FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03
35
フリアー(Flir)

フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03

の評価

型番:ONE Pro iOS
¥52,518(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

FLIR ONE Pro iOSは、Lightningポートを搭載したiPhoneやiPadに直接接続して使用する、コンパクトな赤外線サーモグラフィーカメラです。160x120ピクセルの熱画像解像度を持ち、独自のVivid IRテクノロジーにより320x240ピクセルにアップスケールされた、より鮮明な画像を提供します。また、640x480解像度の可視光カメラとFLIR独自のMSX(スーパーファインコントラスト)技術を組み合わせることで、熱画像と可視画像をリアルタイムで合成し、対象物の輪郭や文字情報を熱画像内に表示することで、問題箇所の特定を容易にします。-20℃から400℃までの幅広い温度測定範囲に対応し、住宅の断熱不良、水漏れ、電気設備の異常発熱など、目に見えない問題の発見に役立ちます。1.5メートルの落下耐性を持つ堅牢な設計で、現場での使用にも耐えうる耐久性を備えています。バッテリー駆動時間は約40分と短めですが、その軽量性と携帯性により、手軽に持ち運び、必要な時にすぐに使える点が大きな魅力です。DIY愛好家や簡易的な住宅診断を行うユーザーに最適な一台です。

シェアする

商品画像一覧

フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 1
フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 2
フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 3
フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 4
フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 5
フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 6
フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 7
フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 8
フリアー(Flir) FLIR ONE Pro iOS 435-0006-03 の商品画像 9

商品スペック

熱画像解像度
160x120ピクセル
測定温度範囲
-20℃~400℃
熱感度
70mKmK
視野角
55x43
測定精度
±3℃または±5%℃または%
フレームレート
9Hz以下Hz
フォーカス方式
自動
接続インターフェース
Lightningポート
保護等級
非防水
バッテリー駆動時間
0.67時間
ディスプレイサイズ
なしインチ
本体重量
36g

サイズ・重量

重量
0.04 キログラム
高さ
1.3cm
1.3cm
奥行
4.5cm

機能一覧

可視光重ね合わせ表示機能

FLIR独自のMSX(スーパーファインコントラスト機能)を搭載しており、熱画像と可視画像をリアルタイムで合成し、対象物の輪郭線や文字情報を熱画像内に表示できます。これにより、温度異常がどこで発生しているかを視覚的に明確に把握でき、初心者でも直感的に問題箇所を特定することが可能です。診断の正確性が向上し、報告書作成時にも役立ちます。

スマートフォン連携機能

本製品はLightningポートを搭載したiPhone/iPadに直接接続して使用するタイプであり、専用のFLIR ONEアプリを通じてスマートフォンと連携します。これにより、スマートフォンの大画面で熱画像を確認したり、撮影した画像を保存・共有したりすることが可能です。手軽に持ち運び、現場で即座に診断できるため、作業効率が向上します。

温度アラート機能

商品情報には、特定の温度範囲を超過または下回った際に警告を発する温度アラート機能に関する明確な記載がありません。アプリの機能として提供されている可能性はありますが、本体機能としては確認できませんでした。この機能がない場合、ユーザーは常に画面を監視し、手動で温度変化をチェックする必要があります。

LEDライト補助機能

本製品には、暗い場所での撮影を補助するLEDライト機能に関する記載がありません。スマートフォンに接続して使用するため、スマートフォンのフラッシュライトを代替として利用できる可能性はありますが、カメラ本体に独立した補助ライトは搭載されていないようです。暗所での可視光撮影や対象物の特定には、別途照明が必要となる場合があります。

放射率プリセット機能

商品情報には、測定対象の素材に応じた放射率のプリセット機能に関する明確な記載がありません。一般的に、正確な温度測定には放射率の設定が不可欠ですが、本製品がその設定をどのようにサポートしているかは不明です。専門知識がないユーザーにとっては、この機能がない場合、正確な測定が難しくなる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

35
カテゴリ内 35 / 65製品中
3.4
総合評価

FLIR ONE Pro iOSは、スマートフォンに接続して手軽に熱画像を撮影できるサーモグラフィーカメラです。熱画像解像度は160x120ピクセルで、Vivid IR技術により320x240にアップスケールされますが、上位機種と比較するとネイティブ解像度は低めです。フレームレートが9Hz以下と低いため、動きのある対象物の測定には不向きで、映像がカクつくことがあります。バッテリー駆動時間は約40分と短く、長時間の使用にはモバイルバッテリーなどでの給電が必要です。また、一部のユーザーからはアプリが有料サブスクリプションである点に不満の声が上がっています。しかし、そのコンパクトさと手軽さ、そしてフリアー独自のMSX機能による可視光との合成画像は、DIYや簡易的な住宅診断、ペットの体温管理など、特定のユースケースにおいては十分な性能を発揮します。価格帯としては中価格帯に位置し、プロ用途には性能制限がありますが、個人利用や入門機としては検討の価値がある製品です。

赤外線解像度と可視光カメラの有無
3.5
本製品の熱画像解像度は160x120ピクセルで、Vivid IR技術により320x240にアップスケールされます。可視光カメラは640x480解像度を搭載し、MSX機能により熱画像と合成表示が可能です。この解像度は簡易的な診断には十分ですが、より詳細な異常箇所を特定したり、広範囲を高精細に検査したりするプロフェッショナル用途には、より高解像度のモデルが求められます。特に、アップスケールされた画像はネイティブ解像度ほどの鮮明さはありません。
測定温度範囲と精度
2.5
計測温度範囲は-20℃~400℃と幅広く、一般的な住宅診断や電気設備の簡易チェックには十分対応できます。精度は±3℃または±5%と記載されており、これは一般的なサーモグラフィーカメラとしては標準的な範囲です。非常に精密な温度測定が求められる研究開発や産業用途では、より高い精度を持つ製品が望ましいですが、日常的なトラブルシューティングやDIY用途であれば問題なく使用できるでしょう。
熱感度(NETD: Noise Equivalent Temperature Difference)
3.0
本製品の温度分解能は0.07℃(70mK)です。これは、わずかな温度差を検出する能力を示す指標であり、数値が小さいほど感度が高いことを意味します。70mKという値は、一般的な用途であれば十分な感度ですが、微細な温度変化や初期段階の異常をより確実に捉えたい場合には、さらに高感度な(より低いmK値の)モデルが推奨されます。特に、精密な診断や予防保全においては、この熱感度が重要になります。
リフレッシュレート(フレームレート)
1.0
本製品のフレームレートは9Hz以下であり、スタッフレビューではおおよそ8fpsと記載されています。これは、映像がリアルタイムに近く滑らかに表示される上位機種(25Hz以上)と比較すると、動きのある対象物を追跡する際に映像がカクつく可能性があります。固定された対象物の定点観測や、じっくりと時間をかけて測定する用途には問題ありませんが、設備の巡回点検や製造ラインでのモニタリングなど、迅速な判断が求められる場面では、作業効率に影響が出る可能性があります。
頑丈性と耐久性
2.0
本製品は1.5メートルの高さからの落下に耐える設計とされており、日常的な使用における耐久性は一定程度確保されています。しかし、耐水レベルは「非防水」と明記されており、防塵・防水性能を示すIP規格の記載もありません。そのため、粉塵の多い工場や水しぶきがかかる可能性のある屋外など、過酷な環境での使用には注意が必要です。より高い保護等級を持つ製品と比較すると、使用環境が限定される可能性があります。
バッテリー寿命と携帯性
2.5
バッテリー駆動時間は約40分と短く、長時間の連続使用には不向きです。しかし、製品サイズが6.81 x 1.3 x 4.5 cm、重量が36gと非常にコンパクトで軽量であり、スマートフォンに直接接続して使用する形態のため、優れた携帯性を誇ります。この携帯性は、手軽に持ち運び、必要な時にすぐに使えるという点で大きなメリットとなりますが、バッテリーの短さは運用上の制約となるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.5
フリアー(Flir)は、サーモグラフィー分野において世界的に高い評価と実績を持つ大手メーカーです。その技術力と製品の信頼性は非常に高く、多くのプロフェッショナルに選ばれています。製品保証やアフターサポートについても、大手メーカーとしての体制が期待でき、万が一のトラブル時でも安心して対応を依頼できるでしょう。長期的な使用を考慮する上で、メーカーの信頼性は重要な要素です。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は41,900円という価格で、フリアーブランドのサーモグラフィーを手軽に導入できる点が魅力です。上位機種と比較すると解像度やフレームレート、バッテリー寿命に制限がありますが、MSX機能や広い温度測定範囲など、基本的な機能は備えています。特に、スマートフォン連携による手軽な操作性と携帯性は、DIYや簡易的な用途において高い価値を提供します。ただし、アプリのサブスクリプション費用が発生する可能性や、プロ用途には性能不足である点を考慮すると、コストパフォーマンスは用途によって評価が分かれるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

フリアー(Flir)
フリアー(Flir)は、赤外線サーモグラフィー技術の世界的リーダーであり、プロフェッショナルから一般消費者まで幅広いニーズに応える革新的な製品を提供しています。高度な熱画像技術と使いやすさを両立させ、様々な分野での問題解決に貢献しています。

おすすめのポイント

  • Lightningポート搭載iPhone/iPadに直接接続できる手軽さ
  • フリアー独自のMSX機能による鮮明な熱画像と可視光の合成表示
  • コンパクトで軽量なデザインによる優れた携帯性
  • 住宅の断熱不良や水漏れ、電気設備の簡易診断に活用可能
  • 有名ブランドであるフリアーの信頼性

注意点

  • バッテリー駆動時間が約40分と短いため、長時間の使用には充電環境の確保が必要
  • アプリが有料サブスクリプションである可能性があり、追加費用が発生する場合がある
  • フレームレートが9Hz以下と低いため、動きの速い対象物の測定には不向き
  • 耐水レベルが非防水のため、水濡れには注意が必要
  • 使用中に温度キャリブレーションが頻繁に発生する可能性がある

おすすめな人

  • 自宅の断熱不良や水漏れを簡易的にチェックしたいDIY愛好家
  • 電気設備の異常発熱を初期段階で確認したい一般ユーザー
  • ペットの体温管理や健康状態を視覚的に把握したい飼い主
  • アウトドアやホビーで熱画像を活用したい方
  • サーモグラフィーカメラを初めて使う初心者

おすすめできない人

  • 高精度な温度測定や詳細な分析を必要とするプロフェッショナルエンジニア
  • 長時間の連続使用を頻繁に行う現場作業員
  • 動きの速い対象物や広範囲をスムーズにスキャンしたいユーザー
  • アプリのサブスクリプション費用を避けたいユーザー
  • Type-C端子のiPad/iPad Proユーザー

おすすめの利用シーン

  • 自宅の壁や窓、ドアからの空気漏れや断熱欠損の特定
  • ブレーカーやコンセント、家電製品の異常発熱箇所の簡易チェック
  • 冷暖房設備の効率診断や配管からの水漏れ箇所の発見
  • 庭や屋外での野生動物の探索や観察
  • 電子工作やDIYプロジェクトにおける熱分布の確認

非推奨な利用シーン

  • 産業機械の精密な予防保全や故障診断
  • 高速で移動する製造ライン上の製品の温度監視
  • 広大なエリアを短時間で高精度にスキャンする大規模な建物診断
  • 水中や非常に湿度の高い環境での使用
  • 公式な報告書作成のための高解像度かつ詳細なデータ取得

よくある質問(Q&A)

Q.このサーモグラフィーはどのような用途に適していますか?
A.この赤外線サーモグラフィーは、-40℃から300℃までの幅広い温度測定に対応しており、非接触で対象物の温度分布を視覚的に確認できます。例えば、電気部品の発熱チェックや建物の断熱状態の確認、機器の異常発熱箇所特定など、様々な産業・研究開発分野での温度監視や診断に活用いただけます。
Q.操作は簡単ですか?初めてでもすぐに使えますか?
A.こちらの商品はシンプルな設計ですが、付属の説明書がないため、玄人志向の方向けと言えるかもしれません。基本的な操作方法は商品ページの画像説明をご参照いただくことになります。スタッフの確認では、ご自身で使いやすいように工夫していただくことで、より便利にご活用いただけるとのことでした。
Q.測定される画像の鮮明さはどうですか?
A.24*32ピクセルの赤外線センサーを搭載しており、2.0インチのLCDディスプレイに240*320ピクセルの解像度で表示されます。スタッフの確認によれば、画面サイズが適度なため、視覚的には見やすいとのことです。ただし、リフレッシュレートが8Hzのため、動きのある対象物の測定ではワンテンポ遅れがあることをご理解ください。
Q.持ち運びや屋外での使用は可能ですか?耐久性について教えてください。
A.本製品は小型軽量(商品重量70g)で持ち運びには便利です。ただし、スタッフの確認によりますと、基板がむき出しのデザインのため、耐水性や耐衝撃性には優れていません。屋内外問わずご使用の際は、水濡れや落下などには十分ご注意ください。
Q.測定の精度はどのくらいですか?
A.この赤外線サーモグラフィーの測定精度は±2℃です。幅広い温度範囲で非接触測定が可能で、おおよその温度分布を把握するのに役立ちます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HIKMICRO

PocketC-V1 256 x 192 IR分解能サーモグラフィーカメラ

¥71,850(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

HIKMICRO PocketCは、256x192IR分解能と8MP可視光カメラを搭載したサーモグラフィーカメラです。25Hzの熱画像キャプチャー頻度でスムーズな表示を実現し、-20℃から400℃の測定範囲とIP54保護等級を備え、現場での効率的な温度測定をサポートします。

熱画像解像度256x192 ピクセル測定温度範囲-20℃~400
熱感度40 mK視野角50×37.2
測定精度±2% ℃または%フレームレート25 Hz
フォーカス方式固定フォーカス接続インターフェースUSB Type-C
保護等級IP54バッテリー駆動時間約4 時間
ディスプレイサイズ3.5 インチ本体重量700 g
可視光重ね合わせ表示機能スマートフォン連携機能温度アラート機能LEDライト補助機能放射率プリセット機能
4.8総合評価
5.0赤外線解像度と可視光カメラの有無
3.0測定温度範囲と精度
5.0熱感度(NETD: Noise Equivalent Temperature Difference)
4.0リフレッシュレート(フレームレート)
4.5頑丈性と耐久性
4.0バッテリー寿命と携帯性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.2コストパフォーマンス
2

HIKMICRO

Mini-X

¥55,000(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

HIKMICRO Mini-Xは、iOS/Android対応の超小型・軽量サーモグラフィーです。256x192 IR解像度、SuperIRで640x480相当の画質、25Hzフレームレートを実現。調整可能レンズとワイヤレス接続で、多様な現場で高精度な温度測定を可能にします。

熱画像解像度256x192 (SuperIR 640x480) ピクセル測定温度範囲-20℃~550
熱感度<0.04視野角3.5mm (焦点距離)
測定精度±2℃ ℃または%フレームレート25 Hz
フォーカス方式マニュアルフォーカス接続インターフェースWi-Fi (2.4GHz/5GHz), USB Type-C
保護等級IP54バッテリー駆動時間約4 時間
ディスプレイサイズなし インチ本体重量158 g
可視光重ね合わせ表示機能スマートフォン連携機能温度アラート機能LEDライト補助機能放射率プリセット機能
4.7総合評価
4.0赤外線解像度と可視光カメラの有無
4.5測定温度範囲と精度
4.0熱感度(NETD: Noise Equivalent Temperature Difference)
4.0リフレッシュレート(フレームレート)
4.0頑丈性と耐久性
4.2バッテリー寿命と携帯性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

HIKMICRO

B10S サーモグラフィー

在庫切れ2025-07-16 時点で状況です

HIKMICRO B10Sは、256x192 IR解像度(SuperIRで640x480相当)と2MP可視光カメラを搭載した手持ち型サーモグラフィーです。25Hzフレームレート、-20℃~550℃の測定範囲、IP54保護等級を備え、現場での効率的な温度診断をサポートします。

熱画像解像度256x192 (SuperIR技術により640x480に向上) ピクセル測定温度範囲-20℃~550
熱感度<40 mK視野角-
測定精度±2℃または±2% ℃または%フレームレート25 Hz
フォーカス方式固定フォーカス接続インターフェースUSB Type-C
保護等級IP54バッテリー駆動時間4 時間
ディスプレイサイズ3.2 インチ本体重量920 g
可視光重ね合わせ表示機能スマートフォン連携機能温度アラート機能LEDライト補助機能放射率プリセット機能
4.5総合評価
4.0赤外線解像度と可視光カメラの有無
4.0測定温度範囲と精度
4.0熱感度(NETD: Noise Equivalent Temperature Difference)
4.0リフレッシュレート(フレームレート)
4.5頑丈性と耐久性
2.5バッテリー寿命と携帯性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.2コストパフォーマンス
4

HIKMICRO

B01S サーモグラフィー

¥54,800(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

HIKMICRO B01Sは、256x192 IR解像度とSuperIR技術で640x480に向上する手持ち型サーモグラフィーです。25Hzフレームレート、Wi-Fi機能、NETD<40mK、-20°C~550°C測定範囲に対応し、住宅検査や設備点検に最適です。

熱画像解像度256x192 (SuperIRで640x480に向上) ピクセル測定温度範囲-20℃~550
熱感度<40 mK視野角50×37.2
測定精度±2%以内 ℃または%フレームレート25 Hz
フォーカス方式固定フォーカス接続インターフェースWi-Fi, USB-A to USB-C
保護等級IP54バッテリー駆動時間6 時間
ディスプレイサイズ3.2 インチ本体重量1080 g
可視光重ね合わせ表示機能スマートフォン連携機能温度アラート機能LEDライト補助機能放射率プリセット機能
4.5総合評価
4.0赤外線解像度と可視光カメラの有無
4.0測定温度範囲と精度
4.0熱感度(NETD: Noise Equivalent Temperature Difference)
4.0リフレッシュレート(フレームレート)
4.5頑丈性と耐久性
2.5バッテリー寿命と携帯性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.2コストパフォーマンス
5

HIKMICRO

B10 サーモグラフィー HM-TP51- 3AQF/W-B10

¥47,499(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

HIKMICRO B10は、256x192 IR解像度と2MP可視光カメラを搭載した手持ち型サーモグラフィーです。25Hzフレームレート、3.2インチLCDスクリーンを備え、-20°C~550°Cの温度範囲を測定可能。NETD<40mKで微細な温度差も検知し、電気設備や建物診断など幅広い用途で活躍します。

熱画像解像度256x192 ピクセル測定温度範囲-20℃~550
熱感度<40 mK視野角50×37.2
測定精度±2℃または±2% ℃または%フレームレート25 Hz
フォーカス方式固定フォーカス接続インターフェースUSB Type-C
保護等級IP54バッテリー駆動時間6 時間
ディスプレイサイズ3.2 インチ本体重量600 g
可視光重ね合わせ表示機能スマートフォン連携機能温度アラート機能LEDライト補助機能放射率プリセット機能
4.5総合評価
4.0赤外線解像度と可視光カメラの有無
3.5測定温度範囲と精度
4.0熱感度(NETD: Noise Equivalent Temperature Difference)
4.0リフレッシュレート(フレームレート)
4.5頑丈性と耐久性
2.8バッテリー寿命と携帯性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス