbox Series X|S - ブルーXBGP0440-01は、Xbox公式ライセンスを取得した有線コントローラーです。左右対称のアナログスティック配置が最大の特徴で、従来のコントローラーとは異なる操作感を提供します。二重振動機能やインパルストリガーにより、ゲームへの没入感を高めます。しかし、プロ仕様のコントローラーと比較すると、プログラム可能な背面ボタンや高度なカスタマイズ機能は搭載されていません。また、カスタマーレビューの平均が3.5であることから、耐久性やスティックの操作感において一部ユーザーからの不満がある可能性が示唆されます。価格帯(5500円)を考慮すると、手軽にXboxやPCゲームを楽しみたいカジュアルゲーマー向けの製品と言えます。上位モデルのような競技性を追求する機能はありませんが、基本的なゲームプレイを快適に行うための機能を備えています。

接続方式と遅延
5.0
有線接続を採用しているため、信号の遅延(入力ラグ)が極めて少なく、ミリ秒単位の反応が求められるゲームでも安心してプレイできます。バッテリー切れの心配がない点も、長時間のプレイにおいて安定したパフォーマンスを維持する上で大きなメリットです。PCやXboxでのゲームプレイにおいて、信頼性の高い接続方式と言えます。
ボタン・スティックの操作感と耐久性
3.5
左右対称のアナログスティックは、従来の配置とは異なる操作感を提供し、慣れが必要な場合があります。高精度のアナログスティックと摩擦防止リングが搭載されていますが、カスタマーレビューの平均が3.5であることから、長期間の使用における耐久性やスティックの操作感には、上位モデルと比較して向上の余地があるかもしれません。基本的な操作は問題なく行えます。
エルゴノミクスと握り心地
4.0
人間工学に基づいたデザインと軽量設計により、長時間のゲームプレイでも疲れにくく、快適な操作感を提供します。標準的なXboxコントローラーに近い形状で、多くのユーザーに馴染みやすいでしょう。ただし、特別なグリップ加工などは施されていないため、極端に汗をかく環境では滑りやすさを感じる可能性もゼロではありません。
追加機能とカスタマイズ性
3.0
二重振動機能やインパルストリガー、3.5mmオーディオジャックといった基本的なゲーム体験を向上させる機能は搭載されています。しかし、プロ仕様のコントローラーに搭載されているような、プログラム可能な背面ボタンや詳細なプロファイル切り替え機能はありません。ゲームプレイを豊かにする機能はありますが、高度なカスタマイズ性は限定的です。
バッテリー駆動時間と充電方式
5.0
本製品は有線コントローラーであるため、バッテリー駆動時間や充電方式に関する制約はありません。常に安定した電力供給を受けられるため、プレイ中にバッテリー切れを心配する必要がなく、長時間のゲームセッションでも安心して使用できます。ケーブルの取り回しのみ考慮が必要です。
メーカーの信頼性と保証
3.8
PowerAはXbox周辺機器で実績のあるメーカーであり、信頼性は比較的高いと言えます。特に、国内正規品限定で2年保証が付帯している点は大きなメリットです。これにより、万が一の故障の際にも安心してサポートを受けることができます。ただし、Razerのようなゲーミング専業のハイエンドブランドと比較すると、製品ラインナップやブランドイメージにおいて若干の違いがあります。
互換性と対応プラットフォーム
5.0
Xbox Series X|S、Xbox One、そしてWindows 10/11に対応しており、幅広いプラットフォームで利用可能です。PCゲームでもXboxゲームでも、このコントローラー一つで快適にプレイできるため、汎用性が高いと言えます。接続もUSB-Cケーブル一本で簡単に行えます。
コストパフォーマンス
3.5
5500円という価格は、プロ仕様のコントローラーと比較して非常に手頃です。左右対称スティック、二重振動、インパルストリガーといった基本的なゲーム体験を向上させる機能を備えつつ、公式ライセンス品である点を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。予算を抑えたいユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

PowerA

おすすめのポイント

  • 左右対称のアナログスティック配置によるユニークな操作感
  • Xbox公式ライセンス商品としての安心感
  • 二重振動機能とインパルストリガーによる没入感の向上
  • 3.5mmオーディオジャック搭載でヘッドセット接続可能
  • 国内正規品限定2年保証による長期サポート

注意点

  • 有線接続のため、ケーブルの取り回しが必要
  • 左右対称スティック配置は、従来のコントローラーに慣れたユーザーには慣れが必要な場合がある
  • プロゲーマー向けの高度なカスタマイズ機能(背面ボタン等)は非搭載
  • カスタマーレビュー平均3.5のため、耐久性やスティックの操作感に一部懸念がある可能性

おすすめな人

  • 左右対称のスティック配置を好むゲーマー
  • XboxやPCで手軽にゲームを楽しみたいカジュアルゲーマー
  • 予算を抑えつつ、公式ライセンス品のコントローラーを探しているユーザー
  • 有線接続の安定性を重視するユーザー

