Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3
4
FILCO

FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3

の評価

型番:FKBC91MRL/JB3
¥18,500(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

FILCO Majestouch Convertible 3は、メカニカルキーボードの代名詞とも言えるMajestouchシリーズの最新モデルです。高速かつ安定性に優れたBluetooth 5.1無線接続と、遅延のないUSB有線接続の両方に対応しており、用途や環境に合わせて使い分けることができます。特にBluetooth接続では最大4台のデバイス(PC、タブレット、スマートフォンなど)とのペアリング情報を記憶し、本体のボタンで簡単に接続先を切り替えられる点が大きな特徴です。日本語JIS配列のテンキーレスコンパクトボディは、一般的なデスク環境にフィットしやすく、スペースを有効活用できます。信頼性の高いCHERRY MX赤軸スイッチを採用し、スムーズで静かな打鍵感を提供します。USBスルーポートやDIPスイッチによる機能カスタマイズなど、ユーザーの利便性を高める機能も搭載された、高品質で多機能なキーボードです。

シェアする

商品画像一覧

FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3 の商品画像 1
FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3 の商品画像 2
FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3 の商品画像 3
FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3 の商品画像 4
FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3 の商品画像 5
FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3 の商品画像 6
FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3 の商品画像 7
FILCO Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3 の商品画像 8

商品スペック

接続方式
有線(USB Type-C)、無線(Bluetooth 5.1)
キー方式
メカニカル(CHERRY MX 赤軸)
キー配列
日本語JIS配列
キー数
91キー
同時押し対応キー数
キー
キーピッチ
19mm
キーストローク
4mm
サイズ
幅358×奥行152×高さ42(スタンド使用時49)mm
重量
1000g
バックライト
なし
対応OS
Windows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11
ケーブル長
m

サイズ・重量

重量
1.0kg
高さ
42mm
358mm
奥行
152mm

機能一覧

無線接続機能

本製品はBluetooth 5.1による無線接続に対応しています。Bluetooth接続で最大4台のデバイスとペアリングして、ワンタッチで切り替えることが可能です。これにより、デスク周りのケーブルを減らし、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットなど様々なデバイスで同じキーボードを使用できます。通信速度と安定性も向上しており、快適な無線環境を提供します。

マルチデバイス接続機能

Bluetooth接続を利用して、最大4台のデバイス(PC、スマートフォン、タブレットなど)とのペアリング情報を記憶し、キーボード上のボタン操作で接続先を簡単に切り替えることができます。さらに、USB有線接続の1台を含めると、合計5台のデバイスを自在に使い分けることが可能です。これにより、複数のデバイスを頻繁に利用する作業効率を大幅に向上させることができます。

バックライト機能

キーキャップ自体が発光するバックライト機能は搭載していません。スタッフレビューにもある通り、Caps Lockなどの一部のLEDインジケーターは点灯しますが、キー全体を照らす機能はありません。暗い場所での作業ではキーの視認性がやや低下するため、別途デスクライトなどを使用する必要があるかもしれません。シンプルで堅実な設計にフォーカスしています。

メディア操作機能

本製品には、音量調整や再生/一時停止などのメディアコントロールを行うための機能が搭載されています。詳細な操作方法は製品マニュアルに記載されていますが、通常はFnキーと組み合わせることで利用できます。これにより、音楽や動画を視聴しながらの作業中に、画面上の操作なしで手元で素早くメディアのコントロールが可能です。

防滴機能

本製品は標準的なメカニカルキーボードの構造であり、防滴設計は施されていません。液体が内部に侵入すると故障の原因となるため、キーボードの近くで飲み物を扱う際は細心の注意が必要です。万が一液体がかかった場合は、すぐに接続を外し、逆さまにするなどして液体を取り除き、十分に乾燥させてください。

内蔵バッテリー機能

無線接続時には充電式バッテリーではなく、単三乾電池を使用します。電池交換は必要になりますが、入手が容易で、バッテリー劣化による交換修理の心配がありません。USB接続時はUSBポートから給電されます。内蔵バッテリーの充電待ち時間が発生しないという利点もあります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4
カテゴリ内 4 / 83製品中
5.3
総合評価

FILCO Majestouch Convertible 3は、信頼性の高いCHERRY MX赤軸スイッチを採用し、有線USB接続とBluetooth 5.1無線接続の両方に対応した、使い勝手の良いメカニカルキーボードです。特にBluetooth接続では最大4台のデバイスを登録・切り替え可能で、多様なデバイスを使い分けるユーザーに便利です。テンキーレスのコンパクトな日本語JIS配列は、一般的なデスク環境に適しており、多くのユーザーにとって馴染みやすいでしょう。スタッフレビューでも打鍵感や安定性、マルチデバイス対応が高く評価されています。バックライト機能はありませんが、基本的なキーボードとしての品質と機能性は高く、特に複数のデバイスを頻繁に切り替えるユーザーにとって、価格に見合った高い満足度を提供する製品と言えます。長年の使用にも耐えうるしっかりとした作りで、FILCOらしい堅実なモデルです。

キースイッチの種類と打鍵感
5.0
本製品は信頼性の高い独CHERRY MX赤軸スイッチを採用しています。赤軸は、キーを押し込んだ際にカチッとしたクリック感や明確な抵抗がなく、スムーズに底まで押し込めるリニアタイプのスイッチです。軽い力でタイピングでき、素早い入力をしやすいのが特徴です。静音性は他の軸に比べて比較的高いですが、完全に無音ではなく、底打ち時にはカタカタといった音が発生します。長時間タイピングしても指が疲れにくい感触で、特にゲームやブログ執筆など、連続してキーを打ち込む作業に適しています。
接続方法(有線・無線)と遅延
4.5
USB Type-Cケーブルを使用した有線接続と、Bluetooth 5.1による無線接続の両方に対応しています。有線接続時は電力供給が安定し、データ転送速度も速いため、遅延をほとんど感じずに非常に安定した入力が可能です。応答速度が重要なゲームなどでは有線接続が有利です。Bluetooth 5.1は旧バージョンより通信速度と安定性が向上しており、通常の使用においては十分な性能を発揮します。環境によってはごくわずかな遅延を感じる可能性はありますが、一般的な無線キーボードとしては非常に優秀な部類に入ります。幅広い用途に対応できる点が魅力です。
キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
5.0
一般的な日本語JIS配列(91キー)を採用しています。多くの日本人が慣れ親しんだ配列なので、違和感なくスムーズに入力できます。特にエンターキーの形状や記号の位置などが標準的で使いやすいでしょう。また、テンキー部分を省略したテンキーレス(TKL)デザインなので、横幅がコンパクトです。これにより、デスク上のスペースを有効活用でき、マウスをキーボードの右側に置いた際に、体の中央線に近い位置で操作できるため、肩や腕への負担軽減にも繋がります。デスク周りをすっきりさせたい方や、マウス操作の範囲を広げたい方におすすめのサイズ感です。
エルゴノミクスデザインとキー形状
3.0
本製品は一般的なフラットなキーボード形状を採用しており、エルゴノミクス(人間工学)に基づいた特殊な分割やカーブデザインは施されていません。キーキャップは標準的なステップスカルプチャー形状で、指の動きに合わせて段差がついており、自然なカーブを描いています。スタンドを立てることで角度を調整することは可能ですが、手首や前腕の負担を積極的に軽減するための特別な設計はありません。長時間の作業で手首や肩に不安がある場合は、別途リストレストなどを併用することをおすすめします。標準的なデザインのため、誰でもすぐに慣れて使用できるという利点があります。
追加機能(バックライト、マクロなど)
4.5
多彩な機能が搭載されています。特筆すべきは、Bluetooth接続でのマルチペアリング機能です。最大4台のデバイスを登録し、ボタン一つで瞬時に切り替えることができます。さらに、USB接続時にもPCと接続しつつ、キーボード本体のUSBスルーポートにマウスなどの周辺機器を接続して使用できるハブ機能があります。また、本体裏面のDIPスイッチを使って、Windowsキーの無効化やCaps LockキーとCtrlキーの入れ替え、Escキーと半角/全角キーの入れ替え、簡易Macモードなど、キー機能のカスタマイズが可能です。キー全体のバックライト機能はありませんが、実用的な機能が多く搭載されています。
耐久性とキーキャップの品質
5.0
FILCOは堅牢な製品作りで定評のあるブランドです。本製品には耐久性に優れたCHERRY MX赤軸スイッチが採用されており、1億回の押下耐久性があるとされています。キースイッチは基板にしっかりと半田付けされており、ホットスワップタイプではないため、スイッチの接触不良や抜き挿しによる損傷のリスクが低減されています。製品情報にキーキャップの具体的な材質(例: PBT/ABS)や印字方法(例: 二色成形/昇華印刷)の明記はありませんが、FILCO製品は一般的に品質が高く、長期間の使用に耐えうる耐久性が期待できます。全体の剛性も高く、安定したタイピングが可能です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
FILCOは日本のダイヤテック株式会社が展開するキーボードブランドであり、長年にわたり高品質なメカニカルキーボードを製造・販売している実績があります。国内メーカーであるため、製品の品質管理基準は高く、万が一の際のサポート体制も比較的安心できます。特に「Majestouch」シリーズはメカニカルキーボードの定番として多くのユーザーから支持されており、信頼性は非常に高いと言えます。公式サイトには製品情報やサポートに関する情報が充実しており、安心して購入・使用できるメーカーの一つです。日本のユーザーにとっては馴染み深く、サポート面でも有利と言えるでしょう。
コストパフォーマンス
5.0
18,500円という価格は、メカニカルキーボードとしては中位からやや高めの価格帯ですが、CHERRY MXスイッチの採用、有線・無線両対応、特にBluetoothでの強力なマルチデバイス接続機能、USBスルーポート搭載、そしてFILCOブランドの高いビルドクオリティと信頼性を考慮すると、その価格に見合う、あるいはそれ以上の価値を提供する製品と言えます。単にタイピングするためだけでなく、複数のデバイスをスムーズに切り替えたい、信頼性の高いブランドの製品を長く使いたいといったニーズに対して、非常に優れたコストパフォーマンスを発揮するモデルです。

ブランド・メーカー詳細

FILCO
「FILCO(フィルコ)」はダイヤテックを代表するブランドの1つです。「コンピューターやモバイル機器をより快適に、より使いやすく」をコンセプトに様々な製品を生み出して参りました。その中でも、高品質なCHERRY MXメカニカルスイッチを採用したパソコン用キーボードの「Majestouchシリーズ」は、使う人の事を第一に考え、現状に満足する事なく日々改良を加え続けています。

おすすめのポイント

  • Bluetooth 5.1による安定した無線接続と、最大5台(Bluetooth 4台+USB 1台)のマルチデバイス接続に対応し、複数デバイス間の切り替えが容易です。
  • Cherry MX赤軸を採用しており、スムーズで心地よいリニアな打鍵感を提供します。
  • 日本語JIS配列のテンキーレスコンパクトデザインで、一般的なPC環境や限られたデスクスペースに適しています。
  • FILCOブランドらしい堅牢な作りで、長期の使用に耐える高い耐久性が期待できます。
  • USB接続時に利用可能なUSBスルーポートを搭載しており、マウスなどの接続に便利です。

注意点

  • キーボードの構造上、防滴機能はありません。飲み物などを近くに置く際は液体がかからないよう注意が必要です。
  • キーキャップ自体にはバックライト機能がなく、暗い場所でのキーの視認性は限定的です。
  • Bluetooth接続時、省電力のためかLEDインジケーターの一部が点灯しない場合があります。
  • エルゴノミクスデザインではないため、長時間の作業で手首や肩への負担を感じやすい場合があります。

おすすめな人

  • デスクトップPCだけでなく、スマートフォンやタブレットなど複数のデバイスでキーボードを使い分けたい方
  • Bluetooth接続によるデスク周りの整理を重視する方
  • Cherry MX赤軸のリニアな打鍵感が好みの方
  • 日本語JIS配列のテンキーレスキーボードを探している方
  • 信頼性の高いメーカー製のメカニカルキーボードを求める方

おすすめできない人

  • 数字入力を頻繁に行う方(テンキーがないため)
  • 特定のエルゴノミクスデザインを必要とする方
  • キーボードのバックライト機能を必須とする方
  • 完全な静音性を求める方(メカニカルスイッチ特有の打鍵音があります)
  • 防水・防滴機能を重視する方

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのテレワークやオフィスでの一般的なデスクワーク
  • PC、タブレット、スマートフォンを切り替えながら作業する環境
  • 省スペースなデスク環境
  • プログラミングやライティングなど、長時間のタイピング作業

非推奨な利用シーン

  • 大量の数値入力を伴う経理やデータ入力作業
  • 水場に近い場所や飲み物を扱う頻度が高い環境
  • ゲームなど、極限まで応答速度を求めるシーン(Bluetooth接続時)
  • 暗所での作業が多く、バックライトによる視認性が不可欠な場合

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードはどのような接続方法に対応していますか?
A.Bluetooth 5.1による無線接続と、付属のUSB Type-A to Type-Cケーブルによる有線接続に対応しています。Bluetooth接続では最大4台、USB接続と合わせて合計5台のデバイスを切り替えて使用できます。
Q.Macでも使用できますか?
A.はい、WindowsだけでなくMac、Linux、Unix、スマートフォン、タブレットなど様々なデバイスに対応しています。また、macOS標準キーボードの配列やキー操作に近づける「簡易Macモード」機能も搭載されています。
Q.キーの軸の種類は何ですか?打鍵感はどのような感じですか?
A.Cherry MX赤軸(linear)が採用されています。キー荷重が軽めで、押下するにつれて荷重がリニアに変化するため、滑らかで軽快な打鍵感が特長です。スタッフの確認では、前モデルと比較して軽い打鍵感になったという声もありました。
Q.電源はどうなっていますか?充電式ですか?
A.USB接続での給電に加え、単三形乾電池2本でも動作します(試供用電池が付属します)。充電式ではないため、電池がなくなったら交換して使用します。USB接続時は給電のみを行うことも可能です。
Q.Bluetooth接続の安定性はどうですか?
A.Bluetooth 5.1を採用しており、従来バージョンよりも消費電力を抑えつつ、通信速度と安定性が向上しています。ただし、スタッフの確認によると、パソコン起動時に接続が確立するまでに数秒かかる場合があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

CHERRY MX 静音赤軸/104キー 英語配列。ASAGIカラーフレーム、PBT2色成形2トーンカラーキーキャップ。USB/PS2対応、Nキーロールオーバー対応。

接続方式USB/PS2キー方式メカニカル(CHERRY MX静音赤軸)
キー配列英語US配列キー数104 キー
同時押し対応キー数N キーキーピッチ19 mm
キーストローク3.7 mmサイズFullsize (104キー)
重量1200 gバックlightあり (オリジナルLEDキャップ)
対応OSWindows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11ケーブル長1.5 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックlight機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.4総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.5追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

REALFORCE

R3S キーボード 標準スイッチ 有線 テンキーレス 45g 英語配列 ブラック R3SD31

¥19,602(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

REALFORCE独自の静電容量無接点方式を採用した有線テンキーレス英語配列キーボード。APC機能やキーマップ入替でカスタマイズ可能。耐久性が高く、長時間の快適なタイピングを実現。

接続方式有線(USB 2.0)キー方式静電容量無接点方式
キー配列英語US配列キー数87 キー
同時押し対応キー数全キー(Nキーロールオーバー)キーピッチ19 mm
キーストローク4.0 mmサイズ369 x 142 x 38 mm
重量1100 gバックlightなし
対応OSWindows 10~, Windows 11~, Mac OS 10.15~ケーブル長1.6 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックlight機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.0追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

FILCO

Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3

¥18,500(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

FILCO製のCherry MX赤軸メカニカルキーボード。Bluetooth 5.1無線とUSB有線接続に対応し、最大5台のデバイスを切替可能。日本語91キーテンキーレス配列。

接続方式有線(USB Type-C)、無線(Bluetooth 5.1)キー方式メカニカル(CHERRY MX 赤軸)
キー配列日本語JIS配列キー数91 キー
同時押し対応キー数 キーキーピッチ19 mm
キーストローク4 mmサイズ幅358×奥行152×高さ42(スタンド使用時49) mm
重量1000 gバックライトなし
対応OSWindows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11ケーブル長 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
4.5接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
3.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.5追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

KX850FT MX MECHANICAL

¥18,455(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

独自のロー・プロファイルメカニカルキーを採用したワイヤレスキーボード。茶軸(タクタイル)の静かな打鍵感と薄型デザインが特徴。Bluetooth/Logi bolt接続、スマートライティング搭載。

接続方式Bluetooth, Logi Boltキー方式メカニカル(ロープロファイル、茶軸)
キー配列日本語JIS配列キー数114 キー
同時押し対応キー数 キーキーピッチ19 mm
キーストローク3.2 mmサイズ43.4 x 13.2 x 2.6 cm
重量828 gバックライトあり
対応OSWindows 10+, macOS 10.15+, Chrome OS, Androidケーブル長 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
4.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
5.0追加機能(バックライト、マクロなど)
4.5耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

REALFORCE独自の静電容量無接点方式を採用した有線テンキーレスキーボード。APC機能によるオン位置調整、専用ソフトウェアでのカスタマイズに対応。

接続方式有線(USB)キー方式静電容量無接点方式 (東プレスイッチ)
キー配列日本語配列キー数91 キー
同時押し対応キー数Nキーロールオーバーキーピッチ - mm
キーストローク4.0 mmサイズ369 x 142 x 38 mm
重量1100 gバックライトなし
対応OSWindows 10/11ケーブル長1.7 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.2総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
3.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.0追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス