WD120EFGX WD Red Plus(12TB 3.5インチ SATA 6G 7200rpm 512MB CMR)
22
Western Digital

Western Digital WD120EFGX WD Red Plus(12TB 3.5インチ SATA 6G 7200rpm 512MB CMR)

の評価

型番:WD120EFGX-SPCPHN0
¥44,970(税込)2025-09-28 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Western DigitalのWD Red Plusシリーズに属する12TBの内蔵ハードディスク「WD120EFGX」は、3.5インチフォームファクタでSATA 6Gb/sインターフェースに対応しています。回転速度は7200rpmと高速で、512MBの大容量キャッシュを搭載しているため、データ転送性能に優れています。特に重要なのは、信頼性の高いCMR(従来型磁気記録)方式を採用している点です。これにより、NASシステムやRAID環境での連続稼働において、安定したパフォーマンスと高いデータ整合性が期待できます。大容量データの保存や、頻繁なアクセスが求められる環境に最適なモデルです。

シェアする

商品画像一覧

Western Digital WD120EFGX WD Red Plus(12TB 3.5インチ SATA 6G 7200rpm 512MB CMR) の商品画像 1
Western Digital WD120EFGX WD Red Plus(12TB 3.5インチ SATA 6G 7200rpm 512MB CMR) の商品画像 2
Western Digital WD120EFGX WD Red Plus(12TB 3.5インチ SATA 6G 7200rpm 512MB CMR) の商品画像 3

商品スペック

容量
12TB
回転数
7200rpm
インターフェース
SATA 6.0Gb/s
キャッシュ
512MB
サイズ
3.5インチ
消費電力
W
用途
RoHS指令
厚さ
mm
データ転送速度
MB/秒

サイズ・重量

重量
816 g
高さ
10.2 cm
14.7 cm
奥行
3.9 cm

機能一覧

SMR記録方式

この製品は商品名に「CMR」と明記されており、SMR(瓦記録)方式ではなく、CMR(従来型磁気記録)方式を採用しています。CMR方式は、SMR方式と比較して書き込み性能が安定しており、特に頻繁な書き換えやRAID環境での使用において、パフォーマンスの低下やデータ整合性の問題が発生しにくいという利点があります。NASやサーバー用途など、高い信頼性と安定した書き込み性能が求められる環境に最適です。

ニアラインモデル

WD Red Plusシリーズは、NAS(ネットワークアタッチトストレージ)システム向けに設計されており、24時間365日の連続稼働や複数ドライブ環境での安定動作を前提としています。これは、データセンターなどで使用されるニアラインHDDの特性と非常に類似しており、高い耐久性と信頼性を提供します。一般的なデスクトップPC用HDDよりも厳しい環境での使用に耐えうる設計がされており、ビジネス用途やプロフェッショナルなデータ保存に適しています。

振動補正機能

WD Red Plusシリーズは、NAS環境での使用を想定しているため、複数のHDDが同時に動作する際に発生する振動を検知し、ヘッドの位置を自動的に調整する「振動補正機能」(例えばWestern Digitalの「3D Active Balance Plus」など)が搭載されている可能性が高いです。これにより、振動による読み書きエラーを最小限に抑え、ドライブの安定性と寿命を向上させます。特に多ベイNASシステムにおいて、この機能はデータの信頼性を高める上で非常に重要です。

高MTBFモデル

WD Red Plusシリーズは、NAS環境での長期連続稼働を前提として設計されており、高いMTBF(平均故障間隔)が期待できるモデルです。一般的なデスクトップPC用HDDよりも厳しい耐久性基準を満たすように製造されており、長期間にわたる安定したデータ保存を可能にします。具体的なMTBF値は製品情報に記載されていませんが、このシリーズの信頼性は業界内で高く評価されており、重要なデータを安心して預けることができます。

大容量キャッシュ

この製品は512MBという大容量のキャッシュメモリを搭載しています。キャッシュメモリは、HDDが頻繁にアクセスするデータを一時的に保存することで、データの読み書き速度を向上させる役割を果たします。特に、ランダムアクセス性能が求められるNAS環境や、複数のアプリケーションが同時にデータを扱うような状況において、この大容量キャッシュはシステム全体の応答性を高め、作業効率の向上に大きく貢献します。

データ暗号化機能

製品情報には、HDD自体にデータを暗号化する機能(SED: Self-Encrypting Driveなど)が搭載されているという記載はありません。データセキュリティを重視する場合は、OSの機能やサードパーティ製のソフトウェアを利用してデータを暗号化するか、暗号化機能を内蔵したNASシステムやストレージソリューションと組み合わせて使用する必要があります。HDD単体でのハードウェア暗号化機能は提供されていません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 41製品中
4.9
総合評価

WD120EFGXは、Western DigitalのNAS向けHDD「WD Red Plus」シリーズの12TBモデルです。7200rpmの高速回転と512MBの大容量キャッシュ、そして信頼性の高いCMR方式を採用しており、NAS環境での安定したデータ保存と高速アクセスを両立しています。一般的なデスクトップPC向けHDDと比較して、24時間365日稼働を前提とした高い耐久性が特徴です。価格帯としては、大容量・高性能なNAS向けHDDとして妥当な位置づけであり、長期的な運用を考慮すると優れたコストパフォーマンスを発揮します。主に大容量データのバックアップ、メディアサーバー、ファイル共有など、連続稼働が求められるユースケースでその性能を最大限に発揮するでしょう。

容量と将来的な拡張性
5.0
12TBという大容量は、高解像度動画や大量の写真データ、大規模なバックアップなど、膨大なデータを保存する用途に最適です。CMR方式の採用により、長期的なデータ整合性と信頼性が確保されており、将来的なデータ増加にも安心して対応できます。RAID構成を組むことで、さらに高い可用性やパフォーマンスを実現することも可能です。OSやアプリケーションのインストール領域とは別に、純粋なデータストレージとして非常に優れた選択肢となります。
回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0
7200rpmの回転速度は、一般的な5400rpmのHDDと比較して高速なデータアクセスを提供します。これにより、大容量ファイルの読み書きや、複数のユーザーからの同時アクセスが発生するNAS環境において、優れたパフォーマンスを発揮します。さらに、512MBという大容量のキャッシュメモリは、頻繁にアクセスされるデータを一時的に保持することで、ランダムアクセス性能を大幅に向上させ、全体的な応答速度の向上に貢献します。
インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0
SATA 6.0Gb/s(SATA 3.0)は、現在の内蔵HDDの主流インターフェースであり、ほとんどのデスクトップPCやNASシステムで問題なく利用できます。最大転送速度は600MB/sですが、HDDの物理的な限界により、実際の転送速度は通常200-250MB/s程度となります。このインターフェースは安定性が高く、幅広い互換性を持つため、既存のシステムへの導入も容易です。高品質なSATAケーブルを使用することで、データ転送の安定性をさらに高めることができます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Western Digitalは、HDD業界における世界的な大手メーカーであり、その製品は高い信頼性と実績で知られています。特に「WD Red Plus」シリーズは、NASシステムでの24時間365日連続稼働を想定して設計されており、一般的なデスクトップPC向けHDDよりも高い耐久性と安定性を提供します。長年の経験と技術力に裏打ちされた製品は、安心して重要なデータを保存できる基盤となります。保証期間やサポート体制も充実していることが期待されます。
耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
4.0
WD Red Plusシリーズは、NAS環境での連続稼働に特化して設計されており、高い耐久性と信頼性が期待できます。CMR(従来型磁気記録)方式の採用は、SMR方式と比較して書き込み性能の安定性とデータ整合性に優れており、RAID環境でのリビルド時など、高負荷時でも安定した動作を維持します。具体的なMTBF(平均故障間隔)や年間故障率の数値は記載されていませんが、このシリーズの設計思想から、長期間にわたる安定稼働が期待できる製品です。
動作音と静音性
3.0
製品情報に動作音に関する具体的な数値(dB)の記載はありません。一般的に、7200rpmのHDDは5400rpmのHDDと比較して、動作時に発生する音が大きくなる傾向があります。特に、静音性を重視するPCケースや、リビングルームなど静かな環境での使用を検討している場合は、動作音が気になる可能性があります。HDDクーラーや防振ゴムなどの対策を講じることで、ある程度の静音化は可能ですが、購入前にレビューなどで実際の動作音を確認することをお勧めします。
発熱と冷却性能
3.0
7200rpmの高速回転HDDは、5400rpmのモデルと比較して発熱量が多くなる傾向があります。適切な冷却対策が施されていない環境で使用すると、HDDの寿命が短くなったり、システム全体の安定性に影響を及ぼす可能性があります。NASケースやPCケースのエアフローを十分に確保し、必要に応じてHDD専用の冷却ファンやヒートシンクの導入を検討することが重要です。定期的にHDDの温度を監視し、適切な温度範囲内で運用することが推奨されます。
コストパフォーマンス
4.5
12TBという大容量、7200rpmの高速回転、512MBの大容量キャッシュ、そして信頼性の高いCMR方式を採用したWD Red Plusシリーズであることを考慮すると、44970円という価格は非常に妥当であり、優れたコストパフォーマンスを提供します。特にNASやRAID環境での長期的な運用を考えると、初期投資に見合うだけの安定性と性能が期待できます。単位容量あたりの価格も、このクラスのHDDとしては競争力があり、大容量ストレージを求めるユーザーにとって魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

Western Digital
Western Digitalは、HDD業界における世界的な大手メーカーであり、その製品は高い信頼性と実績で知られています。

おすすめのポイント

  • 信頼性の高いCMR方式を採用しており、NASやRAID環境での安定した書き込み性能とデータ整合性を確保。
  • 7200rpmの高速回転と512MBの大容量キャッシュにより、大容量データの高速アクセスと優れた応答性を実現。
  • Western DigitalのRed Plusシリーズとして、24時間365日稼働を前提とした高い耐久性と信頼性。
  • 12TBという大容量でありながら、性能と信頼性を考慮するとコストパフォーマンスに優れる。

注意点

  • 製品情報に動作音や発熱に関する具体的な数値がないため、静音性や冷却性能を重視する場合は、別途対策が必要になる可能性があります。
  • ハードウェアレベルでのデータ暗号化機能は搭載されていないため、セキュリティを強化する場合はソフトウェアによる暗号化を検討してください。
  • 7200rpmのHDDは5400rpmのHDDよりも消費電力が高い傾向があるため、省電力を重視する環境では注意が必要です。

おすすめな人

  • NASシステムを構築し、大容量データを安定して保存したい個人ユーザーや中小企業。
  • 高解像度動画編集やRAW写真データなど、大容量ファイルを頻繁に扱うクリエイター。
  • メディアサーバーやファイル共有サーバーとして、24時間365日稼働するストレージを求めるユーザー。
  • RAID構成を組んで、データの冗長性やパフォーマンスを向上させたいユーザー。

おすすめできない人

  • 静音性を最優先するデスクトップPCユーザー。
  • 消費電力を極力抑えたいモバイルPCユーザーや省電力志向のユーザー。
  • HDD単体でのハードウェア暗号化機能を必須とするユーザー。
  • 予算を極力抑えたい、一時的なデータ保存のみを目的とするユーザー。

おすすめの利用シーン

  • 家庭用または中小企業向けのNASシステムでのデータ保存。
  • 動画編集ワークステーションのデータドライブ。
  • 大規模な写真ライブラリやアーカイブの保存。
  • RAID 0, 1, 5, 10などの構成を組んだデータサーバー。

非推奨な利用シーン

  • 静音性が求められるリビングルームのHTPC(ホームシアターPC)。
  • バッテリー駆動時間が重要なノートPCや小型PC。
  • 頻繁な持ち運びや物理的な衝撃が想定される環境。

よくある質問(Q&A)

Q.WD Red Plusシリーズは通常のデスクトップPCでも使用できますか?
A.WD Red Plusシリーズは主にNAS(ネットワークアタッチトストレージ)システムでの24時間365日稼働を想定して設計されていますが、もちろん通常のデスクトップPCのデータストレージとしても高性能を発揮します。特に大容量で信頼性の高いストレージをお探しの場合に適しています。
Q.12TBという容量は、具体的にどのくらいのデータを保存できますか?
A.12TBは非常に大容量です。例えば、高画質の写真が数十万枚、フルHD動画が数千時間分、または多くのゲームや大容量の業務用ファイルを保存するのに十分なスペースを提供します。大量のデータを一元管理したい方に最適です。
Q.このハードディスクの「7200rpm」と「512MBキャッシュ」は、どのような利点がありますか?
A.7200rpm(毎分回転数)は、データの読み書き速度に直結し、高速なデータアクセスを可能にします。また、512MBの大容量キャッシュは、頻繁にアクセスされるデータを一時的に保持することで、システム全体の応答性を向上させ、特にマルチタスク環境やNASでの複数ユーザーアクセス時においてパフォーマンスの安定に貢献します。
Q.「CMR」方式とは何ですか?このハードディスクを選ぶ上での利点はありますか?
A.CMRは「Conventional Magnetic Recording(コンベンショナル磁気記録方式)」の略です。この方式は、隣接するトラックが重ならないようにデータを記録するため、安定した書き込み性能とデータの整合性を維持しやすいという特徴があります。特にNASのような頻繁な書き込みが発生する環境や、RAID構成での使用において、その安定性が利点となります。スタッフの確認では、信頼性の高さが評価されています。
Q.このハードディスクはどのようなデバイスに対応していますか?
A.本製品は3.5インチSATA 6Gインターフェースを採用しているため、3.5インチHDDベイとSATAポートを搭載したデスクトップPCやNAS(ネットワークアタッチトストレージ)システムでご利用いただけます。ご購入前に、お使いのデバイスの対応インターフェースと物理的なサイズをご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HelioSeal

Ultrastar DC HC520 HUH721212ALE600

¥38,080(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

HGST Ultrastar DC HC520は、12TBの大容量と250万時間のMTBFを誇るデータセンター向けヘリウム充填HDDです。SATA 6Gb/sインターフェースと7200RPM、256MBキャッシュを搭載し、高い信頼性と電力効率でビッグデータストレージやビデオ監視用途に最適化されています。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6.0Gb/sキャッシュ256 MB
サイズ3.5 インチ消費電力-
用途データセンターRoHS指令-
厚さ26.2 mmデータ転送速度-
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.3総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
4.5回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
4.0動作音と静音性
4.5発熱と冷却性能
4.5コストパフォーマンス
2

シーゲイト(SEAGATE)

IronWolf Pro 12TB (ST12000NEZ008)

¥63,408(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

Seagate IronWolf Pro 12TBは、最大24ベイのマルチユーザーNASサーバー環境に最適な内蔵HDDです。大容量12TB、高速250MB/秒、低消費電力、優れた耐久性を実現し、ビジネスや個人用途でのファイル共有パフォーマンスを向上させます。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ256 MB
サイズ3.5 インチ消費電力7.8 W
用途NASサーバー環境RoHS指令
厚さ26.2 mmデータ転送速度250 MB/秒
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.3総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
4.5回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
4.0動作音と静音性
4.0発熱と冷却性能
5.0コストパフォーマンス
3

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Gold 12TB WD122KRYZ-AJP

¥55,580(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

WD Gold 12TBは、RVS振動保護技術と200万時間以上のMTBFを誇るエンタープライズ向けHDDです。7200rpm、512MBキャッシュで高性能と高耐久性を両立し、5年保証付き。マルチドライブ環境での安定稼働に適しています。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6Gb/sキャッシュ512 MB
サイズ3.5 インチ消費電力 W
用途エンタープライズRoHS指令
厚さ3.5 cmデータ転送速度33.375 MB/秒
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.2総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
5.0回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
3.5動作音と静音性
4.0発熱と冷却性能
4.5コストパフォーマンス
4

Synology

HAT3310-12T

¥51,318(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

Synology NAS用3.5インチHDD、12TB、SATA 7,200rpm、NASグレードの耐久性と信頼性を備え、3年保証付きです。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATAキャッシュ512 MB
サイズ3.5 インチ消費電力- W
用途NASグレードRoHS指令-
厚さ- mmデータ転送速度281 MB/秒
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.2総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
5.0回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
3.5動作音と静音性
4.0発熱と冷却性能
4.5コストパフォーマンス
5

東芝(TOSHIBA)

MN07ACA12T-3YW

¥44,719(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

東芝製3.5インチ内蔵HDD、12TB容量。NASやPC向けに設計され、24時間稼働、CMR記録方式、RVセンサー搭載で高い信頼性と耐久性を誇ります。3年保証付き。

容量12 TB回転数7200 rpm
インターフェースSATA 6.0Gb/sキャッシュ256 MB
サイズ3.5 インチ消費電力- W
用途NAS, デスクトップPCRoHS指令-
厚さ26.1 mmデータ転送速度- MB/秒
SMR記録方式ニアラインモデル振動補正機能高MTBFモデル大容量キャッシュデータ暗号化機能
5.2総合評価
5.0容量と将来的な拡張性
4.5回転速度(RPM)とキャッシュ容量
5.0インターフェース(SATA 6.0Gb/s)の互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と信頼性(MTBF、年間故障率)
4.0動作音と静音性
4.0発熱と冷却性能
4.5コストパフォーマンス