オンキヨー(Onkyo) X-N7XX(D)
49
オンキヨー(Onkyo)

オンキヨー(Onkyo) オンキヨー(Onkyo) X-N7XX(D)

の評価

型番:X-N7XX(D)
在庫切れ2025-04-20 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

オンキヨー X-N7XX(D)は、CD、MD、USBなど多彩な音源に対応したミニコンポです。ディスクリート構成アンプや木目仕上げのスピーカーを採用し、高音質とデザイン性を両立しています。FM/AMラジオチューナーやUSBメモリーへの録音機能も搭載。MDを所有している方や、手軽に高音質な音楽を楽しみたい方におすすめです。Bluetoothには非対応。

シェアする

商品画像一覧

オンキヨー(Onkyo) オンキヨー(Onkyo) X-N7XX(D) の商品画像 1

商品スペック

最大出力
50W
対応メディア
CD, USB, MD
Bluetoothバージョン
非対応
ハイレゾ対応
非対応
Wi-Fi
非対応
スピーカー数
2
530mm
高さ
300mm
奥行
370mm
重量
0.6kg

サイズ・重量

重量
0.6 kg
高さ
14.1 cm
53 cm
奥行
30 cm

機能一覧

デジタル録音機能

CDやラジオの音源をUSBメモリに録音できる機能は、お気に入りの音楽をデジタル化して持ち運びたい場合に便利です。特に、MDからUSBへの録音に対応している点は、過去の音源を有効活用したいユーザーにとって大きなメリットとなります。ただし、ハイレゾ音源には対応していないため、高音質での録音を求める場合は注意が必要です。また、録音形式はMP3またはWMAとなります。

Bluetooth接続機能

Bluetooth接続機能は搭載されていないため、スマートフォンやタブレットの音楽をワイヤレスで再生することはできません。しかし、AUX端子やUSB端子を利用することで、有線接続での再生は可能です。Bluetoothトランスミッターなどを別途用意することで、ワイヤレス再生も可能になりますが、追加の費用が発生します。

CD連続再生機能

CD連続再生機能はありません。CDを1枚ずつ交換する必要があります。BGMとして長時間音楽を流したい場合には不便かもしれません。USBメモリに音楽を保存して再生することで、CD交換の手間を省くことができます。

オート選局機能

FM/AMラジオチューナーが内蔵されており、FMオートプリセット機能も搭載されているため、ラジオの選局は簡単に行えます。住んでいる地域で受信可能なラジオ局を自動で探してくれるので、初めて使う方でもすぐにラジオを楽しむことができます。

音質調整機能

イコライザー機能が搭載されており、低音や高音を調整することで、好みの音質に調整できます。音楽のジャンルや気分に合わせて音質を調整することで、より音楽を楽しめます。ただし、プリセットされたイコライザーではなく、手動で調整する必要があります。

スリープタイマー機能

スリープタイマー機能を使用すれば、就寝時に音楽を聴きながら眠りにつく際に、自動的に電源が切れるように設定できます。消し忘れの心配がないので、安心して眠ることができます。タイマーは30分単位で設定可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

49
カテゴリ内 49 / 51製品中
3.4
総合評価

オンキヨー X-N7XX(D)は、CD、MD、USBなど多彩な音源に対応したミニコンポです。ディスクリート構成アンプや木目仕上げのスピーカーを採用し、高音質とデザイン性を両立しています。ただし、最新のワイヤレス機能やハイレゾ音源再生には対応していません。価格を考慮すると、必要十分な機能を備えた製品と言えるでしょう。

音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
3.5
ディスクリート構成アンプを搭載しており、クリアで自然なサウンドを実現しています。特に中高音域の表現力に優れており、ボーカルや楽器の音色を忠実に再現します。ただし、重低音の迫力は上位機種に劣るため、重低音を重視する方には物足りないかもしれません。スピーカーの材質は不明ですが、スタッフレビューによると「良く鳴っている」とのことです。ハイレゾ音源には対応していません。
対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
3.5
CD、MD、USB、FM/AMラジオなど、多彩な音源に対応しています。特に、MDに対応している点は、過去のMD資産を有効活用したいユーザーにとって大きなメリットとなります。ただし、Bluetooth接続には対応していないため、スマートフォンやタブレットの音楽をワイヤレスで再生することはできません。AUX端子を利用することで、有線接続での再生は可能です。
操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
3.5
ボタン配置はシンプルで分かりやすく、直感的に操作できます。リモコンも付属しており、離れた場所からでも操作可能です。ただし、リモコンのデザインはチープで使いにくいというレビューもあります。ディスプレイは、基本的な情報を表示するのみで、高精細な表示は期待できません。
サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.0
本体はコンパクトで、設置場所に困ることはありません。木目調のデザインは、様々なインテリアに調和します。ただし、奥行きが深く、設置場所によっては圧迫感を感じるかもしれません。スピーカーの配置方法については、特に記載はありません。
メーカーの信頼性と保証
3.0
オンキヨーは、オーディオ機器メーカーとして一定の信頼性があります。ただし、保証期間については不明です。購入前に、販売店またはメーカーに確認することをおすすめします。スタッフレビューによると、購入後半年でボリュームの青ランプがつかなくなったという報告もあるため、耐久性にはやや不安が残ります。
消費電力と省エネ性能
1.0
消費電力に関する情報は記載されていません。省エネ性能については不明です。オートスタンバイ機能の有無についても不明です。電気代を気にされる方は、消費電力について事前に確認することをおすすめします。
耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
2.5
耐久性については、スタッフレビューによると、購入後半年でボリュームの青ランプがつかなくなったという報告があるため、やや不安が残ります。長期間使用を検討されている方は、耐久性について事前に確認することをおすすめします。部品の品質については不明です。
コストパフォーマンス
3.5
35960円という価格は、同クラスのミニコンポと比較して平均的な価格帯です。高音質、多機能、デザイン性を考慮すると、コストパフォーマンスはまずまずと言えるでしょう。ただし、最新のワイヤレス機能やハイレゾ音源再生には対応していないため、これらの機能を求める場合は、上位機種を検討する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

オンキヨー(Onkyo)
オンキヨーは、日本のオーディオ機器メーカーで、高品質な音響製品を提供しています。特に、アンプやスピーカーの分野で高い評価を得ており、ホームオーディオシステムやAV機器など幅広い製品を展開しています。

おすすめのポイント

  • CD、MD、USBなど多彩な音源に対応
  • ディスクリート構成アンプによる高音質
  • 木目仕上げのスピーカーによるデザイン性
  • FM/AMラジオチューナー内蔵
  • USBメモリーへの録音機能

注意点

  • スピーカーケーブルの接続を確実に行ってください。
  • MDディスクの取り扱いには注意してください。
  • 長期間使用しない場合は、電源プラグを抜いてください。

おすすめな人

  • CDやMDを多く所有しているユーザー
  • 手軽に高音質な音楽を楽しみたいユーザー
  • シンプルな操作性を求めるユーザー

おすすめできない人

  • 最新のオーディオ技術を求めるユーザー
  • ワイヤレス接続を多用するユーザー
  • 重低音を重視するユーザー

おすすめの利用シーン

  • CDやMDの音楽を気軽に楽しみたい
  • USBメモリに保存した音楽を再生したい
  • 省スペースで高音質なオーディオシステムを構築したい

非推奨な利用シーン

  • 最新のワイヤレス機能を利用したい場合
  • ハイレゾ音源を再生したい場合
  • スマートスピーカーとの連携を重視する場合

よくある質問(Q&A)

Q.この製品の特徴は何ですか?
A.ONKYO X-N7XX(D)は、ナチュラルな木目仕上げのスピーカーとディスクリート構成のアンプを搭載し、小音量でも豊かな音楽再生が可能です。オプティマム・ゲイン・ボリューム回路や共振に強いシャーシ構造を採用しています。
Q.USB接続はどのように使えますか?
A.USB端子を搭載しており、USBメモリーに保存された音楽ライブラリの再生や、USBメモリーへの録音が可能です。MP3やWMAファイルの再生にも対応しています。
Q.音質の調整はできますか?
A.はい、イコライザー機能が搭載されており、低音や高音を自分好みに調整することで音のバランスを取ることができます。
Q.コンポのサイズや設置について教えてください。
A.本体のサイズは53 x 37 x 30 cmで、重量は600グラムです。設置場所によっては、奥行きが深いため注意が必要です。
Q.MDプレイヤーは本当に便利ですか?
A.MDプレイヤーが搭載されているため、これまでのMDソフトを活用するのに非常に便利です。ただし、MDメディアの利用が減少している点も考慮する必要があります。
Q.商品に付属するものは何ですか?
A.付属品には、システムリモコン、FM室内アンテナ、AM室内アンテナ、スピーカーケーブル(1.1m×2)、コルクスペーサー×8が含まれています。
Q.音質についての評価はどうですか?
A.音質は、特にコンパクトオーディオとしては非常に良好とされています。低音や高音の表現力が高く、さまざまな音楽ジャンルに対応しています。
Q.購入後のトラブルについて教えてください。
A.購入時に中古品での状態表示が異なっていたり、リモコンが付属していなかったという報告もあります。購入前に商品の状態を確認することをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

JVCケンウッド

Victor EX-D6SET

¥86,300(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

JVCケンウッド Victor EX-D6SETは、ウッドコーンスピーカー搭載のミニコンポ。Bluetooth、CD、USBなど多様な音源に対応し、高音質再生を楽しめます。

最大出力20W + 20W W対応メディア音楽CD、CD‐R/RW(MP3、WMA)
Bluetoothバージョン5.0ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
45 cm高さ13.6 cm
奥行29 cm重量7.05 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.0総合評価
4.5音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.3操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.6サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3消費電力と省エネ性能
4.7耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
3.8コストパフォーマンス
2

パナソニック(Panasonic)

パナソニック SC-PMX90-S

¥26,667(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

パナソニック SC-PMX90-Sは、ハイレゾ音源対応で高音質を手軽に楽しめるミニコンポ。BluetoothやUSB-DACも搭載し、多様な音源に対応。

最大出力120 W対応メディアスマートフォン|パソコン
Bluetoothバージョン4.2ハイレゾ対応はい
Wi-Fi非対応スピーカー数2
211 mm高さ114 mm
奥行267 mm重量8.37 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.9総合評価
4.3音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.2サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3消費電力と省エネ性能
4.2耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
3

JVCケンウッド

Victor EX-HR10000

¥195,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Victor EX-HR10000は、JVCケンウッドの高級ミニコンポ。ウッドコーンスピーカーとK2テクノロジーにより、高音質を実現。Bluetooth、USB、CDなど多様な音源に対応。

最大出力100 W対応メディアCD, USB
Bluetoothバージョン ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数
mm高さ mm
奥行 mm重量 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.9総合評価
5.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
5.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.5操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.7サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
2.0消費電力と省エネ性能
4.9耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
3.8コストパフォーマンス
4

JVCケンウッド

JVCケンウッド コンパクトコンポーネントシステム EX-S5-B

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

JVCケンウッド EX-S5-Bは、ウッドコーンスピーカー搭載のコンパクトコンポーネントシステム。Bluetooth接続にも対応し、手軽に音楽を楽しめます。

最大出力50 W対応メディアCD, USB
Bluetoothバージョン不明ハイレゾ対応非対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
不明 mm高さ不明 mm
奥行不明 mm重量6.62 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.8総合評価
3.8音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.2操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3消費電力と省エネ性能
4.4耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
5

パナソニック(Panasonic)

ミニコンポ SC-HC420-K

¥17,173(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

パナソニック SC-HC420-Kは、スリムさと高音質を両立したミニコンポ。デジタル5チェンジャーやUSBメモリー録音など機能も充実。

最大出力40 W対応メディアCD, USB, Bluetooth
Bluetoothバージョン未記載ハイレゾ対応非対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
420 mm高さ225 mm
奥行102 mm重量2.4 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.8総合評価
4.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0消費電力と省エネ性能
4.0耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス