ギターアンプ 小型 2*8W
40
POGOLAB

POGOLAB ギターアンプ 小型 2*8W

の評価

型番:M03440
¥5,932(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

このPOGOLABギターアンプは、2x8Wのデュアル出力とハイレゾ全周波数スピーカーにより、小サイズながらスタジオクオリティの立体音響を実現します。Bluetoothと6.35mm入力を備え、低遅延で安定した接続が可能です。780gの軽量ボディに大容量バッテリーを内蔵し、充電式で約3時間の連続駆動が可能です。クリーン/オーバードライブ効果やプロEQ機能により、繊細なトーンから激しい歪みまで自在にコントロールできます。高減噪ヘッドホン端子とLINE OUT接続機能も搭載しており、静かな練習環境にも適しています。購入から1年間の保証が付帯します。

シェアする

商品画像一覧

POGOLAB ギターアンプ 小型 2*8W の商品画像 1
POGOLAB ギターアンプ 小型 2*8W の商品画像 2
POGOLAB ギターアンプ 小型 2*8W の商品画像 3
POGOLAB ギターアンプ 小型 2*8W の商品画像 4
POGOLAB ギターアンプ 小型 2*8W の商品画像 5
POGOLAB ギターアンプ 小型 2*8W の商品画像 6
POGOLAB ギターアンプ 小型 2*8W の商品画像 7

商品スペック

出力
16W
スピーカーサイズ
4inch
チャンネル数
2
真空管の種類
ソリッドステート
エフェクト
クリーン/オーバードライブ
重量
0.78kg
サイズ
200x130x88mm
入出力端子数
ギター入力x1, ヘッドフォン出力x1, LINE OUT x1, Bluetooth
電源
バッテリー式 (充電式)

サイズ・重量

重量
910 g
高さ
13 cm
20 cm
奥行
8.8 cm

機能一覧

ゲイン調整機能

クリーンとオーバードライブの切り替えが可能で、ゲインノブで歪みの深さを調整できます。ロックやブルース系のサウンドに適しており、初心者でも簡単に歪みサウンドを作り出すことができます。ただし、レビューによると、このノブの効果は限定的であるという意見もあります。

3バンドEQ機能

BASS、MIDDLE、TREBLEの3つのEQノブを備えており、ギターサウンドのキャラクターを調整できます。この価格帯のアンプとしては十分な調整幅があり、自宅の部屋鳴りや好みに合わせてサウンドを微調整することが可能です。ただし、効果の効き具合は控えめという声もあります。

リバーブ搭載機能

このアンプにはリバーブ機能は搭載されていません。残響感のあるサウンドを得たい場合は、別途エフェクターを使用するか、他の機能が充実したアンプを検討する必要があります。シンプルなサウンドメイクに特化していると考えられます。

ヘッドフォン出力機能

ヘッドホン端子を搭載しているため、夜間や早朝など、音を出せない環境でも周囲に迷惑をかけることなくギターの練習が可能です。アンプを通したサウンドで練習できるため、モチベーション維持にも繋がります。静かな環境での練習に非常に役立ちます。

外部音源入力機能

Bluetooth接続に対応しており、スマートフォンやタブレットなどの外部デバイスから音楽を再生し、ギターと一緒に演奏することができます。これにより、一人での練習でもセッションのような感覚で楽しむことができ、練習のモチベーションを高めます。LINE OUT端子も搭載されています。

チューナー搭載機能

アンプ本体にチューナー機能は搭載されていません。ギターのチューニングを行う際には、別途チューナーを用意する必要があります。頻繁にチューニングが必要な場合は、チューナー内蔵のアンプを検討すると便利です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

40
カテゴリ内 40 / 53製品中
3.7
総合評価

この小型ギターアンプは、そのコンパクトなサイズと手頃な価格にもかかわらず、予想以上のクリアなサウンドと十分な音量を提供します。充電式で持ち運びが容易なため、自宅練習やカフェでのセッションなど、様々なシーンで活躍します。ただし、TONEやGAINの調整があまり音質に影響しないという意見や、音質がややチープであるという指摘もあり、本格的なサウンドを求めるユーザーには物足りない可能性があります。しかし、初心者や手軽にギターを楽しみたいユーザーにとっては、コストパフォーマンスに優れた選択肢と言えるでしょう。耐久性については、現時点では不明ですが、1年保証が付いているため、初期不良や通常使用での故障には対応が期待できます。

出力(ワット数)と音量
3.0
2x8Wのデュアル出力は、このコンパクトなサイズのアンプとしては十分な音量ですが、バンド練習には力不足を感じる可能性があります。自宅での個人練習や、音量を抑えたい環境での使用に適しています。音質はクリアですが、音量を上げると歪みが生じやすい傾向があります。
スピーカーのサイズと種類
2.5
4インチの全周波数スピーカーを2基搭載していますが、小型であるため、低音域の迫力や豊かな響きは限定的です。高音域はクリアに聞こえますが、全体的にややフラットな印象を受けることがあります。本格的なサウンドを求めるユーザーには物足りないかもしれませんが、手軽に音を出して練習するには十分な性能です。
真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.0
ソリッドステート(トランジスタ)アンプですが、クリーンサウンドはクリアで、オーバードライブサウンドもこの価格帯のアンプとしては良好です。真空管アンプのような暖かみや倍音の豊かさはありませんが、メンテナンスが容易で軽量であるというメリットがあります。初心者や手軽さを重視するユーザーには適しています。
搭載されているエフェクターの種類と機能
2.5
クリーンとオーバードライブの2つのサウンドモードと、プロEQ機能を搭載しています。これにより、ある程度の音作りは可能ですが、リバーブやディレイなどの空間系エフェクトは内蔵されていません。多機能性を求める場合は物足りないかもしれませんが、基本的なサウンドメイクには十分対応できます。
操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
4.5
ボリューム、ゲイン、EQノブ、モード切り替えスイッチと、操作部は非常にシンプルで分かりやすいです。初心者でも直感的に操作でき、すぐに好みのサウンドを見つけやすいでしょう。ただし、TONEやGAINの効きが限定的という意見もあり、細かな音作りには限界があるかもしれません。
接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
4.5
ヘッドホン端子とLINE OUT端子を搭載しており、静かな練習環境や外部機器との接続に対応しています。Bluetooth接続も可能で、スマートフォン等からの音源再生もできるため、練習の幅が広がります。この価格帯でこれだけの接続性を備えているのは魅力的です。
メーカーの信頼性と保証
2.0
POGOLABは比較的新しいブランドであり、長年の実績を持つ大手メーカーと比較すると信頼性はやや劣ります。しかし、購入から1年間の保証が付帯しており、品質に問題がある場合は交換対応も可能とのことです。この保証期間と対応内容は、一定の安心材料となります。
コストパフォーマンス
4.5
5,932円という価格で、Bluetooth接続、充電式バッテリー、ヘッドホン端子、LINE OUT端子などを備えている点を考慮すると、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。特に、手軽にギターを楽しみたい初心者や、サブアンプを探しているユーザーにとっては、魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

POGOLAB
POGOLABは、革新的なオーディオ技術とユーザーフレンドリーなデザインを融合させ、ミュージシャンやオーディオ愛好家に高品質なサウンド体験を提供することを目指すブランドです。

おすすめのポイント

  • 非常にコンパクトで軽量なため、持ち運びが容易
  • 充電式バッテリー内蔵で電源コード不要、どこでも使用可能
  • Bluetooth接続に対応しており、スマホ等からの音源再生も可能
  • ヘッドホン端子搭載で、夜間でも静かに練習できる
  • 価格の手頃さから、初心者やセカンドアンプとして最適

注意点

  • アコースティックギターでの使用は、生音の方が大きい場合があるため、エレキギターでの使用を推奨します。
  • 屋外でのストリートライブなど、大音量が必要な場面での使用には適していません。
  • TONEやGAINの調整効果は限定的であるため、過度な期待は避けてください。
  • 長時間の連続使用や過度な音量での使用は、バッテリー寿命や本体の耐久性に影響を与える可能性があります。
  • 取扱説明書が簡潔なため、初期設定や機能の理解に時間を要する場合があります。

おすすめな人

  • ギターを始めたばかりの初心者
  • 自宅で気軽にギター練習をしたい方
  • 持ち運びしやすい小型アンプを探している方
  • Bluetooth機能を使って好きな音楽に合わせて練習したい方
  • コストパフォーマンスを重視する方

おすすめできない人

  • ライブパフォーマンスでのメインアンプとして使用したい方
  • プロフェッショナルなサウンドクオリティを求める方
  • 多機能なエフェクターを内蔵したアンプを探している方
  • 重低音を強調したヘヴィなサウンドを求める音楽ジャンルでの使用

おすすめの利用シーン

  • 自宅での個人練習
  • カフェや公園などでの気軽な演奏
  • 深夜の静かな環境での練習(ヘッドフォン使用時)
  • 音楽に合わせてギターを練習する際
  • エフェクターの効果確認用

非推奨な利用シーン

  • バンドでのライブ演奏
  • 大規模な会場での演奏
  • 音質に徹底的にこだわりたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.このギターアンプは、どのような音質の特徴がありますか?
A.ハイレゾ全周波数スピーカーを搭載し、低音から高音まで忠実な再現を目指しています。デュアルチャンネル8W出力により、コンパクトながら立体的な音響を実現します。スタッフの確認によると、クリーントーンはクリアで、重低音などはこのサイズでは望めないものの、ボーカルとギターにはちょうど良いとの声があります。
Q.Bluetooth機能はどのように活用できますか?
A.Bluetooth接続により、スマートフォンなどから音楽を再生したり、バッキングトラックを流したりすることが可能です。これにより、練習の幅が広がります。また、通常のスピーカーとしても使用でき、別作業をしながら音楽を聴くのにも便利です。
Q.ヘッドホン端子はありますか?深夜の練習でも使えますか?
A.はい、ヘッドホン端子を備えています。これにより、深夜でも周囲を気にすることなく、集中して練習することができます。
Q.充電式とのことですが、バッテリーの持ち時間はどのくらいですか?
A.バッテリーは約3時間の連続使用が可能です。モバイル充電器でも手軽に充電できるため、屋外での練習や外出先での使用にも適しています。ただし、より長い駆動時間を希望する声もあります。
Q.このアンプはどのような用途に適していますか?
A.コンパクトで軽量なため、自宅での練習はもちろん、カフェでの練習や屋外でのちょっとした演奏にも適しています。また、Bluetooth機能やヘッドホン端子を備えているため、様々なシーンで活用できます。これからギターを始める方や、手軽に音を出したい方におすすめです。
Q.アコースティックギターでも使用できますか?
A.アコースティックギターでの使用も可能ですが、スタッフの確認では、エレキギターの方がより適している可能性が示唆されています。アコースティックギターの場合、生音の方が大きい場合もあるため、街頭演奏などには向かないかもしれません。ヘッドホンアンプ代わりとしては良いという意見があります。
Q.操作は簡単ですか?
A.操作は比較的シンプルですが、一部のスタッフの確認では、取扱説明書が詳しくないため、最初は戸惑うことがあるという意見もありました。C/DスイッチのC、GAINとD.VOLのDの時に、M.VOLとTONE、GAINとD.VOLの調整ができるようです。
Q.保証について教えてください。
A.購入日から1年間の保証が付いています。品質に問題がある場合は交換が可能ですので、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ヤマハ(YAMAHA)

THR5

¥22,764(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

ヤマハ THR5は、コンパクトながらもリアルなギターサウンドと多彩なエフェクトを搭載したギターアンプです。自宅練習に最適なサイズと機能性を備え、高音質なオーディオ再生も可能です。

出力10 Wスピーカーサイズ6 inch
チャンネル数5真空管の種類ソリッドステート
エフェクトCHORUS, FLANGER, PHASER, TREMOLO, DELAY, DELAY/REVERB, SPRING REVERB, HALL REVERB, COMPRESSOR, NOISE GATE重量2.0 kg
サイズ271x167x120 mm入出力端子数ギター入力x1, AUX IN x1, USB x1, ヘッドフォン出力x1
電源ACアダプター、単三電池x6
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.0スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクトの種類と機能
4.5操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

BOSS

CUBE-10GX

¥14,980(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Roland CUBE-10GXは、10W出力のコンパクトなギターコンボアンプです。COSMアンプ・タイプとエフェクトを内蔵し、専用アプリでアンプタイプを入れ換え可能。自宅練習に最適なサウンドと機能を備えています。

出力10 Wスピーカーサイズ8 inch
チャンネル数3真空管の種類ソリッドステート
エフェクト4種類(リバーブ、ディレイ、コーラス、フランジャー)+アプリ連携による追加重量4.7 kg
サイズ346x317x179 mm入出力端子数ギター入力x1, REC OUT x1, AUX IN x1, ヘッドフォン出力x1
電源ACアダプター
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.5スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

BOSS

KTN-MINI X 小型ギターアンプ KATANA AMP MINI X カタナアンプミニエックス

¥23,345(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

BOSS KTN-MINI Xは、定評あるKATANAシリーズのサウンドを凝縮した、非常にコンパクトな小型ギターアンプです。アナログ・ゲイン回路やカスタムスピーカーなど、こだわりのサウンド設計が特徴です。

出力10 Wスピーカーサイズ5 inch
チャンネル数3真空管の種類ソリッドステート
エフェクトMOD/FX, REV/DLY重量2.7 kg
サイズ247x195x174 mm入出力端子数ギター入力x1, Bluetooth, USB C
電源バッテリー式 (単3形電池x6)
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.0スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.0搭載されているエフェクターの種類と機能
5.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
4.5接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Marshall

MG-Gold シリーズ ギターアンプコンボ MG15R

¥24,800(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Marshall MG-Goldシリーズの15Wギターアンプコンボ。自宅練習から小規模なパフォーマンスまで対応し、クリーンとオーバードライブの2チャンネル、アナログリバーブを搭載しています。

出力15 Wスピーカーサイズ8 inch
チャンネル数2真空管の種類ソリッドステート
エフェクトリバーブ重量7.8 kg
サイズ375x370x195 mm入出力端子数ギター入力x1, ヘッドフォン出力x1, 外部入力x1
電源AC100V 50/60Hz
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.0総合評価
4.5出力(ワット数)と音量
4.5スピーカーのサイズと種類
4.0真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.0搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
4.5接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

BLACKSTAR

ID:Core V3 Stereo 10

¥13,900(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Blackstar ID:Core V3 Stereo 10は、10W出力のコンパクトなギターコンボアンプです。6種類のボイスと3系統のエフェクトを内蔵し、自宅練習やレコーディングに最適です。

出力10 Wスピーカーサイズ6 inch
チャンネル数6真空管の種類ソリッドステート
エフェクトモジュレーション、ディレイ、リバーブ重量3.7 kg
サイズ340x265x185 mm入出力端子数ギター入力x1, ラインインプットx1, USBオーディオインターフェースx1, TRRS端子x1
電源ACアダプター
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
4.9総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
3.5スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス