HDMI 3.5インチLCDディスプレイ
40
OSOYOO

OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ

の評価

型番:2016011800KU
¥3,180(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

OSOYOOの3.5インチHDMI LCDディスプレイは、Raspberry Pi 4, 3, 2 Model Bなどに対応したコンパクトなタッチスクリーンモニターです。HDMIインタフェースを内蔵し、ラズパイの使用以外にもゲームや映画鑑賞に活用できます。解像度は480x320から1920x1280まで対応しますが、高解像度では480x320に圧縮されます。3.5インチサイズでラズベリーパイ本体とほぼ同サイズのため、持ち運びに便利で外部電源も不要です。bookworm OSではタッチ機能しない場合があるため、ドライバのインストールが必要です。Raspi OS, kali, ubuntu, windows10など多様なOSと互換性があります。

シェアする

商品画像一覧

OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ の商品画像 1
OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ の商品画像 2
OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ の商品画像 3
OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ の商品画像 4
OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ の商品画像 5
OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ の商品画像 6
OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ の商品画像 7
OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイ の商品画像 8

商品スペック

画面サイズと解像度
3.5インチ
接続インターフェース
HDMI, USB
タッチスクリーン機能
対応
電源供給方法
USB
リフレッシュレートと応答速度
不明
視野角と輝度
不明
メーカーの信頼性と保証
OSOYOO
コストパフォーマンス
3180

サイズ・重量

重量
81.65 g
高さ
5.6 cm
8.6 cm
奥行
2.6 cm

機能一覧

タッチスクリーン機能

このディスプレイはタッチスクリーン機能を搭載しており、Raspberry Piへの直感的な操作を可能にします。ただし、最新のOS環境ではドライバのインストールが必須であり、OSのバージョンによっては動作が不安定になる、あるいはタッチ座標のずれや反転が発生する可能性があります。そのため、購入後はOSの互換性を確認し、必要に応じてドライバのインストールや設定調整を行うことが推奨されます。

USB Type-C映像・給電一体型接続機能

この製品はUSB Type-Cケーブル1本で映像信号の伝送と給電を同時に行う機能には対応していません。映像入力はHDMIポートを使用し、タッチ操作のために別途USBポートを使用します。そのため、接続にはHDMIケーブルとUSBケーブルの2本が必要となり、配線がやや煩雑になる可能性があります。USB Type-Cによるスマートな接続を期待するユーザーには不向きです。

スピーカー内蔵機能

このディスプレイにはスピーカーが内蔵されていません。音声出力が必要な場合は、別途外部スピーカーやヘッドホンを用意する必要があります。これにより、音声を再生する機能は提供されず、Raspberry Piで動画視聴やゲームを楽しむ際に、別途オーディオ出力手段を確保する必要があります。

VESAマウント対応機能

VESAマウント規格に対応した取り付け穴は、このディスプレイには搭載されていません。そのため、市販のモニターアームや壁掛け金具を使用して設置するには、別途アダプターやカスタムブラケットなどの工夫が必要になります。DIYプロジェクトで特定の場所に固定したい場合や、省スペース化のためにアームを使用したい場合には、追加の加工や部品が必要となるでしょう。

チルト・スイーベル機能付きスタンド付属機能

付属のスタンドにより、画面の角度を上下(チルト)に調整することが可能です。これにより、設置場所や視聴位置に合わせて最適な表示角度に設定でき、視認性を向上させることができます。ただし、左右の角度調整(スイーベル機能)は搭載されていません。画面の向きを細かく調整したい場合には、スタンドの可動範囲に限界があることを理解しておく必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

40
カテゴリ内 40 / 61製品中
3.7
総合評価

このOSOYOO製3.5インチHDMI LCDディスプレイは、Raspberry Piプロジェクトに小型のインタラクティブ画面を追加したいユーザー向けの専門的なアクセサリーです。タッチスクリーン機能は一部OSで不安定になることがあり、ドライバのインストールや設定が必要な場合があります。解像度も物理的には480x320ですが、高解像度入力は圧縮されるため、PCモニターとしての使用には限界があります。画面の輝度や視野角も価格相応であり、一部ユーザーからは初期不良や早期故障の報告もあります。しかし、そのコンパクトさとRaspberry Piとの親和性の高さから、特定のDIYプロジェクトや組み込み用途においては非常に便利で、コストパフォーマンスに優れる選択肢となり得ます。

画面サイズと解像度
3.0
この3.5インチディスプレイはRaspberry Piのような小型デバイスに最適ですが、物理解像度480x320は表示情報量に限りがあります。高解像度入力は圧縮され、細かい文字や複雑なGUIには不向きです。しかし、コンパクトさゆえに特定の組み込み用途や簡易表示には十分活用できます。PCメインモニターとしては不向きですが、用途を限定すれば価格を考慮すると妥当な性能です。
接続インターフェース
4.0
HDMIによる映像入力とUSBによるタッチ信号伝送は、Raspberry Piとの接続で標準的かつ安定しています。多くのRaspberry PiやPCと互換性があり、セットアップも比較的容易です。ただし、USB Type-Cによる映像・給電一体型接続には非対応のため、別途HDMIとUSBケーブルが必要です。配線の簡潔さを求めるユーザーには少し残念かもしれません。
タッチスクリーン機能
3.0
タッチスクリーン機能は搭載されていますが、最新OSではドライバインストールが必須で、それでも動作不安定や座標ずれ・反転が発生する報告があります。プラグアンドプレイでの快適な操作を期待すると失望する可能性も。特定のOS環境やドライバ設定に慣れているユーザー向けです。購入後の設定調整が必要になる場合が多いです。
電源供給方法
4.0
USB給電に対応し、Raspberry Pi本体から直接給電できるため、外部電源アダプターが不要で配線がシンプルになり、ポータブル利用も容易です。ただし、Raspberry Pi本体の電力供給能力によっては不安定になる可能性も示唆されており、安定動作のためには十分な出力を持つUSB電源アダプターの使用が推奨されます。
リフレッシュレートと応答速度
1.5
具体的なスペック情報は提供されていません。一般的な用途や静止画表示には問題ないものの、動画視聴やゲームなど動きのあるコンテンツでは、残像感や遅延を感じる可能性があります。これはこのクラスの小型ディスプレイとしては標準的ですが、高画質・高滑らかさを求める用途には不向きです。
視野角と輝度
2.5
スタッフレビューによると、画面輝度はやや暗めで、特に画面端に向かうほど暗くなる傾向があります。視野角も非常に狭く、ほぼ正面からでないと色味や明るさが大きく変化します。複数人での共有や斜めからの視聴には不便を感じる可能性があり、視認性においては価格相応の妥協が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
OSOYOOはRaspberry Pi関連で知られるブランドですが、一部ユーザーから初期不良や早期故障の報告があり、品質にばらつきがある可能性も。保証に関する詳細情報も少ないため、購入後のサポート体制は未知数です。価格を考慮すると、ある程度の割り切りは必要かもしれません。
コストパフォーマンス
3.5
3.5インチタッチスクリーンディスプレイとして3180円は非常に魅力的です。Raspberry Piに画面を手軽に追加したいユーザーにとって、タッチ機能付きでこの価格は大きなメリット。ただし、タッチ機能の不安定さや解像度制限、品質懸念もあるため、価格相応と割り切る必要があります。機能と価格のバランスは優れています。

ブランド・メーカー詳細

OSOYOO
OSOYOOは、カナダを拠点とするSTEM教育製品ブランドで、ArduinoやRaspberry Piなどのオープンソースハードウェアを使用。エンジニアや教師で構成され、プログラミング、エンジニアリング、サイエンスに関する専門知識を提供。

おすすめのポイント

  • コンパクトなサイズでRaspberry Piプロジェクトに最適
  • タッチスクリーン機能により直感的な操作が可能(ただしOS互換性に注意が必要)
  • HDMI接続で汎用性が高い
  • 非常に手頃な価格設定

注意点

  • 最新OS(Bookwormなど)ではタッチ機能が動作しない場合があり、別途ドライバのインストールが必要です。
  • 480x320以上の解像度入力は圧縮されるため、表示内容によっては読みにくくなる可能性があります。
  • 一部ユーザーはOSの破損やタッチパネルの動作不良、さらには初期不良を経験しています。
  • 画面の輝度や視野角は価格相応であり、暗い場所や斜めからの視認性には限界があります。

おすすめな人

  • Raspberry Piを使ったDIYプロジェクトで小型ディスプレイが必要な方
  • ドライバのインストールやOS設定に抵抗がない方
  • 予算を抑えたい方

おすすめできない人

  • 高解像度や高画質を求めるユーザー
  • ドライバインストールなどの設定作業を避けたい方
  • 最新OSでのタッチ機能の安定性を最優先する方
  • 詳細な作業を行うためのメインモニターとして使用したい方

おすすめの利用シーン

  • Raspberry Piプロジェクトの簡易的な制御パネル
  • ステータス表示用ディスプレイ
  • 教育目的でのプログラミング学習用

非推奨な利用シーン

  • PCのメインモニターとしての使用
  • 詳細なグラフィックデザインや動画編集
  • 高リフレッシュレートや高解像度を必要とするゲーム

よくある質問(Q&A)

Q.Raspberry Piとの互換性について教えてください。
A.はい、OSOYOO HDMI 3.5インチLCDディスプレイは、Raspberry Pi 4B、3、2などのモデルに対応しています。HDMI接続でご利用いただけ、Raspberry Pi本体とほぼ同じサイズ感のため、持ち運びに便利な一体型モニターとして活用できます。
Q.タッチパネル機能の設定は複雑ですか?
A.タッチパネル機能は、対応OS(RaspiOSなど)でドライバーをインストールすることで利用可能ですが、スタッフの確認では、OSのバージョンによっては設定が難しい場合があるとのことです。特にBookworm OSでは、デフォルトでタッチ機能が動作しないため、別途ドライバーのインストールや、場合によってはOSの再インストールが必要になるという報告があります。設定に不安がある場合は、表示機能のみのご利用もご検討ください。
Q.画質や画面の見やすさについて、どのような点がありますか?
A.本製品の物理解像度は480x320ですが、最大1920x1280までの解像度入力に対応しています。ただし、スタッフの確認では、480x320以上の解像度では映像が圧縮され、表示が粗くなる場合があるとのことです。また、画面がやや薄暗く感じられたり、視野角が狭いという感想もございます。
Q.Raspberry Pi以外にもモニターとして接続できますか?
A.はい、HDMI入力に対応しているため、Raspberry Piだけでなく、一般的なPC(Windows 10/11など)やその他のHDMI出力機器のモニターとしてもご利用いただけます。
Q.初心者でも簡単に扱える製品ですか?
A.スタッフの確認では、特にタッチパネルの設定などに専門知識が必要になる場面があるため、玄人向け、または学習用として捉えるのが良いとされています。初心者の方で、タッチ機能の設定に不安がある場合は、表示機能のみの利用を検討されることをお勧めします。
Q.製品の耐久性について、懸念点はありますか?
A.一部のスタッフの確認では、使用開始後すぐに故障してしまったという報告もございます。価格がお手頃である一方、耐久性については注意が必要かもしれません。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ROADOM

10インチ Raspberry Pi用タッチモニター IPS 1024X600

¥10,888(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ROADOMの10インチタッチモニターは、Raspberry Piを背面に固定できるユニークなデザインを採用。軽量薄型で持ち運びやすく、ドライバ不要で接続後すぐに使用可能。IPS高解像度スクリーンは鮮やかな画質を提供し、タッチ操作もスムーズです。

画面サイズと解像度10インチ (1024x600)接続インターフェースHDMI, 2x microUSB
タッチスクリーン機能対応 (マルチタッチ、ドライバ不要)電源供給方法microUSB (給電用、タッチ信号用)
リフレッシュレートと応答速度不明 (IPSパネル、タッチ応答性良好)視野角と輝度178°広視野角 (IPSパネル), 調節可能
メーカーの信頼性と保証ROADOM (2013年設立), 1年保証コストパフォーマンス11480
タッチスクリーン機能USB Type-C映像・給電一体型接続機能スピーカー内蔵機能VESAマウント対応機能チルト・スイーベル機能付きスタンド付属機能
4.7総合評価
4.0画面サイズと解像度
4.0接続インターフェース
5.0タッチスクリーン機能
4.0電源供給方法
3.5リフレッシュレートと応答速度
5.0視野角と輝度
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

SUNFOUNDER

7インチHDMI IPS LCD Raspberry Pi 用のタッチスクリーンモニター

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

7インチIPS液晶を採用したRaspberry Pi用タッチスクリーンモニター。解像度1024x600、広視野角178°、応答速度5msに対応し、プラグアンドプレイで簡単に接続可能。スタンド付きで多様な取り付け方法に対応します。

画面サイズと解像度7インチ, 1024x600接続インターフェースHDMI, USB
タッチスクリーン機能対応 (5点マルチタッチ)電源供給方法DC 12V / USB
リフレッシュレートと応答速度60 Hz, 5ms視野角と輝度178°, 300cd/m²
メーカーの信頼性と保証SUNFOUNDERコストパフォーマンス8980
タッチスクリーン機能USB Type-C映像・給電一体型接続機能スピーカー内蔵機能VESAマウント対応機能チルト・スイーベル機能付きスタンド付属機能
4.7総合評価
4.0画面サイズと解像度
4.0接続インターフェース
5.0タッチスクリーン機能
4.0電源供給方法
3.5リフレッシュレートと応答速度
4.5視野角と輝度
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

wisecoco

Raspberry Pi用モニター 10.1インチ

¥8,500(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

wisecoco Raspberry Pi用10.1インチタッチモニター。IPSパネル採用で1024x600の高解像度、500cd/m2の輝度を備え、178°の広視野角を提供します。内蔵スピーカー搭載で、Raspberry PiやPCなど幅広い互換性があります。

画面サイズと解像度10.1インチ / 1024x600接続インターフェースHDMI, USB (タッチ用)
タッチスクリーン機能対応 (5ポイントマルチタッチ)電源供給方法外部電源 (5V2A以上推奨), HDMI経由の給電は不可
リフレッシュレートと応答速度リフレッシュレート: 60Hz, 応答速度: 3-5ms視野角と輝度視野角: 178°, 輝度: 500cd/m2
メーカーの信頼性と保証wisecoco (10年以上のディスプレイ業界特化)コストパフォーマンス8500
タッチスクリーン機能USB Type-C映像・給電一体型接続機能スピーカー内蔵機能VESAマウント対応機能チルト・スイーベル機能付きスタンド付属機能
4.7総合評価
4.0画面サイズと解像度
4.0接続インターフェース
5.0タッチスクリーン機能
3.0電源供給方法
3.5リフレッシュレートと応答速度
4.5視野角と輝度
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Mayfee!

10.1 インチ タッチ モニター CX010PI-C

¥18,049(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Mayfee!の10.1インチタッチモニターは、FHD 1920x1200解像度、IPSパネル、178°広視野角を備え、鮮明でクリアな映像を提供します。Raspberry Piや各種デバイスに対応し、USB接続でプラグアンドプレイのタッチ操作が可能です。

画面サイズと解像度10.1 インチ / 1920 x 1200 ピクセル接続インターフェースHDMI, USB
タッチスクリーン機能対応 (5点マルチタッチ)電源供給方法USB給電
リフレッシュレートと応答速度60Hz視野角と輝度178° 広視野角 (IPSパネル)
メーカーの信頼性と保証Mayfee!コストパフォーマンス18999
タッチスクリーン機能USB Type-C映像・給電一体型接続機能スピーカー内蔵機能VESAマウント対応機能チルト・スイーベル機能付きスタンド付属機能
4.6総合評価
5.0画面サイズと解像度
4.0接続インターフェース
5.0タッチスクリーン機能
4.5電源供給方法
3.0リフレッシュレートと応答速度
5.0視野角と輝度
3.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

OSOYOO製の5インチIPS TFTタッチスクリーンLCDディスプレイ。Raspberry Pi 5/4/3/2/B+に対応し、MIPI DSIコネクタでGPIOを占有せず接続可能。800x480の高解像度で快適な操作性を実現します。

画面サイズと解像度5インチ, 800x480接続インターフェースMIPI DSI, USB (for touch)
タッチスクリーン機能対応 (静電容量式, 10点タッチ対応)電源供給方法DSIインターフェース経由 (Raspberry Pi本体から給電)
リフレッシュレートと応答速度約60Hz視野角と輝度IPS方式 (視野角が広い)
メーカーの信頼性と保証OSOYOO (カナダ拠点、STEM教育向け製品多数、CE/UL/FCC/ROHS認証取得)コストパフォーマンス5999
タッチスクリーン機能USB Type-C映像・給電一体型接続機能スピーカー内蔵機能VESAマウント対応機能チルト・スイーベル機能付きスタンド付属機能
4.6総合評価
3.5画面サイズと解像度
4.5接続インターフェース
5.0タッチスクリーン機能
5.0電源供給方法
3.0リフレッシュレートと応答速度
4.5視野角と輝度
4.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス