アスコットZR 8×32WP(W) 1560-09
30
Vixen

ビクセン(Vixen) アスコットZR 8×32WP(W) 1560-09

の評価

型番:1560-09
¥20,918(税込)2025-07-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ビクセンのアスコットZR 8×32WP(W)は、8倍の倍率と32mmの対物レンズ有効径を持つポロプリズム式双眼鏡です。レンズとプリズム全面に多層膜コーティング「PFMコート」が施されており、光の透過率を高め、明るくシャープな高コントラストの視界を提供します。また、不活性窒素ガス充填による完全防水設計のため、降雨時や水辺、温度変化の激しい環境でもレンズ内部の曇りを防ぎ、安心して使用できます。実視界8.2度という広角設計とハイアイポイントにより、眼鏡をかけた状態でも広い視野を快適に観察可能です。別売のビノホルダーを使用すればカメラ用三脚への取り付けも可能で、長時間の観察にも対応します。本体重量は830gと堅牢な作りで、アウトドアでの使い勝手を最優先した設計が特徴です。5年間のメーカー保証が付帯しており、信頼性の高い日本メーカーの製品として、初心者から中級者まで幅広いユーザーにおすすめできるモデルです。

シェアする

商品画像一覧

ビクセン(Vixen) アスコットZR 8×32WP(W) 1560-09 の商品画像 1
ビクセン(Vixen) アスコットZR 8×32WP(W) 1560-09 の商品画像 2
ビクセン(Vixen) アスコットZR 8×32WP(W) 1560-09 の商品画像 3
ビクセン(Vixen) アスコットZR 8×32WP(W) 1560-09 の商品画像 4
ビクセン(Vixen) アスコットZR 8×32WP(W) 1560-09 の商品画像 5
ビクセン(Vixen) アスコットZR 8×32WP(W) 1560-09 の商品画像 6

商品スペック

対物レンズ有効径
32mm
倍率
8x
実視界
8.2
見掛視界
65.6
1000m先視界
143m
ひとみ径
4mm
明るさ
16
アイレリーフ
ハイアイポイントmm
最短合焦距離
不明m
防水性能
窒素ガス充填
重量
830g

サイズ・重量

重量
830 g
高さ
11.3 cm
17.7 cm
奥行
5.8 cm

機能一覧

多層膜コーティング機能

本製品は、プリズムとレンズ全面に「PFMコート」(多層膜コーティング)を採用しています。このコーティングにより、光の透過率が向上し、不要な反射が抑えられるため、明るくシャープで高コントラストな視界を実現します。特に、日中の明るい環境下での観察において、対象物の細部まで鮮明に捉えることができ、自然な色合いを忠実に再現します。これにより、バードウォッチングや風景観察など、色彩豊かなシーンでの使用に非常に適しています。一般的な単層膜コーティングと比較して、よりクリアで抜けの良い視界を提供し、長時間の観察でも目の疲れを軽減する効果が期待できます。

窒素ガス充填機能

本製品は、本体内部に不活性窒素ガスが充填された防水設計を採用しています。この窒素ガス充填により、双眼鏡内部の空気中の水分が排除され、温度変化の激しい環境下や湿度の高い場所でも、レンズ内部の結露や曇りを効果的に防ぎます。これにより、寒い場所から暖かい場所へ移動した際や、雨天時、水辺での使用においても、常にクリアな視界を維持することが可能です。アウトドアでの急な天候変化にも対応できるため、バードウォッチング、登山、キャンプなど、様々なシーンで安心して使用できる信頼性の高い機能です。

フラットフィールドレンズ機能

本製品には、視野の周辺部まで歪みを抑えるフラットフィールドレンズ機能に関する明確な記載はありません。一般的なポロプリズム式双眼鏡では、視野の中心部はシャープに見えるものの、周辺部に行くにしたがって像の歪みや像流れが発生する場合があります。スタッフレビューには「全体の60%は正像で周辺に行くにしたがってボケていくが、自然なのであまり気になりません」というコメントがあり、周辺像の歪みが全くないわけではないことが示唆されます。しかし、この価格帯の製品としては許容範囲であり、中心部の視界は十分にクリアです。より広範囲にわたって均一な像質を求める場合は、上位モデルやフラットフィールドレンズ搭載モデルを検討する必要があります。

距離測定機能

本製品には、目標物までの距離を測定する機能は搭載されていません。距離測定機能は、主にゴルフ用距離計や一部の狩猟用双眼鏡などに搭載される特殊な機能であり、一般的な観察用途の双眼鏡には標準で備わっていません。本製品は、純粋な観察に特化した設計であり、距離測定が必要な場合は、別途距離計を用意するか、距離測定機能付きの双眼鏡を選ぶ必要があります。この機能の有無は、製品の用途によって重要度が異なりますが、本製品の主な目的である広角観察やアウトドア使用においては、必須の機能ではありません。

手ブレ補正機能

本製品には、手ブレによる像の揺れを光学的に補正する手ブレ補正機能は搭載されていません。手ブレ補正機能は、高倍率の双眼鏡や、船上、移動中の車両など不安定な場所での使用において、安定した視界を確保するために非常に有効な機能です。本製品は8倍という比較的低倍率であるため、手ブレの影響は高倍率モデルほど大きくありませんが、長時間の観察や、手が疲れやすい方にとっては、手ブレが気になる場合があります。三脚取付に対応しているため、別売のビノホルダーと三脚を使用することで、手ブレを抑えた安定した観察が可能です。手ブレ補正機能が必須の場合は、同機能搭載モデルを検討する必要があります。

防水機能

本製品は、降雨や水辺での行動にも強い完全防水設計が施されています。これにより、突然の雨や水しぶき、湿気の多い環境下でも、双眼鏡内部に水が浸入するのを防ぎ、安心して使用することができます。アウトドアでのバードウォッチング、キャンプ、マリンスポーツなど、水濡れの可能性がある様々なシーンで活躍します。また、防水性能は内部の光学系を湿気やカビから保護し、製品の耐久性を高める上でも重要な要素です。メンテナンスも容易で、汚れた際には水で洗い流すことも可能であり、長く清潔に保つことができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 83製品中
4.7
総合評価

本製品は、ビクセンが提供するアスコットZRシリーズの8倍32mm口径モデルです。PFMコートによる高コントラストな視界、完全防水・防曇設計、広角視野、ハイアイポイント、そして5年保証と、2万円台前半の価格帯で非常に充実した機能を備えています。口径が32mmのため、極端に暗い場所での明るさには限界がありますが、日中のバードウォッチングやスポーツ観戦、コンサート、アウトドアでの風景観察、初心者向けの天体観測には十分な性能を発揮します。上位機種に見られるEDレンズや手ブレ補正機能は非搭載ですが、この価格帯におけるコストパフォーマンスは非常に高く、堅牢なボディと長期保証により、長期間安心して使用できる耐久性も期待できます。一部スタッフからは重さに関する指摘もありますが、全体的には「お値段以上」の満足度を提供する製品です。

光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
3.5
ビクセン独自のPFMコート(多層膜コーティング)がレンズとプリズム全面に施されており、光の透過率を高め、明るくシャープな視界を提供します。これにより、高コントラストで自然な色合いの像が得られ、特に明るい環境下での観察においてその性能を発揮します。ポロプリズム式を採用しているため、ダハプリズム式に比べて光路が長く、より立体感のある視界が期待できます。EDレンズなどの特殊な光学素材の採用は明記されていませんが、この価格帯の製品としては優れた光学性能を備えており、一般的なアウトドアや観測用途で満足のいく見え味を提供します。
倍率と視野
4.5
8倍の倍率は、手持ちでの安定した観察に適しており、適度な拡大率で対象物を捉えることができます。実視界8.2度という広角設計は、広範囲を一度に視認できるため、野鳥の群れや広大な風景、スポーツ観戦など、動きのある対象や広い視野が必要なシーンで特に有効です。見掛視界は65.6度となり、視野の広さからくる開放感と臨場感を提供します。高倍率の双眼鏡に比べて手ブレの影響を受けにくく、長時間の観察でも比較的疲れにくい設計です。
口径の大きさ(集光力)
3.2
対物レンズ有効径32mmは、日中の明るい環境下での使用において十分な集光力を持ち、クリアな視界を提供します。ひとみ径4mm、明るさ16という数値は、人間の瞳孔が日中に収縮した状態に近い明るさであり、明るい場所での観察には適しています。しかし、薄暮時や夜間の天体観測、暗いコンサート会場など、より多くの光を取り込む必要がある状況では、明るさが不足し、視界が暗く感じられる可能性があります。大口径モデルと比較すると集光力は劣りますが、その分本体が軽量・コンパクトになり、携帯性に優れるという利点があります。
防水・防曇性能
5.0
本製品は、降雨や水辺での使用にも対応する完全防水設計が施されており、突然の雨や水しぶきを気にすることなく使用できます。さらに、本体内部には不活性窒素ガスが充填されているため、温度変化によるレンズ内部の結露や曇りを効果的に防ぎ、常にクリアな視界を確保します。これにより、湿度の高い環境や寒暖差の激しい場所でも安心して使用でき、アウトドアでの活動や悪天候時でも性能を維持します。防水・防曇性能は、双眼鏡を長く快適に使用するための重要な要素であり、本製品はこの点で高い信頼性を提供します。
操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
3.5
ハイアイポイント設計により、眼鏡をかけた状態でも視野全体を快適に見渡すことができ、長時間の観察でも目の疲れを軽減します。ピント合わせはスムーズで、視度調整も直感的に行えるため、使用者の視力に合わせて簡単に調整が可能です。本体重量は830gと、同クラスの製品の中ではやや重めですが、その分堅牢な作りで安定感があり、手ブレを抑えやすいという側面もあります。別売のビノホルダーを使用すれば三脚への取り付けも可能で、天体観測など長時間の固定観察において非常に便利です。全体的に、初心者から中級者までが快適に扱える操作性を提供します。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ビクセンは創業75年以上の歴史を持つ日本の老舗光学機器メーカーであり、特に天体望遠鏡分野では国内シェアNo.1を誇るなど、その信頼性は非常に高いです。長年にわたり培われた光学技術と品質管理は、本製品にもしっかりと反映されています。メーカー保証が5年と長く設定されている点も、製品の耐久性と品質に対するメーカーの自信の表れであり、購入後も安心して長く使用できる大きなメリットです。アフターサービスも充実しているため、初心者からベテランまで、幅広いユーザーが安心して選べるブランドと言えます。
耐久性(素材、構造)
3.5
本製品は、アウトドアでの使用を想定した堅牢なボディ設計が特徴です。防水設計と不活性窒素ガス充填により、内部への水や塵の侵入を防ぎ、過酷な環境下でも性能を維持します。スタッフレビューでも「しっかりした作り」と評価されており、日常的な使用における衝撃や振動にも耐えうる耐久性が期待できます。ポロプリズム式は、その構造上、ダハプリズム式に比べて堅牢で、光学系のズレが生じにくいという利点もあります。長期間にわたって安定した性能を発揮し、様々なシーンで安心して使用できる製品です。
コストパフォーマンス
4.0
20940円という価格設定でありながら、PFMコートによる高コントラストな視界、不活性窒素ガス充填による完全防水・防曇設計、広角視野、ハイアイポイント、そして5年間のメーカー保証といった充実した機能を備えており、非常に高いコストパフォーマンスを実現しています。特に、信頼性の高いビクセンブランドの製品であることを考慮すると、この価格でこれだけの性能と安心感を得られるのは大きな魅力です。双眼鏡を初めて購入する方や、アウトドアで気軽に使える高性能なモデルを探している方にとって、「お値段以上」の価値を提供する製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ビクセン(Vixen)
Vixenビクセンは創業75年を迎える光学機器メーカーです。天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、ルーペなどの製品を作り続けてきた歴史のある日本メーカーです。ビクセンは天体望遠鏡で日本国内シェアナンバーワンのメーカーです。業界のリーディングカンパニーとして品質にこだわった製品を作り続けており、数多くのお客様の満足や感動を生んできました。是非ビクセン製品を手に取ってみてください。

おすすめのポイント

  • ビクセン独自のPFMコート(多層膜コーティング)により、明るくシャープで高コントラストな視界を実現します。
  • 不活性窒素ガス充填による完全防水・防曇設計で、雨天時や水辺、温度変化の激しい環境でも安心して使用できます。
  • 実視界8.2度という広角設計により、広い範囲を一度に見渡すことができ、動く被写体も捉えやすいです。
  • ハイアイポイント設計で眼鏡をかけた状態でも快適に観察でき、長時間の使用でも目の疲れを軽減します。
  • 信頼性の高いビクセンブランドの製品であり、5年間のメーカー保証が付帯しているため、長期的な安心感があります。
  • 2万円台前半という価格で、防水・防曇、多層膜コーティング、広角視野といった充実した機能が揃っており、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。

注意点

  • 本体重量が830gと、32mm口径の双眼鏡としてはやや重めであるため、長時間の手持ち観察では腕が疲れる可能性があります。必要に応じて三脚や一脚の使用を検討してください。
  • 対物レンズ有効径が32mmであるため、薄暮時や夜間の本格的な天体観測、非常に暗いコンサート会場など、より多くの光を取り込む必要がある状況では、明るさが不足する可能性があります。
  • 手ブレ補正機能は搭載されていないため、手ブレが気になる場合は三脚や一脚の使用が推奨されます。
  • 一部のスタッフレビューには「メーカーより安い分、作りが雑」という意見もありますが、全体的には高評価です。個体差の可能性も考慮し、購入後は初期不良がないか確認することをお勧めします。

おすすめな人

  • バードウォッチングや自然観察を趣味とする方
  • スポーツ観戦やコンサート鑑賞で広範囲を見たい方
  • アウトドア活動で天候を気にせず使える双眼鏡を求める方
  • 双眼鏡を初めて購入する初心者の方
  • コストパフォーマンスの高い信頼できるブランドの製品を探している方
  • 眼鏡をかけて双眼鏡を使用する方

おすすめできない人

  • 超軽量・コンパクトさを最優先する方
  • 手ブレ補正機能が必須である方
  • 極めて暗い環境下での使用や、本格的な高倍率天体観測を主目的とする方
  • 最高級の光学性能(EDレンズなど)を求めるプロフェッショナルユーザー

おすすめの利用シーン

  • 日中のバードウォッチングや野生動物観察
  • スポーツ観戦(野球、サッカーなど)
  • コンサートや演劇鑑賞
  • 登山、ハイキング、キャンプなどのアウトドア活動
  • 旅行先での風景観察
  • 初心者向けの天体観測(月や明るい惑星、星団など)

非推奨な利用シーン

  • 長時間の高倍率手持ち観察(手ブレや疲労が大きくなるため)
  • 極めて暗い場所での詳細な観察(口径が小さいため)
  • 手ブレが激しい状況(船上など)での使用(手ブレ補正機能がないため)

よくある質問(Q&A)

Q.コンサートやスポーツ観戦で遠くの席からでも対象をはっきりと見られますか?
A.本製品は12倍の倍率と25mmの対物レンズ有効径を持ち、ニコン独自の光学系と非球面レンズにより、明るくシャープな見え味を実現しています。スタッフの確認では、ドームの天井席やスタンド後方からでも表情まで確認できたという声があり、コンサートやスポーツ観戦に十分活用できることが確認されています。
Q.長時間使用しても重さは気になりませんか?持ち運びはしやすいですか?
A.本製品は質量わずか275gと非常に軽量です。ボディには軽量かつ耐久性のあるカーボンファイバー入りプラスチック素材が採用されています。スタッフの確認では、「ライブ中ずっと首に掛けても苦にならない軽さ」といった声があり、携帯性に優れ、長時間の使用でも負担になりにくいことが確認されています。
Q.ピント合わせは簡単に行えますか?初心者でも使いこなせますか?
A.本製品は大きなピントリングを採用しており、ピント合わせの操作性が向上しています。スタッフの確認では、「ピント合わせはすぐに慣れて苦にならず」といった声もあり、初心者の方でも比較的容易に操作に慣れていただける設計です。
Q.メガネをかけたまま使用できますか?
A.はい、本製品は眼鏡をかけたままでも使用できるように設計されており、「眼鏡対応」と記載されています。アイレリーフは11.1mmです。
Q.バードウォッチングや旅行にも適していますか?
A.はい、本製品は小型・軽量であるため、コンサートやスポーツ観戦だけでなく、旅行やバードウォッチングなど幅広いシーンで活躍します。スタッフの確認でも、「散歩やハイキングをしながらのバードウォッチングに丁度良い」といった声があり、様々なアウトドア活動にも適していることが確認されています。
Q.防水性はありますか?雨の日でも使えますか?
A.本製品には防水機能はございません。スペック情報にも「防水性 無し」と記載されていますので、雨天時や水辺でのご使用はお控えいただくか、十分にご注意ください。
Q.12倍の倍率だと視野が狭く感じませんか?
A.本製品は12倍の倍率を持ち、見掛視界は47.5°(ISO14132-1:2002に基づく)です。スタッフの確認の中には「倍率は大きいのですが、画像が小さいのが残念でした」という声もあります。これは高倍率の双眼鏡では一般的に視野が狭くなる傾向があるためです。舞台全体を俯瞰するよりも、特定の対象(例:アーティストの表情など)を拡大して詳細に見る用途に適しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ビクセン(Vixen)

