Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2
41
FILCO

FILCO Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2

の評価

型番:FKBN108M/JB2
¥15,980(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

FILCO Majestouch2は、メカニカルキーボードの定番モデルとして、高品質な独Cherry茶軸スイッチを搭載した日本語配列のフルキーボードです。心地よいタクタイル感と、約45gの軽めのバネ圧による軽快なタイピングが特徴です。FR-4の2層基板やスイッチ端子の半田固定により、高い耐久性と信頼性を実現しています。接続はUSBおよびPS/2コンバーチブル設計で、PS/2接続時には全キーNキーロールオーバーに対応し、ゲーミングや高速入力でも正確な入力をサポートします(USB接続時は6キーまで)。長時間の使用に耐える堅牢な作りで、多くのユーザーから支持されています。デスクでの据え置き利用に適した重厚感があり、安定したタイピング環境を提供します。基本的な機能に絞りつつも、キーボードとしての根幹部分に妥協がないモデルです。

シェアする

商品画像一覧

FILCO Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2 の商品画像 1
FILCO Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2 の商品画像 2
FILCO Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2 の商品画像 3
FILCO Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2 の商品画像 4
FILCO Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2 の商品画像 5
FILCO Majestouch2 108フルキー茶軸日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独Cherry茶軸採用メカニカルキーボード ブラック FKBN108M/JB2 の商品画像 6

商品スペック

接続方式
有線(USB/PS2)
キー方式
メカニカル(Cherry MX茶軸)
キー配列
日本語108キー
キー数
108キー
同時押し対応キー数
PS/2接続時: 全キー, USB接続時: 6キーキー
キーピッチ
--mm
キーストローク
4mm
サイズ
440 x 138 x 35.8mm
重量
1350g
バックlight
無し
対応OS
Windows 7 / Vista / XP
ケーブル長
--m

サイズ・重量

重量
1.35 kg
高さ
3.58 cm
44 cm
奥行
13.8 cm

機能一覧

無線接続機能

本製品はUSBまたはPS/2による有線接続専用モデルです。無線接続には対応していません。有線接続であることにより、バッテリー切れの心配がなく、安定した通信速度と入力遅延の少なさを実現しています。特に高速タイピングや応答速度が重要な作業において、その安定性がメリットとなります。

マルチデバイス接続機能

有線接続モデルのため、複数のデバイス(PCやタブレットなど)とのペアリングや、ボタン一つでの接続先切り替え機能は搭載していません。接続機器を切り替える場合は、ケーブルを抜き差しする必要があります。主に単一のPCと組み合わせて使用するユーザー向けの製品です。

バックlight機能

キーボードのバックライト機能は搭載していません。暗い場所でのキーの視認性は周囲の照明に依存します。シンプルなデザインで、光るキーボードを必要としないユーザーや、日中の使用がメインのユーザーに適しています。

メディア操作機能

商品情報にメディア操作に関する具体的な記載はありませんが、多くのFILCO製品と同様に、ファンクションキーとの組み合わせで音量調整などの基本的なメディアコントロールが可能であると考えられます。ただし、詳細な機能や操作方法は製品マニュアルなどでご確認ください。複雑なマクロ機能などは搭載していません。

防滴機能

本製品に防滴機能は搭載されていません。液体がキーボードにかかると内部に浸入し、故障の原因となる可能性があります。キーボードの近くで飲み物などを扱う際は、特に注意が必要です。万が一液体がかかった場合は、速やかに使用を中止し、専門知識のある方に相談してください。

内蔵バッテリー機能

有線接続モデルのため、充電式バッテリーは内蔵していません。電力は接続しているPCのUSBポートまたはPS/2ポートから供給されます。バッテリーの寿命を気にしたり、充電の手間をかけたりする必要がなく、常に安定した電力で動作します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

41
カテゴリ内 41 / 83製品中
4.8
総合評価

FILCO Majestouch2は、Cherry MX茶軸を採用した日本語フルキーボードの定番モデルです。メカニカルキーボードとしての基本性能と耐久性を非常に高く追求しており、長時間のタイピング作業で真価を発揮します。エルゴノミクスデザインやバックライトなどの付加機能はありませんが、堅牢な作りと心地よい打鍵感は多くのユーザーに支持されています。USB接続時のNキーロールオーバーは6キーまでという制限がありますが、PS/2接続時には全キー対応となります。価格帯としてはミドルレンジに位置しますが、品質と耐久性を考慮するとコストパフォーマンスは高いと言えます。主に自宅やオフィスでの据え置き利用に適しており、シンプルで信頼性の高いキーボードを求めるユーザーにおすすめです。

キースイッチの種類と打鍵感
4.5
独Cherry MX茶軸を採用しており、メカニカルスイッチの中でもバランスの取れた人気のある軸です。キーを押し下げるとわずかな段差(タクタイル感)があり、約2mmの深さでスイッチが反応します。バネ圧は約45gと比較的軽めで、軽快かつ確かなクリック感のない打鍵感が特徴です。これにより、高速タイピング時でもキーが反応したことを指先で感じやすく、誤入力を減らすのに役立ちます。一方で、一部レビューでは打鍵時の金属の残響音を指摘する声もあります。全体としては、長時間のタイピングでも疲れにくい、心地よい打鍵感を提供します。
接続方法(有線・無線)と遅延
5.0
USBおよび付属の変換アダプタを使用したPS/2接続に対応した有線モデルです。有線接続であるため、無線のようなバッテリー切れや接続の不安定さを心配する必要がなく、非常に安定した通信が可能です。キー入力の遅延もほとんどなく、応答速度が重視されるゲームや高速タイピングでもストレスなく使用できます。特にPS/2接続時は全てのキーで同時押しが認識されるNキーロールオーバーに対応しており、プロフェッショナルな用途にも対応できます(USB接続時はUSBの仕様により6キーまで)。複数のPCで使用する場合はケーブルの抜き差しが必要です。
キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
5.0
日本語JIS配列の108キーフルサイズキーボードです。多くの日本のユーザーが慣れ親しんだ配列であり、特別な学習を必要とせずすぐに快適に使用できます。テンキーが搭載されているため、表計算ソフトへの数値入力や電卓機能の使用など、数字を頻繁に入力する作業効率が向上します。フルサイズであるため、デスク上にある程度の専有面積がありますが、その分安定感があります。一般的なPC作業や事務作業に適した配列とサイズ感です。
エルゴノミクスデザインとキー形状
2.0
人間工学に基づいた特殊なエルゴノミクスデザインは採用されていません。一般的なストレート形状のフラットなデザインです。手首への負担を軽減するためには、別途パームレストを使用するなどの対策を検討すると良いでしょう。キーキャップはやや湾曲しており、指の腹にフィットしやすい形状ですが、特別にエルゴノミクスを追求したものではありません。基本的なキーボードとしての使いやすさを重視したデザインと言えます。
追加機能(バックライト、マクロなど)
2.0
バックライト機能やマクロ機能などの追加機能は特に搭載されていません。必要最低限の機能に絞られており、純粋にキーボードとしての基本性能と打鍵感に特化したモデルと言えます。ファンクションキーなどと組み合わせて音量調整などの基本的なメディアコントロールができる可能性はありますが、製品情報に明確な記載はありません。複雑な機能設定を必要としない、シンプルな操作性を好むユーザーに適しています。
耐久性とキーキャップの品質
5.0
高品質なCherry MXメカニカルスイッチは数千万回の打鍵耐久性を持つとされており、非常に長持ちします。さらに、本製品はFR-4の2層基板を採用し、スイッチ端子を半田で固定するなど、内部構造にも耐久性を高めるための工夫が施されています。スタッフレビューにも10年以上使用できているという声があり、製品全体の堅牢性が伺えます。キーキャップの印字方法や材質に関する詳細な記載はありませんが、長年の販売実績から一定の品質は期待できます。初期投資はかかりますが、長く使える製品と言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
5.0
FILCOは、特にメカニカルキーボード分野で日本国内でも非常に高い知名度と信頼を持つブランドです。長年にわたり高品質なキーボードを製造・販売しており、多くのキーボード愛好家から支持されています。メーカーであるダイヤテックの製品サポート体制も整っており、安心して購入・使用することができます。製品自体の品質とメーカーの信頼性は、本製品の大きな強みの一つです。
コストパフォーマンス
4.5
約16,000円という価格は、メンブレンやパンタグラフ式のキーボードと比較すると高価ですが、高品質なCherry MXメカニカルスイッチを採用し、高い耐久性と信頼性を実現している点を考慮すると、価格に見合う価値があると言えます。特に、長時間のタイピング作業で快適性と効率を重視するユーザーにとっては、初期投資に見合うだけの満足度が得られる可能性が高いです。スタッフレビューでも「それ相応の価値がある」という評価が見られます。シンプルな機能に絞りつつ、キーボードの核となる部分の品質を追求したモデルです。

ブランド・メーカー詳細

FILCO
「FILCO(フィルコ)」はダイヤテックを代表するブランドの1つです。「コンピューターやモバイル機器をより快適に、より使いやすく」をコンセプトに様々な製品を生み出して参りました。その中でも、高品質なCHERRY MXメカニカルスイッチを採用したパソコン用キーボードの「Majestouchシリーズ」は、使う人の事を第一に考え、現状に満足する事なく日々改良を加え続けています。

おすすめのポイント

  • 独Cherry MX茶軸の心地よく軽快な打鍵感
  • FR-4基板採用などによる高い耐久性と堅牢性
  • 有線接続による安定した通信と低遅延
  • PS/2接続時の全キーNキーロールオーバー対応
  • 日本語フルキー配列で数字入力もスムーズ

注意点

  • 本体重量が重く、持ち運びには不向きです。
  • 打鍵音が比較的大きく、静音性を求める環境には向きません。
  • 一部の環境で打鍵時の金属の残響音が発生する場合があります。
  • バックライト機能は搭載していません。
  • USB接続時のNキーロールオーバーは6キーまでです。

おすすめな人

  • 長時間のタイピング作業を行うプロフェッショナル
  • メカニカルキーボード特有の打鍵感を好む方
  • 数字入力を頻繁に行う事務職やエンジニア
  • キーボードの安定性と耐久性を重視する方
  • 古いPCやPS/2接続が必要な環境で使用する方

おすすめできない人

  • 頻繁にキーボードを持ち運ぶ方
  • 静かなオフィスや共用スペースで使用したい方
  • バックライト機能を必須とする方
  • USB接続で完全なNキーロールオーバーが必要なゲーマー
  • エルゴノミクスデザインのキーボードを探している方
  • デスク周りを無線化したい方

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのテレワークや長文作成
  • オフィスでの一般的なPC作業やデータ入力
  • プログラミングやライティングなど、集中してタイピングする作業
  • 応答速度が重要な作業(PS/2接続推奨)

非推奨な利用シーン

  • 図書館や深夜の静かな環境
  • 競技レベルのPCゲーム(USB接続時)
  • 外出先やカフェなどでのモバイル利用
  • 水気の多い場所での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードの打鍵感や音はどのような特徴がありますか?
A.本製品はCherry MXメカニカルスイッチを採用しており、軸の種類(茶軸、黒軸、青軸、赤軸)によって打鍵感や音が異なります。スタッフの確認によると、茶軸は「わずかにかちっとした感触」と「軽快な入力感」、黒軸は「重く、軽い」独特の打鍵感と「コスコスコツコツとした打鍵音」、青軸は「かちっとした感触と音」があり「カチャカチャという軽快な打鍵音」、赤軸はクリック感がなく「スムーズで流れるようなキー入力」が特徴です。音が軽快で心地よいというスタッフの確認がある一方で、静かな環境や夜間の使用、ゲームでの強い打鍵時には音が気になる場合もあるようです。
Q.製品の耐久性はどのくらい期待できますか?
A.本製品は新基板を採用することで、耐久性、信頼性、打鍵感の向上を実現しています。全スイッチ端子が半田でしっかりと固定されており、負荷や振動を分散する構造になっています。スタッフの確認では、10年以上使用してもガタつくことなく使い続けられているという例もあり、初期投資に見合う耐久性が期待できるようです。
Q.ゲームでの使用には適していますか?
A.本製品はPCへのデータ転送レートが上げられており、高速のレスポンスが得られるため、ゲーマーなどのプロユースにも耐えられる仕様です。ただし、スタッフの確認では、黒軸はキーを押しっぱなしにすることの多いゲームにはあまり向かず、数時間のプレイで指が痛くなる場合があるという意見があります。ゲーム用途であれば、赤軸や茶軸がより適している可能性についてスタッフの確認で言及されています。
Q.USB接続とPS/2接続では何が違いますか?
A.本製品はUSBとPS/2の両対応です。接続方式によってNキーロールオーバーの仕様が異なります。PS/2接続の場合は全てのキー同時押しが認識されます。USB接続の場合はUSBの仕様により、キーの組み合わせを問わず6キーまでの同時押しが認識されます。
Q.キーボード本体の重さはどのくらいですか?持ち運びに便利ですか?
A.製品サイズは44 x 13.8 x 3.58 cmで、商品重量は約1.35 kgです。スタッフの確認によると、本体はしっかりとした作りで「とても重い」とのことです。デスクに据え置いて使う分には安定感があって良いというスタッフの確認がありますが、持ち運びには向かないレベルと考えられます。
Q.キーボードを打った時の音が気になりますか?
A.スタッフの確認によると、打鍵音は他のキーボードと比較すると大きめであるという意見があります。特に強めに底打ちした際には「キーン」という金属の残響音がする場合があるというスタッフの確認もあります。音の感じ方には個人差があるため、可能であれば店頭などで試し打ちをしてみることをスタッフの確認でも推奨しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

CHERRY MX 静音赤軸/104キー 英語配列。ASAGIカラーフレーム、PBT2色成形2トーンカラーキーキャップ。USB/PS2対応、Nキーロールオーバー対応。

接続方式USB/PS2キー方式メカニカル(CHERRY MX静音赤軸)
キー配列英語US配列キー数104 キー
同時押し対応キー数N キーキーピッチ19 mm
キーストローク3.7 mmサイズFullsize (104キー)
重量1200 gバックlightあり (オリジナルLEDキャップ)
対応OSWindows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11ケーブル長1.5 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックlight機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.4総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.5追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

REALFORCE

R3S キーボード 標準スイッチ 有線 テンキーレス 45g 英語配列 ブラック R3SD31

¥19,602(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

REALFORCE独自の静電容量無接点方式を採用した有線テンキーレス英語配列キーボード。APC機能やキーマップ入替でカスタマイズ可能。耐久性が高く、長時間の快適なタイピングを実現。

接続方式有線(USB 2.0)キー方式静電容量無接点方式
キー配列英語US配列キー数87 キー
同時押し対応キー数全キー(Nキーロールオーバー)キーピッチ19 mm
キーストローク4.0 mmサイズ369 x 142 x 38 mm
重量1100 gバックlightなし
対応OSWindows 10~, Windows 11~, Mac OS 10.15~ケーブル長1.6 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックlight機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.0追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

FILCO

Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3

¥18,500(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

FILCO製のCherry MX赤軸メカニカルキーボード。Bluetooth 5.1無線とUSB有線接続に対応し、最大5台のデバイスを切替可能。日本語91キーテンキーレス配列。

接続方式有線(USB Type-C)、無線(Bluetooth 5.1)キー方式メカニカル(CHERRY MX 赤軸)
キー配列日本語JIS配列キー数91 キー
同時押し対応キー数 キーキーピッチ19 mm
キーストローク4 mmサイズ幅358×奥行152×高さ42(スタンド使用時49) mm
重量1000 gバックライトなし
対応OSWindows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11ケーブル長 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
4.5接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
3.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.5追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

KX850FT MX MECHANICAL

¥18,455(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

独自のロー・プロファイルメカニカルキーを採用したワイヤレスキーボード。茶軸(タクタイル)の静かな打鍵感と薄型デザインが特徴。Bluetooth/Logi bolt接続、スマートライティング搭載。

接続方式Bluetooth, Logi Boltキー方式メカニカル(ロープロファイル、茶軸)
キー配列日本語JIS配列キー数114 キー
同時押し対応キー数 キーキーピッチ19 mm
キーストローク3.2 mmサイズ43.4 x 13.2 x 2.6 cm
重量828 gバックライトあり
対応OSWindows 10+, macOS 10.15+, Chrome OS, Androidケーブル長 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
4.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
5.0追加機能(バックライト、マクロなど)
4.5耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

REALFORCE独自の静電容量無接点方式を採用した有線テンキーレスキーボード。APC機能によるオン位置調整、専用ソフトウェアでのカスタマイズに対応。

接続方式有線(USB)キー方式静電容量無接点方式 (東プレスイッチ)
キー配列日本語配列キー数91 キー
同時押し対応キー数Nキーロールオーバーキーピッチ - mm
キーストローク4.0 mmサイズ369 x 142 x 38 mm
重量1100 gバックライトなし
対応OSWindows 10/11ケーブル長1.7 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.2総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
3.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.0追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス