P5GCX
94
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) P5GCX

の評価

型番:P5GCX
¥6,200(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイリスオーヤマのP5GCXは、家庭や小規模オフィスでの使用に最適なコンパクト電動シュレッダーです。A4コピー用紙を一度に最大5枚まで細断可能で、約4×40mmのクロスカット方式により、個人情報を含む書類を細かく処理できます。10号・11号のステープラー針もそのまま細断できるため、手間が省けます。本体サイズは幅約31×奥行約19×高さ約30cm、重量約3kgと軽量で、場所を取らずに設置できます。モーター加熱防止のサーマルプロテクターや、ダストボックス開閉時の電源遮断スイッチ、温度ヒューズといった安全装置も搭載されており、安心して使用できます。手軽に使える基本的な機能を備え、コストパフォーマンスに優れたモデルです。

シェアする

商品スペック

最大細断枚数
5
細断サイズ
4x40mm
細断方式
クロスカット
ダストボックス容量
8.7L
連続使用時間
2
細断速度
mm/秒
対応メディア
ホッチキス針
本体サイズ
310x190x300mm
本体重量
3kg
セキュリティレベル
3

サイズ・重量

重量
3 キログラム
高さ
30 cm
31 cm
奥行
19 cm

機能一覧

自動細断機能

本製品は紙を投入口に入れるだけで自動的に細断を開始し、細断が完了すると自動で停止する機能を備えています。これにより、手動でスイッチを操作する手間が省け、スムーズに書類を処理できます。特に、複数の書類を連続して細断する際に便利で、作業効率の向上に貢献します。この機能は、家庭用シュレッダーとして非常に使い勝手が良いポイントです。

満杯センサー機能

本製品には、細断くずが満杯になったことを検知して自動的に運転を停止する満杯センサー機能は搭載されていません。ダストボックスの容量は8.7Lと比較的コンパクトなため、定期的に細断くずの量を目視で確認し、溢れる前に捨てる必要があります。満杯センサーがないことで、くずが溢れて機械の故障や周囲の汚れに繋がる可能性もあるため、注意が必要です。

自動逆転機能

本製品には、紙詰まりが発生した際に自動的にカッターが逆回転して紙を取り除く自動逆転機能は搭載されていません。もし紙詰まりが発生した場合は、手動で逆転スイッチを操作するか、電源を切って紙を取り除く必要があります。この機能がないため、紙詰まりには特に注意し、一度に細断する枚数や紙の種類を守ることが重要です。紙詰まりが頻繁に起こると、作業の中断や故障の原因となる可能性があります。

マイクロカット機能

本製品は「約4×40mmのクロスカット」方式を採用しており、商品概要には「マイクロカット」と記載がありますが、一般的なマイクロカット(例:2x10mm以下)と比較すると細断片は大きめです。そのため、厳密な意味でのマイクロカット機能は搭載していないと判断されます。個人情報保護の観点では、クロスカットでも十分な場合が多いですが、より高いセキュリティレベルを求める方には不向きです。細断片が大きいため、復元されるリスクはマイクロカットより高くなります。

メディア細断機能

本製品は、紙だけでなく10号・11号のステープラー針(ホッチキス針)を細断できる機能を備えています。これにより、書類からホッチキス針を外す手間が省け、作業効率が向上します。ただし、CD/DVDやクレジットカードなどの光学メディアやプラスチックカードの細断には対応していません。メディア細断機能はホッチキス針に限定されるため、他の種類のメディアを処分したい場合は別の手段を検討する必要があります。

静音設計機能

本製品には静音設計機能は搭載されていません。スタッフレビューでも「多少音は大きい」「音はかなりうるさいかも」といった指摘が複数あり、作動音は比較的大きいと評価されています。オフィスや静かな環境での使用、または夜間や早朝の使用には適していません。作動音が気になる場合は、使用場所や時間帯を考慮するか、より静音性の高いモデルを検討することをおすすめします。音の響きを抑えるために、下にマットを敷くなどの工夫が必要になる場合もあります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

94
カテゴリ内 94 / 98製品中
3.8
総合評価

本製品は家庭用として十分な性能を持つコンパクトシュレッダーです。最大細断枚数は5枚、細断方式はクロスカット(4x40mm)で、日常的な個人情報処理には適しています。ただし、連続使用時間は短く、作動音は大きめであるため、大量の書類を一度に処理する用途や、静かな環境での使用には制限があります。価格帯としては非常に手頃であり、その価格を考慮すれば十分な機能と耐久性が期待できます。主なユースケースとしては、ダイレクトメールや請求書などの個人情報が記載された紙類を、短時間で手軽に処分するのに最適です。

細断方式とセキュリティレベル
3.0
本製品は4x40mmのクロスカット方式を採用しており、一般的なストレートカットよりもセキュリティレベルは高いです。しかし、より細かく裁断するマイクロカット方式と比較すると、細断片は大きめになります。個人情報保護の観点では、ダイレクトメールや請求書など日常的な書類の処分には十分ですが、極めて機密性の高い書類には不向きです。セキュリティレベルはDIN P-3相当と考えられます。家庭用としては標準的な性能と言えるでしょう。
連続使用時間と休止時間
2.0
本製品の連続使用時間は明示されていませんが、スタッフレビューから「二分のサーマルスイッチが切れることもないでしょう」という記述があり、連続使用時間は短いと推測されます。これは、モーターの過熱を防ぐための安全機能が比較的早く作動することを示唆しています。一度に大量の書類を処理しようとすると、頻繁に休止時間を挟む必要があり、作業効率が低下する可能性があります。家庭で数枚の書類を細断する程度であれば問題ありませんが、連続して数十枚を処理するような用途には適していません。
投入口の幅と細断枚数
2.5
本製品はA4コピー用紙を最大5枚まで一度に細断できます。投入口の幅もA4サイズに対応しており、一般的な家庭や小規模オフィスで使われる書類のほとんどをそのまま投入可能です。紙を折る手間が省けるため、日常的な書類処理において非常に便利です。この細断枚数は、家庭用シュレッダーとしては標準的であり、数枚の書類をまとめて処理する際に十分な効率を提供します。投入口の設計もシンプルで使いやすいです。
作動音の大きさ
1.0
本製品の作動音は、スタッフレビューで「多少音は大きい」「かなりうるさいかも」と複数指摘されており、静音設計ではありません。細断中はそれなりの音量が発生するため、特に夜間や早朝、または静かな環境での使用には注意が必要です。フローリングに直置きすると音が響きやすい可能性もあります。作動音を気にせず使える環境であれば問題ありませんが、音に敏感な方や、周囲への配慮が必要な場所での使用を検討している場合は、事前に音量を確認することをおすすめします。
メンテナンスのしやすさ
3.0
本製品のダストボックス容量は8.7リットルです。これは家庭用としては一般的な容量ですが、頻繁に細断を行う場合は、ゴミ捨ての回数が多くなる可能性があります。ゴミ箱が満杯になった際の自動停止機能(満杯センサー)の記載はなく、ダストボックススイッチ(扉を開けると電源が切れる)は安全装置として機能します。カッター部分の清掃に関する具体的な情報はありませんが、定期的なメンテナンスペーパーの使用や、細断くずの除去は、長く製品を使い続ける上で重要です。ゴミ捨ては比較的簡単に行える構造ですが、容量の小ささから頻度が上がる点は考慮が必要です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
アイリスオーヤマは、家電製品から日用品まで幅広い製品を手掛ける日本の大手メーカーであり、そのブランドは高い信頼性を持っています。製品の品質管理やアフターサービスについても一定の基準が期待できます。万が一の故障や不具合が発生した場合でも、メーカーとしてのサポート体制が整っているため、安心して使用できるでしょう。保証期間に関する具体的な記載はありませんが、大手メーカーであるという点で、製品の信頼性は非常に高いと評価できます。
サイズとデザイン
4.5
本製品は幅約31cm、奥行約19cm、高さ約30cm、重量約3kgと非常にコンパクトで軽量な設計です。このサイズ感は、家庭の書斎やリビング、小規模オフィスのデスクサイドなど、限られたスペースにもスッキリと設置できる大きな利点です。デザインはシンプルで、どんなインテリアにも馴染みやすいでしょう。持ち運びも容易なため、必要な時にだけ出して使うといった運用も可能です。安定性も確保されており、日常使いにおいて不便を感じることは少ないでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は6,200円という手頃な価格でありながら、A4用紙5枚細断、クロスカット方式、ホッチキス針対応、自動細断機能といった基本的な電動シュレッダーの機能をしっかりと備えています。スタッフレビューでも「このお値段でいいんですか?」「そんなに金額も高くないので超満足です!」と、価格に対する満足度の高さが伺えます。高性能なモデルと比較すると機能面で劣る部分もありますが、家庭や小規模オフィスで日常的に少量の書類を処理する用途であれば、十分な性能を発揮し、非常に高いコストパフォーマンスを提供します。

ブランド・メーカー詳細

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

おすすめのポイント

  • 手頃な価格で基本的な細断機能を備えているため、コストパフォーマンスが非常に高いです。
  • コンパクトなサイズで場所を取らず、家庭や小規模オフィスに設置しやすいです。
  • ホッチキス針(10号・11号)を外さずに細断できるため、手間が省けます。
  • 紙を投入するだけで自動的に細断を開始し、終了すると停止する自動モードが便利です。

注意点

  • 作動音が大きいため、静かな環境での使用や夜間の使用には注意が必要です。
  • 連続使用時間が短いため、大量の書類を一度に細断するとモーターが停止する可能性があります。
  • ダストボックス容量が8.7Lと小さめなので、頻繁なゴミ捨てが必要になる場合があります。
  • マイクロカットと記載がありますが、細断サイズは4x40mmのクロスカットであり、より高いセキュリティを求める場合は不十分な可能性があります。

おすすめな人

  • 家庭で個人情報を含む書類を定期的に処分したい方
  • 小規模オフィスで少量の書類を処理する方
  • 手頃な価格で電動シュレッダーを導入したい方
  • コンパクトなサイズのシュレッダーを探している方

おすすめできない人

  • 静音性を重視する方
  • 一度に大量の書類を細断する必要がある方
  • CD/DVDやクレジットカードなどのメディアも細断したい方
  • より高いセキュリティレベル(マイクロカットなど)を求める方

おすすめの利用シーン

  • 自宅の書斎やリビングで、ダイレクトメールや請求書などの個人情報書類を処分する際
  • テレワーク中に発生する機密性の低い書類を処理する際
  • 小規模オフィスのデスクサイドで、少量の書類を随時細断する際

非推奨な利用シーン

  • 図書館や静かなオフィス環境など、作動音が気になる場所での使用
  • 大量の機密文書を連続して処理する必要がある企業や部署
  • 頻繁にCD/DVDやクレジットカードを処分する用途

よくある質問(Q&A)

Q.シュレッダーの動作音はどのくらいですか?
A.スタッフの確認では、音の大きさについて言及されることがありますが、多くのご家庭で許容範囲として受け入れられています。特にフローリングに直接置くと音が響くことがあるため、設置場所をご考慮いただくと良いかもしれません。この価格帯の家庭用シュレッダーとしては、性能に満足しているという声が多く聞かれます。
Q.一度に何枚の紙を細断できますか?ホッチキスはそのまま使えますか?
A.A4コピー用紙を最大5枚まで一度に細断できます。また、10号・11号のステープラー針が付いたままでも細断可能です。スタッフの確認でも、問題なく書類を裁断でき、厚めの紙も処理できたという報告があります。
Q.家庭で使うのに最適なサイズ感ですか?
A.幅約31cm、奥行約19cm、高さ約30cmとコンパクトな設計です。本体重量も約3kgと軽量なので、家庭や小規模オフィスにもスッキリと設置できます。スタッフの確認では、「コンパクトで場所を取らない」「小さくて機能的」といった点が評価されています。
Q.この商品のコストパフォーマンスはどうですか?
A.スタッフの確認では、「このお値段でいいんですか?」「金額も高くないので超満足」といった声が多く、価格に対して非常に高い満足度が得られています。家庭用シュレッダーとして十分な性能を持ちながら、手の届きやすい価格である点が大きな魅力です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

オートフィードシュレッダー AFSR100M ホワイト

¥28,721(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

アイリスオーヤマのオートフィードシュレッダーAFSR100Mは、自動細断最大100枚、マイクロクロスカット対応で高いセキュリティ性を誇ります。大容量22Lダストボックスと静音設計で、オフィスや家庭での大量処理に最適です。

最大細断枚数7細断サイズ2x10 mm
細断方式マイクロカットダストボックス容量22 L
連続使用時間10細断速度2.1 m/分
対応メディア本体サイズ357x239x560 mm
本体重量9.5 kgセキュリティレベル5
自動細断機能満杯センサー機能自動逆転機能マイクロカット機能メディア細断機能静音設計機能
5.6総合評価
5.0細断方式とセキュリティレベル
5.0連続使用時間と休止時間
5.0投入口の幅と細断枚数
5.0作動音の大きさ
5.0メンテナンスのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5サイズとデザイン
5.0コストパフォーマンス
2

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

オートフィードシュレッダー AFS150HC-H グレー

¥49,210(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

オートフィード機能でA4用紙150枚を自動細断できる業務用シュレッダー。クロスカットでセキュリティも高く、39Lの大容量ダストボックスと静音設計が特徴です。

最大細断枚数150細断サイズ4x10 mm
細断方式クロスカットダストボックス容量39 L
連続使用時間15細断速度 - mm/秒
対応メディアCD, DVD, カード, ホッチキス針本体サイズ435x355x710 mm
本体重量15.5 kgセキュリティレベル4
自動細断機能満杯センサー機能自動逆転機能マイクロカット機能メディア細断機能静音設計機能
5.5総合評価
5.0細断方式とセキュリティレベル
5.0連続使用時間と休止時間
5.0投入口の幅と細断枚数
5.0作動音の大きさ
4.5メンテナンスのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5サイズとデザイン
5.0コストパフォーマンス
3

除電機能と静音設計を兼ね備えたオートフィードシュレッダー。自動細断200枚、ダストボックス28Lの大容量で、オフィスでの大量処理に最適です。

最大細断枚数200細断サイズ4x10 mm
細断方式クロスカットダストボックス容量28.0 L
連続使用時間20細断速度2.1 m/分
対応メディア紙のみ本体サイズ38x28.5x59.1 cm
本体重量12.3 kgセキュリティレベル4
自動細断機能満杯センサー機能自動逆転機能マイクロカット機能メディア細断機能静音設計機能
5.4総合評価
5.0細断方式とセキュリティレベル
5.0連続使用時間と休止時間
5.0投入口の幅と細断枚数
5.0作動音の大きさ
5.0メンテナンスのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0サイズとデザイン
4.5コストパフォーマンス
4

HP

電動シュレッダー WA2010MC

¥27,500(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

HP電動シュレッダーWA2010MCは、業務用・家庭用に対応した静音コンパクトモデルです。2x15mmのマイクロカットで10枚同時細断、30分連続運転が可能。エアクーリングシステムとカッターオートクリーニング機能を搭載し、高いセキュリティと使いやすさを両立しています。

最大細断枚数10細断サイズ2x15 mm
細断方式マイクロカットダストボックス容量20 L
連続使用時間30細断速度- mm/秒
対応メディアクレジットカード本体サイズ300x400x630 mm
本体重量11 kgセキュリティレベル5
自動細断機能満杯センサー機能自動逆転機能マイクロカット機能メディア細断機能静音設計機能
5.4総合評価
5.0細断方式とセキュリティレベル
5.0連続使用時間と休止時間
4.5投入口の幅と細断枚数
5.0作動音の大きさ
4.0メンテナンスのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0サイズとデザイン
5.0コストパフォーマンス
5

フェローズ(Fellowes)

LX221

¥32,464(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

フェローズの次世代シュレッダーLX221は、紙詰まりやオーバーヒートをLEDインジケーターで知らせ、快適な細断作業をサポートします。最大20枚のA4紙をマイクロカットで細断し、高いセキュリティと効率性を両立。オフィスや家庭での機密文書処理に最適です。

最大細断枚数20細断サイズ2x12 mm
細断方式マイクロカットダストボックス容量30 L
連続使用時間20細断速度35 mm/秒
対応メディアカード、ホッチキス針、クリップ、紙製カード本体サイズ300x420x590 mm
本体重量16.5 kgセキュリティレベル5
自動細断機能満杯センサー機能自動逆転機能マイクロカット機能メディア細断機能静音設計機能
5.4総合評価
5.0細断方式とセキュリティレベル
5.0連続使用時間と休止時間
5.0投入口の幅と細断枚数
5.0作動音の大きさ
5.0メンテナンスのしやすさ
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0サイズとデザイン
5.0コストパフォーマンス