アテラ ATERA II EDH16x50WP

¥144,000(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

手持ち最高画質を誇るビクセン防振双眼鏡のフラッグシップモデル。EDレンズと強力な手ブレ補正で、16倍の高倍率でも安定したクリアな視界を提供し、バードウォッチングやコンサート、スターウォッチングに最適です。

対物レンズ有効径50 mm倍率16 x
実視界3.7見掛視界59.2
1000m先視界64.565 mひとみ径3.125 mm
明るさ9.765625アイレリーフ20 mm
最短合焦距離5 m防水性能
窒素ガス充填重量840 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.4総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.5倍率と視野
4.5口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
2

Vixen

APEX J アペックスJ HR10×42WP(W)

¥40,945(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

高性能EDレンズと3種の特殊コーティングにより、色にじみを抑えクリアで高解像な視界を実現した大口径42mm双眼鏡。10倍の高倍率ながら広角で明るく、軽量かつ防水設計で野外ライブやバードウォッチングに最適です。

対物レンズ有効径42 mm倍率10 X
実視界6.7見掛視界60.7
1000m先視界117 mひとみ径4.2 mm
明るさ17.6アイレリーフ15 mm
最短合焦距離3 m防水性能
窒素ガス充填重量615 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.4総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0倍率と視野
4.0口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
3

Vixen

ATERA II ED H16×50WP

¥140,400(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

ビクセンATERA II ED H16×50WPは、EDレンズと強力な2軸ジンバル制御防振機構を搭載した16倍防振双眼鏡です。高倍率ながら手ブレを抑え、明るくクリアな視界を提供します。防水仕様で屋外使用にも適しており、コンサートから天体観測まで幅広いシーンで活躍します。

対物レンズ有効径50 mm倍率16 x
実視界-見掛視界-
1000m先視界- mひとみ径3.13 mm
明るさ9.77アイレリーフ- mm
最短合焦距離- m防水性能
窒素ガス充填重量1200 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.3総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.5倍率と視野
4.5口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
4.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
4

Vixen

アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513

¥105,930(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

大口径42mm、14倍率の防振双眼鏡。2種類の防振モードと3つの高機能コートでクリアな視界を実現し、ライブやバードウォッチングに最適です。単4電池で約30時間動作し、IPX4相当の防水仕様で屋外でも安心して使用できます。

対物レンズ有効径42 mm倍率14 x
実視界3.8見掛視界49.8
1000m先視界66 mひとみ径3 mm
明るさ8.3アイレリーフ14 mm
最短合焦距離4 m防水性能
窒素ガス充填重量559 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.1総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0倍率と視野
4.0口径の大きさ(集光力)
3.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
5

ケンコー(Kenko)

ウルトラビューEX OP 8×32 DH III

¥19,600(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

ケンコー独自のペッツバール方式光学設計により、高コントラストと高解像度を実現した双眼鏡です。フルマルチコーティングとBak4プリズム、フェイズコート、誘電体多層膜を採用し、明るくクリアな視界を提供します。軽量で握りやすいオープンヒンジ設計とIPX7完全防水性能も特徴です。

対物レンズ有効径32 mm倍率8 x
実視界7.5見掛視界55.3
1000m先視界131.1 mひとみ径4.0 mm
明るさ16アイレリーフ14.8 mm
最短合焦距離2.5 m防水性能
窒素ガス充填重量455 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.1総合評価
4.5光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.0倍率と視野
3.2口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
4.5操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
5.0コストパフォーマンス