アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513
4
Vixen

ビクセン(Vixen) アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513

の評価

型番:11513
¥105,930(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ビクセンのアテラ II H14x42WPは、大口径42mm、14倍率を誇る防振双眼鏡のフラッグシップモデルです。2軸ジンバル制御防振機構により、±2度の強力なブレ補正効果を発揮し、高倍率でも手持ちで安定した視野を提供します。小刻みな揺れを吸収するV1モードと、ゆっくりとした大きな揺れを吸収するV2モードの2種類の防振モードを搭載し、利用シーンに合わせて選択可能です。レンズにはフーリーマルチコート、プリズムにはフェイズコートと高反射コートを施し、迷光や光量ロスを徹底排除することで、クッキリとした極めてクリアな視界を実現。単4形アルカリ乾電池2本で約30時間の長時間動作が可能で、オートパワーオフ機能も搭載しています。IPX4相当の防水仕様で、屋外での使用も安心。優れたホールド性と操作性も兼ね備え、コンサートやバードウォッチング、星空観察など、幅広いシーンで活躍します。

シェアする

商品画像一覧

ビクセン(Vixen) アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513 の商品画像 1
ビクセン(Vixen) アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513 の商品画像 2
ビクセン(Vixen) アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513 の商品画像 3
ビクセン(Vixen) アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513 の商品画像 4
ビクセン(Vixen) アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513 の商品画像 5
ビクセン(Vixen) アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513 の商品画像 6

商品スペック

対物レンズ有効径
42mm
倍率
14x
実視界
3.8
見掛視界
49.8
1000m先視界
66m
ひとみ径
3mm
明るさ
8.3
アイレリーフ
14mm
最短合焦距離
4m
防水性能
窒素ガス充填
重量
559g

サイズ・重量

重量
559 g
高さ
18.1 cm
11.7 cm
奥行
6.8 cm

機能一覧

多層膜コーティング機能

レンズ全面に反射防止多層膜コーティング「フーリーマルチコート」が施されています。さらに、プリズムにはハレーションを低減し解像度を向上させる「フェイズコート」と、像の明るさをアップさせる「高反射コート」が採用されています。これらの多層膜コーティングにより、光の透過率が向上し、迷光や光量ロスが徹底的に排除されるため、非常に明るくクリアでクッキリとした視界が得られます。特に暗い場所での観察や、細部の描写が求められるシーンでその効果を実感できます。

窒素ガス充填機能

商品情報には窒素ガス充填に関する明確な記載がありません。一般的に窒素ガス充填は、双眼鏡内部のレンズが温度変化によって曇るのを防ぐ効果がありますが、本製品ではその機能は確認できませんでした。IPX4相当の防水機能は備えているものの、急激な温度変化や高湿度の環境下では、レンズ内部に結露が発生する可能性が考えられます。そのため、特に寒暖差の激しい場所や湿度の高い場所での使用時には、注意が必要です。

フラットフィールドレンズ機能

商品情報にはフラットフィールドレンズ機能に関する具体的な記載がありません。フラットフィールドレンズは、視野の周辺部まで歪みを抑え、像の平坦性を高めることで、広範囲を観察する際に中心部だけでなく周辺部までクリアな視界を提供する機能です。本製品は高倍率であり、防振機能により安定した像が得られますが、視野周辺部の歪みについては、この機能の有無によって差が生じる可能性があります。

距離測定機能

本製品には、目標物までの距離を測定する機能は搭載されていません。この機能は主にゴルフ用距離計や一部の狩猟用双眼鏡に搭載されることが多く、一般的な観察用途の双眼鏡には必須ではありません。ライブ鑑賞やバードウォッチング、天体観測など、対象物までの正確な距離測定が不要なシーンでの使用を想定しているため、この機能の欠如は製品の用途に影響を与えるものではありません。距離測定が必要な場合は、別途距離計を用意する必要があります。

手ブレ補正機能

2軸ジンバル制御防振機構「Vibration Canceller」を搭載しており、防振補正角は上下左右±2度という強力な補正効果を発揮します。これにより、14倍という高倍率でも手持ちで安定した視野が得られ、手ブレによる像の揺れが大幅に軽減されます。小刻みな揺れを吸収するV1モードと、ゆっくりとした大きな揺れを吸収するV2モードの2種類の防振モードを搭載しており、利用シーンに合わせて最適な補正効果を選択できます。これにより、長時間の観察でも目が疲れにくく、細部まで鮮明に捉えることが可能です。

防水機能

光学系本体はIPX4相当の防水仕様となっており、屋内外を問わず雨天時や水しぶきがかかるような状況でも安心して使用できます。IPX4は「あらゆる方向からの飛沫による有害な影響がない」ことを意味し、突然の小雨や湿度の高い環境下での使用に適しています。これにより、ライブ会場での急な天候変化や、水辺でのバードウォッチングなど、様々なアウトドアシーンで双眼鏡を保護し、故障のリスクを低減します。メンテナンスも比較的容易で、長く製品を愛用するための重要な機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4
カテゴリ内 4 / 83製品中
5.1
総合評価

本製品は、14倍という高倍率ながら強力な防振機能を搭載し、手持ちでの安定した視界を実現する高性能双眼鏡です。特にライブやバードウォッチング、船舶での使用など、手ブレが気になるシーンでその真価を発揮します。光学性能も高く、多層膜コーティングによりクリアで明るい像を提供します。価格帯としては高価な部類に入りますが、その性能と機能性を考慮すると、価格に見合った価値があるという評価が多く見られます。耐久性については、IPX4相当の防水性能を備えており、屋外での使用にも対応しますが、精密機器であるため丁寧な取り扱いが推奨されます。長期間にわたる使用を想定した設計であり、適切なケアを行えば長く愛用できるでしょう。

光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0
レンズ全面に反射防止多層膜コーティング「フーリーマルチコート」を採用し、プリズムにはハレーションを低減する「フェイズコート」と像の明るさをアップさせる「高反射コート」を施しています。これらの3つのコートにより、迷光や光量ロスが徹底的に排除され、極めてクリアでクッキリとした視界が得られます。特に高倍率ながらも色収差が少なく、細部まで鮮明に観察できるため、ライブ会場やバードウォッチングで対象物の質感や色彩を忠実に再現し、臨場感あふれる視覚体験を提供します。
倍率と視野
5.0
14倍という高倍率ながら、2軸ジンバル制御防振機構による強力な手ブレ補正効果(防振補正角±2度)を搭載しているため、手持ちでも安定した視野が得られます。これにより、高倍率で発生しやすい手ブレによる像の揺れが大幅に軽減され、遠くの対象物もブレることなく鮮明に捉えることが可能です。実視界は3.8度、見掛視界は49.8度で、1000m先視界は66mと、高倍率ながらも適切な視野を確保しており、ライブ会場の広範囲や動く鳥を追う際にも十分な性能を発揮します。
口径の大きさ(集光力)
4.0
対物レンズ有効径は42mmで、明るさは8.3です。これは、特に薄暗い環境下や夜間の使用において、十分な光を取り込み、明るくクリアな視界を確保するのに貢献します。大口径であるため、集光力が高く、暗い場所でも対象物を鮮明に観察できます。例えば、夜のライブ会場や薄明かりの中でのバードウォッチング、星空観察などでも、その明るさが威力を発揮します。携帯性とのバランスも考慮されており、手持ちでの使用に適したサイズ感と明るさを両立しています。
防水・防曇性能
3.0
光学系本体はIPX4相当の防水仕様となっており、屋内外を問わず雨天時でも安心して使用できます。突然の雨や水しぶきがかかるような状況でも、内部への水の浸入を防ぎ、故障のリスクを低減します。これにより、アウトドアでの使用や、天候が変わりやすい環境下でも、双眼鏡の性能を維持しやすくなります。ただし、窒素ガス充填による防曇機能については明記されていないため、急激な温度変化によるレンズ内部の曇りには注意が必要です。
操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0
対物部に指をかけやすいストレート円筒形状を採用しており、大口径42mmながら優れたホールド性を実現しています。ピントリングは指一本でスムーズに回せるライトタッチ設計で、素早いピント合わせが可能です。利き手を選ばないユニバーサルデザインが採用されており、誰でも快適に操作できます。また、体積を占有する電池スペースを指のかからない位置に配置することで、持ちやすさを重視した設計となっています。コンサート会場など暗所での部品紛失に配慮し、電池蓋なども含めて一体型でデザインされており、使い勝手が非常に良いです。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ビクセンは創業75年を迎える日本の老舗光学機器メーカーであり、天体望遠鏡で国内シェアNo.1の実績を持つ業界のリーディングカンパニーです。長年にわたり高品質な製品を作り続けてきた歴史があり、その技術力と信頼性は非常に高いと言えます。製品の品質管理にもこだわりがあり、万が一の不具合時にも充実したアフターサービスが期待できます。多くのユーザーからの高評価も、メーカーの信頼性を裏付けています。安心して長く使用できる製品を選ぶ上で、メーカーの信頼性は重要な要素です。
耐久性(素材、構造)
4.5
IPX4相当の防水仕様により、屋外での使用における耐候性が確保されており、雨天時でも安心して使用できます。本体の具体的な素材に関する詳細な記載は少ないものの、防振機構を搭載した本格的なメカニズムは、一定の堅牢性を持っていると推測されます。スタッフレビューでは、配送時の包装に関する懸念が示されていますが、商品自体は問題なく機能していることから、製品自体の耐久性は高いと考えられます。適切な取り扱いと保管を行うことで、長期間にわたって安定した性能を維持できるでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格は110,000円と高価な部類に入りますが、14倍という高倍率と強力な2軸ジンバル制御防振機構、IPX4相当の防水性能、そしてフーリーマルチコートによるクリアな視界といった高性能な機能を総合的に考慮すると、その価格に見合う価値があると言えます。特に、ライブやバードウォッチングなど、手ブレが致命的となるシーンでの安定した視界は、価格以上の体験価値を提供します。スタッフレビューでも「価格に見合った性能で大満足」「後悔はない」と評価されており、長期的な視点で見れば非常にコストパフォーマンスの高い投資となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ビクセン(Vixen)
Vixenビクセンは創業75年を迎える光学機器メーカーです。天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、ルーペなどの製品を作り続けてきた歴史のある日本メーカーです。ビクセンは天体望遠鏡で日本国内シェアナンバーワンのメーカーであり、業界のリーディングカンパニーとして品質にこだわった製品を作り続けています。

おすすめのポイント

  • 14倍の高倍率と強力な防振機能の組み合わせにより、手持ちでもブレずに鮮明な像が得られる点。
  • IPX4相当の防水性能を備え、屋外ライブや雨天時でも安心して使用できる点。
  • フーリーマルチコート、フェイズコート、高反射コートによる極めてクリアで明るい視界。
  • 単4電池2本で約30時間という長時間の動作が可能で、電池の入手性も高い点。
  • コンサート会場の天井席からでも推しの表情やステージの細部まで鮮明に見えるという、ライブでの圧倒的な体験価値。

注意点

  • 対物レンズ側のレンズカバーが付属していないため、別途保護対策を検討する必要がある。
  • 精密機器であるため、Amazonの簡易包装(紙袋)での配送は破損のリスクがある。購入時は配送方法に注意が必要。
  • 高価格帯の製品であるため、初期投資が大きい。
  • 559g(電池別)という重量があり、長時間の連続使用では腕が疲れる可能性がある。適度な休憩を挟むことが推奨される。

おすすめな人

  • ライブやコンサートで遠い席からでもアーティストを鮮明に見たい人。
  • バードウォッチングで鳥の細部まで観察したい人。
  • 船舶や移動中の乗り物から安定した視界を得たい人。
  • 高倍率の双眼鏡を手持ちで使いたいが、手ブレが気になる人。
  • 屋外での使用を想定しており、防水性能を重視する人。

おすすめできない人

  • 予算を非常に抑えたい人。
  • 極端に軽量でコンパクトな双眼鏡を求める人。
  • 長時間の連続使用で腕の負担を最小限に抑えたい人(三脚使用を前提としない場合)。

おすすめの利用シーン

  • 大規模なライブ会場やドームでのコンサート鑑賞。
  • 屋外でのバードウォッチングや自然観察。
  • 漁船やクルーズ船など、揺れる場所からの観察。
  • スポーツ観戦(特に遠距離からの観戦)。
  • 星空観察(手持ちで簡易的に楽しむ場合)。

非推奨な利用シーン

  • 非常に暗い環境下での本格的な天体観測(より大口径の双眼鏡や望遠鏡が適している)。
  • 極端な軽量性や携帯性が最優先される登山やトレッキング。

よくある質問(Q&A)

Q.手ブレ補正はどのくらい強力ですか?
A.本製品は2軸ジンバル制御防振機構を搭載しており、防振補正角は上下左右±2度と非常に強力です。これにより、14倍の高倍率でも手持ちで安定した視野が得られ、細部の観察に威力を発揮します。
Q.どのようなシーンで特に役立ちますか?
A.ライブコンサートや演劇、バードウォッチング、星空観察など、高倍率で対象を鮮明に捉えたいシーンで特に役立ちます。スタッフの確認では、ドームやアリーナの遠い席からでも対象の表情やステージの細部までクリアに見えたという声があり、乗り物からの観察でも威力を発揮します。
Q.防水機能はありますか?
A.はい、光学系本体はIPX4相当の防水仕様です。屋外でのご使用も想定されており、雨天時でも気にせずお使いいただけます。小雨が降る中での屋外ライブでも安心して使えたというスタッフの確認もございます。
Q.電池の持ちと種類を教えてください。
A.電源はアルカリ単4形乾電池2本を使用し、約30時間(新品アルカリ乾電池、20℃において)の長時間動作が可能です。また、90分で自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能も搭載されており、電池の無駄な消耗を防ぎます。
Q.重さはどのくらいで、長時間使っても疲れませんか?
A.電池を含まない本体重量は559gです。スタッフの確認では、約3時間の公演中ずっと使っていても腕が疲れると感じなかったという声や、一般的な軽量双眼鏡との使用感の差異はあまり感じないという意見もあります。大口径ながら優れたホールド性を実現する設計です。
Q.レンズの見え方(クリアさ)はどうですか?
A.レンズ全面に反射防止多層膜コーティング(フーリーマルチコート)、プリズムにはハレーションを低減し解像度を高めるフェイズコートと明るさをアップさせる高反射コートが施されています。これにより迷光や光量ロスが徹底的に排除され、クッキリとした極めてクリアな視界が得られます。スタッフの確認でも、「本当にピントが合って綺麗にぶれることなく見える」という声があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ビクセン(Vixen)

アテラ ATERA II EDH16x50WP

在庫切れ2025-07-21 時点で状況です

手持ち最高画質を誇るビクセン防振双眼鏡のフラッグシップモデル。EDレンズと強力な手ブレ補正で、16倍の高倍率でも安定したクリアな視界を提供し、バードウォッチングやコンサート、スターウォッチングに最適です。

対物レンズ有効径50 mm倍率16 x
実視界3.7見掛視界59.2
1000m先視界64.565 mひとみ径3.125 mm
明るさ9.765625アイレリーフ20 mm
最短合焦距離5 m防水性能
窒素ガス充填重量840 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.4総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.5倍率と視野
4.5口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
2

Vixen

APEX J アペックスJ HR10×42WP(W)

¥40,500(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

高性能EDレンズと3種の特殊コーティングにより、色にじみを抑えクリアで高解像な視界を実現した大口径42mm双眼鏡。10倍の高倍率ながら広角で明るく、軽量かつ防水設計で野外ライブやバードウォッチングに最適です。

対物レンズ有効径42 mm倍率10 X
実視界6.7見掛視界60.7
1000m先視界117 mひとみ径4.2 mm
明るさ17.6アイレリーフ15 mm
最短合焦距離3 m防水性能
窒素ガス充填重量615 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.4総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0倍率と視野
4.0口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
3

Vixen

ATERA II ED H16×50WP

¥140,400(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

ビクセンATERA II ED H16×50WPは、EDレンズと強力な2軸ジンバル制御防振機構を搭載した16倍防振双眼鏡です。高倍率ながら手ブレを抑え、明るくクリアな視界を提供します。防水仕様で屋外使用にも適しており、コンサートから天体観測まで幅広いシーンで活躍します。

対物レンズ有効径50 mm倍率16 x
実視界-見掛視界-
1000m先視界- mひとみ径3.13 mm
明るさ9.77アイレリーフ- mm
最短合焦距離- m防水性能
窒素ガス充填重量1200 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.3総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.5倍率と視野
4.5口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
4.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
4

Vixen

アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513

¥105,930(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

大口径42mm、14倍率の防振双眼鏡。2種類の防振モードと3つの高機能コートでクリアな視界を実現し、ライブやバードウォッチングに最適です。単4電池で約30時間動作し、IPX4相当の防水仕様で屋外でも安心して使用できます。

対物レンズ有効径42 mm倍率14 x
実視界3.8見掛視界49.8
1000m先視界66 mひとみ径3 mm
明るさ8.3アイレリーフ14 mm
最短合焦距離4 m防水性能
窒素ガス充填重量559 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.1総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0倍率と視野
4.0口径の大きさ(集光力)
3.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
5

ケンコー(Kenko)

ウルトラビューEX OP 8×32 DH III

¥19,600(税込)2025-07-21 時点でのAmazonの価格です

ケンコー独自のペッツバール方式光学設計により、高コントラストと高解像度を実現した双眼鏡です。フルマルチコーティングとBak4プリズム、フェイズコート、誘電体多層膜を採用し、明るくクリアな視界を提供します。軽量で握りやすいオープンヒンジ設計とIPX7完全防水性能も特徴です。

対物レンズ有効径32 mm倍率8 x
実視界7.5見掛視界55.3
1000m先視界131.1 mひとみ径4.0 mm
明るさ16アイレリーフ14.8 mm
最短合焦距離2.5 m防水性能
窒素ガス充填重量455 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.1総合評価
4.5光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.0倍率と視野
3.2口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
4.5操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
5.0コストパフォーマンス