G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー
44
JADO

JADO G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー

の評価

型番:JP-G810sPLUS-FT
¥19,900(税込)2025-07-31 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

JADO G810sPLUSは、CarPlayとAndroidAutoの投画機能を搭載した先進的なミラー型ドライブレコーダーです。スマートフォンのナビや音楽アプリを11インチのデジタルミラー画面に表示し、タッチ操作で利用できるため、運転中の視線移動を減らし安全性を高めます。前後カメラは2.5K/1440p相当の解像度で、WDR/HDRによる自動カラーパディング技術と暗視機能により、昼夜問わず鮮明な映像を記録。リアカメラには20段階のズーム拡大機能があり、後方視界の距離感を細かく調整可能です。EU新基準統一法案に準拠したType-C端子を採用することで、電源の安定性と製品の耐久性が大幅に向上しました。Gセンサー連動の24時間タイムラプス駐車監視機能も備え、別売りの降圧ケーブルを使用することで、駐車中の当て逃げやいたずらも記録できます。GPS機能による位置情報記録やバックガイド線の編集機能も搭載し、多機能ながら手頃な価格で、日常使いから長距離ドライブまで幅広いシーンで活躍する一台です。

シェアする

商品画像一覧

JADO G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー の商品画像 1
JADO G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー の商品画像 2
JADO G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー の商品画像 3
JADO G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー の商品画像 4
JADO G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー の商品画像 5
JADO G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー の商品画像 6
JADO G810sPLUS ミラー型ドライブレコーダー の商品画像 7

商品スペック

画面サイズ
11インチ
フロントカメラ録画解像度
2.5K (1440p)画素
リアカメラ録画解像度
2.5K (1440p)画素
フロントカメラ画角
170
リアカメラ画角
170
対応記録媒体
microSDXCGB
記録媒体最大容量
128GB
Gセンサー
対応
GPS機能
対応
駐車監視機能
対応
取付方式
ルームミラー型
本体重量
343g
本体サイズ
254x68x15mm

サイズ・重量

重量
343 g
高さ
6.8 cm
25.4 cm
奥行
1.5 cm

機能一覧

駐車監視機能

Gセンサー搭載により衝撃を検知すると自動で録画を開始し、タイムラプス機能で長時間の駐車監視が可能です。24時間対応で、当て逃げやいたずらなどのトラブルを記録できます。ただし、この機能を利用するには専用の降圧ケーブルを別途購入する必要があるため、導入コストと手間がかかる点には注意が必要です。

タッチパネル操作機能

11インチの大画面ディスプレイはタッチパネルに対応しており、直感的な操作が可能です。スマートフォンのように指でスワイプやタップを行うことで、設定変更や録画映像の確認、再生などをスムーズに行えます。物理ボタンに比べて操作が容易で、運転中の視線移動も少なく済みます。

前後同時録画機能

フロントカメラとリアカメラの両方で同時に高画質録画が可能です。これにより、前方からの衝突だけでなく、後方からの追突やあおり運転など、あらゆる方向からのトラブルを詳細に記録できます。万が一の事故の際にも、多角的な証拠を提供し、状況把握に役立ちます。

自動調光機能

WDR/HDR機能により、明暗差の大きい環境でも白飛びや黒つぶれを抑え、自動で明るさを調整します。これにより、トンネルの出入り口や夜間走行時に後続車のヘッドライトが眩しい場合でも、常に最適な視認性を保ち、ドライバーの目の負担を軽減します。手動で明るさを調整する手間が省け、運転に集中できます。

スマートフォン連携機能

CarPlayとAndroidAutoの投画機能を搭載しており、スマートフォンのナビゲーション、電話、音楽などのアプリをデジタルインナーミラーの画面に表示し、タッチパネルで操作できます。これにより、カーナビの地図更新の手間を省き、運転中にスマートフォンを下に見る必要がなくなり、安全性が向上します。

GPS位置情報記録機能

GPSモジュールを搭載しており、走行中の日時、速度、正確な位置情報を録画映像と共に記録します。これにより、事故発生時の状況を客観的なデータで裏付けることができ、警察や保険会社とのやり取りにおいて、非常に信頼性の高い証拠となります。PC専用再生ソフトで運転軌跡も確認可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

44
カテゴリ内 44 / 100製品中
3.7
総合評価

JADO G810sPLUSは、CarPlayとAndroidAutoの投画機能を搭載したミラー型ドライブレコーダーで、スマートフォンのナビなどをミラー画面で利用できる点が大きな特徴です。前後2.5K/1440p相当の解像度を持ち、WDR/HDRによる夜間暗視機能も備えています。フレームレートや具体的なイメージセンサーの情報は不明ですが、価格帯を考慮すると十分な性能です。Type-C端子の採用により電源の安定性と耐久性が向上しており、長期間の使用にも期待できます。中価格帯ながら多機能を求めるユーザーに適したモデルと言えるでしょう。

カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
3.5
フロント2.5K、リア1440p相当の解像度に対応しており、日中の映像は鮮明です。WDR/HDR機能により、逆光や夜間でも一定の視認性を確保しますが、フレームレート(FPS)や具体的なイメージセンサー(例:ソニー製)に関する情報が不足しているため、最上位機種のような滑らかさや夜間性能の高さは期待できません。特に高速走行時のナンバープレート認識には限界がある可能性があります。
デジタルインナーミラーの視認性
3.0
11インチのIPS液晶画面は視認性が高く、CarPlay/AndroidAutoの投画機能によりスマートフォンのナビ画面などを鮮明に表示できます。自動カラーパディング技術とWDR/HDRにより、色鮮やかさや暗所での視認性向上を謳っていますが、最上位機種のような「爆光」レベルの超高輝度に関する具体的な記載はなく、日中の強い日差し下での見やすさには差がある可能性があります。
視野角の広さと歪みの少なさ
3.5
フロントカメラは170度の広視野角で、広い範囲をカバーします。リアカメラも広角ですが、20段階のズーム拡大機能により、映像の距離感を細かく調整できるため、広角レンズ特有の歪みによる距離感の違和感を軽減できます。11インチの画面サイズも車種への干渉を考慮して設計されており、表示の変形も少ないとされています。
駐車監視機能の種類と性能
3.5
Gセンサーによる衝撃検知録画と、1秒1フレームのタイムラプス録画に対応しており、24時間駐車監視が可能です。低消費電力録画にも対応し、バッテリー保護にも配慮されています。ただし、この機能を利用するためには専用の降圧ケーブルを別途購入する必要があり、追加コストと取り付けの手間が発生する点が考慮されます。
付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.0
GPS機能により日時、速度、位置情報を正確に記録し、PC専用ソフトで走行軌跡も確認できます。Gセンサーによる衝撃検知、WDR/HDRによる明暗差補正も搭載しており、基本的な付加機能は充実しています。特にCarPlay/AndroidAutoの投画機能は、スマートフォンのナビをミラー画面で利用できる点で非常にユニークで便利な機能です。
取り付けやすさと配線の工夫
3.0
ルームミラーへの取り付けは比較的容易ですが、配線に関しては、Type-C端子採用による安定性向上は謳われているものの、最上位機種のような配線を隠すための特別な工夫(例:上部コネクタ隠し)に関する具体的な記載は少ないです。DIYでの取り付けは可能ですが、配線をきれいにまとめるには工夫が必要となる場合があります。
メーカーの信頼性と保証
2.5
JADOは2019年から日本市場で50万台以上の販売実績があり、顧客フィードバックを重視する姿勢は評価できます。しかし、最上位機種のメーカーと比較すると、ブランドとしての歴史や認知度はまだ発展途上であり、長期的なサポート体制やファームウェアアップデートの頻度については、より実績のあるブランドに一歩譲る可能性があります。保証期間の具体的な記載もありません。
コストパフォーマンス
4.0
最上位機種の約40%という価格帯でありながら、前後2.5K/1440p相当の録画、24時間駐車監視、GPS、WDR/HDRといった主要機能を網羅しています。特にCarPlay/AndroidAutoの投画機能は、この価格帯では珍しい大きな付加価値であり、スマートフォンのナビを常用するユーザーにとっては非常に魅力的な選択肢となります。価格以上の機能と利便性を提供しており、コストパフォーマンスは高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

JADO
JADOは2019年より日本市場でのサービスを開始し、累計50万台以上の販売実績を持つミラー型ドライブレコーダーの専門メーカーです。お客様のフィードバックを重視し、革新的な技術と高品質な製品開発に注力しており、耐久性と使いやすさを追求した製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • CarPlayとAndroidAutoの投画機能により、スマートフォンのナビやアプリをミラー画面で利用できる。
  • リアカメラの20段階ズーム拡大機能により、後方視界の距離感を細かく調整可能。
  • EU新基準統一法案に準拠したType-C端子採用で、電源の安定性と耐久性が向上。
  • Gセンサー連動の24時間駐車監視とタイムラプス機能で、駐車中のトラブルにも対応。
  • 前後同時録画、GPS、WDR/HDRなど、ドライブレコーダーに必要な基本機能を網羅。

注意点

  • AQUOSスマートフォンはCarPlay/AndroidAuto機能に対応していません。
  • リアカメラの画面が乱れる場合、映像フォーマットを「PAL」に切り替える必要があります。
  • 給電不安定による電源落ちやディスプレイ不良を防ぐため、車の純シガーソケットを使用し、増設ヒューズ電源ソケットや3連ソケットは使用しないでください。
  • 24時間駐車監視機能を利用するには、TypeC専用降圧ケーブル(ASIN:B09L12BB8M)を別途購入する必要があります。
  • 商品の性能が高く、電力供給の要求が高いため、運転時の本体高温は正常です。
  • 郊外など街灯のない夜道では、暗視機能があっても黒い映像になることがあります。

おすすめな人

  • スマートフォンのCarPlayやAndroidAuto機能をドライブレコーダーの画面で利用したい方。
  • 後方カメラの映像を細かくズーム調整して、最適な距離感で確認したい方。
  • Type-C端子による安定した電源供給と耐久性を重視する方。
  • 手頃な価格で前後録画、駐車監視、GPSなどの基本機能を網羅したミラー型ドライブレコーダーを求める方。
  • 夜間や逆光時でも鮮明な映像を記録したい方。

おすすめできない人

  • 最高クラスの4K解像度や60FPSの超高フレームレート録画を必須とする方。
  • ソニー製IMXセンサーなど、特定の高性能イメージセンサーを求める方。
  • AQUOSスマートフォンを使用しており、CarPlay/AndroidAuto機能をミラーで利用したい方。
  • 配線作業を一切行いたくない、または専門業者に依頼する予算がない方。
  • デジタルインナーミラーの「爆光」レベルの超高輝度ディスプレイを求める方。

おすすめの利用シーン

  • 日常的な通勤やドライブで、スマートフォンのナビアプリをミラー画面に表示して利用する場面。
  • 駐車場での当て逃げやいたずらが心配な自宅や外出先での駐車時(降圧ケーブル別途購入時)。
  • 夜間やトンネルの出入り口など、明暗差の激しい環境での運転。
  • 後方視界が悪い車種で、リアカメラのズーム機能を使って最適な視界を確保したい場面。
  • 長距離ドライブで、GPSによる走行軌跡や速度情報を記録したい場合。

非推奨な利用シーン

  • 車両への取り付けや配線作業に全く時間をかけたくない場合。
  • すでに高性能なカーナビやディスプレイオーディオがあり、CarPlay/AndroidAuto機能が不要な場合。
  • 極めて特殊な形状のルームミラーを持つ車種で、汎用ミラー型ドラレコの取り付けが困難な場合。
  • SDカードの抜き差しやPCでの映像確認を頻繁に行う必要があり、スマートフォン連携機能が必須ではない場合。

よくある質問(Q&A)

Q.CarPlayやAndroidAuto機能はどのように使えますか?
A.本製品にはCarPlayとAndroidAuto機能モジュールが搭載されており、スマートフォンのナビゲーション、電話、音楽などのアプリ機能をデジタルミラードラレコのメインディスプレイに投影し、タッチパネルで操作することが可能です。運転中の視線移動を減らし、より安全な運転をサポートします。
Q.後方映像の距離感が掴みにくい、または映像がぼやけることはありませんか?
A.本製品には、お客様のご意見を元に開発された20段階の拡大ズーム機能が搭載されています。これにより、後方カメラの広角映像の距離感を自由に調整し、より正確な情報で後方を確認できます。広角領域が縮小したり、画像がぼやけたりすることがございますが、スタッフの確認では、従来のズーム機能よりも細かな調整が可能で、お客様の運転状況に合わせた視認性が向上しています。
Q.夜間の録画は鮮明にできますか?
A.はい、最新のAIスマートカラーパディング技術とWDR/HDR機能を搭載しているため、夜間でも鮮明な映像を記録できます。特に、通常の2.5Kフロントカメラよりも約30%鮮やかな色味を実現し、眩しい光を抑えながらも明るく自然な映像を提供します。ただし、完全な無光環境での撮影は、赤外線感応機ではないため、明るく撮影することはできません。
Q.バック駐車時のガイドラインは自由に調整できますか?
A.はい、新しいバックガイド機能により、ガイドラインを自由に編集・調整することが可能です。左右の幅や遠近の長さを細かく設定できるため、駐車環境や運転者の好みに合わせて、より正確な距離感での駐車をサポートします。
Q.電源の安定性や製品の耐久性は向上しましたか?
A.EU新基準で統一された高品質のType-C電源端子を採用しています。これにより、従来のUSB miniB端子で発生しやすかった電源落ち、高温変形、再起動といった問題が解決され、大幅に耐久性と使いやすさが向上しました。安定した電力供給により、長期間安心してご使用いただけます。
Q.駐車中の監視機能はありますか?
A.はい、Gセンサー搭載により、駐車中に衝撃や振動を検知すると自動で緊急録画を開始し、上書き防止のためにファイルをロックします。また、「タイムラプス」機能も搭載しており、1秒1フレームの短縮映像で24時間駐車監視が可能です。この機能をご利用いただくには、別途TypeC専用降圧ケーブル(ASIN:B09L12BB8M)のご購入が必要です。
Q.本体サイズは、多くの車種のルームミラーに適合しますか?サンバイザーへの干渉は心配ありませんか?
A.本製品は11インチディスプレイを採用しており、従来の10インチではルームミラーを完全にカバーできないケースや、12インチでサンバイザーと干渉する問題点を考慮し、最適なサイズとして設計されました。スタッフの確認では、多くの車種でサンバイザーとの干渉が少なく、画面スケールも完璧で、表示が変形することなく視認性を確保できるとのことです。
Q.他の電装品との電波干渉は大丈夫ですか?
A.本製品は、超高規格のポモ合金を採用した周波電磁シールドカバーを搭載し、外部からの電磁干渉を効果的に打ち消す対策が施されています。また、電波干渉を避けるため、純粋なシガーソケットからの給電をお勧めします。増設ヒューズ電源ソケットや3連ソケットの使用、他のケーブルと同側に配線することは避けてください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

PORMIDO

ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ PRD6XC

¥38,900(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD6XCは、前後カメラにソニー製IMX462センサーと60FPS録画を採用し、高精細で滑らかな映像を実現。爆光デジタルインナーミラーで昼夜問わずクリアな後方視界を提供し、配線もすっきりまとまるミラー型ドライブレコーダーです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角140対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量1420 g
本体サイズ271x86x13 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.3総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

PORMIDO

ドライブレコーダー PRD8XC

¥50,932(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD8XCは、前後ソニー製IMX462センサーと前後60fps録画、1200cd/m²爆光液晶を搭載したミラー型ドラレコです。純正交換型で配線もすっきり、夜間性能と視認性に優れ、充実した駐車監視機能も備えています。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角不明対応記録媒体microSD GB
記録媒体最大容量64 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正ミラー交換タイプ本体重量1500 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.1総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

PORMIDO

PRD81C

¥52,880(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81Cは、業界最高クラス1200cd/m2の爆光液晶と前後2K高画質録画に対応した純正交換型ミラー型ドライブレコーダーです。ソニー製STARVISセンサーと強化されたGセンサー、72時間駐車監視機能を搭載し、高い視認性と信頼性で安全運転をサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440p) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440p) 画素フロントカメラ画角1-
リアカメラ画角1-対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1740 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

PORMIDO

爆光デジタルインナーミラー2K PRD81

¥42,383(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81は、1200cd/m2の爆光2K液晶と自動輝度調整機能を搭載した純正交換型デジタルインナーミラーです。前後STARVISセンサーとHDR/WDRで夜間も鮮明に記録し、配線一本化や分離式フロントカメラで取り付けも容易。充実した駐車監視機能も備え、高い視認性と機能性を両立したモデルです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440P) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440P) 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角150対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1800 g
本体サイズ260x76.1x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
2.0視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Pioneer

ドライブレコーダー ミラー型 VREC-MS700D

¥39,099(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

Pioneer VREC-MS700Dは、前後370万画素の高画質録画とSTARVIS2搭載で昼夜問わずクリアな映像を実現する11インチミラー型ドライブレコーダーです。高輝度IPS液晶とズーム機能で後方視界も快適。GPS、Gセンサー、HDR、3年保証も備え、安心のドライブをサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素
リアカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素フロントカメラ画角160
リアカメラ画角160対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量256 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量362 g
本体サイズ257.6x72.9x19.5 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
4.5デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
3.5駐車監視機能の種類と性能
4.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス