デュアルモニターアーム G75-W
3
NB North Bayou

NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-W

の評価

型番:G75-W
¥8,580(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

NB North BayouのデュアルモニターアームG75-Wは、最大32インチ、耐荷重2-12kgのモニターを2台設置可能な製品です。ガススプリング式を採用しており、軽い力でモニターの高さをスムーズに調節できます。VESA規格(75x75mm、100x100mm)に対応し、幅広いモニターに使用可能です。設置方法はクランプ式とグロメット式の両方に対応しており、様々なデスク形状に適応できます。アームにはケーブル通しが搭載されており、配線をすっきり整理できます。モニターのチルト、パン、回転も自由に行え、最適な角度で作業できます。しっかりとしたアルミニウム製で安定感があり、長時間の使用にも適しています。

シェアする

商品画像一覧

NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-W の商品画像 1
NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-W の商品画像 2
NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-W の商品画像 3
NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-W の商品画像 4
NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-W の商品画像 5
NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-W の商品画像 6
NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-W の商品画像 7

商品スペック

対応画面数
2
対応モニターサイズ
32インチ
対応モニター重量
各12kg
VESA規格
75x75, 100x100mm
取り付け方式
クランプ式&グロメット式
昇降方式
ガススプリング式
チルト角度
上85°下30°
パン角度
左右90°
回転角度
360
最大リーチ
支柱高さ
ケーブル収納
対応

サイズ・重量

重量
7.8 kg
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

クイックリリース機能

モニターをVESAプレートに取り付け、そのプレートをアーム先端にネジで固定する方式です。工具を使わずに簡単にモニターを取り付け・取り外しできるクイックリリース機構は搭載されていません。モニターの交換や一時的な取り外しには、ネジを緩めたり締めたりする作業が必要です。一度取り付けてしまえば頻繁に外す機会は少ないかもしれませんが、手軽さという点では劣ります。取り付け自体は難しくありませんが、ネジ止めの手間がかかります。

ケーブル収納機能

アームの下面に沿ってケーブルを固定するためのケーブルクリップや、一部アーム内部にケーブルを通せるカバーが備わっています。これにより、モニターから出る映像ケーブルや電源ケーブルなどをアームに沿わせてまとめることが可能です。デスク上やアーム周辺でケーブルが散乱するのを防ぎ、見た目をすっきりと保つことができます。完全にケーブルを隠すタイプではありませんが、基本的なケーブル整理機能は備わっています。

ツールレス調整機能

アームの垂直方向(上下方向)の動きの硬さ調整や、特定の関節部の固定には六角レンチを使用する必要があります。特に垂直方向の調整ネジは、スタッフレビューにもあるように工具が必要です。モニターのチルト(上下角度)やパン(左右角度)、回転は工具なしで行えますが、アームの根本的な動きや垂直位置の固定には工具が必要なため、完全にツールレスでの調整はできません。一度調整すれば頻繁に触る必要はないかもしれませんが、細かい調整には手間がかかります。

デスク保護機能

商品情報にデスク保護機能に関する記載はありません。

回転ストッパー機能

商品情報にアームやモニターの回転範囲を物理的に制限するストッパー機能に関する記載はありません。

垂直昇降機能

ガススプリングを内蔵しており、モニターを軽い力で上下にスムーズに動かすことができます。これにより、座っている時や立っている時など、作業姿勢に合わせてモニターの高さを簡単に調整可能です。ただし、垂直方向の特定の角度での固定には、アームの調整ネジを六角レンチで締め付ける必要があります。一度位置を決めれば安定しますが、頻繁に上下位置を微調整するような使い方には、調整ネジの手間がかかる可能性があります。基本的な垂直方向へのスムーズな昇降はガススプリングにより可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

3
カテゴリ内 3 / 56製品中
4.7
総合評価

NB North Bayou デュアルモニターアーム G75-Wは、32インチ/12kgまでのモニター2台に対応したガススプリング式のモニターアームです。8千円台で購入できる価格帯ながら、クランプ式とグロメット式の両方に対応し、幅広いデスクに設置可能です。ガススプリングによる高さ調節や多様な角度調整が可能で、デュアルモニター環境の利便性を高めます。スタッフレビューでは、剛性や安定性に関する肯定的な意見が見られる一方、垂直方向の調整に工具が必要な点や、軽量モニター使用時の固定力に関する懸念も一部で示されています。基本的なデュアルモニターアームとしての機能は十分に備えており、コストを抑えつつデュアル環境を構築したいユーザーに適しています。長期間の使用においては、スタッフレビューにあるような特定の関節の緩みや、垂直方向の調整頻度によっては手間を感じる可能性があります。プログラミングや文書作成など、モニターを固定して使うことの多いユースケースでは、十分な性能を発揮すると考えられます。

対応モニターサイズと耐荷重
4.5
このモニターアームは、最大32インチ、各アームあたり2kgから12kgまでのモニターに対応しています。一般的な27インチや32インチのモニターであれば、重量の範囲内に収まる製品がほとんどです。特に12kgという耐荷重は、同価格帯のデュアルモニターアームの中でも比較的余裕があり、幅広いモデルのモニターを安心して取り付けられます。ただし、古いモニターや一部の大型・高機能モニターは重量が範囲を超える可能性があるので、必ずご自身のモニターの重量を確認してください。推奨される範囲内のモニターを使用することで、アームの安定した性能を最大限に引き出すことができます。
可動範囲と調節機能
4.3
ガススプリング式のため、モニターの高さ調整は比較的スムーズに行えます。チルト(上下角度)は上85°、下30°、パン(左右角度)は左右各90°、回転(縦横表示)は360°可能です。一般的な作業に必要な角度調整や向き変更は十分に行えます。ただし、アームの垂直方向の硬さ調整や固定には付属の六角レンチが必要です。一度最適な位置に調整すれば問題ありませんが、頻繁に垂直位置を微調整したい場合は、工具が必要な点が手間に感じる可能性があります。関節部の動きは適度な固さで、モニターを一度固定すれば位置がずれにくい構造になっています。
設置方法と安定性
4.5
本製品はクランプ式とグロメット式の両方に対応しており、様々なデスク環境に合わせて設置方法を選べます。クランプ式は天板の厚さが10mmから90mm、グロメット式も同様の厚さに対応しているため、一般的なデスクであれば取り付け可能です。スタッフレビューでは、構造が頑丈で安定しているという肯定的な意見がある一方、クランプ部が分離しているため設置時にモニターを支える必要があったり、軽いモニターだと固定力がもう少し欲しいという声もあります。適切に設置すればモニター2台をしっかりと支えられますが、安定性を最大限に引き出すには、設置方法の説明をよく読み、しっかりと固定することが重要です。
VESA規格への対応確認
4.0
75mm×75mmと100mm×100mmという、モニターアームで最も一般的なVESA規格の両方に対応しています。現在市販されているほとんどの液晶モニターやディスプレイは、このどちらかのVESA規格を採用しています。お手持ちのモニター背面のネジ穴間隔がこのサイズであれば、特別なアダプターを用意することなく本製品に取り付け可能です。規格通りに設計されており、互換性の面で困ることは少ないでしょう。購入前に念のため、ご自身のモニターがこれらの規格に対応しているかをご確認ください。
ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.4
アームの下面にはケーブルを固定するためのクリップや、一部カバーが設けられており、モニターから出るケーブルをアームに沿わせてまとめることができます。これにより、デスク周りのケーブルをある程度すっきり整理し、見た目を改善できます。組み立てについては、必要な工具(六角レンチなど)が付属しており、説明書を見ながら進めれば一人でも組み立て可能です。スタッフレビューでは、組み立ては楽だという意見と、最初は難しかったという意見があります。特にクランプ式設置の際に少し手間に感じる場合があるようですが、一度経験すれば次回からはスムーズに行えるでしょう。全体として、標準的な組み立てやすさと言えます。
製品の素材と構造の安定性
4.8
主要部分はアルミニウム素材で作られており、しっかりとした構造でモニターを安定して支えます。スタッフレビューでも「頑丈ですごく安定している」「剛性もしっかり」といった評価があり、製品全体の剛性感は高いようです。アームの関節部分なども、モニターの重みで垂れ下がりにくいように設計されています。適切に設置すれば、モニター2台を搭載してもグラつきが少なく、安心して使用できるでしょう。素材や構造からくる安定性は高く、長期間の使用にも耐えうる品質を備えていると考えられます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
NB North Bayouは人間工学に基づいた製品を製造している海外のメーカーです。世界的にモニターアームなどを販売しており、ある程度の実績はありますが、国内でのサポート体制や知名度は、国内メーカーであるイーサプライなどと比較すると劣る可能性があります。スタッフ評価分布は比較的良いですが、万が一の初期不良や故障、使用中の疑問点などが発生した場合のサポートのスムーズさには若干の不安が残るかもしれません。長期的な視点で見ると、国内にサポート拠点があるメーカーの方が安心できる場合もあります。
コストパフォーマンス
4.4
8千円台という価格帯で、32インチ/12kgまでのモニター2台に対応したガススプリング式モニターアームが手に入るのは非常に魅力的です。基本的なデュアルモニターアームとしての機能(高さ調節、角度調整、VESA対応、ケーブル収納、クランプ/グロメット対応)をしっかりと備えており、価格に対して十分な価値を提供していると言えます。垂直調整に工具が必要な点や、クイックリリース機能がない点など、一部上位機種に比べて制限される機能はありますが、コストを抑えつつデュアルモニター環境を構築したいユーザーにとっては、非常にコストパフォーマンスの高い選択肢となる製品です。

ブランド・メーカー詳細

NB North Bayou
NB ERGONOMIC は2006年に設立され、人間工学に基づいたA/V製品の研究、開発、マーケティングに常に専念してきました。人間工学に基づいたテレビとモニターマウント、スタンディングワークステーション、デスクトップガスストラット、オフィスやホームエンターテインメント用のテレビトロリーを製造しています。快適性を向上させ、生産性を高め、オフィスや家庭でのゲーム中の人々の疲労を軽減する人間工学に基づいた製品を作成するために、生理学的原理を設計に取り入れました。

おすすめのポイント

  • 8千円台で購入可能なデュアルモニターアームとしてコストパフォーマンスが高い点
  • 32インチ/12kgまで対応し、幅広いモニターが使用可能な点
  • クランプ式とグロメット式の両方に対応し、多様なデスクに設置できる点

注意点

  • 軽量なモニターの場合、ガススプリングの調整が合わず、アームが上に跳ね上がることがあるため注意が必要。
  • 垂直方向の角度調整には工具(六角レンチ)が必要なため、頻繁に調整したい場合は手間がかかる。
  • クランプ式設置の場合、クランプ部が分離しているため、モニターを取り付ける際に支えながらの作業が必要になる可能性がある。

おすすめな人

  • コストを抑えてデュアルモニター環境を構築したい方
  • 32インチ以下のモニターを2台使用している方
  • クランプ式またはグロメット式でデスクにモニターアームを固定したい方
  • プログラミングや文書作成など、特定の角度でモニターを固定して作業することが多い方

おすすめできない人

  • 非常に軽量なモニターを使用しており、微妙な位置調整を頻繁に行いたい方
  • 垂直方向の角度調整を工具なしで簡単に行いたい方
  • 組み立てや設置の手間を極力省きたい方
  • 最高レベルの可動性や細部の質感を求める方

おすすめの利用シーン

  • ホームオフィスでのプログラミング、文書作成、資料参照など、固定位置でのデュアルモニター作業
  • VESA規格に対応したモニターであれば、ゲームプレイなど、デスクトップスペースを広く使いたい場合
  • クランプまたはグロメット穴がある一般的なデスク環境

非推奨な利用シーン

  • デスクの材質や形状により、クランプまたはグロメットでの固定が難しい場合
  • 頻繁にモニターの高さや角度を大きく変更しながら作業する場合(垂直調整に工具が必要なため)
  • スタンド式のようにデスク上の設置場所を頻繁に変更したい場合

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなモニターに対応していますか?
A.32インチまでのモニターに対応しており、モニター本体とアクセサリーの合計重量が2~12kg以内である必要があります。VESA規格は75mm×75mmと100mm×100mmに対応しています。
Q.デスクへの取り付け方法は?
A.Cクランプ式とグロメット式の両方に対応しており、天板厚さ10~90mmのデスクに取り付け可能です。
Q.モニターの角度や高さは調整できますか?
A.ガス圧式で高さ調整が可能で、アームとVESAプレート部で角度や距離などを自由に調整できます。VESAプレート部は上向き85°、下向き30°、回転360°、左右各90°回転可能です。スタッフの確認によると、垂直方向の調整には六角レンチが必要な場合があります。
Q.スタッフの確認で安定性について何か情報はありますか?
A.スタッフの確認によると、剛性がしっかりしておりグラつかない、頑丈ですごく安定している、32型を付けても安定感があるといった意見があります。一方で、軽いモニターだと少し触ると上に上がってしまうことがあるというスタッフの確認もあります。
Q.デスクのスペースはどれくらい活用できますか?
A.ディスプレイスタンドが無くなることで、モニター下のスペースが空き、デスク上を広々と使うことができます。アームにはケーブル通しがあり、配線を隠して見た目をすっきりさせることが可能です。
Q.取り付けや調整は難しくないですか?
A.簡単な取り付け方法が用意されています。スタッフの確認によると、組み立てやアームの調節が最初は分かりにくいと感じる場合もありますが、一度調節できれば使いやすいとのことです。部品点数は少なく組み上げは楽という意見もあります。
Q.スタッフの確認で他に便利な点はありますか?
A.スタッフの確認によると、足に付いているUSB接続口が便利だという意見があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HUANUOのデュアルモニターアーム。13~32インチ、2~9kg対応。ガススプリング式で高さ調整スムーズ。クランプ&グロメット両対応。多角度調整・ケーブル収納機能で快適なデュアル環境を実現します。

対応画面数2対応モニターサイズ13~32 インチ
対応モニター重量2~9 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式&グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ mm
支柱高さ mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.9総合評価
3.7対応モニターサイズと耐荷重
4.8可動範囲と調節機能
4.5設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.3ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.8製品の素材と構造の安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

NB North Bayou

NB North Bayou デュアルモニターアーム 32インチまで対応 耐荷重2~15kg G35

¥8,980(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NB North Bayou製のデュアルモニターアーム。32インチ、1本あたり2-15kgまでのモニターに対応し、ガス圧式で高さ調節が可能です。Cクランプ/グロメット式でデスクに固定し、ケーブル収納も備えています。高い耐荷重が特長です。

対応画面数2対応モニターサイズ~32 インチ
対応モニター重量2~15 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式Cクランプ/グロメット昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度左右各90°
回転角度360°最大リーチ mm
支柱高さ mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.8総合評価
4.5対応モニターサイズと耐荷重
4.0可動範囲と調節機能
4.8設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.5ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.5製品の素材と構造の安定性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
3

NB North Bayou

デュアルモニターアーム G75-W

¥8,580(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NB North BayouのデュアルモニターアームG75-Wは、32インチまで、耐荷重2-12kgのモニター2台に対応。ガススプリング式で高さ調節がスムーズ。クランプ式とグロメット式の両方で設置可能。デスクスペースを有効活用し、作業効率を向上させます。

対応画面数2対応モニターサイズ32 インチ
対応モニター重量各12 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式&グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度左右90°
回転角度360最大リーチ
支柱高さケーブル収納対応
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.7総合評価
4.5対応モニターサイズと耐荷重
4.3可動範囲と調節機能
4.5設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.4ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.8製品の素材と構造の安定性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.4コストパフォーマンス
4

HUANUOのデュアルモニターアーム。13~32インチ、耐荷重2~9kgに対応。ガススプリング式でスムーズな高さ調節が可能。クランプ・グロメット両対応。デスク上をすっきりさせるケーブル収納付き。

対応画面数2対応モニターサイズ~32 インチ
対応モニター重量各9 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式・グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上80°下35°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ約470(目安) mm
支柱高さ約400(目安) mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.7総合評価
3.7対応モニターサイズと耐荷重
4.5可動範囲と調節機能
4.3設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.2ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.5製品の素材と構造の安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

NearHub

デュアルモニターアーム MA20-JP

¥9,980(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NearHubのデュアルモニターアームは、ガススプリング式で13〜32インチ、各10kgまでのモニターに対応。クランプ・グロメット両対応で高い安定性を実現。ケーブル収納機能付き。組み立てやすく、コストパフォーマンスに優れています。

対応画面数2対応モニターサイズ13~32 インチ
対応モニター重量10 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式C型クランプ式, グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上90°下45°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ480 mm
支柱高さ505 mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.6総合評価
3.8対応モニターサイズと耐荷重
4.0可動範囲と調節機能
4.8設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.8ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.9製品の素材と構造の安定性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス