エリクサー
0
エムエスアール(MSR)

エムエスアール(MSR) エリクサー

の評価

型番:37312
在庫切れ2025-10-04 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

MSRエリクサーは、3人用のバックパッキングテントとして、居住性と耐久性を兼ね備えたモデルです。2本のポールを2箇所で交差させ、天井部に短いポールを追加することで、箱型に近い空間を作り、快適な居住性を実現しています。他のモデルよりも厚手の生地を使用しているため、耐久性が高いのも特徴です。台形の前室は広く使いやすく、インナーテントの天井にはギアポケットも装備。フットプリントが標準装備されている点も魅力です。ソロキャンプやツーリングキャンプにおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

エムエスアール(MSR) エリクサー の商品画像 1
エムエスアール(MSR) エリクサー の商品画像 2
エムエスアール(MSR) エリクサー の商品画像 3
エムエスアール(MSR) エリクサー の商品画像 4
エムエスアール(MSR) エリクサー の商品画像 5

商品スペック

定員
3
フロアサイズ
324 x 213cm
高さ
104cm
収納サイズ
データなしcm
重量
3.12kg
フライシート素材
68Dポリエステルリップストップ・耐水圧1500mm・ポリウレタン&DWRコーティング
インナーテント素材
40Dリップストップナイロン・DWRコーティング、20Dマイクロメッシュ
フロア素材
70Dナイロンタフタ・耐水圧3000mm・ポリウレタン&DWRコーティング
ポール素材
7000シリーズアルミ
耐水圧(フライシート)
1500mm
耐水圧(フロア)
3000mm

サイズ・重量

重量
3.12kg
高さ
1.04m
2.13m
奥行
2.13m

機能一覧

前室拡張機能

エリクサーは台形の前室を備えており、広々と使えます。雨の日の荷物置き場や、ちょっとした調理スペースとして便利です。靴や濡れたものを置くことで、テント内を清潔に保つことができます。ソロキャンプやデュオキャンプで、その恩恵を最大限に活かせるでしょう。

ベンチレーション機能

エリクサーは、インナーテントに20Dマイクロメッシュを使用し、通気性を確保しています。これにより、テント内の空気循環が促進され、結露を効果的に軽減します。夏場のキャンプでも、こもりがちな熱気を排出し、快適な睡眠をサポートします。ただし、フルクローズ時の換気性能は、最新モデルに比べてやや劣る点に注意が必要です。

ランタンフック機能

エリクサーは、テント内上部にギアポケットが備え付けられており、小物を収納できます。このギアポケットを流用してランタンを吊るすことも可能です。しかし、専用のランタンフックと比較すると、安定性に欠ける場合があります。安全のため、小型のLEDランタンを使用することをおすすめします。

フルクローズ機能

エリクサーは、入り口と窓を完全に閉じることが可能です。これにより、プライバシーをしっかりと確保できます。着替えや就寝時も安心して過ごせるだけでなく、虫の侵入も防ぐことができます。アウトドアでの快適性を高める重要な機能です。ただし、メッシュ部分もあるため、完全な虫の侵入を防ぐわけではありません。

耐水圧性能

エリクサーのフライシートは耐水圧1500mm、フロアは3000mmを備えており、雨天時でも安心して過ごすことができます。急な雨でも浸水の心配が少なく、テント内をドライに保ちます。一般的な雨 conditionsであれば問題ありませんが、豪雨の場合はタープとの併用をおすすめします。

キャノピー機能

エリクサーにはキャノピー機能はありません。しかし、前室を有効活用することで、日差しや小雨を防ぐことができます。また、別途タープを用意することで、より快適なリビングスペースを作り出すことが可能です。状況に応じて、様々なアレンジを楽しみましょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

0
0
5.0
総合評価

MSRエリクサーは、居住性の高さと耐久性を両立したバックパッキングテントです。入門者にも扱いやすく、コストパフォーマンスに優れています。ただし、最新のテントと比較すると、機能面でやや見劣りする部分があります。ソロキャンプやツーリングキャンプでの使用に適しており、長期間の使用にも耐えうる堅牢さが魅力です。

