モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030
40
サンワダイレクト

サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030

の評価

型番:100-LA030
¥5,080(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、水平空間に自由に可動する3関節を備えたデュアルモニターアームです。左右に2画面設置でき、VESA規格(75×75mm、100×100mm)に準拠したディスプレイを2台まで取り付け可能です。各アームは最大10kgまでのモニターに対応しており、モニターアームを使用することで、モニターの台座が不要になり、デスク上のスペースを有効活用できます。アームを畳めば机上がすっきりし、目線の高さに合わせて上下調節も可能です。工具不要のレバー式で手締め調整ができ、画面の向きは上下左右に180度、モニターは360度回転させることができます。デスク天板へクランプ固定するスリムクランプタイプで、ポール内にケーブルを通せるため配線も隠せます。ケーブルクリップも付属しており、配線周りをすっきりと整理できます。保証期間は購入日より1年間です。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030 の商品画像 1
サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030 の商品画像 2
サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030 の商品画像 3
サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030 の商品画像 4
サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030 の商品画像 5
サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030 の商品画像 6
サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030 の商品画像 7
サンワダイレクト モニターアーム デュアルモニター対応 2画面 3関節 クランプ固定 100-LA030 の商品画像 8

商品スペック

対応モニターサイズ
インチ
耐荷重
10kg
VESA規格
75x75mm, 100x100mmmm
設置方式
クランプ式
可動方式
3関節
回転機能
360
チルト機能
180
スイベル機能
180
ケーブルマネジメント
搭載
主要材質
金属

サイズ・重量

重量
5320 グラム
高さ
奥行

機能一覧

ガススプリング昇降機能

本製品はガススプリング昇降機能ではなく、工具不要のレバー式による手締め調整で高さを変更します。これにより、モニターの位置調整は可能ですが、ガススプリング式のようなスムーズで無段階の軽い操作感は期待できません。調整にはある程度の力が必要となる場合があり、頻繁な微調整には向かない可能性があります。

ケーブルマネジメント機能

本製品は、モニターアームのポール内にケーブルを通せる構造になっており、デスク周りの配線をすっきりと隠すことができます。さらに、ケーブルクリップも付属しているため、複数のケーブルをまとめて整理し、見た目を美しく保つことが可能です。これにより、デスク上が整理され、作業環境が向上します。

モニター縦横回転機能

本製品は、モニターを360度回転させることが可能です。これにより、横向き(ランドスケープ)表示だけでなく、縦向き(ポートレート)表示にも切り替えることができます。プログラミングや縦長の資料閲覧など、コンテンツに合わせて表示方法を変更したい場合に便利です。

クイックリリース機能

本製品には、モニターを工具なしで簡単に着脱できるクイックリリース機能は搭載されていません。モニターの取り付けや取り外しには、VESAマウント部分のネジを締めたり緩めたりする作業が必要となります。頻繁にモニターの交換や取り外しを行う必要がある場合は、この点にご注意ください。

デスク保護機能

本製品のクランプ部分には、デスクの天板を傷つけないようにするためのクッションが付いています。これにより、モニターアームをしっかりと固定しながらも、大切なデスクの表面を保護することができます。賃貸物件や傷つけたくないデスクを使用している場合でも安心して設置できます。

工具収納機能

本製品には、調整用工具をアーム本体に収納する機能は搭載されていません。組み立てや調整に必要な工具は別途保管する必要があります。ただし、一度設置が完了すれば、日常的に工具を使用する機会は少ないため、使用上の大きな支障はないと考えられます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

40
カテゴリ内 40 / 72製品中
4.0
総合評価

本製品は、3関節式のデュアルモニターアームとして、左右2画面設置に対応し、VESA規格準拠のモニターを最大10kgまで取り付け可能です。価格帯(5380円)を考慮すると、基本的な機能は十分に備わっており、デスクスペースの有効活用や配線整理といったメリットがあります。ただし、スタッフの評価では「両側のアームが下がる」という報告もあり、特に高負荷時(5kg弱のモニターで下がる)には耐荷重や安定性に懸念があるようです。また、「個別に高さ変えられない」という指摘もあり、モニター間の高さ調整が難しい場合があります。高級機のような質感や広範な可動範囲はありませんが、モニターアームとしての基本機能を求めるユーザーにとっては、コストパフォーマンスに優れた選択肢となり得ます。耐久性については、一部のレビューで「かなり丈夫」という声がある一方で、重量級モニターでの垂れ下がり報告もあり、使用するモニターの重量や設置方法によって大きく左右される可能性があります。想定される使用期間は、一般的な使用であれば数年程度と考えられますが、過度な負荷や頻繁な調整は耐久性を低下させる可能性があります。主なユースケースとしては、一般的な事務作業やウェブ閲覧など、モニターの位置を頻繁に動かす必要がない場合に適しています。

対応モニターサイズと耐荷重
0.0
本製品は各アーム最大10kgの耐荷重に対応していますが、スタッフレビューでは5kg弱のモニターでアームが下がるという報告があり、特に重量級モニターでの安定性に懸念があります。モニターサイズの上限も明記されていないため、購入前にご自身のモニターの重量とサイズを確認し、余裕を持った製品選びが重要です。耐荷重不足はモニターの落下や破損に繋がるため、安全性を最優先に考慮してください。
デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
3.0
本製品はデスクへの設置方法としてクランプ式のみに対応しています。グロメット式での設置はできないため、デスクの構造や設置場所によっては選択肢が限られます。クランプ式は手軽に設置できる反面、デスクの天板の厚みや強度、形状によっては取り付けられない場合があるため、事前に設置環境を確認することが重要です。
可動域と柔軟な調整機能
3.5
本製品は3関節と180度の角度調節、360度の回転機能を備えていますが、高さ調整は工具不要のレバー式(ガススプリング式ではない可能性が高い)であり、モニターごとの高さの個別調整が難しいという指摘があります。また、180度という調節範囲は、上下左右のいずれかに対してか、あるいは合計値なのか不明瞭な点もあります。より自由でスムーズな無段階調整を求める場合は、ガススプリング式の製品と比較検討が必要です。
ケーブルマネジメント機能
4.5
本製品は、モニターアームのポール内にケーブルを通せる構造になっており、デスク周りの配線をすっきりと隠すことができます。さらに、ケーブルクリップも付属しているため、複数のケーブルをまとめて整理し、見た目を美しく保つことが可能です。これにより、デスク上が整理され、作業環境が向上します。
材質と構造による安定性
3.0
本製品は金属製ですが、スタッフレビューでは5kg弱のモニターでアームが下がるという報告があり、特に高負荷時における安定性には注意が必要です。一方で、支柱が太く丈夫であるという評価もあり、モニターの重量や設置方法によって安定性が異なる可能性があります。モニターの落下やぐらつきを防ぐため、耐荷重を厳守し、必要に応じてネジ固定などを活用することが推奨されます。
取り付けのしやすさ
4.0
本製品はスリムクランプタイプを採用しており、工具を使わずに組み立て・設置が比較的容易に行えるように設計されています。レバー式の高さ調整も手軽に行えるため、モニターアームの設置に慣れていない方でも、スムーズに導入できると考えられます。ただし、クランプ固定のため、デスクの仕様によっては取り付けに工夫が必要な場合もあります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
サンワダイレクトは、1923年創業のサンワサプライが展開するブランドであり、長年の実績を持つ信頼性の高いメーカーです。パソコン周辺機器に関する豊富なデータと顧客の声に基づいた製品開発を行っており、品質とサポート体制への期待が持てます。保証期間も1年間設けられており、安心して製品を使用できるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
¥5,380という価格でありながら、デュアルモニター対応、VESA規格準拠、クランプ固定、ケーブル隠し機能など、モニターアームとしての基本的な機能を十分に備えています。スタッフレビューでも「コスパ最高」「コストパフォーマンス最強」と高く評価されており、価格を重視するユーザーにとって非常に魅力的な選択肢です。ただし、耐荷重や安定性には一部注意点があるため、価格とのバランスを考慮して選ぶことが重要です。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」。サンワサプライがインターネットで展開するブランドが「サンワダイレクト」です。

おすすめのポイント

  • 価格に対して十分な機能を持つデュアルモニターアームである点。
  • デスクスペースを広く使えるようになる点。
  • ケーブルをポール内に隠せるため、配線がすっきりする点。
  • 工具不要のレバー式で高さ調整が容易な点。
  • VESA規格対応で幅広いモニターに対応できる点。

注意点

  • 耐荷重(10kg/アーム)を超えるモニターの取り付けは、アームの垂れ下がりや破損の原因となるため避けてください。
  • 特に重量のあるモニターを取り付ける場合、アームが垂れ下がらないか、設置後に十分確認してください。
  • モニターの高さや角度を個別に細かく調整したい場合は、機能が制限される可能性があるため注意が必要です。
  • 第1関節の可動範囲は180°ですが、天板の外にモニターが出る状態での使用は落下リスクがあるため、90°以下で使用してください。
  • クランプ固定のため、デスクの天板厚(20~100mm)や奥行き(約90mm)が確保できるか確認してください。

おすすめな人

  • コストを抑えてデュアルモニター環境を構築したい方。
  • デスク上のスペースを広く使いたい方。
  • モニターの台座をなくしたい方。
  • 基本的なモニターアームの機能(高さ調整、角度調整)があれば良い方。
  • ケーブル配線をすっきりさせたい方。

おすすめできない人

  • 非常に重いモニター(10kg以上)を設置したい方。
  • モニター間の高さや角度を個別に精密に調整したい方。
  • アームの可動範囲が非常に広く、自由な位置調整を頻繁に行いたい方。
  • 高級感のある質感や、スムーズで安定した無段階調整を求める方。
  • 設置するデスクの天板が薄すぎる、または強度が不足している方。

おすすめの利用シーン

  • 一般的な事務作業やウェブ閲覧で、モニターの位置を固定して使用するシーン。
  • デスク上のスペースを確保し、作業効率を上げたい場合。
  • モニターの台座をなくして、デスク周りをシンプルにしたい場合。
  • ケーブル類をまとめて隠し、見た目をすっきりさせたい場合。

非推奨な利用シーン

  • 高価な大型モニターや、重量級モニターを設置するシーン。
  • モニターの位置や角度を頻繁かつ細かく調整する必要があるシーン。
  • アームの可動範囲が広く、自由なレイアウト変更が求められるシーン。
  • デスクの強度や厚みが不足しており、クランプ固定が不安な環境。

よくある質問(Q&A)

Q.2台のモニターを設置できますか?また、どのくらいの大きさや重さのモニターに対応していますか?
A.はい、VESA規格(75×75mm、100×100mm)に準拠した最大10kgまでの液晶モニター、モバイルモニター、ゲーミングモニターを2台まで取り付け可能です。スタッフの確認では、27インチモニターを問題なく支え、頑丈であるという評価が複数あります。しかし、5kg弱のモニターでアームが若干下がるというスタッフの確認もありましたので、モニターの重量やサイズによっては、個別の高さ調整が難しくなる可能性がございます。
Q.デスクのスペースを広く使えますか?モニターはどのくらい前に出てきますか?
A.モニターアームを使用することで、モニターの台座が不要になり、デスク上のスペースを広々と活用できます。スタッフの確認によると、モニターアーム自体がデスク奥から約20cm手前にモニターを引き出す形になるため、奥行きの狭いデスクでは注意が必要ですが、デスク上がすっきりするという評価も多く寄せられています。
Q.耐久性や安定性はどうですか?
A.スタッフの確認では、「シンプルで強い、コスパ最高」「かなり丈夫でコストパフォーマンス最強」「丈夫!」といった声が多く、全体的に安定性と耐久性が高いと評価されています。支柱が太く、デスクに固定する金具もしっかりしているため、十分な重量に耐えられる安心感があるというスタッフの確認が目立ちます。
Q.2台のモニターの高さを個別に調整できますか?
A.いいえ、スタッフの確認で、画面ごとに高さを個別に変えることはできないとの指摘があります。種類の違うモニターを設置する際は、この点を考慮していただく必要があります。ただし、目線の高さに合わせて上下調節は可能です。
Q.どのようなデスクに取り付けられますか?
A.クランプ式で、厚さ20mmから100mmまでの天板に取り付け可能です。また、デスクの奥行きが約90mm確保できる必要があります。机を傷つけないようクッションが付いており、クランプサイズも調整可能です。
Q.コストパフォーマンスはどうですか?
A.スタッフの確認では、「コスパ最高」「コストパフォーマンス最強」「過去一良い商品」といった評価が多数見られます。高価格帯の商品と比較すると、可動範囲や質感で劣る場合もあるようですが、モニターアームとしての基本機能をしっかり果たし、価格以上の価値があるというスタッフの確認が目立ちます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HUANUOのデュアルモニターアーム。13~32インチ対応、耐荷重2~9kg。ガススプリング式でスムーズな角度調整が可能。クランプ・グロメット両対応で設置も簡単。ケーブル収納機能付きでデスク周りをすっきりさせます。

対応モニターサイズ13~32 インチ耐荷重2~9 kg
VESA規格75x75mm, 100x100 mm設置方式クランプ式/グロメット式
可動方式ガススプリング式回転機能360°
チルト機能上向き85°, 下向き30°スイベル機能左右各90°
ケーブルマネジメント搭載主要材質合金鋼
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.3総合評価
3.9対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
4.0可動域と柔軟な調整機能
5.0ケーブルマネジメント機能
5.0材質と構造による安定性
5.0取り付けのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

HUANUO

モニターアーム デュアル USBポート付き HNDS33W

¥8,799(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

USBポート搭載のデュアルモニターアーム。13~35インチ対応、耐荷重2~12kg。ガススプリング式で多角度調節可能。クランプ・グロメット式対応で設置も容易。ケーブル収納機能付き。

対応モニターサイズ13~35 インチ耐荷重2~12 kg
VESA規格75x75mm, 100x100 mm設置方式クランプ式/グロメット式
可動方式ガススプリング式回転機能360°
チルト機能上向き85°, 下向き30°スイベル機能左右各90°
ケーブルマネジメント搭載USBポート2
素材金属組立方式テーブルトップマウント
天板厚さ10~90 mm重量8.39 kg
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.2総合評価
4.6対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
4.0可動域と柔軟な調整機能
4.0ケーブルマネジメント機能
4.5材質と構造による安定性
4.5取り付けのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

ACCURTEK

大型 モニターアーム 2画面 シングル 57インチ AC80-20P

¥6,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ACCURTEKの大型モニターアームは、最大57インチ・27kgまでのモニター2画面に対応。クランプ・グロメット式で設置可能。高さ・角度・左右の調整ができ、デスク上を広く活用できる。内蔵ケーブル管理機能も搭載。

対応モニターサイズ最大57 (2画面) インチ耐荷重27 (2画面合計) kg
VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式・グロメット式
可動方式-回転機能-
チルト機能-20~+60スイベル機能左右各90
ケーブルマネジメント搭載主要材質合金鋼
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.2総合評価
5.0対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
3.8可動域と柔軟な調整機能
5.0ケーブルマネジメント機能
5.0材質と構造による安定性
4.5取り付けのしやすさ
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

HUANUO製デュアルモニターアーム。13~32インチ対応、耐荷重2~9kg。ガススプリング式でスムーズな高さ調整が可能。クランプ・グロメット両対応で設置も容易。ケーブル収納付き。

対応モニターサイズ13~32 インチ耐荷重2~9 kg
VESA規格75x75mm, 100x100 mm設置方式クランプ式/グロメット式
可動方式ガススプリング式回転機能360° (アーム関節部・VESAプレート部)
チルト機能上向き80°, 下向き35°スイベル機能左右各90°
ケーブルマネジメント搭載主要材質金属
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.1総合評価
3.9対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
4.0可動域と柔軟な調整機能
5.0ケーブルマネジメント機能
4.0材質と構造による安定性
4.0取り付けのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
5

AVLTデュアルモニターアームは13~32インチ、各9kgまで対応。ガススプリング式で高さ・角度調整が容易。クランプ・グロメット式で設置可能。省スペース設計でケーブルマネジメント機能も搭載。

対応モニターサイズ13~32 インチ耐荷重9 kg
VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式, グロメット式
可動方式ガススプリング式モニター回転-180~+180
チルト機能-45~+70スイベル機能-90~+90
ケーブルマネジメント搭載主要材質アルミニウム, 合金鋼
アームリフト41 cmアーム延長45 cm
クランプ対応天板厚1~8.3 cmグロメット対応穴径1~6 cm
製品重量4.58 kg製品サイズ40.58 x 30 x 17 cm
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.0総合評価
3.9対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
4.5可動域と柔軟な調整機能
4.5ケーブルマネジメント機能
4.7材質と構造による安定性
4.0取り付けのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス