ミニコンポ SC-PMX80-S
19
パナソニック(Panasonic)

パナソニック ミニコンポ SC-PMX80-S

の評価

型番:SC-PMX80-S
在庫切れ2025-04-18 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

パナソニック SC-PMX80-Sは、ハイレゾ音源再生に対応したミニコンポです。DSD再生やUSB-DAC機能を搭載し、多様なハイレゾ音源を楽しめます。また、Bluetoothにも対応しており、スマートフォンなどの音楽もワイヤレスで再生可能です。豊かで自然な低音を響かせる「14cm竹炭PPウーハー」を搭載し、クリアでバランスの取れたサウンドを実現します。コンパクトながら高音質な音楽を楽しめる一台です。

シェアする

商品画像一覧

パナソニック ミニコンポ SC-PMX80-S の商品画像 1
パナソニック ミニコンポ SC-PMX80-S の商品画像 2
パナソニック ミニコンポ SC-PMX80-S の商品画像 3
パナソニック ミニコンポ SC-PMX80-S の商品画像 4
パナソニック ミニコンポ SC-PMX80-S の商品画像 5
パナソニック ミニコンポ SC-PMX80-S の商品画像 6

商品スペック

最大出力
120W
対応メディア
CD, USB
Bluetoothバージョン
Bluetooth
ハイレゾ対応
対応
Wi-Fi
非対応
スピーカー数
2
211mm
高さ
114mm
奥行
267mm
重量
9.5kg

サイズ・重量

重量
9.5 kg
高さ
11.4 cm
39.6 cm
奥行
32.2 cm

機能一覧

デジタル録音機能

CDの音源をUSBに録音できる機能は、CDをたくさん持っている方には非常に便利です。お気に入りのCDをデジタル化して、USBメモリに入れて持ち運び、色々な場所で楽しむことができます。また、ラジオ番組を録音して、後で繰り返し聴くことも可能です。これにより、好きな時間に好きな音楽や番組を楽しむことができます。ただし、録音形式や音質は機種によって異なるため、事前に確認が必要です。

Bluetooth接続機能

Bluetooth接続機能は、スマートフォンやタブレットなどのBluetooth対応機器とワイヤレスで接続して音楽を再生できるため、非常に便利です。スマートフォンに保存された音楽を手軽に高音質で楽しむことができます。また、Bluetoothのバージョンによっては、より高音質な伝送が可能です。aptXなどの高音質コーデックに対応しているか確認すると良いでしょう。NFCに対応していれば、さらに簡単にペアリングできます。

CD連続再生機能

CD連続再生機能は、複数のCDをセットしておけば、CDを交換する手間なく、長時間音楽を聴けるので便利です。勉強中や作業中にBGMとして音楽を流したい時にも役立ちます。ただし、CDチェンジャーのように多数のCDをセットできるわけではありません。通常は5枚程度が上限です。また、CD-R/RWの再生に対応しているかどうかも確認しておきましょう。

オート選局機能

ラジオのオート選局機能は、地域で受信可能なラジオ局を自動的に探してくれるので、選局が苦手な方には非常に便利です。特に、引っ越し先や旅行先など、初めての場所でラジオを聴きたい時に役立ちます。ただし、電波状況によっては、うまく受信できない場合もあります。FM補完放送(ワイドFM)に対応しているかどうかも確認しておきましょう。

音質調整機能

音質調整機能は、低音や高音を調整して、自分の好みの音質に近づけることができる便利な機能です。イコライザー機能を使えば、さらに細かく音質を調整できます。プリセットされた音質モード(ロック、ポップス、クラシックなど)が用意されている機種もあります。ただし、過度な音質調整は音の劣化につながる可能性もあるので、注意が必要です。

スリープタイマー機能

スリープタイマー機能は、就寝時に音楽を聴きながら眠る際に、設定した時間になると自動的に電源が切れるので、消し忘れの心配がなく、安心して眠りにつけます。タイマーは30分、60分、90分など、いくつかのプリセットから選べる場合が多いです。また、おやすみタイマー機能と併用することで、徐々に音量を下げながら電源を切ることも可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

19
カテゴリ内 19 / 51製品中
4.5
総合評価

パナソニック SC-PMX80-Sは、ハイレゾ音源対応のミニコンポです。USB-DAC機能やDSD再生に対応し、多様な音源を楽しめます。上位機種に比べると音質の細部表現や出力で劣りますが、価格を考慮するとコストパフォーマンスに優れています。主なユースケースは、リビングや寝室での音楽鑑賞です。耐久性については、平均的な使用で5年程度が期待されます。

音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.0
パナソニックSC-PMX80-Sは、ハイレゾ音源に対応しており、DSD再生も可能です。竹炭PPウーハーを採用しており、クリアで自然な低音を再生します。高音域はピエゾツイーターとシルクドームツイーターの組み合わせにより、伸びやかでクリアなサウンドを実現しています。ただし、上位機種に比べると、音の解像度やダイナミックレンジでやや劣る点があります。
対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.0
CD、USB、Bluetoothに対応しており、多様な音源を手軽に楽しむことができます。USB-DAC機能も搭載しており、PCオーディオにも対応可能です。ただし、上位機種に搭載されているネットワーク機能(Wi-Fi、AirPlayなど)には対応していません。スマートフォンとの連携はBluetoothが中心となります。
操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.0
ボタン配置はシンプルで分かりやすく、直感的な操作が可能です。リモコンも付属しており、離れた場所からでも操作できます。ただし、ディスプレイの表示はやや小さく、文字が見にくい場合があります。専用アプリ「Panasonic Music Streaming」に対応しており、スマートフォンからの操作も可能です。
サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.0
コンパクトなサイズで、リビングや寝室など、様々な場所に設置できます。シルバーのデザインは、どんなインテリアにも調和しやすいです。ただし、上位機種に比べると、高級感はやや劣ります。スピーカーの配置によって音質が大きく変わるため、設置場所には注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
パナソニックは、長年のオーディオ機器開発の歴史を持つ信頼できるメーカーです。1年間のメーカー保証も付いており、安心して使用できます。ただし、上位機種に比べると、部品の品質や耐久性でやや劣る可能性があります。長期間使用する場合は、定期的なメンテナンスが必要です。
消費電力と省エネ性能
2.5
消費電力は120Wと、一般的なミニコンポと同程度です。省エネ設計ではありませんが、通常の使用では電気代を気にする必要はないでしょう。オートスタンバイ機能は搭載されていません。上位機種に比べると、省エネ性能はやや劣ります。
耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.0
高品質な部品を使用しており、耐久性に優れています。長期間使用しても、音質の劣化や故障の心配が少ないです。安心して長く使える製品です。ただし、上位機種に比べると、耐久性はやや劣る可能性があります。特に、スピーカーユニットは消耗品なので、定期的な交換が必要です。
コストパフォーマンス
4.5
ハイレゾ音源対応、USB-DAC機能、Bluetooth対応など、必要な機能を備えており、価格を考慮するとコストパフォーマンスに優れています。ただし、上位機種に比べると、音質や機能で劣る点があります。初めてハイレゾ音源を楽しみたい方や、手軽に高音質な音楽を楽しみたい方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

パナソニック
パナソニックは、日本の大手電機メーカーであり、オーディオ機器、家電製品、住宅設備など幅広い製品を提供しています。高品質で信頼性の高い製品を提供することで知られています。

おすすめのポイント

  • DSD再生対応でハイレゾ音源を楽しめる
  • USB-DAC機能搭載でPCオーディオにも対応
  • Bluetooth対応でワイヤレス再生が可能
  • 竹炭PPウーハーによる自然な低音
  • コンパクトで設置場所に困らない

注意点

  • スピーカーの設置場所は音質に影響するため、壁から適切な距離を保つこと
  • 高温多湿な場所での使用は避けること
  • 長期間使用しない場合は、電源プラグを抜いておくこと

おすすめな人

  • 手軽にハイレゾ音源を楽しみたい方
  • Bluetooth接続でスマートフォンなどの音楽を再生したい方
  • 省スペースで高音質なミニコンポを探している方

おすすめできない人

  • より高音質を求めるオーディオマニア
  • 重低音を重視する方
  • イコライザーなどの詳細な音質調整機能を求める方

おすすめの利用シーン

  • リビングでのBGM再生
  • 寝室でのリラックス音楽鑑賞
  • 手軽にハイレゾ音源を楽しみたい場合

非推奨な利用シーン

  • 本格的なオーディオシステムを構築したい場合
  • 広い部屋で大音量で音楽を聴きたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.このミニコンポの音質はどうですか?
A.ハイレゾ音源に対応しており、DSD再生やUSB-DAC機能を搭載しているため、非常に高音質な音楽体験が可能です。多様な音源を再生できるため、音質にこだわる方にもおすすめです。
Q.Bluetooth接続の音質はどうですか?
A.Bluetooth接続時は音質が若干低下することがありますが、USB経由での接続では高音質を維持できます。Bluetoothの便利さを重視するか、音質を重視するかで使い方が変わるかもしれません。
Q.どのような音源を再生できますか?
A.CD、ラジオはもちろん、USBメモリーに保存されたMP3、AIFF、AAC、FLAC、WAV形式の音楽も再生可能です。また、Amazon Music HDなどのストリーミングサービスも楽しめます。
Q.リモコンは付いていますか?
A.はい、リモコンが付属していますので、操作も簡単です。シンプルなデザインで使いやすいと評判です。
Q.設置スペースはどのくらい必要ですか?
A.本体のサイズは約43.4 x 39.6 x 32.2 cmで、重さは約9.5 kgです。このため、一般的なオーディオラックやテーブルに収納可能ですが、設置スペースに余裕を持っておくことをおすすめします。
Q.この商品を購入する際のポイントは何ですか?
A.ハイレゾ音源やUSB-DAC機能を活用することで、質の高い音楽体験が得られます。また、Bluetooth接続でスマートフォンからの音楽も簡単に楽しめるので、ライフスタイルに合わせた使い方ができる点がポイントです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

JVCケンウッド

Victor EX-D6SET

¥86,300(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

JVCケンウッド Victor EX-D6SETは、ウッドコーンスピーカー搭載のミニコンポ。Bluetooth、CD、USBなど多様な音源に対応し、高音質再生を楽しめます。

最大出力20W + 20W W対応メディア音楽CD、CD‐R/RW(MP3、WMA)
Bluetoothバージョン5.0ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
45 cm高さ13.6 cm
奥行29 cm重量7.05 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.0総合評価
4.5音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.3操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.6サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3消費電力と省エネ性能
4.7耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
3.8コストパフォーマンス
2

パナソニック(Panasonic)

パナソニック SC-PMX90-S

¥26,667(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

パナソニック SC-PMX90-Sは、ハイレゾ音源対応で高音質を手軽に楽しめるミニコンポ。BluetoothやUSB-DACも搭載し、多様な音源に対応。

最大出力120 W対応メディアスマートフォン|パソコン
Bluetoothバージョン4.2ハイレゾ対応はい
Wi-Fi非対応スピーカー数2
211 mm高さ114 mm
奥行267 mm重量8.37 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.9総合評価
4.3音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.2サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3消費電力と省エネ性能
4.2耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
3

JVCケンウッド

Victor EX-HR10000

¥195,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Victor EX-HR10000は、JVCケンウッドの高級ミニコンポ。ウッドコーンスピーカーとK2テクノロジーにより、高音質を実現。Bluetooth、USB、CDなど多様な音源に対応。

最大出力100 W対応メディアCD, USB
Bluetoothバージョン ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数
mm高さ mm
奥行 mm重量 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.9総合評価
5.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
5.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.5操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.7サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
2.0消費電力と省エネ性能
4.9耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
3.8コストパフォーマンス
4

JVCケンウッド

JVCケンウッド コンパクトコンポーネントシステム EX-S5-B

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

JVCケンウッド EX-S5-Bは、ウッドコーンスピーカー搭載のコンパクトコンポーネントシステム。Bluetooth接続にも対応し、手軽に音楽を楽しめます。

最大出力50 W対応メディアCD, USB
Bluetoothバージョン不明ハイレゾ対応非対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
不明 mm高さ不明 mm
奥行不明 mm重量6.62 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.8総合評価
3.8音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.2操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3消費電力と省エネ性能
4.4耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
5

パナソニック(Panasonic)

ミニコンポ SC-HC420-K

¥17,173(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

パナソニック SC-HC420-Kは、スリムさと高音質を両立したミニコンポ。デジタル5チェンジャーやUSBメモリー録音など機能も充実。

最大出力40 W対応メディアCD, USB, Bluetooth
Bluetoothバージョン未記載ハイレゾ対応非対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
420 mm高さ225 mm
奥行102 mm重量2.4 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.8総合評価
4.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0消費電力と省エネ性能
4.0耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス