ワイヤレスマイク X5
65
IVV

IVV ワイヤレスマイク X5

の評価

型番:X5
¥2,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

IVVのワイヤレスマイクX5は、Type-C、Lightning、3.5mm端子に対応しており、スマートフォン、タブレット、PCなど幅広いデバイスに簡単に接続できるピンマイクです。充電しながら使用できるパススルー機能も搭載しています。360°全方位集音が可能で、高密度防風スポンジとAIノイズキャンセリング機能により、クリアな音質を実現します。最新の低遅延技術により、映像と音声のズレを防ぎ、スムーズな映像制作をサポートします。わずか11gの超軽量設計で、最大20mの安定接続が可能です。Vlog、動画配信、生放送など、様々なシーンでの使用に適しています。

シェアする

商品画像一覧

IVV ワイヤレスマイク X5 の商品画像 1
IVV ワイヤレスマイク X5 の商品画像 2
IVV ワイヤレスマイク X5 の商品画像 3
IVV ワイヤレスマイク X5 の商品画像 4
IVV ワイヤレスマイク X5 の商品画像 5
IVV ワイヤレスマイク X5 の商品画像 6
IVV ワイヤレスマイク X5 の商品画像 7

商品スペック

送信機と受信機の接続安定性
20m
音質と周波数特性
AIノイズキャンセリング、360°集音
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
2
バッテリー持続時間と電源オプション
7時間
耐久性と携帯性
11g
メーカーの信頼性と保証
コストパフォーマンス

サイズ・重量

重量
100 g
高さ
3.7 cm
10.5 cm
奥行
11.5 cm

機能一覧

複数同時使用機能

本製品は送信機2台と受信機1台のセットとなっており、2名分の音声を同時に収録することが可能です。これにより、インタビューや対談など、複数人が同時に話す場面でも、それぞれの音声を個別に収録・調整できるため、編集の自由度が高まります。ただし、チャンネル間の干渉回避機能については詳細な情報がありません。

チャンネル自動選択機能

製品情報やレビューからは、チャンネル自動選択機能や干渉回避機能に関する具体的な記載が見当たりません。2.4GHz帯を使用しているため、電波干渉が多い環境では、接続の安定性に影響が出る可能性があります。手動でのチャンネル設定機能の有無も不明です。

ミュート機能

製品情報やレビューにおいて、送信機または受信機にミュート機能が搭載されているかどうかの記載はありません。急な発言の中断や不要なノイズをカットしたい場合に、手動で対応できない可能性があります。

送信機バッテリー残量表示機能

送信機本体のバッテリー残量を確認できる機能についての記載はありません。長時間の使用中にバッテリー切れが発生するリスクがあり、事前に残量を確認できないため、注意が必要です。

音声レベル調整機能

送信機または受信機側で、各送信機の音声レベルを個別に調整できる機能についての記載はありません。声の大きい人と小さい人がいる場合、音量の均一化が難しく、編集での調整が必要になる可能性があります。

モニタリング機能

受信機にヘッドフォン出力端子が備わっており、リアルタイムで音声をモニタリングできる機能についての記載はありません。収録中の音質チェックやトラブルの早期発見が難しくなる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

65
カテゴリ内 65 / 70製品中
3.3
総合評価

IVV ワイヤレスマイク X5は、低価格ながらも多機能で使いやすいワイヤレスマイクです。Type-C、Lightning、3.5mm端子に対応しており、様々なデバイスで利用できる点が大きなメリットです。AIノイズキャンセリングや低遅延技術も搭載されており、Vlog撮影やライブ配信などでの利用に適しています。ただし、一部のレビューでは「サ行」のノイズや、付属品に関する指摘も見られます。価格帯を考慮すると、入門用やサブ機として十分な性能を持っていますが、プロフェッショナルな用途で最高品質の音質を求める場合は、上位機種との比較が必要になるでしょう。耐久性については、価格相応と考えられ、長期間の使用には注意が必要かもしれません。

送信機と受信機の接続安定性
3.5
2.4GHzワイヤレスペアリングで最大20mの接続距離に対応しており、一般的な屋内での使用には十分な安定性があります。ただし、レビューでは「Bluetooth接続だからか遅延が若干ある」との指摘もあり、プロフェッショナルな用途や音楽用途では物足りなさを感じる可能性があります。電波干渉が多い環境での安定性については、詳細な情報が少ないため、注意が必要です。
音質と周波数特性
3.0
AIノイズキャンセリング機能により、周囲の雑音を低減し、人の声をクリアに拾うことができます。Vlogやインタビューなど、人の声を主とする用途には適していますが、「サ行」のノイズが気になるというレビューや、音量の大きなものを録音するとノイズが大きくなるという指摘もあります。音楽用途には不向きとされています。
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
3.0
送信機2台と受信機1台のセットで、複数台の同時使用が可能です。しかし、チャンネル自動選択機能や干渉回避機能に関する具体的な記載がなく、複数のワイヤレスマイクを同時に使用する際の干渉リスクについては不明瞭です。価格帯を考慮すると、この点は限定的と考えられます。
バッテリー持続時間と電源オプション
3.0
7時間連続使用が可能とされていますが、これは一般的な利用には十分な時間です。ただし、電池の種類や充電方法に関する詳細な情報が少なく、予備バッテリーの準備や交換の容易さについては確認が必要です。充電しながらの使用が可能かどうかも不明です。
耐久性と携帯性
4.0
本体が11gと非常に軽量で、持ち運びや装着時の負担が少ない点は大きなメリットです。梱包サイズもコンパクトで携帯性に優れています。ただし、筐体の素材や構造に関する詳細な情報がなく、耐久性については価格相応と考えるのが妥当でしょう。長期間の使用や過酷な環境での使用には注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
1.0
Shenzhen PinDu Electronics Co.,Ltdというメーカー名は、オーディオ機器分野ではあまり知られておらず、新興メーカーまたは無名メーカーと判断されます。そのため、製品の品質、信頼性、長期的なサポート体制については未知数であり、保証期間などの情報も不足しています。この点は、購入を検討する上で大きな懸念材料となります。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格が2980円と非常に安価でありながら、Type-C、Lightning、3.5mmの多機能接続、AIノイズキャンセリング、低遅延技術といった機能を備えている点は、コストパフォーマンスが非常に高いと言えます。動画撮影やライブ配信の入門用として、手軽に高音質化を目指せる点が魅力です。

ブランド・メーカー詳細

IVV
IVVは、Shenzhen PinDu Electronics Co.,Ltdが展開するブランドです。主にオーディオ機器やアクセサリーなどを提供しています。

おすすめのポイント

  • 多機能接続に対応し、様々なデバイスで利用可能
  • プラグアンドプレイで簡単に接続・使用できる
  • AIノイズキャンセリング機能搭載でクリアな音声収録
  • 低価格ながらもVlogやライブ配信に適した性能

注意点

  • 一部のレビューで「サ行」のノイズが指摘されており、気になる場合は使用環境やマイクの位置を調整する必要があります。
  • 付属品(マイクカバーなど)が写真と異なる場合があるため、開封時に確認が必要です。
  • 音量の大きなものの撮影にはノイズが大きくなる可能性があるため、注意が必要です。
  • Bluetooth接続ではないため、遅延は少ないですが、音楽用途には不向きとの意見もあります。

おすすめな人

  • これから動画配信やVlogを始める初心者
  • スマートフォンやタブレットで手軽に高音質な音声を録りたい方
  • 複数のデバイスでワイヤレスマイクを使用したい方
  • コストパフォーマンスを重視するユーザー

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな現場で最高品質の音質を求める方
  • 音楽制作や楽器演奏の録音を主な用途とする方
  • 付属品の品質や仕様に強いこだわりがある方

おすすめの利用シーン

  • YouTube動画の撮影
  • Vlog
  • ライブ配信
  • Web会議
  • インタビュー(声が小さい場合)

非推奨な利用シーン

  • 音楽制作、楽器演奏の録音
  • 音量の大きなものの撮影(例:刈り払い機作業など)
  • 非常に広大な会場での使用(最大20mの接続距離に注意)

よくある質問(Q&A)

Q.iPhoneやAndroid、PCなど、複数のデバイスで使えますか?
A.はい、Type-C、Lightning、3.5mm端子に対応しており、iPhone、iPad、Androidスマートフォン、PCなど、様々なデバイスに接続してご使用いただけます。アダプターを挿すだけで簡単にマイクとして認識されます。
Q.音質はクリアに聞こえますか?
A.はい、360°全方位からの集音に対応しており、高密度防風スポンジとAI搭載ノイズキャンセリング機能により、周囲の雑音をカットし、クリアな音質を実現します。ただし、スタッフの確認では「サ行」の音や、音量が大きすぎる場合のノイズが気になるという声もございました。
Q.接続は簡単ですか?
A.はい、プラグアンドプレイに対応しており、電源を入れるだけで自動的にペアリングされるため、特別なアプリやBluetooth接続は不要です。すぐに使用を開始できます。
Q.どのくらいの距離まで使えますか?
A.スタッフの確認では、約10m~20m程度の距離でも安定した通信が確認されております。会議室などでの使用には十分な距離かと思います。
Q.長時間の使用は可能ですか?
A.7時間連続使用が可能となっております。また、充電しながら使用できるパススルー機能も搭載されているため、長時間の撮影や配信でも安心です。
Q.ワイヤレスマイクはどのような用途に適していますか?
A.Vlog撮影、動画配信、生放送、Webミーティング、インタビュー、スピーチ、プレゼン発表などに適しています。人間の声はよく拾いますが、BGMのような背景音は拾いにくい傾向があります。
Q.付属品について、写真と違うものはありますか?
A.スタッフの確認によると、商品写真に写っているマイクカバー(フワフワしたタイプ)は付属しておらず、スポンジタイプのカバーが2つ付属していたとのことです。これは製品仕様のようです。
Q.PCに接続する際に注意点はありますか?
A.受信機のサイズがやや大きいため、PCに接続する際に他のポートと干渉する可能性があります。その場合は、延長コネクタを使用することをおすすめします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

DJI

DJI Mic 2(トランスミッター×2 + レシーバー×1 + 充電ケース)

¥37,400(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

DJI Mic 2は、クリアな音声収録とスマートノイズキャンセリング機能を備えたオールインワン型ワイヤレスマイクシステムです。トランスミッター2個、レシーバー1個、充電ケースがセットになっています。

送信機と受信機の接続安定性250 m音質と周波数特性32bitフロート内部収録, スマートノイズキャンセリング
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション18 時間
耐久性と携帯性116×41.5×59.72 mmメーカーの信頼性と保証1
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.3総合評価
4.5送信機と受信機の接続安定性
4.7音質と周波数特性
4.5同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
4.8バッテリー持続時間と電源オプション
4.5耐久性と携帯性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.6コストパフォーマンス
2

RODE Wireless PROは、シリーズIV 2.4GHzデジタル伝送を採用した高音質ワイヤレスマイクシステムです。最大260mの音声伝送が可能で、32bit floatでのオンボード録音機能も備えています。

送信機と受信機の接続安定性Series IV 2.4GHzデジタル伝送音質と周波数特性20-20000 Hz
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション7 時間
耐久性と携帯性プラスチックメーカーの信頼性と保証2
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.3総合評価
4.8送信機と受信機の接続安定性
4.7音質と周波数特性
4.7同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
4.0バッテリー持続時間と電源オプション
4.5耐久性と携帯性
4.9メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

RODE

ワイヤレス ゴー(第3世代) WIGOGEN3

¥38,892(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

RODEのワイヤレスゴー第3世代は、小型軽量ながらデュアルチャンネル録音に対応したワイヤレスマイクシステムです。最大260mの伝送距離と32bit float形式でのオンボード録音機能を備えています。

送信機と受信機の接続安定性シリーズIV 2.4GHzデジタル伝送音質と周波数特性20-20000 Hz
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション7 時間
耐久性と携帯性プラスチックメーカーの信頼性と保証日本国内正規販売店様を除く並行輸入品は、国内での保証・修理対象外
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.2総合評価
4.7送信機と受信機の接続安定性
4.5音質と周波数特性
4.6同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
3.8バッテリー持続時間と電源オプション
4.5耐久性と携帯性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス
4

DJI

DJI Mic Mini(2 TX + 1 RX + 充電ケース)

¥15,509(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

DJI Mic Miniは、超軽量・コンパクト設計ながら、最大48時間のバッテリー駆動と400mの伝送距離を実現するワイヤレスピンマイクシステムです。ノイズキャンセリング機能や自動制限機能も搭載し、Vlog撮影やライブ配信など様々なシーンで高品質な音声収録をサポートします。

送信機と受信機の接続安定性400 m音質と周波数特性48 kHz
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション48 時間
耐久性と携帯性10 gメーカーの信頼性と保証
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.1総合評価
3.8送信機と受信機の接続安定性
4.2音質と周波数特性
4.5同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
5.0バッテリー持続時間と電源オプション
4.8耐久性と携帯性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス
5

MAONO

Wave T5-PC2

¥13,158(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

MAONO Wave T5は、9g超軽量のワイヤレスピンマイクです。48kHz/24Bitハイレゾ音声とノイズキャンセリング機能を搭載し、最大300mの転送距離を実現します。PCやスマートフォンに対応し、YouTube撮影やVlogに最適です。

送信機と受信機の接続安定性300 m音質と周波数特性48kHz/24bit
同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能2バッテリー持続時間と電源オプション30 時間
耐久性と携帯性9 gメーカーの信頼性と保証世界153カ国販売実績
コストパフォーマンス
複数同時使用機能チャンネル自動選択機能ミュート機能送信機バッテリー残量表示機能音声レベル調整機能モニタリング機能
5.0総合評価
4.5送信機と受信機の接続安定性
4.3音質と周波数特性
4.0同時使用可能なチャンネル数と干渉回避機能
4.7バッテリー持続時間と電源オプション
4.5耐久性と携帯性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス