PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881
40
ペンタックス

ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881

の評価

型番:62881
¥14,364(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WPは、倍率8倍、対物レンズ径25mmのダハプリズム式双眼鏡です。80m先の対象が10mの距離から見た時の大きさに見えるため、コンサートやライブ、スポーツ観戦、観劇、旅行、運動会など、幅広いシーンで活躍します。フルマルチコーティング、透過率アップコーティング、フェーズコーティング、増反射コーティングといった複数の高性能コーティングが施されており、光の透過率を高め、フレアやゴーストを抑え、明るくクリアな視界を提供します。JIS保護等級6級相当の防水性能と窒素ガス封入により、悪天候下や温度差のある環境でもレンズ内部の曇りを防止し、安心して使用できます。ロングアイレリーフ設計とラバーコートにより、眼鏡をかけたまま快適に観察でき、手になじむ優れた操作性を実現。収納時はコンパクトにたためるため、手軽に持ち運びが可能です。ケースとストラップが付属しており、購入後すぐに使用できる点も魅力です。

シェアする

商品画像一覧

ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881 の商品画像 1
ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881 の商品画像 2
ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881 の商品画像 3
ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881 の商品画像 4
ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881 の商品画像 5
ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881 の商品画像 6
ペンタックス PENTAX 双眼鏡 AD 8×25 WP 62881 の商品画像 7

商品スペック

対物レンズ有効径
25mm
倍率
8x
実視界
5.5
見掛視界
44.0
1000m先視界
96.0m
ひとみ径
3.125mm
明るさ
9.8
アイレリーフ
15mm
最短合焦距離
3m
防水性能
窒素ガス充填
重量
300g

サイズ・重量

重量
300 g
高さ
11 cm
10.5 cm
奥行
4 cm

機能一覧

多層膜コーティング機能

本製品は「フルマルチコーティング」に加え、「透過率アップコーティング」「フェーズコーティング」「増反射コーティング」といった複数の新コーティング技術を採用しています。これにより、光の透過率が飛躍的に向上し、フレアやゴーストを効果的に抑制することで、明るく鮮明な視界を実現しています。特に、すべてのレンズ面とプリズムの入光面にコーティングが施されているため、光の損失が最小限に抑えられ、日中の観察において非常にクリアな像を結びます。この価格帯の双眼鏡としては、非常に優れた光学性能を提供していると言えます。

窒素ガス充填機能

本製品は内部に窒素ガスが封入されており、温度差によるレンズ内部の曇りを効果的に防止します。これにより、寒い場所から暖かい場所へ移動した際や、朝晩の急な冷え込みなど、急激な温度変化がある環境下でも、常にクリアな視界を維持できます。特にアウトドアでの使用や、季節を問わず様々な環境で双眼鏡を使用するユーザーにとって、この防曇機能は非常に重要です。内部の結露を防ぐことで、光学系の劣化も抑制し、製品の寿命を延ばす効果も期待できます。

フラットフィールドレンズ機能

本製品にはフラットフィールドレンズ機能に関する明確な記載はありません。この機能は、視野の周辺部まで歪みを抑え、像の平坦性を高めることで、広範囲を観察する際に特に有効です。フラットフィールドレンズがない場合、視野の端に行くほど像が歪んだり、ピントが甘くなったりする傾向があります。しかし、本製品はコンパクトさを重視した設計であり、一般的な使用においては大きな問題となることは少ないでしょう。より広範囲を精密に観察するプロフェッショナルな用途では、この機能の有無が重要になります。

距離測定機能

本製品には距離測定機能は搭載されていません。距離測定機能は、双眼鏡の視野内にスケールやレチクルを表示し、対象物までの距離を概算できる機能で、ゴルフや狩猟、測量などの特定の用途で役立ちます。この機能がないため、距離を正確に把握する必要がある場面では、別途距離計を使用するか、目測に頼る必要があります。一般的なコンサート鑑賞やバードウォッチング、旅行などでは必須の機能ではないため、多くのユーザーにとっては問題ないでしょう。

手ブレ補正機能

本製品には手ブレ補正機能は搭載されていません。手ブレ補正機能は、双眼鏡を手に持って使用する際に発生する微細な揺れを光学的に補正し、安定したクリアな視界を提供する非常に便利な機能です。特に高倍率の双眼鏡や、船上、移動中の車両内など不安定な場所での使用においてその効果を発揮します。本製品は8倍と比較的倍率が低く、軽量であるため、手ブレの影響は比較的少ないですが、長時間の観察や、より安定した像を求める場合は、三脚の使用を検討するか、手ブレ補正機能付きのモデルを選ぶと良いでしょう。

防水機能

本製品はJIS保護等級6級相当の防水性能を備えています。これは「いかなる方向からの水の直接噴流を受けても内部に水が入らない」レベルの防水性を示しており、突然の雨や水しぶきがかかるような悪天候下でも安心して使用できます。アウトドアでのバードウォッチングやスポーツ観戦など、天候に左右されやすい環境で双眼鏡を使用する際に非常に重要な機能です。内部に水が浸入する心配がないため、メンテナンスも比較的容易で、長く製品を良い状態で保つことができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

40
カテゴリ内 40 / 83製品中
4.3
総合評価

本製品は、ペンタックスが提供する小型軽量の8倍双眼鏡で、携帯性と光学性能のバランスに優れています。対物レンズ径が25mmとコンパクトなため、上位機種のような大口径モデルと比較すると、特に薄暗い環境下での明るさや解像度には限界があります。しかし、フルマルチコーティングや透過率アップコーティングが施されており、この価格帯としては非常にクリアな視界を提供します。防水・窒素ガス封入といった耐久性に関わる機能も備えており、日常使いからアウトドアまで幅広いシーンで活躍が期待できます。適切な手入れを行えば、長期間にわたって安定した性能を維持できるでしょう。

光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
3.0
本製品は「フルマルチコーティング」に加え、「透過率アップコーティング」「フェーズコーティング」「増反射コーティング」といった複数の新コーティング技術を採用しており、光の透過率を飛躍的に向上させ、フレアやゴーストを効果的に抑制します。これにより、明るく鮮明な視界を実現しており、この価格帯の双眼鏡としては非常に優れた光学性能を提供しています。EDレンズの採用は明記されていませんが、ペンタックス独自のコーティング技術により、色収差を抑え、クリアな像を結ぶことが期待できます。日中の使用においては、細部まで鮮明に観察できるでしょう。
倍率と視野
3.5
本製品の倍率は8倍で、実視界は5.5度です。8倍という倍率は、手持ちでの使用において最もバランスが取れているとされており、適度な拡大率と安定した視界を両立しています。コンサートやライブ、スポーツ観戦など、動きのある対象物を追う際にも、視野が狭すぎず、対象を見失いにくいという利点があります。また、80m先の対象が10mの距離から見た時の大きさに見えるため、臨場感のある観察が可能です。高倍率モデルに比べて手ブレの影響も受けにくく、初心者でも扱いやすい設定と言えます。
口径の大きさ(集光力)
2.5
対物レンズ径は25mmです。この口径は、双眼鏡全体の小型軽量化に大きく貢献しており、携帯性を重視するユーザーには最適です。しかし、口径が大きいほど集光力が高まり、暗い場所での視界が明るくなるため、25mmという口径は、特に薄暗い環境下や夜間の使用においては、集光力に限界があります。日中の明るい場所での使用であれば十分な明るさを確保できますが、夕暮れ時や夜間の天体観測、暗いコンサート会場などでは、より大口径の双眼鏡と比較すると、明るさや解像度で劣る可能性があります。
防水・防曇性能
4.5
本製品はJIS保護等級6級相当の防水性能と、窒素ガス封入による防曇性能を備えています。JIS保護等級6級は、いかなる方向からの水の直接噴流を受けても内部に水が入らないことを意味し、突然の雨や水しぶきがかかるような状況でも安心して使用できます。また、窒素ガスが内部に封入されていることで、急激な温度変化によるレンズ内部の曇りを効果的に防止し、常にクリアな視界を維持します。これにより、アウトドアでの使用や、寒暖差の激しい場所でも、双眼鏡の性能を最大限に発揮できる高い信頼性を持っています。
操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
3.5
本製品は、重量300gと非常に軽量でコンパクトな設計であり、片手での操作も容易です。ピント合わせのノブはスムーズに動き、視度調整も簡単に行えるため、初心者でも直感的に使用できます。特に「ロングアイレリーフ」設計が採用されており、眼鏡をかけたまま使用しても視野全体を快適に見渡せる点が大きな利点です。スタッフレビューでも「眼鏡をしたままでも見やすい」と評価されており、長時間の観察でも目が疲れにくいエルゴノミクスデザインが考慮されています。携帯性と使いやすさのバランスが取れたモデルです。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ペンタックスは、長年にわたり光学機器の製造に携わってきた日本の老舗ブランドであり、その信頼性は非常に高いです。カメラや双眼鏡の分野で培われた技術力と品質管理は、本製品にもしっかりと反映されています。メーカー保証が1年間付帯している点も、購入後の安心感につながります。万が一の不具合が発生した場合でも、メーカーによるサポートが期待できるため、安心して長く使用できるでしょう。ブランドの歴史と実績が、製品の品質と信頼性を裏付けています。
耐久性(素材、構造)
3.0
本製品は、ラバーコートが施されており、外部からの衝撃を吸収し、グリップ感を高めることで、不意の落下などから本体を保護します。また、JIS保護等級6級相当の防水性能と窒素ガス封入による防曇性能は、内部への水や塵の侵入を防ぎ、光学系の劣化を抑制するため、製品の耐久性を大きく向上させています。全体的に堅牢な作りとなっており、アウトドアでの使用にも耐えうる設計です。適切な手入れを行うことで、長期間にわたって安定した性能を維持し、様々な環境下で活躍することが期待できます。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は14,364円という価格でありながら、フルマルチコーティング、透過率アップコーティング、防水、窒素ガス封入、ロングアイレリーフといった、上位モデルに匹敵する多くの高性能機能を備えています。特に、この価格帯でこれだけの光学性能と耐久性を両立している点は非常に高く評価できます。スタッフレビューでも「コスパは高い」と複数回言及されており、手軽に高性能な双眼鏡を手に入れたいユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。価格以上の価値を提供する、優れたコストパフォーマンスを持つ製品です。

ブランド・メーカー詳細

ペンタックス
ペンタックスは、光学機器分野で長い歴史と実績を持つ日本のブランドです。特にカメラや双眼鏡において高い評価を得ており、信頼性の高い製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 1万円台半ばの価格で、フルマルチコーティング、防水、窒素ガス封入といった充実した機能を備えており、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。
  • 300gという軽量コンパクト設計で、折りたたんで手軽に持ち運べるため、旅行やイベントなどでの機動性を重視する方に最適です。
  • ロングアイレリーフ設計により、眼鏡をかけたまま使用しても広い視野を確保でき、快適な観察が可能です。

注意点

  • 対物レンズ径が25mmと小さいため、夜間や非常に暗い場所での使用では、十分な明るさを得られない可能性があります。
  • 手ブレ補正機能は搭載されていないため、長時間の観察や微細な動きを追う際には、手ブレによる像の揺れを感じることがあります。
  • 付属のキャリングバッグは簡易的なものであり、より高い保護性能を求める場合は別途ケースの購入を検討することをお勧めします。

おすすめな人

  • コンサートやライブ、スポーツ観戦など、手軽に持ち運びたいイベント用途で双眼鏡を使いたい方。
  • 旅行やハイキングなど、荷物を軽量化したいアウトドア愛好家。
  • バードウォッチングや自然観察を日中の明るい時間帯に行う初心者から中級者。
  • 眼鏡をかけて双眼鏡を使用したい方。

おすすめできない人

  • 本格的な天体観測や、非常に暗い環境下での使用を主な目的とする方。
  • 手ブレ補正機能が必須となる、船上や移動中の乗り物内での使用を頻繁に行う方。
  • 極めて高い解像度や広大な視野を求めるプロフェッショナルユーザー。

おすすめの利用シーン

  • 日中のコンサート、ライブ、演劇鑑賞。
  • スポーツ観戦(野球、サッカーなど)。
  • 旅行先での観光や景色観察。
  • 日中のバードウォッチングや自然観察。
  • 運動会や発表会など、学校行事での使用。

非推奨な利用シーン

  • 夜間の天体観測や、非常に暗い場所での動物観察。
  • 手ブレが激しい状況下での精密な観察(例: 揺れる船上からの観察)。
  • 広範囲を一度に詳細に観察する必要がある広大なフィールドでの使用。

よくある質問(Q&A)

Q.この双眼鏡はどのくらいの距離まで見ることができますか?また、どの程度クリアに見えますか?
A.本製品は30倍の倍率と80mmの対物レンズを備えており、遠くの対象物も拡大して観察できます。BaK-4プリズムとブロードバンドグリーンフィルムの採用により、優れた光透過率と明るくシャープな画像品質が期待できます。スタッフの確認では、特に天文学や薄暗い状況での観察に適しているとされています。
Q.雨の日や屋外での使用は可能ですか?
A.はい、可能です。本製品は窒素が充填されており、防水設計のため、予期しない雨や霧、カビの心配が少ないとされています。頑丈なアルミ合金ボディとゴム酸化防止加工により、耐久性も考慮されており、アウトドアでの使用にも適しています。
Q.長時間の使用は疲れませんか?三脚は使えますか?
A.製品の重さは約2.9kgです。長時間の手持ち観察には個人差があるかもしれませんが、三脚アダプターが付属しているため、三脚に固定して使用することで、安定した状態でハンズフリーでの観察が可能です。これにより、疲労を軽減し、より集中して観察を楽しめます。
Q.どのような用途に適していますか?
A.本製品は強力な30倍の倍率と80mmの対物レンズを持つため、天文学における天体観測に特に適しています。また、キャンプ、ハイキング、狩猟、釣り、自然観察、鳥観察などの様々なアウトドア活動やスポーツイベントでの使用にも推奨されています。薄暗い環境でも明るい視界が得られるため、夜明けや夕暮れ時の観察にも好評です。
Q.持ち運びはしやすいですか?付属品は何がありますか?
A.持ち運びを考慮し、二層のEVA素材を使用した頑丈なキャリーケースが付属しています。これにより、輸送中の損傷から製品を保護します。また、スカイウォッチングの利便性を高めるために、フォト三脚アダプターも含まれており、その他の通常のアクセサリーも付属しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ビクセン(Vixen)

アテラ ATERA II EDH16x50WP

¥144,000(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

手持ち最高画質を誇るビクセン防振双眼鏡のフラッグシップモデル。EDレンズと強力な手ブレ補正で、16倍の高倍率でも安定したクリアな視界を提供し、バードウォッチングやコンサート、スターウォッチングに最適です。

対物レンズ有効径50 mm倍率16 x
実視界3.7見掛視界59.2
1000m先視界64.565 mひとみ径3.125 mm
明るさ9.765625アイレリーフ20 mm
最短合焦距離5 m防水性能
窒素ガス充填重量840 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.4総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.5倍率と視野
4.5口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
2

Vixen

APEX J アペックスJ HR10×42WP(W)

¥40,945(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

高性能EDレンズと3種の特殊コーティングにより、色にじみを抑えクリアで高解像な視界を実現した大口径42mm双眼鏡。10倍の高倍率ながら広角で明るく、軽量かつ防水設計で野外ライブやバードウォッチングに最適です。

対物レンズ有効径42 mm倍率10 X
実視界6.7見掛視界60.7
1000m先視界117 mひとみ径4.2 mm
明るさ17.6アイレリーフ15 mm
最短合焦距離3 m防水性能
窒素ガス充填重量615 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.4総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0倍率と視野
4.0口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
3

Vixen

ATERA II ED H16×50WP

¥140,400(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

ビクセンATERA II ED H16×50WPは、EDレンズと強力な2軸ジンバル制御防振機構を搭載した16倍防振双眼鏡です。高倍率ながら手ブレを抑え、明るくクリアな視界を提供します。防水仕様で屋外使用にも適しており、コンサートから天体観測まで幅広いシーンで活躍します。

対物レンズ有効径50 mm倍率16 x
実視界-見掛視界-
1000m先視界- mひとみ径3.13 mm
明るさ9.77アイレリーフ- mm
最短合焦距離- m防水性能
窒素ガス充填重量1200 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.3総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.5倍率と視野
4.5口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
4.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
4

Vixen

アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513

¥105,930(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

大口径42mm、14倍率の防振双眼鏡。2種類の防振モードと3つの高機能コートでクリアな視界を実現し、ライブやバードウォッチングに最適です。単4電池で約30時間動作し、IPX4相当の防水仕様で屋外でも安心して使用できます。

対物レンズ有効径42 mm倍率14 x
実視界3.8見掛視界49.8
1000m先視界66 mひとみ径3 mm
明るさ8.3アイレリーフ14 mm
最短合焦距離4 m防水性能
窒素ガス充填重量559 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.1総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0倍率と視野
4.0口径の大きさ(集光力)
3.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
5

ケンコー(Kenko)

ウルトラビューEX OP 8×32 DH III

¥19,600(税込)2025-07-23 時点でのAmazonの価格です

ケンコー独自のペッツバール方式光学設計により、高コントラストと高解像度を実現した双眼鏡です。フルマルチコーティングとBak4プリズム、フェイズコート、誘電体多層膜を採用し、明るくクリアな視界を提供します。軽量で握りやすいオープンヒンジ設計とIPX7完全防水性能も特徴です。

対物レンズ有効径32 mm倍率8 x
実視界7.5見掛視界55.3
1000m先視界131.1 mひとみ径4.0 mm
明るさ16アイレリーフ14.8 mm
最短合焦距離2.5 m防水性能
窒素ガス充填重量455 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.1総合評価
4.5光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.0倍率と視野
3.2口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
4.5操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
5.0コストパフォーマンス