居住空間の広さと高さ
4.5
3人用のテントとして、十分な広さを確保しています。2本のポールを2箇所で交差させ、天井部に短いポールを追加することで、箱型に近い空間を作り、圧迫感を軽減しています。高さも1.04mあり、中で座って過ごすには十分です。前室も広いため、荷物置き場としても活用できます。ただし、大人が立って着替えるには少し狭いかもしれません。
耐水性と防水性能
3.5
フライシートの耐水圧は1500mm、フロアは3000mmとなっており、一般的な雨 conditionsであれば問題なく使用できます。フライシートには68Dポリエステルリップストップ、フロアには70Dナイロンタフタを使用しており、耐久性も確保されています。シームテープ加工も施されているため、縫い目からの浸水も防ぎます。ただし、豪雨の場合はタープとの併用をおすすめします。
通気性と換気性能
4.0
インナーテントには20Dマイクロメッシュを使用し、通気性を確保しています。これにより、テント内の空気循環が促進され、結露を軽減します。しかし、ベンチレーション機能は搭載されていないため、フルクローズ時の換気性能はやや劣ります。夏場は入り口をメッシュにして、風通しを良くすると快適に過ごせるでしょう。
設営の容易さ
4.8
エリクサーは、非常に設営が簡単なテントです。2本のポールを交差させ、フライシートを被せるだけのシンプルな構造なので、初心者でも10分程度で設営できます。ポールは色分けされているため、迷うことなく組み立てられます。収納バッグも大きさに余裕があり、多少雑に畳んでも収納できます。
耐久性と耐風性
4.3
フライシートには68Dポリエステルリップストップ、フロアには70Dナイロンタフタを使用しており、耐久性に優れています。ポールは7000シリーズアルミを使用しており、強度も確保されています。しかし、耐風性は、風速15m/s程度までが目安となります。強風時はガイロープをしっかり固定し、ペグを打ち込む場所を選ぶようにしましょう。
メーカーの信頼性と保証
5.0
MSRは、50年以上の歴史を持つ信頼できるメーカーです。品質管理も徹底しており、安心して使用できます。日本の正規代理店であるモチヅキが保証を行っており、アフターサポートも充実しています。長く使い続けるためには、メンテナンスをしっかり行い、必要に応じて修理を依頼するようにしましょう。
付属品とオプション
4.0
エリクサーには、フットプリント(グランドシート)が標準装備されています。これにより、テントの底面を保護し、汚れや湿気を防ぎます。ペグ、ロープ、キャリーバッグも付属しています。オプションとしては、インナーマットや、より強度の高いペグなどがあります。自分のキャンプスタイルに合わせて、必要なものを買い足すと良いでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
35420円という価格は、同クラスのテントと比較すると、コストパフォーマンスに優れています。居住性、耐久性、設営の容易さなどを考慮すると、非常にお買い得なテントと言えるでしょう。キャンプ初心者や、年に数回しかキャンプに行かない人にとっては、十分な性能を備えています。

ブランド・メーカー詳細

エムエスアール(MSR)
MSR(エムエスアール)は、1969年にラリー・ペンバシーが設立。登山家のためにベストなギアを作ることを目標とし、登山家が抱える問題を解決する革新的な製品を開発。

おすすめのポイント

  • 居住性の高い空間設計
  • 耐久性に優れた素材
  • 設営の容易さ
  • コストパフォーマンスの高さ

注意点

  • 強風時はガイロープをしっかり固定する
  • 定期的なメンテナンスで撥水性を維持する
  • 収納時は完全に乾燥させる

おすすめな人

  • バックパッカー
  • キャンプ初心者
  • ソロキャンパー
  • ツーリングキャンパー
  • コストパフォーマンスを重視する人

おすすめできない人

  • 軽量性を最優先するキャンパー
  • 冬の雪山登山
  • より快適な居住性を求めるファミリーキャンプ

おすすめの利用シーン

  • ソロキャンプ
  • ツーリングキャンプ
  • バックパッキング
  • 春・夏・秋の温暖な気候でのキャンプ

非推奨な利用シーン

  • 冬の雪中キャンプ
  • 標高の高い場所でのキャンプ
  • 大人数でのキャンプ

よくある質問(Q&A)

Q.MSRのエリクサーテントはどんな特徴がありますか?
A.MSRエリクサーは、居住性が高く、耐久性にも優れているバックパッキングテントです。2本のポールと天井部の短いポールで箱型の空間を作り、快適な居住性を実現。厚手の生地で耐久性も高めています。広い前室やギアポケットなど、使いやすさも考慮されています。付属品としてフットプリントが付いています。
Q.エリクサーテントは設営が難しいですか?
A.スタッフの確認によると、エリクサーテントは設営が簡単という意見が多くあります。ポール構造がシンプルで、初心者でも比較的容易に設営できるようです。収納バッグにも余裕があるため、撤収も楽に行えます。
Q.エリクサーテントはどんな用途に向いていますか?
A.エリクサーテントは、バックパッキングやキャンプツーリングに最適です。コンパクトに収納でき、軽量なので持ち運びにも便利です。スタッフの確認では、オートキャンプに使用している方もいますが、登山用として設計されているため、コンパクトさと軽量さが重視されています。
Q.エリクサーテントの耐久性はどうですか?
A.エリクサーテントは、他のMSRのテントモデルよりも厚手の生地を使用しており、耐久性が高いのが特徴です。スタッフの確認でも、造りがしっかりしているという意見があります。長年愛用しているという声もあり、安心して使用できるテントと言えるでしょう。
Q.エリクサーテントは寒い時期でも使えますか?
A.スタッフの確認によると、エリクサーテントは気温が低い時期の使用には向かないという意見があります。15度を下回ると寒さを感じる可能性があるため、防寒対策をしっかりと行うか、別のテントを検討する方が良いかもしれません。
Q.エリクサーテントの前室の広さはどのくらいですか?
A.エリクサーテントの前室は台形型で、以前のモデルよりも35%広くなっています。スタッフの確認でも、前室が広く使いやすいという意見があります。タープを張れない場合に荷物置き場として活用できるほどの広さがあるようです。
Q.エリクサーテントに付属しているフットプリントは必要ですか?
A.エリクサーテントにはフットプリントが標準装備されています。フットプリントを使用することで、テントの底面を保護し、耐久性を高めることができます。また、フライシートとポールのみで設営することも可能です。
Q.MSRはどんなブランドですか?
A.MSR(Mountain Safety Research)は、登山家のために最高のギアを作ることを目標に設立されたブランドです。登山家のニーズに応える革新的な製品を開発し続けており、世界中の過酷な探検で使用されています。信頼性と高性能を重視するアウトドア愛好家から支持されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

TOMOUNT

シェルターテント MOON-G

¥39,899(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

TOMOUNTのシェルターテントMOON-Gは、2〜3人用で設営が簡単なドームテントです。TPUドアとメッシュドアの切り替えが可能で、煙突穴付き、キャノピーとしても使用できる多機能性が特徴です。

収容人数2-3フロアサイズ350x290 cm
インナーテント高さ175 cm総重量10 kg
フライシート素材40Dナイロン耐水圧2000 mm
ポール素材7001アルミシーズン4シーズン
設営方式自立式収納サイズ65x28x25 cm
簡単設営・撤収機能耐水圧・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性居住空間・快適性安全性・保護機能
4.4総合評価
4.5居住性(広さ・高さ)
4.8設営・撤収の容易さ
4.0耐水性・透湿性
4.2耐久性(素材・縫製)
4.5重量と収納サイズ
4.5通気性と換気機能(ベンチレーション)
3.8品質と信頼性
4.8価格と価値のバランス
2

Naturehike

ワンタッチ テント Ti Black新型素材 UPF12500+

¥26,495(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Naturehikeのワンタッチテント。新型素材「Ti Black」を使用し、UPF12500+のUVカットとPU2000mmの防水性能を備えています。拡張キャノピー付きで、設営も簡単です。

収容人数3フロアサイズ260x230 cm
インナーテント高さ180 cm総重量14.7 kg
フライシート素材Tiblack素材 (UPF12500+)耐水圧2000 mm
ポール素材アルミニウム合金シーズン3シーズン以上
設営方式自立式(ワンタッチ構造)収納サイズ98x25x26 cm
簡単設営・撤収機能耐水圧・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性居住空間・快適性安全性・保護機能
4.3総合評価
4.5居住性(広さ・高さ)
5.0設営・撤収の容易さ
4.0耐水性・透湿性
4.2耐久性(素材・縫製)
3.5重量と収納サイズ
4.8通気性と換気機能(ベンチレーション)
4.5品質と信頼性
4.0価格と価値のバランス
3

Naturehike

Village 5.0 2世代 テント

¥16,495(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

NaturehikeのVillage 5.0 2世代テントは、ワンタッチで設営可能な2~4人用モデルです。Ti Black素材を採用し、高いUVカット率と遮熱性を実現。耐水圧PU2000mmで防水性も備えています。

収容人数4フロアサイズ477x240 cm
インナーテント高さ160 cm総重量10.8 kg
フライシート素材Ti BLACK耐水圧2000 mm
ポール素材アルミニウム合金シーズン3シーズン
設営方式自立式(ワンタッチ構造)収納サイズ95x22x22 cm
簡単設営・撤収機能耐水圧・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性居住空間・快適性安全性・保護機能
4.3総合評価
4.5居住性(広さ・高さ)
5.0設営・撤収の容易さ
4.0耐水性・透湿性
4.2耐久性(素材・縫製)
3.5重量と収納サイズ
4.3通気性と換気機能(ベンチレーション)
4.0品質と信頼性
4.8価格と価値のバランス
4

TOMOUNT

大型 シェルターテント MOON-XG Ver.2.0

¥71,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

TOMOUNTの大型シェルターテントMOON-XG Ver.2.0。75Dナイロン素材、高220cm、アルミポール使用。3~4人用で煙突穴付き。TPUドアとメッシュドアの2種類付属し、4シーズン対応。

収容人数3-4フロアサイズ465x465 cm
インナーテント高さ220 cm総重量21 kg
フライシート素材75Dナイロン(カラーコーティングナ)耐水圧3000 mm
ポール素材7001アルミニウム合金シーズン4シーズン
設営方式自立式収納サイズ78x32x30 cm
簡単設営・撤収機能耐水圧・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性居住空間・快適性安全性・保護機能
4.3総合評価
4.8居住性(広さ・高さ)
4.0設営・撤収の容易さ
4.5耐水性・透湿性
4.2耐久性(素材・縫製)
3.5重量と収納サイズ
4.7通気性と換気機能(ベンチレーション)
3.8品質と信頼性
4.5価格と価値のバランス
5

Snugpak(スナグパック)

スコーピオン3 オリーブ

¥61,011(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Snugpakのスコーピオン3は、1~3人用のミリタリースペックテントです。耐水圧5000mmの高い防水性能と、軽量なアルミニウムポールを採用。悪天候でも設営しやすいフライシート先行設計が特徴です。

収容人数3フロアサイズ325x195 cm
インナーテント高さ125 cm総重量3.96 kg
フライシート素材210t リップストップポリエステル耐水圧5000 mm
ポール素材アルミニウムシーズン4シーズン
設営方式フライシート先行収納サイズ47x18 cm
簡単設営・撤収機能耐水圧・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性居住空間・快適性安全性・保護機能
4.3総合評価
4.0居住性(広さ・高さ)
3.5設営・撤収の容易さ
4.8耐水性・透湿性
4.7耐久性(素材・縫製)
4.0重量と収納サイズ
4.2通気性と換気機能(ベンチレーション)
4.8品質と信頼性
4.0価格と価値のバランス