SELPHY CP1200WH
13
キヤノン

Canon SELPHY CP1200WH

の評価

型番:CP1200 WH
¥9,800(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

Canon SELPHY CP1200WHは、昇華型熱転写方式を採用したコンパクトなフォトプリンターです。Wi-Fi接続に対応しており、スマートフォンやデジタルカメラからワイヤレスで簡単に写真をプリントできます。ワンタッチWi-Fiボタンを搭載し、接続設定もスムーズです。Lサイズ、ポストカード、カードサイズなど多様な用紙サイズに対応し、別売りのバッテリーパックを使用すれば屋外での利用も可能です。高画質な写真を手軽に楽しめるため、イベントや旅行先での思い出をすぐに形にしたいユーザーに適しています。旧モデルではありますが、基本的な印刷機能と携帯性を兼ね備えています。

シェアする

商品スペック

最大用紙サイズ
127x89 (L判)mm
印刷速度
60
印刷解像度
300dpi
本体サイズ
137x180x64mm
本体重量
862g
対応OS
-
接続方法
Wi-Fi, USB, SDカード
バッテリー容量
-mAh
用紙種類
専用紙
印刷方式
昇華型熱転写

サイズ・重量

重量
862 g
高さ
6.4 cm
13.7 cm
奥行
18.0 cm

機能一覧

日付焼き込み機能

本製品の商品情報には「日付焼き込み機能」に関する明確な記載はありません。写真に撮影日時を直接印刷する機能は、専用アプリやプリンター本体の設定で提供されることがありますが、本製品の仕様からは確認できません。この機能が必要な場合は、印刷前にスマートフォンやPCの編集ソフトで日付を写真に追加する必要があります。

テンプレート印刷機能

本製品の商品情報には「テンプレート印刷機能」に関する記載がありません。あらかじめ用意されたフレームやスタンプを使って写真をデコレーションする機能は、多くのフォトプリンターで提供されていますが、本製品の仕様からは確認できません。写真の装飾やレイアウトの調整を行いたい場合は、印刷前にスマートフォンやPCの画像編集アプリを利用する必要があります。

分割印刷機能

スタッフレビューに「1枚のシートに最大8枚の写真をまとめることができる」との記載があり、分割印刷機能に対応していると考えられます。この機能により、1枚の用紙に複数の写真を効率的にレイアウトして印刷することが可能です。例えば、証明写真のように同じ写真を複数枚印刷したり、異なる写真を組み合わせてコラージュを作成したりする際に便利で、用紙の節約にも繋がります。

IDフォト印刷機能

スタッフレビューに「ID写真も印刷できる」との記載があり、証明写真の印刷機能に対応していると考えられます。この機能は、履歴書やパスポート、マイナンバーカードなどの証明写真を自宅で手軽に作成できるため、非常に便利です。写真館に行く手間や費用を省き、必要な時に必要な枚数だけ印刷できるため、急な用途にも対応できます。

シール印刷機能

本製品の商品情報には「シール印刷機能」に関する明確な記載はありません。裏面に糊が付いたシール用紙に対応しているかどうかは、商品情報からは判断できません。もしシール印刷を希望する場合は、別途シール対応の用紙が販売されているか、または他のプリンターを検討する必要があります。手帳やノートのデコレーション、オリジナルのステッカー作成には不向きかもしれません。

スマホダイレクト接続機能

本製品はWi-Fi接続に対応しており、特に「ワンタッチWi-Fiボタン」と「Wi-Fi Direct」を搭載しているため、スマートフォンと直接接続して印刷が可能です。専用アプリを通じて、スマートフォン内の写真を簡単に選択し、編集してからワイヤレスでプリントできます。パソコンを介さずに手軽に利用できるため、SNSにアップした写真やスマホで撮影した写真をすぐに形にしたいユーザーにとって非常に便利な機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 69製品中
4.2
総合評価

本製品は旧モデルでありながら、昇華型による高画質な写真印刷が可能なポータブルフォトプリンターです。スタッフレビューでは印刷品質の高さやコストパフォーマンスの良さが評価されています。特にIDフォト印刷や複数枚の写真を1枚にまとめる機能は、実用性が高いと好評です。しかし、一部のユーザーからは商品の変色や初期不良、インク切れの問題、付属品の不足といった品質に関する懸念も報告されており、中古品や並行輸入品であることによるリスクも考慮する必要があります。バッテリーが別売りである点も、携帯性を重視するユーザーにとっては追加コストとなるでしょう。価格帯としては手頃ですが、長期的な使用における耐久性やサポート体制には注意が必要です。

印刷品質と解像度
4.0
本製品は昇華型熱転写方式を採用しており、最大印刷解像度は300-600dpiと記載されています。昇華型はインクジェット方式に比べて粒状感が少なく、滑らかな階調表現が特徴です。写真スタジオで現像したような高画質な仕上がりが期待でき、水や汚れに強い特性も持ち合わせています。一般的な写真印刷において十分な品質を提供し、思い出を鮮やかに残すことが可能です。解像度もポータブルプリンターとしては標準以上であり、細部の表現も良好です。
印刷サイズと用紙の種類
4.0
本製品はL判、ポストカード、カードサイズに対応しており、一般的な写真印刷のニーズを十分に満たします。特にL判は最も普及している写真サイズであり、アルバム整理やフレームに入れて飾るのに適しています。専用の用紙を使用することで、昇華型ならではの美しい発色と耐久性を実現しています。ただし、A4などの大判サイズや、特殊な用紙(シール紙など)への対応は明記されていません。用途がL判やカードサイズに限定される場合は問題ありませんが、多様な用紙サイズを求める場合は注意が必要です。
接続方法と互換性
4.5
本製品はWi-Fi接続に対応しており、ワンタッチWi-Fiボタンで簡単にスマートフォンやPCと接続できます。Wi-Fi Directもサポートしているため、ルーターがない環境でも直接デバイスと接続して印刷が可能です。さらに、USB接続やSDカードスロットも搭載しており、多様なデバイスからの印刷に対応しています。ただし、Bluetooth接続には対応していないため、Bluetooth経由での手軽な接続を求めるユーザーには不向きかもしれません。OSの互換性については「not_machine_specific」とありますが、スマートフォンやPCに対応しているため、主要なOSでの利用は可能と考えられます。
バッテリー容量と携帯性
1.0
本製品は小型・軽量ボディで携帯性に優れていますが、バッテリーパックNB-CP2LHは別売りであり、同梱されていません。そのため、屋外での使用には別途バッテリーの購入が必要となります。本体重量は約862gと、ポータブルプリンターとしては平均的な重さです。バッテリーが別売りである点は、購入時の追加コストや、すぐに持ち出して使いたい場合の利便性を損なう可能性があります。頻繁に外出先で利用する予定がある場合は、バッテリーの有無と容量を事前に確認することが重要です。
印刷速度と連続印刷枚数
3.5
本製品のカラー印刷速度は1ページ/分(約60秒/枚)と記載されており、ポータブルフォトプリンターとしては標準的な速度です。1枚の写真を印刷するのに約1分かかるため、大量の写真を短時間で印刷する用途にはあまり適していません。最大積載枚数は54枚とされており、一度に多くの用紙をセットできるため、連続印刷には対応していますが、印刷速度自体は高速ではありません。イベントなどで多くの写真をその場で配りたい場合などは、印刷時間に余裕を持つ必要があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Canonは長年にわたりプリンター市場で高い実績を持つ大手メーカーであり、その製品は一般的に高い信頼性があります。本製品もCanonブランドであるため、品質や耐久性には一定の期待ができます。ただし、本製品は旧モデルであり、並行輸入品として販売されている場合があるため、メーカー保証やサポート体制が国内正規品と異なる可能性があります。購入前に保証内容や修理対応について確認することが重要です。スタッフレビューの評価も高く、多くのユーザーが満足していることから、メーカーとしての信頼性は高いと言えます。
ランニングコスト
2.5
本製品は昇華型プリンターであり、インクと用紙が一体となった専用のカートリッジを使用します。このタイプのカートリッジは手軽に交換できる反面、1枚あたりの印刷コストがインクジェット方式に比べて高くなる傾向があります。商品情報には具体的なランニングコストに関する記載がないため、事前に専用カートリッジの価格と印刷可能枚数を確認し、1枚あたりのコストを計算することが推奨されます。スタッフレビューには「インク切れ」に関する言及もあり、予備のカートリッジを準備しておく必要があるかもしれません。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は¥9800という価格で、昇華型による高画質な写真印刷、Wi-Fi接続、コンパクトな携帯性を実現しており、コストパフォーマンスは良好と言えます。特に、スタッフレビューで「コストパフォーマンス抜群」との評価があるように、手頃な価格で高品質な写真プリントを楽しめる点は大きな魅力です。旧モデルであるため、最新機能は搭載されていませんが、基本的なフォトプリンターとしての機能は十分に備わっています。ただし、別売りのバッテリーや専用用紙のランニングコストを考慮に入れると、総費用は変動する可能性があります。

ブランド・メーカー詳細

Canon
キヤノンは、カメラ、プリンター、複合機などを手掛ける日本の大手精密機器メーカーです。高品質な製品と信頼性の高い技術で世界的に知られています。

おすすめのポイント

  • 昇華型による高画質な写真印刷が可能で、写真スタジオで現像したような品質が得られます。
  • IDフォト印刷機能により、証明写真を自宅で手軽に作成できます。
  • 1枚の用紙に複数の写真をレイアウトして印刷できるため、用紙の節約になります。
  • Wi-Fi接続が簡単で、スマートフォンからの手軽な印刷が可能です。
  • コンパクトなボディで持ち運びやすく、別売りのバッテリーで屋外でも使用できます。
  • Canonブランドの信頼性があり、基本的な性能は安定しています。

注意点

  • 旧モデルのため、最新のOSやデバイスとの互換性に問題が生じる可能性があります。
  • バッテリーパックは別売りであり、本体のみでは屋外での使用が制限されます。
  • 一部のスタッフレビューで商品の変色や初期不良、インク切れの問題が報告されており、品質にばらつきがある可能性があります。
  • ペーパーカセットが別途購入となる場合があるため、購入前に付属品を確認する必要があります。
  • 並行輸入品の場合、メーカー保証やサポートが受けられない可能性があります。
  • インクと用紙が一体型の専用カートリッジを使用するため、ランニングコストを事前に確認することが重要です。

おすすめな人

  • 手軽に高画質な写真をプリントしたい人
  • スマートフォンやデジタルカメラの写真をすぐに形にしたい人
  • 証明写真を自宅で作成したい人
  • イベントや旅行先で写真を共有したい人
  • コストパフォーマンスを重視し、基本的な機能で十分な人
  • Canon製品の信頼性を求める人

おすすめできない人

  • 最新の接続技術(Bluetoothなど)を必須とする人
  • バッテリー内蔵で、追加購入なしで屋外利用を頻繁に行いたい人
  • 両面印刷など、より高度な印刷機能を求める人
  • 長期的なメーカー保証や最新のサポートを重視する人
  • 中古品や並行輸入品のリスクを避けたい人
  • 大量の写真を高速で印刷する必要がある人

おすすめの利用シーン

  • 友人や家族とのパーティーやイベントで、その場で写真をプリントして共有する際
  • 旅行先で撮影した写真をすぐにプリントし、アルバムに整理する際
  • 履歴書やパスポート用の証明写真を自宅で手軽に作成する際
  • スクラップブッキングや手帳のデコレーション用に写真を印刷する際
  • 職場で簡易的な写真資料を印刷する際

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルな写真作品の印刷など、極めて高い色再現性や解像度が求められるシーン
  • オフィスでの大量の文書印刷や、ビジネス用途での高速・高頻度な利用
  • 最新のスマートホームデバイスとの連携を前提とした利用
  • 水濡れや衝撃が多い過酷なアウトドア環境での使用(別売りバッテリーがあっても本体の耐久性には限界があるため)

よくある質問(Q&A)

Q.このプリンターの印刷品質はどのくらいですか?
A.スタッフの確認によると、写真スタジオで現像したような印刷品質で、水や汚れにも強いとのことです。高画質な写真を気軽に楽しめる点が評価されています。
Q.持ち運んで使うことはできますか?
A.はい、小型・軽量ボディで携帯性に優れており、持ち運びが可能です。別売りのバッテリーパック(NB-CP2LH)を使用すれば、室内でも屋外でも手軽にプリントを楽しめます。
Q.どのような接続方法に対応していますか?
A.Wi-Fi(無線)、USB、SDカードに対応しています。特にWi-Fi接続はワンタッチWi-Fiボタンで簡単かつスピーディーに設定できるとされています。
Q.スマートフォンから直接印刷できますか?
A.はい、スマートフォン(スマホ)で撮影した写真をWi-Fi接続を通じて簡単にプリントできます。
Q.対応している用紙サイズについて教えてください。
A.Lサイズ、ポストカードサイズ、カードサイズ(名刺サイズなど)に対応しています。
Q.インクや用紙の交換に関して、何か注意すべき点はありますか?
A.一部のスタッフの確認で、インク切れ表示のトラブルや、ペーパーカセットが別途必要になるという声がありました。ご購入の際は、消耗品の対応状況や同梱物について事前にご確認ください。
Q.商品購入時に、商品の状態について気を付けることはありますか?
A.旧モデルであるためか、一部のスタッフの確認では、商品に変色が見られたり、外箱や付属品に開封されたような形跡があったりするケースが報告されています。商品の状態については、購入前に詳細をご確認いただくことをお勧めします。
Q.コストパフォーマンスはどうですか?
A.スタッフの確認では「コストパフォーマンス抜群」との声があり、1枚の用紙に複数枚の写真を配置して印刷できる機能が、費用を抑えるのに役立つという意見もありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥16,180(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマートフォンから手軽に高画質なスクエア写真をプリントできるポータブルフォトプリンターです。昇華型熱転写方式とオーバーコート仕上げにより、色あせしにくい高耐久なシール紙プリントを実現します。

最大用紙サイズ72x85 mm印刷速度43.16
印刷解像度300 dpi本体サイズ143.3x102.2x31.0 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量- mAh
用紙種類専用シール紙印刷方式昇華型熱転写方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
5.0印刷品質と解像度
4.0印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
2

キヤノン

Canon スマートフォン用プリンター QX20ホワイト

¥19,700(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

スマホ専用のミニフォトプリンターで、高画質なシールプリントが可能です。スクエア・カードサイズに対応し、ワイヤレスで手軽に持ち運べます。

最大用紙サイズ54×85 mm印刷速度40
印刷解像度287 dpi本体サイズ102x145x33 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量2.6ワット時 mAh
用紙種類シール紙印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
4.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

ノーブランド品

コンパクトフォトプリンター セルフィー CP1500

¥22,680(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

コンパクトなボディにWi-Fi接続や多様なレイアウト印刷機能を搭載したフォトプリンター。昇華型印刷とオーバーコート仕上げで、美しく長持ちする写真を簡単にプリントできます。

最大用紙サイズ100x150 mm印刷速度35
印刷解像度300 dpi本体サイズ182.2x133.0x57.6 mm
本体重量850 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量非公開 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.7総合評価
4.5印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
3.0バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
4

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ カラー スマホプリンター instax mini Link アッシュホワイト INS MINI LINK ASH WHITE

¥18,500(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンターです。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。フル充電で約100枚連続プリントでき、動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載しています。

最大用紙サイズmini mm印刷速度12
印刷解像度- dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量- mAh
用紙種類光沢のある写真用紙印刷方式-
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
5

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,480(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンター。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載。

最大用紙サイズminiフィルムサイズ印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量700 mAh
用紙種類専用instax miniフィルム印刷方式インスタントフィルム方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス