ロジクール 有線 キーボード 耐水 K120
28
Logicool(ロジクール)

Logicool(ロジクール) ロジクール 有線 キーボード 耐水 K120

の評価

型番:K120
¥2,200(税込)2025-11-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Logicool(ロジクール) K120は、信頼性の高いブランドLogicoolから提供される、コストパフォーマンスに優れた有線USBキーボードです。1000万回のキーストロークに耐える丈夫なキーと、60mlまでの液体(水)に対する耐水設計により、日常的な使用における耐久性が確保されています。USBポートに接続するだけで、特別なドライバーのインストールなしにすぐに使用できる簡単接続も魅力です。薄型形状で、手首への負担も考慮されています。標準的な日本語109キー配列とメンブレン方式のキースイッチは、一般的なPC作業やタイピングに快適な打鍵感を提供します。3年間のメーカー保証が付いている点も、安心して長く使い続けられるポイントです。

シェアする

商品画像一覧

Logicool(ロジクール) ロジクール 有線 キーボード 耐水 K120 の商品画像 1
Logicool(ロジクール) ロジクール 有線 キーボード 耐水 K120 の商品画像 2
Logicool(ロジクール) ロジクール 有線 キーボード 耐水 K120 の商品画像 3
Logicool(ロジクール) ロジクール 有線 キーボード 耐水 K120 の商品画像 4

商品スペック

接続方式
USB(有線)
キーの種類(スイッチ)
メンブレン
配列とキー数
日本語JIS 109キーキー
打鍵感と静音性
ソフトな打鍵感、標準的な打鍵音
耐久性と素材
ABS樹脂
特殊機能と追加機能
なし
メーカーの信頼性と保証
Logicool(ロジクール) (3年保証)
カラー
ブラック

サイズ・重量

重量
550 g
高さ
2.35cm
15.5cm
奥行
45cm

機能一覧

静音キー機能

このキーボードには、キー入力時に発生する打鍵音を大幅に低減するための特別な静音機構は搭載されていません。メンブレン方式を採用しているため、一般的なキーボードと比較して打鍵音は控えめですが、一部のユーザーレビューでは「カチャカチャ音が気になる」という意見も見られます。そのため、完全な静寂性を求めるオフィス環境や、深夜の住宅街など、極めて静かな環境での使用を想定している場合は、この製品の静音性は十分ではない可能性があります。静音性を最優先したい場合は、静音設計を謳っている他の製品を検討することをおすすめします。

防滴機能

このキーボードは、60mlまでの液体(水)を想定した耐水設計が施されています。これは、デスク上でコーヒーやお茶などをこぼしてしまった際に、キーボード内部への液体の侵入をある程度防ぎ、故障のリスクを低減するための機能です。万が一の際にも、すぐに拭き取ることでダメージを最小限に抑えることが期待できます。ただし、完全防水ではありませんので、キーボードを水に浸したり、多量の液体をこぼしたりすることは避けるべきです。日常的な「うっかり」に対する保護機能としては、非常に実用的と言えます。

マルチメディアキー機能

このキーボードには、音楽の再生・停止、音量調整、Webブラウザの起動、メールソフトの起動といった、PC操作を素早く行うための専用マルチメディアキーは搭載されていません。これらの操作を行うには、OSの標準機能や、キーボードショートカット、あるいはマウス操作を利用する必要があります。動画視聴や音楽鑑賞を頻繁に行うユーザーにとっては、ワンタッチで操作できるマルチメディアキーがないことが、やや不便に感じられる可能性があります。しかし、タイピング本来の機能に特化したいユーザーにとっては、むしろシンプルで使いやすいと感じられるでしょう。

キーバックライト機能

このキーボードには、キーキャップ自体が光るバックライト機能は搭載されていません。そのため、照明が十分でない暗い場所や夜間での作業時には、キーの印字が見えにくくなる可能性があります。この場合、キーを探しながらタイピングする必要が生じ、作業効率の低下や誤入力の原因となることがあります。暗い環境での作業が多いユーザーや、デスク周りの照明を落として作業したい場合は、別途デスクライトを用意するか、バックライト機能付きのキーボード製品を検討することをおすすめします。

角度調整スタンド機能

キーボードの背面には、タイピング時の傾斜角度を調整するためのスタンド(チルトレッグ)が装備されています。このスタンドを使用することで、キーボードを机に対して角度をつけることができ、ユーザーは自分の手の位置やタイピングスタイルに合わせて、最も快適な姿勢を見つけることができます。長時間のPC作業で手首の疲れを感じやすい方や、より人間工学に基づいた入力環境を構築したい方にとって、この機能は非常に役立ちます。角度調整の幅は製品によって異なりますが、標準的な調整範囲を備えています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

28
カテゴリ内 28 / 98製品中
4.8
総合評価

Logicool K120は、約2200円という手頃な価格ながら、Logicoolブランドの信頼性、1000万回耐久キー、耐水設計、そして3年保証を備えた、優れたコストパフォーマンスを持つ有線キーボードです。USB接続のため安定しており、特別な設定なしにすぐに使えます。タイピング感は標準的なメンブレン方式で、静音性よりは耐久性と実用性を重視した設計です。一部のレビューでは打鍵音が気になるという声もありますが、日常的な事務作業やPC操作においては十分な快適性を提供します。ゲーミング用途や高度な機能を求めるユーザーには不向きですが、価格と品質のバランスが非常に良い製品です。

接続方式
5.0
USB有線接続は、現代のキーボードにおいて最も安定しており、入力遅延もほとんどありません。電池切れや充電の手間がなく、PCのUSBポートに接続するだけで即座に使用できるプラグアンドプレイ対応は、手軽さと信頼性を両立させています。ゲーミング用途はもちろん、ビジネスシーンでの確実な入力を求めるユーザーにとっても、この接続方式は安心感を提供します。無線接続のような電波干渉の心配もなく、常に一定のパフォーマンスを発揮できる点が最大の強みです。
キーの種類(スイッチ)
3.8
メンブレン方式は、キーの下にラバードームがあり、押下時に柔らかく、底打ちの衝撃が少ないのが特徴です。このため、長時間のタイピングでも指や手首への負担が比較的少なく、快適に使用できます。また、一般的に静音性にも優れているため、オフィス環境や夜間の使用でも周囲への配慮が可能です。ただし、メカニカルキーボードのようなリニアな操作感や、明確なクリックフィードバックを求めるユーザーには、やや物足りなく感じられるかもしれません。この価格帯では標準的なスイッチと言えます。
配列とキー数
4.5
日本語JIS配列の109キーフルサイズキーボードは、日本国内で最も一般的に普及しており、多くのユーザーが慣れ親しんだ配列です。かな入力にも対応しており、EnterキーやBackSpaceキーが大きいなど、使いやすさに配慮されています。特に、テンキーが搭載されているため、数字の入力作業が多い経理業務やデータ入力、表計算ソフトの使用などが格段に効率化されます。一般的なPC作業においては、この配列とキー数で十分な生産性を発揮します。
打鍵感と静音性
3.5
このキーボードの打鍵感は、メンブレン方式特有のソフトで、底打ちの衝撃が少ない感触が特徴です。一部のレビューでは「普通」という評価もあり、極端に特徴的な感触はありませんが、日常的なタイピングにおいては快適と言えます。しかし、静音性に関しては、一部のユーザーから「カチャカチャ音が気になる」という声も上がっており、完全な静音性を期待する方には注意が必要です。タイピング音は、キーを叩く強さや角度によっても変化するため、個々の使用環境やタイピングスタイルによって感じ方が異なる可能性があります。
耐久性と素材
4.2
1000万回という高いキーストローク耐久性は、一般的な使用頻度であれば数年以上の長期間にわたってキーの劣化を防ぎ、安定した入力品質を維持できることを意味します。さらに、60mlまでの液体(水)に対する耐水設計は、デスク上でのうっかりした飲み物こぼしからキーボードを保護し、故障リスクを軽減します。これにより、安心して日常的に使用できる製品となっています。筐体はABS樹脂製で、価格帯を考慮すると標準的な素材ですが、全体的にしっかりとした構造で、日常的な使用に耐えうる堅牢性が期待できます。
特殊機能と追加機能
2.0
このキーボードは、基本的なタイピング機能に特化しており、音量調整や再生コントロールといったマルチメディアキー、暗所での視認性を高めるバックライト機能、あるいは特定の操作を自動化するマクロ機能などは搭載されていません。そのため、PC操作をより効率化したいユーザーや、特殊な用途でキーボードを活用したいユーザーにとっては、機能面で物足りなさを感じる可能性があります。しかし、シンプルさを重視し、タイピングそのものに集中したいユーザーにとっては、余計な機能がないことがかえって使いやすさに繋がる場合もあります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Logicoolは、コンピューター周辺機器分野で世界的に認知されている大手ブランドであり、その製品は長年にわたり高い品質と信頼性を維持しています。本製品には3年間のメーカー保証が付帯しており、これはこの価格帯のキーボードとしては非常に手厚いサポートと言えます。万が一の初期不良や故障が発生した場合でも、安心してメーカーのサポートを受けることができます。この信頼性と長期保証は、製品の品質に対する自信の表れであり、ユーザーに大きな安心感を提供します。
コストパフォーマンス
5.0
約2200円という価格帯でありながら、Logicoolという有名ブランドの製品であること、1000万回という高いキーストローク耐久性、実用的な耐水設計、そして3年間の長期保証が付帯している点を考慮すると、このキーボードのコストパフォーマンスは驚異的です。基本的なタイピング性能も十分であり、日々のPC作業で不満を感じることは少ないでしょう。単に安価なだけでなく、価格以上の品質と安心感を提供してくれるため、予算を抑えたいユーザーにとって非常に魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

Logicool(ロジクール)
Logicool(ロジクール)は、コンピュータ周辺機器の分野で世界的に知られるブランドであり、革新的なデザインと高い機能性を備えた製品を多数提供しています。キーボード、マウス、ウェブカメラなど、幅広い製品ラインナップで、オフィスから家庭まで、様々なユーザーのニーズに応えています。

おすすめのポイント

  • 約2200円という非常に手頃な価格設定
  • Logicoolブランドの信頼性と3年間のメーカー保証
  • 1000万回のキーストロークに耐える丈夫なキー
  • 60mlまでの液体(水)に対する耐水設計
  • USB接続による簡単かつ安定したセットアップ

注意点

  • 耐水設計は60mlの液体(水)を想定したものであり、完全防水ではありません。液体に浸したり、多量の液体をこぼしたりした場合は故障の原因となる可能性があります。
  • メンブレン方式のため、メカニカルキーボードのような明確なクリック感や深い打鍵感を期待するユーザーには物足りない場合があります。
  • キーボードにバックライト機能は搭載されていないため、暗い場所での使用には別途照明が必要です。
  • 本体サイズが大きめなため、携帯性やデスクスペースの制約を考慮する必要があります。

おすすめな人

  • コストパフォーマンスを最優先するユーザー
  • 安定した有線接続を求める方
  • 日常的なPC作業(事務、文書作成、学習など)を行う方
  • デスク周りでの飲み物こぼしが心配な方
  • 信頼できるブランドの製品を安価に手に入れたい方
  • シンプルな機能で十分な方

おすすめできない人

  • 静音性を最優先する方(打鍵音が気になる可能性があるため)
  • メカニカルキーボード特有の打鍵感を求める方
  • 高度なゲーミング機能(Nキーロールオーバー、アンチゴーストなど)を必要とする方
  • コンパクトさや携帯性を重視する方
  • 暗所での作業が多い方(バックライトがないため)

おすすめの利用シーン

  • 自宅での事務作業やデータ入力
  • オフィスでの一般的なPC業務
  • 学校でのレポート作成や学習用PC
  • 頻繁に飲み物を近くに置く環境でのPC作業
  • 安定した入力が求められる場面

非推奨な利用シーン

  • プロレベルのeスポーツゲームプレイ
  • 照明が極端に暗い部屋での作業
  • 頻繁にキーボードを持ち運ぶ必要があるシーン
  • 静音性が最重要視される環境(図書館、深夜の共有スペースなど)
  • 水没や高湿度の環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.デスクで飲み物をこぼしても大丈夫ですか?
A.はい、このキーボードは耐水設計です。約60mlの液体(水)であれば、キーボードから排出されるように考慮されています。ただし、液体に意図的に浸けることはお避けください。
Q.タイピングの音は気になりますか?
A.スタッフの確認では、タイピングの際に若干「カチャカチャ」とした音がするという声があります。キーのタッチ感は「普通」との意見が多いです。
Q.キーボードのサイズは大きいですか?持ち運びに適していますか?
A.スタッフの確認によると、フルサイズのテンキー付きのため、横幅が大きめで厚みもあるとのことです。頻繁な持ち運びには少し大きいかもしれません。
Q.パソコンへの接続は簡単ですか?
A.はい、USBポートに接続するだけで、すぐに使用できる「簡単接続」が特徴です。特別な設定は不要です。
Q.長く使えそうですか?耐久性について教えてください。
A.1000万回のキーストロークテストをクリアする丈夫なキーを採用しており、スタッフの確認でも5年程度使用しても現役でコスパに優れているという声があります。3年保証も付いています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

バッファロー製の抗菌・防水・防塵対応有線フルキーボード。水洗い可能で清潔に保て、レーザー刻印で文字も消えにくい。テレワークや家庭での使用に最適。

接続方式有線(USB-A)キーの種類(スイッチ)メンブレン
配列とキー数日本語JIS 108 キー打鍵感と静音性しっかりとしたキータッチ、比較的静音
耐久性と素材抗菌樹脂、レーザー刻印特殊機能と追加機能防水・防塵(IP55), 抗菌, クリーニングブラシ付属, ゲーム機対応
メーカーの信頼性と保証バッファロー(日本の大手メーカー)カラーブラック
静音キー機能防滴機能マルチメディアキー機能キーバックライト機能角度調整スタンド機能
5.2総合評価
5.0接続方式
3.8キーの種類(スイッチ)
4.5配列とキー数
4.0打鍵感と静音性
5.0耐久性と素材
4.5特殊機能と追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

サンワサプライ(Sanwa Supply)

キーボード ワイヤレス USB Type-C接続 充電式 スリム ブラック SKB-WL31CBK

¥3,956(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

サンワサプライのUSB Type-C接続・2.4GHzワイヤレスキーボード。最薄部6mmの薄型パンタグラフキー採用。テンキー付きながらコンパクトで、充電式で約2ヶ月使用可能。

接続方式USB Type-C, 2.4GHzワイヤレスキーの種類(スイッチ)パンタグラフ
配列とキー数日本語 103 キー打鍵感と静音性薄型、アイソレーションタイプ、パンタグラフ特有の軽快な打鍵感
耐久性と素材ABS樹脂特殊機能と追加機能マルチメディアファンクションキー
メーカーの信頼性と保証サンワサプライ(Sanwa Supply)カラーブラック
静音キー機能防滴機能マルチメディアキー機能キーバックライト機能角度調整スタンド機能
5.0総合評価
4.8接続方式
4.5キーの種類(スイッチ)
4.5配列とキー数
4.5打鍵感と静音性
3.0耐久性と素材
4.0特殊機能と追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

IPX5対応の防水設計と抗菌加工を施した有線フルキーボード。水洗いが可能で、キートップを浮かせるデザインによりお手入れも簡単です。

接続方式有線 (USB-A)キーの種類(スイッチ)メンブレン
配列とキー数日本語JIS 109 キー打鍵感と静音性ソフトな打鍵感、比較的静音
耐久性と素材プラスチック (レーザー刻印)特殊機能と追加機能ホットキー (13キー)
メーカーの信頼性と保証エレコム(ELECOM) (1年間保証)カラーブラック
静音キー機能防滴機能マルチメディアキー機能キーバックライト機能角度調整スタンド機能
5.0総合評価
5.0接続方式
4.0キーの種類(スイッチ)
5.0配列とキー数
3.8打鍵感と静音性
4.5耐久性と素材
3.5特殊機能と追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

お子様のタイピング学習とプログラミング入門に最適な、エレコム製の子供向けBluetoothキーボード。楽しく学べる工夫と、子供の手のサイズに合わせたコンパクト設計が特長です。

接続方式Bluetoothキーの種類(スイッチ)メンブレン
配列とキー数日本語配列 84 キー打鍵感と静音性子供向け設計、軽い打鍵感
耐久性と素材プラスチック、子供の利用を想定した耐久設計特殊機能と追加機能抗菌, よみがなシール, ローマ字入力サポートカード, カードスタンド, Caps Lock機能無効化スイッチ
メーカーの信頼性と保証エレコム(ELECOM) (信頼性の高い国内メーカー)カラーブラック
静音キー機能防滴機能マルチメディアキー機能キーバックライト機能角度調整スタンド機能
5.0総合評価
4.5接続方式
3.8キーの種類(スイッチ)
4.0配列とキー数
4.0打鍵感と静音性
4.5耐久性と素材
5.0特殊機能と追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

サンワサプライ(Sanwa Supply)

USBハブ付コンパクトキーボード SKB-KG3UH2BK ブラック テンキーなし

¥2,354(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

テンキーレスのコンパクト設計で文字入力に特化。USB 2.0ハブを2ポート内蔵し、周辺機器の接続に便利。レーザー印刷による高い文字耐久性と、立てて収納できる機能性も備えています。

接続方式有線USBキーの種類(スイッチ)メンブレン
配列とキー数日本語86 キー打鍵感と静音性標準的なメンブレンの打鍵感、比較的静音
耐久性と素材レーザー印刷、ABS樹脂特殊機能と追加機能USB 2.0ハブ x2ポート内蔵
メーカーの信頼性と保証サンワサプライ(国内メーカー)カラーブラック
静音キー機能防滴機能マルチメディアキー機能キーバックライト機能角度調整スタンド機能
5.0総合評価
5.0接続方式
3.8キーの種類(スイッチ)
4.0配列とキー数
4.0打鍵感と静音性
4.0耐久性と素材
4.5特殊機能と追加機能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス