ステッパー
52
STREVO

STREVO ステッパー

の評価

型番:B0FMR9Y83P
¥8,980(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

STREVOのステッパーは、医師・理学療法士監修のもと開発された、ハンドル付きの足踏み健康器具です。特に高齢者や運動初心者の方でも安全に有酸素運動ができるよう設計されており、安定感のあるハンドルが転倒のリスクを軽減します。動作音は比較的静かで、テレビを見ながらの「ながら運動」にも適しています。運動時間、ステップ回数、消費カロリーを表示するモニターも搭載されており、運動量の可視化によりモチベーション維持に役立ちます。油圧式で負荷調整も可能ですが、連続使用は20分未満が推奨されています。組み立てには一部手間がかかる場合がありますが、日本語説明書と動画サポートも提供されています。

シェアする

商品画像一覧

STREVO ステッパー の商品画像 1
STREVO ステッパー の商品画像 2
STREVO ステッパー の商品画像 3
STREVO ステッパー の商品画像 4
STREVO ステッパー の商品画像 5
STREVO ステッパー の商品画像 6
STREVO ステッパー の商品画像 7
STREVO ステッパー の商品画像 8

商品スペック

本体サイズ
330x400x1080mm
本体重量
9kg
耐荷重
120kg
負荷方式
油圧式
ペダル幅
265mm
ステップ幅
385mm
ステップ高
265mm
運動量表示
対応
負荷調整
対応
ハンドル
対応

サイズ・重量

重量
9 kg
高さ
108 cm
33 cm
奥行
40 cm

機能一覧

運動量表示機能

本製品には、運動時間、ステップ回数、消費カロリーを表示するモニターが搭載されており、運動量を数値で確認できます。これにより、日々のトレーニングの成果を把握し、モチベーションを維持するのに役立ちます。ただし、レビューでは歩数カウントの精度にばらつきがあることや、カロリー表示の正確性が不明であるとの指摘があり、あくまで目安として利用するのが良いでしょう。モニターの操作性や視認性にも改善の余地があるという意見もあります。

負荷調整機能

本製品は油圧式で負荷調整機能に対応しています。ペダルの負荷を調整するボルトを操作することで、運動強度をある程度変更することが可能です。しかし、レビューによると「負荷を変えると踵の浮き上がる高さが変わる仕様で負荷そのものは変わりません」とあり、負荷の調整幅は限定的である可能性があります。体力レベルや運動目標に合わせて微細な調整を求める方には物足りないかもしれませんが、初心者や軽い運動を目的とする方には十分な機能です。

静音設計機能

本製品は静音設計を謳っており、多くのレビューで動作音が静かであると評価されています。特に、テレビを見ながらの「ながら運動」中にテレビの音量を上げる必要がないほど静かであるという声もあります。しかし、一部のユーザーからはステップを踏むたびに「コツン・コツン」という金属音が気になるという指摘もあり、完全に無音ではありません。集合住宅で使用する際は、防音マットなどを併用することで、より静かな環境を保つことができるでしょう。

滑り止め機能

商品情報に本体の滑り止め加工に関する具体的な記載はありません。しかし、ステッパーという製品の性質上、安全性を考慮してペダル部分には滑りにくい素材や加工が施されていると推測されます。本体の安定性については、合金鋼フレームでぐらつきがないとのレビューがあり、使用中の安定感は一定程度確保されていると考えられます。フローリングでの使用を考慮する場合、別途滑り止めマットの使用を検討するとより安全性が高まります。

手すり付き機能

本製品はハンドル(手すり)付きであり、これが最大の特長の一つです。運動中にバランスを崩しやすい方や、体力に自信のない方、特に高齢者にとって、ハンドルがあることで高い安心感が得られます。転倒のリスクを大幅に軽減し、安全に運動を継続するための重要なサポート機能です。綺麗な姿勢を意識しながら運動できるというメリットもあります。ただし、ハンドルが固定式で折りたたみや着脱ができないため、収納時にやや場所を取る可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

52
カテゴリ内 52 / 92製品中
3.5
総合評価

本製品は、医師・理学療法士監修を謳うハンドル付きステッパーで、特に高齢者や運動初心者にとって安全かつ効果的な有酸素運動をサポートします。油圧式を採用しており、負荷調整は可能ですが、負荷そのものが大きく変わるわけではなく、踵の浮き上がる高さで調整する仕様です。モニターは歩数やカロリーを表示しますが、カウント精度にばらつきが見られるとの指摘もあります。組み立てにはケーブルの通しにくさや支柱の嵌め込みにくさなど、一部手こずる点があり、不親切に感じるユーザーもいるようです。連続使用は油圧ポンプの過熱により20分未満に制限されており、長時間の連続使用には向きません。価格帯としては比較的安価な部類に入り、その価格を考慮すれば十分な機能を提供していますが、高精度な計測機能や静音性、耐久性には及ばない可能性があります。合金鋼フレームで丈夫さは期待できますが、溶接強度やショックアブソーバーの寿命に関する情報が不足しています。

運動の種類(シンプルorツイスト)
3.0
本製品は足踏み運動のみを行うシンプルなタイプのステッパーです。ツイスト機能は搭載されていませんが、下半身の筋肉を効果的に鍛える基本的な有酸素運動には十分対応しています。特に、高齢者や運動初心者の方にとっては、シンプルな動作で安全に運動を始められるため、このタイプが適していると言えます。ツイスト機能がないことで、より集中して太ももやお尻の筋肉にアプローチできるメリットもありますが、様々な運動を求める方には物足りないかもしれません。
静音性
3.5
本製品は「静音」を謳っていますが、レビューではステップを踏むたびに「コツン・コツン」という金属音が気になるという意見があります。完全に無音というわけではなく、油圧式の特性上、ある程度の作動音は発生するようです。マンションやアパートなどの集合住宅で使用する場合、防音マットなどを併用することで、さらに騒音を抑える工夫が必要になるかもしれません。しかし、テレビの音量を上げる必要がない程度には静かであるという評価もあり、一般的な家庭での使用には問題ないレベルと言えるでしょう。
耐久性
3.5
フレームは合金鋼製で丈夫そうであるとの評価があり、本体重量も約9kgと安定感があります。耐荷重は120kgと比較的高いですが、油圧式であるため、連続使用時間が20分未満に制限されています。これは油圧ポンプの過熱を防ぐためであり、長期間の使用における油圧部品の寿命については情報が不足しています。一年保証が付いている点は安心材料ですが、定期的な増し締めや油圧ロッドへのオイル塗布といったメンテナンスが必要になる可能性も示唆されており、長期的な耐久性には注意が必要です。
負荷方式と調整幅
2.5
本製品は油圧式を採用しており、負荷調整は可能ですが、レビューによると「負荷を変えると踵の浮き上がる高さが変わる仕様で負荷そのものは変わりません」とあり、負荷の調整幅は限定的であると考えられます。油圧式は一般的にマグネット式やベルト式に比べて負荷調整の自由度が低い傾向にあります。初心者や軽い運動を目的とする方には十分ですが、より細かく運動強度をコントロールしたい方や、本格的なトレーニングを求める方には物足りなく感じるかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
3.0
ブランド名「STREVO」は比較的新興のメーカーと見られ、市場での実績や知名度はまだ高くありません。しかし、一年保証と日本語サポートが提供されている点は評価できます。製品の品質については、スタッフ評価で「高品質」「最高品質」が多く見られる一方で、組み立ての難しさやモニターの精度、作動音に関する指摘もあり、品質にばらつきがある可能性も示唆されています。長期的な部品供給やアフターサービスの体制については、今後の実績が重要となるでしょう。
サイズと重量
3.5
本体サイズは約33×40×108cm、重量は約9kgと、ハンドル付きステッパーとしては比較的コンパクトで軽量な部類に入ります。ベースの幅が33cm、奥行きが40cm程度と省スペースで設置できるため、限られた居住空間でも導入しやすいでしょう。移動も比較的容易であり、使わない時に部屋の隅に寄せるなど、収納のしやすさもメリットです。ただし、ハンドルは固定式で折りたたみや着脱ができないため、完全にコンパクトになるわけではありません。
付加機能(計測機能や連携機能)
2.0
運動時間、ステップ回数、消費カロリーを表示するモニターが搭載されています。これにより、運動量を可視化し、モチベーション維持に役立てることができます。しかし、レビューでは歩数カウントの精度にばらつきがあることや、カロリー表示の正確性が不明(体重センサーの有無が不明)であることが指摘されています。また、モニターの液晶画面が暗く見づらい、操作説明が分かりにくいといった改善点も挙げられています。スマートフォン連携などの高度な機能は搭載されていません。
コストパフォーマンス
4.0
販売価格¥8980は、ハンドル付きステッパーとしては比較的安価な価格帯に位置します。医師・理学療法士監修、ハンドル付きによる安全性、静音性、コンパクトさ、一年保証といった特徴を考慮すると、この価格で提供される機能としては十分なコストパフォーマンスがあると言えます。組み立てに一部手間がかかる点や、モニターの精度、連続使用時間の制限といった制約はありますが、運動初心者や高齢者が手軽に運動を始めるための「最初の一台」としては魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

STREVO
STREVOは、健康器具を中心に展開するブランドです。特に高齢者や運動初心者の方でも安心して使える製品開発に注力しています。

おすすめのポイント

  • ハンドル付きで高い安定感があり、高齢者や運動初心者でも安心して使用できる点。
  • 動作音が比較的静かで、マンションなど集合住宅での「ながら運動」に適している点。
  • コンパクトな設計で、省スペースでの設置・保管が可能である点。
  • 一年保証と日本語サポートが付帯しており、購入後の安心感がある点。
  • 手軽に有酸素運動や下半身強化ができ、運動不足解消に役立つ点。

注意点

  • 組み立て時にモニター用ケーブルの通しにくさや支柱の嵌め込みにくさがあるため、工具や工夫が必要な場合がある。
  • 油圧ポンプの過熱を防ぐため、連続使用は20分未満に制限されている。
  • モニターの歩数カウント精度にばらつきがある可能性があり、カロリー表示の正確性も不明。
  • 静音設計と謳われているが、ステップ時に「コツン・コツン」という金属音が気になる場合がある。
  • 油圧管に触れない、油圧ロッド接続部分に予備オイルを塗るなどのメンテナンスに関する説明が不十分で、専門知識がないと理解しにくい。
  • 注意喚起のステッカーに日本語表示がない。

おすすめな人

  • 運動初心者や高齢者で、安全に運動を始めたい方。
  • 自宅で手軽に有酸素運動や下半身強化をしたい方。
  • テレビを見ながらなど、「ながら運動」を習慣にしたい方。
  • 設置スペースが限られている方。
  • 転倒リスクを軽減したい方。

おすすめできない人

  • 長時間の連続使用(20分以上)を希望する方。
  • 高精度な運動量計測や詳細なデータ管理を求める方。
  • 本格的な高負荷トレーニングを目的とする方。
  • 組み立てに手間をかけたくない方。
  • 完全に無音での使用を求める方。

おすすめの利用シーン

  • リビングでテレビや動画を見ながらの「ながら運動」。
  • 運動不足解消のための毎日の軽い有酸素運動。
  • 高齢者の足腰強化やリハビリ目的での使用。
  • 省スペースでの設置が求められるマンションやアパート。

非推奨な利用シーン

  • ジムのような本格的なトレーニング環境。
  • 競技レベルのパフォーマンス向上を目指すトレーニング。
  • 完全に静かな環境が求められる深夜の集合住宅での使用(わずかな作動音があるため)。

よくある質問(Q&A)

Q.静音性について教えてください。集合住宅でも使用できますか?
A.多くのスタッフが動作音の静かさを高く評価しており、テレビを見ながらの「ながら運動」にも支障がないという声が多く聞かれました。ただし、一部のスタッフからは、ステップを踏み込む際に「コツン・コツン」という音が気になるという意見もありました。厚手のカーペットなどを敷くことで音が和らぐ可能性も示唆されています。集合住宅でのご使用を検討される場合は、設置場所の工夫をおすすめします。
Q.組み立ては難しいですか?
A.日本語の説明書と動画が用意されており、全体的には15分程度で組み立て可能と評価されています。しかし、モニターケーブルを支柱に通す作業については、ケーブルの癖が強く、一部のスタッフが苦労したという声がありました。細い棒などでガイドするとスムーズに通せるというアドバイスもあります。支柱の取り付けに関しても、少し力を要するケースがあったようです。
Q.ハンドル付きのメリットは何ですか?高齢者でも安全に使えますか?
A.ハンドルがあることで、運動中の安心感が格段に向上するというスタッフからの評価が多く寄せられています。特に、運動初心者や足腰に不安のある高齢の方にとっては、バランスを崩した際の転倒リスクを軽減し、安全に運動を続ける上で非常に役立つとされています。「医師・理学療法士監修」という点からも、安全面には配慮されています。
Q.どのくらいの時間、連続して使用できますか?
A.油圧式のショックアブソーバーが熱を持つため、1回の連続使用は20分未満が推奨されています。時間を空ければ再度使用可能です。
Q.モニターはどのような情報が表示されますか?精度はどうですか?
A.歩数(カウント)や運動時間(タイム)などが表示され、これらについては正確であると評価されています。カロリー表示もありますが、体重センサーが組み込まれているか不明なため、参考値として捉えることをおすすめします。液晶画面の明るさについては、暗い部屋だと見づらいという声もあります。
Q.どのような運動効果が期待できますか?
A.手軽に有酸素運動ができ、太ももや下半身の筋肉を鍛える効果が期待できます。膝関節を使うことで健康維持にも役立つとされています。短時間で効果的なトレーニングが可能で、運動不足の解消に役立つというスタッフの声が多くありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

RE

ツイスト ステッパー ライト SP-700

¥18,980(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です

負荷調節機能とツイスト運動が可能なコンパクトなステッパーです。自宅で手軽に全身運動ができ、ボディメイクをサポートします。

本体サイズ450x290x235 mm本体重量8 kg
耐荷重- kg負荷方式油圧式
ペダル幅- mmステップ幅- mm
ステップ高- mm運動量表示対応
負荷調整対応ハンドル対応
運動量表示機能負荷調整機能静音設計機能滑り止め機能手すり付き機能
4.8総合評価
5.0運動の種類(シンプルorツイスト)
4.0静音性
5.0耐久性
3.5負荷方式と調整幅
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0サイズと重量
3.5付加機能(計測機能や連携機能)
4.5コストパフォーマンス
2

RE

ツイスト ステッパー ライト 負荷調節付 ハンドル付 SP-700

¥23,380(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です

RE ツイスト ステッパー ライト SP-700は、負荷調節機能とツイスト運動で全身を鍛える家庭用ステッパーです。連続使用120分、静音設計、5年保証付きで、初心者から上級者まで幅広く対応します。

本体サイズ450x290x235 mm本体重量8 kg
耐荷重100 kg負荷方式油圧式
ペダル幅290 mmステップ幅450 mm
ステップ高235 mm運動量表示対応
負荷調整対応ハンドル対応
運動量表示機能負荷調整機能静音設計機能滑り止め機能手すり付き機能
4.8総合評価
5.0運動の種類(シンプルorツイスト)
4.0静音性
5.0耐久性
3.5負荷方式と調整幅
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0サイズと重量
3.5付加機能(計測機能や連携機能)
4.0コストパフォーマンス
3

RE

エアロ ステッパー SP-500

¥12,980(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です

RE エアロ ステッパー SP-500は、スポーツクラブが開発した有酸素運動マシンです。連続使用約120分、静音設計、コンパクトで5年間保証付き。下半身全体の筋肉をバランスよく使い、シェイプアップを目指せます。

本体サイズ52.2x34.4x29 cm本体重量8.54 kg
耐荷重120 kg負荷方式油圧式
ペダル幅非公開 mmステップ幅非公開 mm
ステップ高非公開 mm運動量表示対応
負荷調整非対応ハンドル非対応
運動量表示機能負荷調整機能静音設計機能滑り止め機能手すり付き機能
4.5総合評価
3.0運動の種類(シンプルorツイスト)
4.0静音性
5.0耐久性
2.0負荷方式と調整幅
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0サイズと重量
3.5付加機能(計測機能や連携機能)
4.5コストパフォーマンス
4

AERO LIFE エアロライフ

サイドステッパー DR3865

¥11,000(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

エアロライフ サイドステッパー DR3865は、連続使用60分可能な極太シリンダー採用の静音設計ステッパーです。コンパクトながら体幹・有酸素運動、部位別筋トレに対応し、モニターで運動量を確認できます。

本体サイズ500x320x260 mm本体重量7 kg
耐荷重100 kg負荷方式油圧式
ペダル幅140 mmステップ幅360 mm
ステップ高120 mm運動量表示対応
負荷調整非対応ハンドル非対応
運動量表示機能負荷調整機能静音設計機能滑り止め機能手すり付き機能
4.5総合評価
4.5運動の種類(シンプルorツイスト)
5.0静音性
4.5耐久性
2.0負荷方式と調整幅
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5サイズと重量
3.5付加機能(計測機能や連携機能)
4.0コストパフォーマンス
5

REBEAUQ

ステッパー ハンドル付き

¥5,110(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です

REBEAUQ ステッパー ハンドル付きは、全身トレーニングが可能な静音設計の健康ステッパーです。負荷調整機能、モニター、専用パワーバンド、静音マット、スマホスタンドが付属し、自宅での有酸素運動をサポートします。組立簡単で5年保証付き。

本体サイズ- mm本体重量6.96 kg
耐荷重120 kg負荷方式油圧式
ペダル幅- mmステップ幅- mm
ステップ高- mm運動量表示対応
負荷調整対応ハンドル対応
運動量表示機能負荷調整機能静音設計機能滑り止め機能手すり付き機能
4.5総合評価
3.0運動の種類(シンプルorツイスト)
4.0静音性
4.5耐久性
3.5負荷方式と調整幅
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0サイズと重量
4.0付加機能(計測機能や連携機能)
5.0コストパフォーマンス