ハバハバシールド
4
エムエスアール(MSR)

エムエスアール(MSR) ハバハバシールド

の評価

型番:37069
¥99,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

MSR ハバハバシールドは、居住性と軽量性を両立した3人用バックパッキングテントです。耐久性の高いイーストンサイクロンポールとエクストリームシールドシステムを採用し、変わりやすい天候下でも安心して使用できます。メッシュ部分を減らすことで、幅広いシーンに対応。ソロキャンプから2人でのバックパッキングまで、快適なアウトドア体験を提供します。

シェアする

商品画像一覧

エムエスアール(MSR) ハバハバシールド の商品画像 1
エムエスアール(MSR) ハバハバシールド の商品画像 2
エムエスアール(MSR) ハバハバシールド の商品画像 3
エムエスアール(MSR) ハバハバシールド の商品画像 4
エムエスアール(MSR) ハバハバシールド の商品画像 5
エムエスアール(MSR) ハバハバシールド の商品画像 6

商品スペック

定員
3
フロアサイズ
213 x 173cm
高さ
116cm
収納サイズ
51×13cm
重量
1.72kg
フライシート素材
20D リップストップナイロン 耐水圧1,200mm エクストリームシールドポリウレタン& シリコンコーティング
インナーテント素材
10D ポリエステルマイクロメッシュ、20D リップストップナイロン& DWR コーティング
フロア素材
20D リップストップナイロン 耐水圧1,200mm エクストリームシールドポリウレタン&DWR コーティング
ポール素材
イーストンサイクロン
耐水圧(フライシート)
1200mm
耐水圧(フロア)
1200mm

サイズ・重量

重量
1.72kg
高さ
116cm
213cm
奥行
173cm

機能一覧

前室拡張機能

ハバハバシールドは、前室が広いため、雨の日の荷物置き場や、ちょっとした調理スペースとして非常に便利です。靴や濡れたものを置くことで、テント内を清潔に保つことができます。バックパッキングでは荷物を置くスペースを確保できるのは大きなメリットです。

ベンチレーション機能

ハバハバシールドは、室内の換気を促す設計がされています。これにより、テント内の空気循環が促進され、結露を効果的に軽減します。夏場のキャンプでも、こもりがちな熱気を排出し、快適な睡眠をサポートします。特に日本の山岳地帯では、変わりやすい天候に対応するために重要な機能です。

ランタンフック機能

ハバハバシールドは、テント内上部にランタンフックが備え付けられており、夜間の照明に困ることはありません。手持ちのランタンを吊るすだけで、テント全体を明るく照らすことができます。安全に夜を過ごせるので安心です。バックパッキングで荷物を減らしたい時にも、ランタンスタンドが不要になるため便利です。

フルクローズ機能

ハバハバシールドは、フルクローズ機能により、プライバシーをしっかりと確保できます。着替えや就寝時も安心して過ごせるだけでなく、虫の侵入も防ぐことができます。山岳地帯でのキャンプでは、虫対策は必須であり、フルクローズ機能は非常に有効です。

耐水圧性能

ハバハバシールドのフライシートの耐水圧は1,200mmです。一般的な雨には対応できますが、豪雨の際は浸水のリスクがあります。シームテープ加工により縫い目からの浸水は防ぎますが、過信は禁物です。天候が変わりやすい山岳地帯で使用する際は、防水スプレーなどで対策をすることをおすすめします。

キャノピー機能

ハバハバシールドにはキャノピー機能はありません。別途タープを用意することで、日差しや雨を防ぐことができます。前室を有効活用することで、快適なリビングスペースを作り出すことが可能です。軽量性を重視するバックパッカーには、タープとの組み合わせがおすすめです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4
カテゴリ内 4 / 50製品中
4.8
総合評価

MSR ハバハバシールドは、居住性と軽量性を両立したバックパッキングテントです。エクストリームシールドシステムによる耐久性の向上と、メッシュ部分を減らすことで幅広いシーンに対応しています。価格は高めですが、長期にわたる使用を考えると優れた選択肢となります。

