雷ガード付極小コーナータップ2個口
36
Yazawa

ヤザワ 雷ガード付極小コーナータップ2個口

の評価

型番:TPK200BK
¥480(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ヤザワの「雷ガード付極小コーナータップ2個口」は、コンパクトさと安全性を両立した電源タップです。雷サージフィルターを内蔵し、落雷などによる過電圧から接続機器を保護します。また、プラグにはホコリや湿気によるトラッキング火災を予防する絶縁カバーが付いており、安全性を高めています。本体は非常に小さく、約W28mm×H66mm×D18mm、重量約30gと軽量です。180°動くスイングプラグを採用しているため、壁のコンセントに直接差し込んでも他のコンセントを塞ぎにくく、狭い場所や家具の裏などでもスッキリと配線できます。2個口とシンプルな構成ですが、定格入力は15A合計1500Wまで対応しており、スマートフォンやタブレットの充電、小型家電の電源供給などに適しています。手軽にコンセント口を増やしたい方や、最低限の安全機能を求める方におすすめの製品です。

シェアする

商品画像一覧

ヤザワ 雷ガード付極小コーナータップ2個口 の商品画像 1
ヤザワ 雷ガード付極小コーナータップ2個口 の商品画像 2
ヤザワ 雷ガード付極小コーナータップ2個口 の商品画像 3

商品スペック

最大サージ電圧
4000V
制限電圧
650V
コンセント数
2
プラグ形状
2
トラッキング対策
対応
RoHS指令準拠
非対応
PSEマーク
対応

サイズ・重量

重量
30g
高さ
66mm
28mm
奥行
18mm

機能一覧

雷ガード表示機能

雷サージフィルターが内蔵されており、雷などの過電圧から接続機器を保護する機能は備わっています。しかし、雷ガードが正常に機能しているかを示すランプや表示機能については、製品情報に記載がありません。このため、雷サージ保護機能の状態を目視で確認することはできません。万が一の雷サージ発生後も、保護機能が継続して有効であるかを確認するためには、定期的な交換や、別途確認手段が必要となる場合があります。表示機能がないことで、保護状態の把握が難しい点は考慮すべきです。

個別スイッチ機能

本製品には、各コンセント口に個別のオン/オフスイッチは搭載されていません。接続された機器への電力供給は、電源タップ全体で一括して行われます。個別のスイッチがないため、使用しない機器の待機電力を個別に遮断することはできません。節電を重視する場合や、頻繁に抜き差しする機器がある場合には、この機能がないことで不便を感じる可能性があります。シンプルな構造であるため、操作は容易ですが、細かな電力管理を求めるユーザーには不向きです。

過電流保護機能

本製品には、過電流保護機能に関する明確な記載がありません。過電流保護機能は、接続された機器の合計消費電力が電源タップの許容範囲を超えた際に、自動的に給電を停止し、発熱や火災を防ぐ重要な安全機能です。この機能がない場合、高消費電力の機器を複数同時に接続すると、電源タップに過度な負荷がかかり、危険な状態になる可能性があります。定格入力は15A合計1500Wまでとされていますが、それを超える使用は避けるべきです。安全のため、接続する機器の消費電力を確認し、合計が定格内であることを常に意識する必要があります。

ケーブル結束機能

本製品はコンセント直差しタイプであり、ケーブルを接続する構造ではないため、ケーブル結束機能は搭載されていません。電源タップ本体からケーブルが伸びるタイプではないため、配線がごちゃつく心配は少ないですが、接続する機器のケーブル自体を整理する機能は別途用意する必要があります。コンパクトな設計のため、配線周りをスッキリさせたい場合は、接続機器のケーブルマネジメントを工夫することが重要です。

ホコリ防止シャッター機能

本製品のプラグにはホコリや湿気によるトラッキング火災を予防する絶縁カバーが付いていますが、コンセント差込口にホコリの侵入を防ぐシャッター機能は搭載されていません。シャッター機能は、未使用時にコンセント内部へのホコリの蓄積を防ぎ、トラッキング火災のリスクをさらに低減する効果があります。本製品は絶縁カバーでトラッキング対策はされていますが、より徹底したホコリ対策を求める場合は、シャッター付きの製品を検討するか、定期的な清掃を心がける必要があります。

固定機能

本製品は壁のコンセントに直接差し込むタイプであり、壁に固定するためのネジ穴やフックなどの固定機能は備わっていません。そのため、電源タップが不用意に動いたり、抜け落ちたりする可能性はあります。特に、頻繁にプラグを抜き差しする場所や、ケーブルにテンションがかかりやすい場所で使用する際には、安定性に注意が必要です。コンパクトなため、設置場所を選びませんが、より安定した設置を求める場合は、固定機能付きの製品を検討することをお勧めします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

36
カテゴリ内 36 / 62製品中
3.1
総合評価

本製品は、雷ガードとトラッキング火災予防機能を備えた2個口の極小コーナータップです。非常にコンパクトな設計と180°回転するスイングプラグにより、狭い場所や壁のコンセント周りでの使用に特化しています。上位機種に見られる個別スイッチや過電流保護機能、USBポートなどは搭載されておらず、機能は最小限に絞られています。しかし、480円という低価格帯でありながら、基本的な安全機能と利便性を確保している点は評価できます。日常的な使用であれば十分な耐久性が期待できますが、高負荷な機器の接続や頻繁な抜き差しには注意が必要です。主に、コンセント口が足りない場所での一時的な増設や、スマートフォンの充電など、消費電力の低い機器を2台まで接続するユースケースに適しています。

雷サージ保護性能の確認
3.0
本製品は最大サージ電圧4000V、制限電圧650Vの雷サージフィルターを搭載しており、雷などの過電圧から接続機器を保護する基本的な機能は備わっています。これは、一般的な家庭環境での使用において、電子機器を雷による故障から守る上で有効です。しかし、より高い保護性能を求める場合や、非常に高価な精密機器を接続する際には、最大サージ電圧が6000V以上の製品など、さらに高性能な雷サージ保護機能を持つ製品の検討も視野に入れると良いでしょう。日常使いには十分な性能です。
コンセントの数と配置
3.0
本製品は2個口のコンセントを備えており、一般的な電源タップと比較すると口数は少なめです。しかし、その最大の特長は「極小コーナータップ」というコンパクトなサイズと、180°動くスイングプラグです。これにより、壁のコンセントに直接差し込んでも他のコンセントを塞ぎにくく、狭い場所や家具の裏など、スペースが限られた場所でも配線をスッキリと収めることができます。ACアダプターなど大型のプラグを接続する際にも、隣のコンセントとの干渉を最小限に抑える工夫がされています。多くの機器を接続する用途には不向きですが、特定の場所で2つの機器に給電したい場合に非常に有効です。
安全性(過電流保護機能、トラッキング防止プラグなど)
2.0
プラグにはホコリや湿気によって発生するトラッキング火災を予防する絶縁カバーが付いており、基本的な安全対策は施されています。これは長期間の使用において、火災リスクを低減する上で重要な機能です。しかし、過電流保護機能については製品情報に明確な記載がありません。過電流保護機能は、接続された機器の合計消費電力が許容範囲を超えた際に自動で給電を遮断し、発熱や火災を防ぐ重要な安全機能です。この機能がない場合、複数の高消費電力機器を接続する際には、定格入力15A合計1500Wまでという制限を厳守し、過負荷にならないよう注意が必要です。
耐久性(素材、プラグの抜き差し耐久性、コードの耐久性)
2.0
製品の素材の質、プラグの抜き差し耐久性、コードの耐久性に関する具体的な情報は提供されていません。一般的に、コンパクトな電源タップは日常的な使用に耐えうる設計がされていますが、頻繁な抜き差しや、コードに強い負荷がかかるような環境での使用は避けるべきです。本製品は軽量(約30g)で持ち運びには便利ですが、その分、過度な衝撃や負荷には注意が必要です。長期間にわたる安定した使用を考慮する場合、より詳細な耐久性に関する情報が明記されている製品を選ぶか、丁寧な取り扱いを心がけることが望ましいでしょう。
ノイズフィルター機能の有無
0.0
本製品にはノイズフィルター機能に関する記載がありません。ノイズフィルターは、電源ラインから混入するノイズを低減し、接続された電子機器の誤動作や性能低下を防ぐ役割があります。特にオーディオ機器や精密な電子機器を使用する際には、ノイズフィルターの有無が音質や動作安定性に影響を与えることがあります。一般的な家電製品や充電器の使用においては必須ではありませんが、よりクリーンな電源環境を求める場合や、ノイズに敏感な機器を接続する場合には、この機能を持つ製品を検討することをお勧めします。
メーカーの信頼性と保証
4.0
ヤザワは日本の電気製品メーカーであり、電源タップや照明器具など幅広い製品を手掛けています。長年の実績と一定の市場での知名度があり、製品の品質管理や安全性に対する信頼性は比較的高いと言えます。ただし、具体的な保証期間やサポート体制に関する詳細な情報は製品ページには記載されていません。万が一の不具合発生時の対応については、購入前にメーカーの公式ウェブサイトなどで確認することをお勧めします。一般的な使用においては、信頼できるメーカーの製品として安心して利用できるでしょう。
設置場所の環境への適合性(防水・防塵性能など)
2.0
本製品は「極小コーナータップ」という名の通り、非常にコンパクトな設計で、180°動くスイングプラグにより、狭い場所や壁のコンセント周りでもスッキリと配線できます。これにより、家具の裏やデスク下など、スペースが限られた場所での使用に非常に適しています。しかし、防水・防塵性能に関する記載はありません。そのため、水回りやホコリの多い場所、屋外など、特殊な環境での使用は推奨されません。一般的な屋内環境での使用を前提とした製品であり、湿気や粉塵が多い場所での使用は故障や事故の原因となる可能性があるため避けるべきです。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は480円という非常に手頃な価格でありながら、雷サージ保護機能とトラッキング火災予防の絶縁カバー、さらに180°動くスイングプラグを備えています。2個口というシンプルな構成ですが、限られたスペースで最低限の機能と安全性を確保したいユーザーにとっては、非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。高機能な多口タップやUSBポート付きの製品と比較すると機能は限定されますが、その分、導入コストを抑えつつ、必要な安全対策と利便性を得られる点が大きな魅力です。予算を抑えつつ、基本的な機能を求める場合に最適な選択肢の一つです。

ブランド・メーカー詳細

ヤザワ
ヤザワは、照明器具、配線器具、OAタップなど、幅広い電気製品を手掛ける日本のメーカーです。生活に密着した製品を提供し、安全性と利便性を追求しています。

おすすめのポイント

  • 480円という非常に手頃な価格で、雷サージ保護機能とトラッキング火災予防の絶縁カバーを備えているため、コストパフォーマンスに優れています。
  • 極小サイズと180°回転するスイングプラグにより、狭い場所や家具の裏など、限られたスペースでも配線をスッキリさせることができます。
  • シンプルな2個口設計で、余計な機能がないため、操作が簡単で誰でも直感的に使用できます。

注意点

  • 過電流保護機能が明記されていないため、合計1500Wを超える高消費電力の機器(例:ドライヤー、電子レンジなど)を同時に接続しないよう注意が必要です。
  • コンセント差込口にホコリ防止シャッターがないため、長期間使用しない場合はプラグを抜くか、定期的に清掃してホコリの蓄積を防ぐ必要があります。
  • 防水・防塵性能がないため、水回りや屋外、ホコリの多い場所での使用は避けてください。

おすすめな人

  • 限られたスペースでコンセント口を増やしたい人
  • 雷サージ保護機能付きのシンプルな電源タップを安価で探している人
  • スマートフォンや小型家電など、消費電力の低い機器を2台まで接続したい人
  • 旅行や出張先で一時的にコンセントを増やしたい人

おすすめできない人

  • 多くの機器を同時に接続したい人(3個口以上が必要な人)
  • 高消費電力の家電製品を複数接続する予定がある人
  • 個別スイッチやUSB充電ポートなど、多機能を求める人
  • 水回りや屋外など、特殊な環境で使用したい人

おすすめの利用シーン

  • リビングや寝室の壁際で、スマートフォン充電器と小型照明など、2つの機器を接続する際
  • デスク周りでPC周辺機器の電源を確保する際(ただし、高消費電力機器は避ける)
  • 家具の裏や隙間など、通常の電源タップでは差し込みにくい場所での使用
  • 出張先のホテルなどで、コンセントが少ない場合に一時的に増設する際

非推奨な利用シーン

  • キッチンや洗面所など、水がかかる可能性のある場所での使用
  • 屋外やガレージなど、ホコリや湿気が多い場所での使用
  • 複数の高消費電力機器(例:電気ケトル、ヒーター、ドライヤーなど)を同時に接続する作業場
  • 配線を壁に固定したい場合や、頻繁に抜き差しする場所

よくある質問(Q&A)

Q.コンパクトさと設置場所について知りたいです。狭い場所でも使えますか?
A.はい、この商品は「極小コーナータップ」という名称の通り、非常にコンパクトな設計です。商品概要にも「コンパクトサイズなのでスペースを気にせず配線できます」と記載されており、限られたスペースでもすっきりと設置できることがスタッフの確認で取れています。
Q.雷ガード機能はどの程度の効果がありますか?
A.雷ガード付極小コーナータップには「雷サージフィルター」が搭載されており、雷などによる過電圧から接続機器を保護します。スペックには最大サージ電圧4000V、制限電圧650Vと明記されており、スタッフの確認でもこの機能が重要な保護要素であることが確認されています。
Q.接続できる機器の数や合計電力はどれくらいですか?
A.この商品は2個口のタップで、2方向に電源を分配します。定格入力は「15A 合計1500Wまで」と記載されていますので、接続する機器の合計消費電力が1500Wを超えない範囲でご使用いただけます。高消費電力の機器を複数接続する際はご注意ください。
Q.プラグの安全性について教えてください。トラッキング火災の心配はありませんか?
A.プラグには「ホコリや湿気によって発生するトラッキング火災を予防する絶縁カバー付」と明記されています。これにより、トラッキング火災のリスクを軽減する設計となっており、スタッフの確認でも安全性が考慮されていることが確認されています。
Q.プラグの向きは固定されていますか?
A.いいえ、このタップは「180°動くスイングプラグ」を採用しています。これにより、コンセントの上下方向にもスッキリと配線でき、設置場所に合わせて柔軟に対応できます。
Q.何色がありますか?
A.商品簡易情報では「色:ブラック」とありますが、追加商品情報には「その他カラー:ブラック」「カラー:ホワイト」と記載があります。現在の販売カラーは商品URLや販売ページでご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ACタップとUSBポートが一体になったコンセント直挿しタイプのモバイルUSBタップです。USB-A×2、USB Type-C×1を搭載し、最大15W充電が可能。コンパクトで持ち運びに便利。雷ガード、ホコリ防止シャッター、Support Barを装備し、安全性と使いやすさを両立しています。

最大サージ電圧6000 V最大瞬時電流2500 A
コンセント数3プラグ形状2
トラッキング対策対応RoHS指令準拠対応
PSEマーク対応
雷ガード表示機能個別スイッチ機能過電流保護機能ケーブル結束機能ホコリ防止シャッター機能固定機能
4.2総合評価
3.5雷サージ保護性能の確認
4.5コンセントの数と配置
4.0安全性(過電流保護機能、トラッキング防止プラグなど)
4.0耐久性(素材、プラグの抜き差し耐久性、コードの耐久性)
0.0ノイズフィルター機能の有無
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0設置場所の環境への適合性(防水・防塵性能など)
4.5コストパフォーマンス
2

エレコム(ELECOM)

ELECOM OAタップ(雷サージ対応) KT-180

¥715(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

2P式2個口のOAタップ。内蔵ノイズフィルターでコンセントや他の機器からのノイズを軽減し、サージ吸収素子で落雷によるラインサージから接続機器を保護します。スイングプラグで配線もスッキリ。

最大サージ電圧12500 V最大瞬時電流470 A
コンセント数2プラグ形状2
トラッキング対策非対応RoHS指令準拠非対応
PSEマーク非対応
雷ガード表示機能個別スイッチ機能過電流保護機能ケーブル結束機能ホコリ防止シャッター機能固定機能
4.2総合評価
4.5雷サージ保護性能の確認
2.5コンセントの数と配置
2.0安全性(過電流保護機能、トラッキング防止プラグなど)
3.0耐久性(素材、プラグの抜き差し耐久性、コードの耐久性)
5.0ノイズフィルター機能の有無
5.0メーカーの信頼性と保証
2.0設置場所の環境への適合性(防水・防塵性能など)
4.5コストパフォーマンス
3

ACタップとUSBポートが一体になった、スマートフォンやタブレットなどを充電できるコンセント直挿しタイプのモバイルUSBタップです。最大20WのUSB-Cポートを2つ、USB-Aポートを1つ搭載し、雷ガードやホコリ防止シャッター、Support Barなど安全機能も充実しています。

最大サージ電圧775 V最大瞬時電流2750 A
コンセント数3プラグ形状2
トラッキング対策対応RoHS指令準拠対応
PSEマーク対応
雷ガード表示機能個別スイッチ機能過電流保護機能ケーブル結束機能ホコリ防止シャッター機能固定機能
4.2総合評価
3.5雷サージ保護性能の確認
4.5コンセントの数と配置
4.0安全性(過電流保護機能、トラッキング防止プラグなど)
4.0耐久性(素材、プラグの抜き差し耐久性、コードの耐久性)
0.0ノイズフィルター機能の有無
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0設置場所の環境への適合性(防水・防塵性能など)
4.3コストパフォーマンス
4

ACタップとUSBポートが一体になった、スマートフォンやワイヤレスイヤホンなどを同時に充電できるコンセント直挿しタイプのモバイルUSBタップです。

最大サージ電圧775 V最大瞬時電流2500 A
コンセント数1プラグ形状2
トラッキング対策対応RoHS指令準拠非対応
PSEマーク対応
雷ガード表示機能個別スイッチ機能過電流保護機能ケーブル結束機能ホコリ防止シャッター機能固定機能
4.1総合評価
3.5雷サージ保護性能の確認
3.5コンセントの数と配置
4.0安全性(過電流保護機能、トラッキング防止プラグなど)
4.0耐久性(素材、プラグの抜き差し耐久性、コードの耐久性)
0.0ノイズフィルター機能の有無
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5設置場所の環境への適合性(防水・防塵性能など)
4.0コストパフォーマンス
5

エレコムの3口電源タップは、雷ガードとホコリ防止シャッターを備え、前面・両側面から挿せるコンパクト設計。2個セットで、寝室やキッチン、外出先での使用に便利です。

最大サージ電圧775 V最大瞬時電流1200 A
コンセント数3プラグ形状2
トラッキング対策対応RoHS指令準拠対応
PSEマーク対応
雷ガード表示機能個別スイッチ機能過電流保護機能ケーブル結束機能ホコリ防止シャッター機能固定機能
4.0総合評価
2.0雷サージ保護性能の確認
5.0コンセントの数と配置
4.0安全性(過電流保護機能、トラッキング防止プラグなど)
3.5耐久性(素材、プラグの抜き差し耐久性、コードの耐久性)
0.0ノイズフィルター機能の有無
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0設置場所の環境への適合性(防水・防塵性能など)
4.5コストパフォーマンス