おすすめできない人

  • プロゲーマーや競技性の高いゲームをプレイするユーザー
  • ワイヤレス接続の自由度を最優先するユーザー
  • 背面ボタンや高度なカスタマイズ機能を求めるユーザー
  • 左右対称スティック配置に抵抗があるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 普段使いのXbox/PCゲーム
  • ケーブル接続による安定したプレイが求められるゲーム
  • リラックスした環境でのゲームプレイ

非推奨な利用シーン

  • eスポーツ大会などの競技シーン
  • ソファから離れた場所でのワイヤレスプレイ
  • 複雑な操作を背面ボタンで行いたいゲーム

よくある質問(Q&A)

Q.アナログスティックの配置が左右対称とありますが、標準的なXboxコントローラーとどう違いますか?
A.標準的なXboxコントローラーとは異なり、アナログスティックが左右対称に配置されています。これにより、普段とは異なる操作感でゲームを楽しみたい方におすすめです。
Q.Xbox Series X|S以外にも対応していますか?
A.はい、Xbox Series X|S、Xbox One、およびWindows 10/11に対応しています。PCゲームでもご使用いただけます。
Q.長時間プレイしても疲れにくいですか?
A.人間工学に基づいた軽量設計と、操作性に優れたボタン配置、高精度アナログスティック、摩擦防止リングにより、長時間のプレイでも快適な操作感が続くとスタッフが確認しております。
Q.コントローラーの設定をカスタマイズできますか?
A.はい、無料の公式アプリ「PowerA Gamer HQアプリ」を使用して、コントローラーのオーディオ、トリガー、振動、デッドゾーンなどを調整・確認することが可能です。
Q.振動機能やトリガーの機能について教えてください。
A.二重振動機能と、インパルストリガーに内蔵された振動機能により、ゲーム内のアクションに応じたリアルな振動を体感でき、より深くゲームの世界に没入できます。
Q.このコントローラーの全体的な評価について、スタッフの確認結果を教えてください。
A.スタッフによる確認では、快適な操作性や機能性について肯定的な意見が多く見られます。一部の確認では、個別の使用感に関する詳細な意見も寄せられております。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition 4IK-00003

¥13,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

【純正品】Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition (ホワイト)は、Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2から一部アクセサリーを除いたモデルです。

接続方式有線ポーリングレート1000 Hz
スティックタイプホール効果スティックボタンタイプ-
背面ボタン0トリガー機能ヘアー トリガー ロック
対応プラットフォームXbox One, Xbox Series X|S, Windows 10 PC, Android, iOSケーブル長- m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.1総合評価
4.5接続方式と遅延
4.0ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
4.0バッテリー駆動時間と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5コストパフォーマンス
2

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009

¥18,209(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2は、30以上の改良を施したプロ仕様のコントローラーです。調整可能なサムスティック、ラバー加工グリップ、ヘアトリガーロック、背面のパドルを搭載し、豊富なカスタマイズが可能です。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプ-
背面ボタン4トリガー機能ヘアトリガーロック
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows)ケーブル長- m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
3.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0バッテリー駆動時間と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
3.0コストパフォーマンス
3

Razer(レイザー)

Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1

¥20,000(税込)2025-11-11 時点でのAmazonの価格です

Razer Wolverine V2 Chromaは、PC&Xbox対応の高性能コントローラー。メカタクタイルボタン、割り当て可能な6つのマルチファンクションボタン、ヘアトリガーモード、Chroma RGBライティングを搭載。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプRazer メカタクタイルアクションボタン
背面ボタン6トリガー機能トリガーストップによるヘアトリガーモード
対応プラットフォームPC, Windows, Xbox One, Xbox Series X|Sケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
4.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
5.0追加機能とカスタマイズ性
3.0バッテリー駆動時間と充電方式
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
3.0コストパフォーマンス
4

サイバーガジェット

Ultimate Wired Controller for Xbox White

¥6,173(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

【Xbox公式ライセンス取得】背面ボタン、ボタンマッピング、プロファイル設定機能を搭載した有線コントローラー。Xbox Series X|S/One/PC対応。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプ-
背面ボタン2トリガー機能トリガー振動
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows 10・11)ケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
4.0ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.0エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
5.0バッテリー駆動時間と充電方式
3.8メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
5.0コストパフォーマンス
5

TURTLE BEACH(タートル ビーチ)

Afterglow Wave ホワイト TBC-2002-15

¥6,800(税込)2025-11-11 時点でのAmazonの価格です

TURTLE BEACH製Xbox公認コントローラー。3段階トリガーストップ、マッピング可能な背面ボタン、RGBライティング搭載。PC/Xbox対応で、人間工学に基づいたデザインと快適な操作性を提供します。

接続方式有線ポーリングレート - Hz
スティックタイプ -ボタンタイプ -
背面ボタン2トリガー機能3段階トリガーストップ
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows 10/11)ケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
4.9総合評価
5.0接続方式と遅延
3.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
5.0バッテリー駆動時間と充電方式
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5コストパフォーマンス