居住空間の広さと高さ
4.0
3人用のテントとして十分な広さを確保しており、圧迫感なく過ごせます。天井高は116cmとやや低めですが、座って過ごすには問題ありません。ソロで使用する場合は、広々と快適な空間として利用できます。2人での使用であれば、荷物を置くスペースも十分に確保できます。
耐水性と防水性能
3.0
フライシートの耐水圧は1,200mmと、一般的な雨には対応できますが、豪雨の際はやや不安が残ります。フロアの耐水圧は記載されていませんが、別途グランドシートを使用することで、地面からの浸水を防ぐことができます。シームテープ加工は施されているため、縫い目からの浸水は軽減されます。
通気性と換気性能
4.5
メッシュ素材の使用を減らしているものの、適切な位置にベンチレーションが配置されており、テント内の空気循環を促進します。結露を軽減し、快適な睡眠をサポートします。日本の山岳地帯のように、湿度が高い環境でも、比較的快適に過ごせるでしょう。
設営の容易さ
4.8
ハブ構造のポールにより、設営は非常に簡単です。ポールをスリーブに通してペグダウンするだけで、素早く設営できます。初心者でも扱いやすく、スムーズに設営できるでしょう。撤収も同様に簡単に行えます。ただし、強風時はガイロープをしっかり張る必要があります。
耐久性と耐風性
4.8
イーストンサイクロンポールは、航空機グレードの複合素材で作られており、非常に高い耐久性と耐風性を誇ります。強風時でも安定した設営が可能です。フライシートとフロアにはエクストリームシールドシステムが採用されており、従来のコーティングよりも耐久性が向上しています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
MSRは、50年以上の歴史を持つ老舗アウトドアブランドであり、信頼性は非常に高いです。品質管理も徹底しており、安心して使用できます。保証期間や保証内容については、購入時に確認する必要がありますが、万が一の故障や不具合にも対応してもらえるでしょう。
付属品とオプション
4.0
ペグ、ロープ、キャリーバッグが付属しています。必要に応じて、グランドシートやフットプリントを追加することで、テントの保護や快適性を向上させることができます。MSR純正のアクセサリーも豊富に用意されているため、自分好みにカスタマイズできます。
コストパフォーマンス
3.5
99000円という価格は、同クラスのテントと比較すると高めですが、品質、機能、耐久性を考慮すると、コストパフォーマンスは悪くありません。特に、長期にわたって使用することを考えると、十分に元が取れるでしょう。セールやキャンペーンなどを利用することで、よりお得に購入できる場合があります。

ブランド・メーカー詳細

エムエスアール(MSR)
MSR(エムエスアール)は1969年創業以来、登山家やバックカントリー愛好家のために、信頼性と高性能を追求したアウトドア製品を提供し続けているブランドです。

おすすめのポイント

  • 居住性と軽量性のバランス
  • 耐久性の高いエクストリームシールドシステム
  • 日本の山岳シーンにも対応

注意点

  • 耐水圧が1,200mmとやや低めなので、豪雨の際は注意が必要
  • フロアが薄いため、グランドシートの使用を推奨
  • 価格が高めである点

おすすめな人

  • バックパッカー
  • キャンプ、登山をする人
  • 多少の悪天候でも快適に過ごしたいソロキャンパー
  • 居住空間を重視するキャンパー

おすすめできない人

  • 冬の雪中キャンプ
  • 軽量性を最優先するキャンパー
  • 大人数でのキャンプ
  • コストを抑えたい方

おすすめの利用シーン

  • 春・夏・秋の温暖な気候でのキャンプ
  • 登山
  • バックパッキング
  • ソロキャンプ

非推奨な利用シーン

  • 冬の雪中キャンプ
  • 標高の高い場所でのキャンプ
  • 強風が予想される場所でのキャンプ

よくある質問(Q&A)

Q.ハバハバシールドはどのようなテントですか?
A.ハバハバシールドは、エムエスアール(MSR)の軽量性と居住性を両立したバックパッキングテントです。メッシュの使用を減らし、幅広いシーンに対応できるよう設計されています。
Q.ハバハバシールドの耐久性について教えてください。
A.ハバハバシールドのポールには、航空機グレードの複合素材で作られたイーストン社のサイクロンポールが使用されており、弾力性が高く強風にも耐えられます。レインフライとフロアにはエクストリームシールドシステムが採用されており、従来のコーティングと比較して約3倍長持ちします。また、シームテープをなくすことで、経年劣化による剥離トラブルを解消し、軽量化にも貢献しています。
Q.ハバハバシールドの設営は簡単ですか?
A.ハバハバシールドは、ポール連結にハブ構造が採用されているため、スムーズな設営が可能です。天井部で交差するポールによってサイドウォールが立ち上がり、居住スペースも確保されています。
Q.ハバハバシールドはどのようなシーンでの使用に適していますか?
A.ハバハバシールドは、従来のモデルに比べメッシュの使用を減らしファブリック部分を増やすことで、日本の山岳シーンにも対応した幅広いシーンで快適に使用できます。
Q.ハバハバシールドのサイズについて教えてください。
A.ハバハバシールドは3人用で、サイズは213 x 173 x 116 cm、重量は1.72 kgです。収納サイズは51×13cmです。
Q.ハバハバシールドの良かった点について教えてください
A.スタッフの確認では、側面の立ち上がりが急峻なので、底面の面積以上に広く感じて心地良く使えるという意見や、設営と撤収が楽で、重量も軽く背負って運びやすいという意見がありました。また、雨や強風にも耐えられたという意見もありました。
Q.ハバハバシールドの注意点について教えてください
A.スタッフの確認では、底が薄いのでグランドシートなしでは不安という意見や、レインフライにシームコートを塗るのが手間という意見がありました。また、空テントにして置いておく時に、インナーのファスナーが紐で引くタイプなので、鍵が付けづらいという意見がありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エムエスアール(MSR)

エリクサー

¥35,420(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSRエリクサーは、居住性と耐久性を兼ね備えた3人用テント。入門者にも扱いやすく、バックパッキングやキャンプに最適です。

定員3フロアサイズ324 x 213 cm
高さ104 cm収納サイズデータなし cm
重量3.12 kgフライシート素材68Dポリエステルリップストップ・耐水圧1500mm・ポリウレタン&DWRコーティング
インナーテント素材40Dリップストップナイロン・DWRコーティング、20Dマイクロメッシュフロア素材70Dナイロンタフタ・耐水圧3000mm・ポリウレタン&DWRコーティング
ポール素材7000シリーズアルミ耐水圧(フライシート)1500 mm
耐水圧(フロア)3000 mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
5.0総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
3.5耐水性と防水性能
4.0通気性と換気性能
4.8設営の容易さ
4.3耐久性と耐風性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付属品とオプション
4.5コストパフォーマンス
2

Big Agnes

Copper Spur HV UL - 超軽量バックパッキングテント THVCSL322

¥87,530(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Big Agnes Copper Spur HV ULは、居住性と軽量性を両立した超軽量バックパッキングテントです。UL志向のキャンパーにおすすめ。

定員3フロアサイズ223.52 x 139.7 cm
高さ111.76 cm収納サイズ不明 cm
重量1.45 kgフライシート素材ファブリック ナイロン ポリウレタン
インナーテント素材不明フロア素材不明
ポール素材不明耐水圧(フライシート)不明 mm
耐水圧(フロア)不明 mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
4.8総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
4.3耐水性と防水性能
4.0通気性と換気性能
4.7設営の容易さ
4.2耐久性と耐風性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.0付属品とオプション
3.5コストパフォーマンス
3

Coleman(コールマン)

ツーリングドームエアー DARKROOM サイズ ST+(1~2人用)/LX+(2~3人用)

¥22,782(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

コールマンのツーリングドームエアーDARKROOMは、遮光性に優れたソロ・デュオキャンプ向けテント。設営が簡単で、日差しを気にせず快適に過ごせます。

定員3フロアサイズ210 x 180 cm
高さ120 cm収納サイズφ21×49 cm
重量5.9 kgフライシート素材75D ポリエステルタフタ(ダークルーム、UVPRO、PU防水、シームシール)
インナーテント素材68D ポリエステルタフタフロア素材75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)
ポール素材(メイン)FRP 約φ8.5mm (フロント)FRP 約φ9.5mm耐水圧(フライシート)3000 mm
耐水圧(フロア)1500 mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
4.8総合評価
4.0居住空間の広さと高さ
4.3耐水性と防水性能
4.2通気性と換気性能
4.5設営の容易さ
4.3耐久性と耐風性
4.8メーカーの信頼性と保証
3.8付属品とオプション
4.0コストパフォーマンス
4

エムエスアール(MSR)

ハバハバシールド

¥99,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSR ハバハバシールドは、居住性と軽量性を両立した3人用バックパッキングテント。耐久性の高い素材を使用し、幅広いシーンで快適なキャンプをサポートします。

定員3フロアサイズ213 x 173 cm
高さ116 cm収納サイズ51×13 cm
重量1.72 kgフライシート素材20D リップストップナイロン 耐水圧1,200mm エクストリームシールドポリウレタン& シリコンコーティング
インナーテント素材10D ポリエステルマイクロメッシュ、20D リップストップナイロン& DWR コーティングフロア素材20D リップストップナイロン 耐水圧1,200mm エクストリームシールドポリウレタン&DWR コーティング
ポール素材イーストンサイクロン耐水圧(フライシート)1200 mm
耐水圧(フロア)1200 mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
4.8総合評価
4.0居住空間の広さと高さ
3.0耐水性と防水性能
4.5通気性と換気性能
4.8設営の容易さ
4.8耐久性と耐風性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付属品とオプション
3.5コストパフォーマンス
5

Nemo

オーロラリッジ 3P NM-ARRG-3P グリーン

¥21,600(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

NEMOのエントリー向け3人用テント。独自のスクエアデザインで広い居住空間を実現。設営も簡単で、キャンプ初心者にもおすすめです。

定員3フロアサイズ223 x 183 cm
高さ112 cm収納サイズ - cm
重量2.8 kgフライシート素材ポリエステル
インナーテント素材ポリエステルフロア素材ポリエステル
ポール素材 -耐水圧(フライシート) - mm
耐水圧(フロア) - mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
4.8総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
3.5耐水性と防水性能
4.8通気性と換気性能
4.7設営の容易さ
4.2耐久性と耐風性
4.3メーカーの信頼性と保証
3.8付属品とオプション
4.0コストパフォーマンス