VRグラス P-VRGBT01BK
40
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) VRグラス P-VRGBT01BK

の評価

型番:P-VRGBT01BK
¥6,490(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコムのVRグラスP-VRGBT01BKは、Bluetoothコントローラを一体化したオールインワンタイプで、スマートフォンでのVR動画観賞をより手軽に楽しめます。iPhone・Androidの再生/一時停止、早送り/巻戻し、音量調整などの基本操作がゴーグルから直接可能です。内蔵バッテリーは満充電で約60時間の使用が可能で、スリープモードによる省エネ設計も特徴です。本体上部のスライドで左右の目の幅を調整できる目幅調節機構と、細かく焦点距離を調整できるピント調節機構を搭載しており、ユーザーの視覚に合わせて快適な視聴環境を提供します。また、脱着可能なフロントパネルにより、小型スマホの光漏れ防止やゲーム時の放熱性向上といった使い分けが可能です。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) VRグラス P-VRGBT01BK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) VRグラス P-VRGBT01BK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) VRグラス P-VRGBT01BK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) VRグラス P-VRGBT01BK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) VRグラス P-VRGBT01BK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) VRグラス P-VRGBT01BK の商品画像 6

商品スペック

対応サイズ
4.0-6.5インチ
重量
560g
レンズ素材
非球面レンズ
焦点距離調整
対応
瞳孔間距離調整
対応
ヘッドホン端子
なし
コントローラー
あり
視野角
360

サイズ・重量

重量
560 g
高さ
17 cm
22 cm
奥行
11.8 cm

機能一覧

歪み補正機能

本製品の仕様には、スマートフォンの画面表示における映像の歪みを自動的に補正する機能に関する明確な記載がありません。VR体験の没入感を高め、長時間の使用による目の疲れを軽減するためには重要な機能ですが、本製品ではアプリ側の機能に依存するか、歪みがそのまま表示される可能性があります。特に、安価なVRゴーグルではこの機能が省略されることが多く、映像の端が歪んで見える場合があります。

視度調整機能

本製品には、左右の視力差を個別に調整する視度調整機能に関する記載がありません。ピント調節機構は搭載されていますが、これは両眼の焦点距離を調整するものであり、左右の視力差に対応するものではありません。そのため、左右の視力に差があるユーザーは、メガネを着用するか、映像がぼやけて見える可能性があります。メガネをかけたまま使用できるとのレビューもありますが、窮屈であるとの指摘もあり、快適性は保証されません。

音量調整機能

本製品はBluetoothコントローラ一体型であり、ゴーグルに付いたコントローラから直接、音量の上げ/下げ/消音に関する操作が可能です。これにより、VRコンテンツ視聴中にスマートフォンを取り出すことなく、手元で音量調整ができるため、没入感を損なわずに快適なVR体験を継続できます。ただし、スタッフレビューでは、一部アプリで早送り/巻戻しが一時停止/再生として動作するなど、コントローラの機能が限定的である可能性が指摘されています。

スマホ固定調整機能

本製品は4.0~6.5インチの幅広いスマートフォンサイズに対応しており、スマートフォン固定クッションが2個付属していることから、様々なサイズのスマートフォンをしっかりと固定できる調整機構を備えていると考えられます。これにより、スマートフォンの機種変更後も継続して使用できる可能性が高く、汎用性が高いと言えます。ただし、スマホを横から挿入するタイプのため、ストラップを装着したままでは工夫が必要になる場合があります。

ヘッドホン接続機能

本製品の仕様には、VRゴーグル本体にヘッドホン端子が搭載されているという明確な記載がありません。スタッフレビューでは「ヘッドホンが無加工で利用可能」とありますが、これはゴーグル装着時にヘッドホンが干渉しないという意味合いであり、本体に直接接続できる機能があるわけではないと判断されます。そのため、ヘッドホンを使用する場合は、スマートフォン本体のヘッドホン端子を利用するか、Bluetoothヘッドホンを使用する必要があります。

焦点距離調整機能

本製品は、細かく焦点距離を調整できるピント調節機構を搭載しています。これにより、ユーザーの視力や目の状態に合わせてレンズと目の距離を調整し、VR映像をよりクリアで鮮明に見ることが可能です。長時間のVR体験においても目の疲れを軽減する効果が期待できます。スタッフレビューでも「視野の調整やスマホの位置も微調整だが可能」とあり、この機能の存在が確認できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

40
カテゴリ内 40 / 52製品中
3.0
総合評価

エレコムのVRグラス P-VRGBT01BKは、Bluetoothコントローラ一体型で手軽にVR体験を始めたいユーザー向けの製品です。しかし、性能面ではいくつかの制限が見られます。特に視野角の狭さや映像のボケ、そして重さによる装着感の課題がスタッフレビューで指摘されており、没入感の高いVR体験を求めるユーザーには物足りない可能性があります。上位機種と比較すると、高解像度ディスプレイや広視野角、より精密なレンズ調整機能、快適な装着感といった点で明確な違いがあります。価格帯としては入門機に位置づけられますが、その価格に見合ったVR体験が得られるかは、ユーザーの期待値によって評価が分かれるでしょう。耐久性については、エレコムというブランドの信頼性から一定の期待はできますが、プラスチック製の安っぽさやヘッドバンドの不具合報告もあり、長期的な使用には注意が必要です。主なユースケースとしては、スマートフォンでのVR動画視聴や簡単なVRアプリ体験が想定されますが、アクティブなVRゲームなどには不向きです。

対応スマートフォンの確認
4.0
本製品は4.0~6.5インチのスマートフォンに対応しており、幅広い機種で使用できる汎用性があります。多くのスマートフォンユーザーが利用できる点は評価できます。ただし、特定のOS(iPhoneでBluetoothペアリングができないというレビュー)や、一部の機種で操作に制限がある可能性も指摘されており、購入前には自身のスマートフォンのOSやモデルとの相性を確認することが重要です。特にiPhoneユーザーは注意が必要です。
解像度と視野角
2.0
本製品は視野角360度と記載されていますが、スタッフレビューでは「視野角がものすごく狭く、映像の1/4程見切れてしまう」「スーパーワイドとは…」といった厳しい評価があります。また、「デュアルレンズの効果は正直ほとんど無く、どうピント調節しても外周がボケる」との指摘もあり、映像の鮮明さや没入感は期待値より低い可能性があります。解像度に関する具体的な記載はありませんが、視野角の狭さとボケの指摘から、VR体験の質は中程度以下と判断されます。
装着感と重さ
0.0
本製品の重量は560gと、VRゴーグルとしては比較的重い部類に入ります。スタッフレビューでは「重くてゴツいかもしれない」との意見があり、長時間の使用で首や顔に負担がかかる可能性があります。また、ヘッドバンドが製品写真と異なり調整がほとんどできないタイプで、「額が圧迫されて痛い」という最低品質のレビューも存在します。クッション材は良いとの評価もありますが、ヘッドバンドの調整不足や重さから、全体的な装着感は個人差が大きく、快適性に課題があると言えます。
レンズ調整機能の有無
2.5
本製品は、左右の目の幅に合わせて調整できる目幅調節機構と、細かく焦点距離を調整できるピント調節機構を搭載しています。これにより、ユーザーの視力や顔の形に合わせて映像を見やすく調整することが可能です。しかし、スタッフレビューでは「目の間隔を調整するダイヤルをいくら回してみても左右が合わない」といった調整の難しさや、「デュアルレンズの効果は正直ほとんど無く、どうピント調節しても外周がボケる」といった指摘もあり、調整機能の性能には限界があるようです。また、左右の視力差を個別に調整する視度調整機能は搭載されていません。
対応コンテンツの豊富さ
2.0
本製品はiPhone・Android両方に対応しており、Bluetoothコントローラで動画観賞の操作が可能とされています。これにより、YouTube VRなどの一般的なVR動画コンテンツは楽しめる可能性が高いです。しかし、特定のVRプラットフォームやアプリへの対応状況に関する詳細な記載がなく、スタッフレビューでは「対応アプリも何も記載されていない」「リモコンは期待外れ」といった指摘があります。そのため、利用できるコンテンツの種類や操作の快適性は、ユーザーが試行錯誤する必要があるかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
4.0
エレコムはスマートフォンやPC周辺機器で広く知られる日本のメーカーであり、そのブランド名から一定の信頼性は期待できます。製品の品質やサポート体制についても、無名メーカーと比較すれば安心感があります。ただし、スタッフレビューには「調節可能ヘッドバンドが画像と異なる」といった製品仕様に関する不満や、初期不良に関する報告(iPhoneでのペアリング不可)もあり、個体差や製品情報の正確性には注意が必要です。
操作性とインターフェース
2.5
本製品はBluetoothコントローラ一体型で、再生/一時停止、早送り/巻戻し、音量調整などの基本操作がゴーグルから直接可能とされています。しかし、スタッフレビューでは「リモコンは期待外れ」「早送り/巻き戻しはすべて一旦停止/再生として動作」「装着中にボタンを手探りで特定するのは不可能」といった操作性の問題が指摘されています。また、「視線移動で操作するアプリもあるが、このゴーグルが重いせいか、うまく操作ができずに疲労を感じてしまった」との意見もあり、直感的な操作性や快適なインターフェースとは言いがたい部分があります。
コストパフォーマンス
3.0
本製品は6,490円という価格帯でBluetoothコントローラ一体型という特徴を持ち、VR入門機としては手頃な選択肢となり得ます。しかし、スタッフレビューでは「クオリティでいえば3000円ほどの品と同じに見える」「視野角が狭い」「めっちゃボケる」といった性能面での不満や、「5000円もする大失敗でした」という厳しい意見もあります。価格に対して期待されるVR体験の質が十分ではないと感じるユーザーもいるため、コストパフォーマンスは平均的、あるいはやや低いと評価できます。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
エレコム株式会社は、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの周辺機器を通し、お客様のライフスタイルをより豊かに、より快適にすることを使命としています。

おすすめのポイント

  • Bluetoothコントローラ一体型で、スマートフォンを取り出すことなく基本的な操作が可能。
  • エレコム製というブランドの信頼性があり、入門機として比較的安心して購入できる。
  • 目幅調節機構とピント調節機構を搭載しており、ある程度の視覚調整が可能。
  • 脱着可能なフロントパネルにより、ARコンテンツへの対応や放熱性向上が可能。

注意点

  • 視野角が狭く、映像の外周がボケるため、没入感の高いVR体験は期待できない。
  • 本体が重く、ヘッドバンドの調整範囲が狭い場合があるため、長時間の使用で不快感や痛みを伴う可能性がある。
  • Bluetoothコントローラは一部アプリで機能が制限される場合があり、iPhoneとのペアリングに問題が生じる可能性も報告されている。
  • 左右の視力差を個別に調整する視度調整機能は搭載されていない。
  • 鼻部分から光が漏れる場合があり、没入感を損なう可能性がある。

おすすめな人

  • 初めてVRゴーグルを試してみたいVR初心者。
  • スマートフォンで手軽にVR動画を視聴したい人。
  • エレコム製品に信頼を置いている人。
  • Bluetoothコントローラでの操作を重視する人。

おすすめできない人

  • 高画質で広視野角なVR体験を求める人。
  • 長時間のVRゲームやアクティブなVRコンテンツを楽しみたい人。
  • 左右の視力差が大きい人や、メガネをかけたまま快適にVRを楽しみたい人。
  • iPhoneでBluetoothコントローラの完全な機能を期待する人。
  • VR酔いしやすい人。

おすすめの利用シーン

  • 自宅でリラックスしてVR動画コンテンツを視聴する際。
  • VR体験の入門として、手軽に試してみたい場合。
  • ARコンテンツを試す際(フロントパネル脱着機能を利用)。

非推奨な利用シーン

  • 動きの激しいVRゲームや、高い没入感を要求されるVRコンテンツ。
  • 長時間の連続使用(装着感や重さによる疲労のため)。
  • 屋外や明るい場所での使用(光漏れのため)。

よくある質問(Q&A)

Q.Bluetoothコントローラはどのような操作が可能ですか?また、iPhoneでも問題なく使えますか?
A.本製品はBluetoothコントローラ一体型で、iPhone・Androidでの動画再生・一時停止・音量の上げ下げ・消音に関する機能がゴーグルから直接操作可能です。ただし、スタッフの確認では、一部のアプリで早送り/巻戻しが一時停止/再生として動作したという報告や、iPhoneとのペアリングができない場合があったという報告もございます。Androidでは問題なくペアリングできたとの報告もありますので、ご使用のスマートフォンやアプリとの相性をご確認いただくことをお勧めします。
Q.装着感や調整機能について教えてください。眼鏡をかけたまま使用できますか?
A.本体上部の左右独立スライドで目幅調節機構が、またピント調節機構も搭載されており、見やすい位置に調整が可能です。スタッフの確認では「最も簡単に立体視できた」という意見がある一方で、「左右のレンズ方向の調整が難しい」という報告や、「眼鏡対応ですが、窮屈に感じる場合がある」「頭部が圧迫されて痛みを感じる」という声もございました。ヘッドバンドの仕様についても、製品画像と異なる場合があるとの指摘もございますので、ご留意ください。
Q.映像の鮮明さや視野角はどの程度ですか?
A.デュアルレンズやスーパーワイドを売りにしていますが、スタッフの確認では「色収差(ボケ)や視野角については、期待通りの鮮明さではない」という報告や、「視野角が狭く、映像の一部が見切れてしまう」という意見もございました。より高い没入感や広視野角を重視される場合は、この点をご考慮いただくことをお勧めします。
Q.バッテリーの持ちはどのくらいですか?
A.グラス本体は充電式で、満充電で約60時間の使用が可能です。また、使用時間をより長くするため、スリープモードを有する省エネ設計となっています。
Q.どのような人におすすめのVRグラスですか?
A.スタッフの確認では「VRの入門機としては良い」という意見がございました。手軽にVR体験を始めたい方や、基本的なVR動画視聴を楽しみたい方には適しているかもしれません。より高度な機能や広視野角を求められる場合は、詳細なスペックを比較検討されることをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エレコム(ELECOM)

VRゴーグル VRG-TL01BK

¥3,315(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

スマートフォンをセットするだけで360度VR映像が楽しめるVRゴーグルです。ゴーグル部が跳ね上げ可能で、目幅・ピント調整、メガネ対応、非球面光学レンズ採用で快適な視聴を提供します。

対応サイズ4.7-7.0 インチ重量300 g
レンズ素材非球面光学レンズ焦点距離調整対応
瞳孔間距離調整対応ヘッドホン端子なし
コントローラーなし視野角360
歪み補正機能視度調整機能音量調整機能スマホ固定調整機能ヘッドホン接続機能焦点距離調整機能
4.6総合評価
5.0対応スマートフォンの確認
3.0解像度と視野角
3.5装着感と重さ
5.0レンズ調整機能の有無
4.0対応コンテンツの豊富さ
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
2

VR SHINECON

スマホVRゴーグル G04E

¥4,999(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

家族ではじめる没入VR体験に最適なスマホVRゴーグル。一体型40mmヘッドホン、本体ワンタッチ操作、120°広角PMMAレンズ、±6D焦点/IPD調整機能を搭載。防曇エアフローと軽量設計で、iPhone/Android 4.7–6.5″に対応し、手軽にVRを楽しめます。

対応サイズ4.7-6.5 インチ重量450 g
レンズ素材PMMAレンズ焦点距離調整対応
瞳孔間距離調整対応ヘッドホン端子一体型ヘッドホンあり
コントローラーなし視野角120
歪み補正機能視度調整機能音量調整機能スマホ固定調整機能ヘッドホン接続機能焦点距離調整機能
4.4総合評価
5.0対応スマートフォンの確認
4.0解像度と視野角
3.5装着感と重さ
5.0レンズ調整機能の有無
4.0対応コンテンツの豊富さ
2.5メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とインターフェース
4.5コストパフォーマンス
3

エレコム(ELECOM)

エレコム VRゴーグル 360度 目幅調整 ピント調整 メガネ対応 非球面光学レンズ採用 VRG-X03BK

¥1,850(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

4.7~7.0インチのスマートフォンに対応したVRゴーグルです。目幅・ピント調整、メガネ対応で、360度全方向の臨場感あふれる映像を手軽に楽しめます。

対応サイズ4.7-7.0 インチ重量260 g
レンズ素材非球面光学レンズ焦点距離調整対応
瞳孔間距離調整対応ヘッドホン端子なし
コントローラーなし視野角非公開
歪み補正機能視度調整機能音量調整機能スマホ固定調整機能ヘッドホン接続機能焦点距離調整機能
4.4総合評価
4.0対応スマートフォンの確認
3.0解像度と視野角
4.5装着感と重さ
3.0レンズ調整機能の有無
4.0対応コンテンツの豊富さ
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
4

サンワサプライ(Sanwa Supply)

3D VRゴーグル MED-VRG2

¥3,200(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

スマートフォンを装着してVR映像や3D映像を楽しめるVRゴーグルです。焦点距離と瞳孔間距離の調整が可能で、メガネをかけたままでも使用できます。

対応サイズ4-6 インチ重量390 g
レンズ素材光学レンズ焦点距離調整対応
瞳孔間距離調整対応ヘッドホン端子なし
コントローラーなし視野角90-110
歪み補正機能視度調整機能音量調整機能スマホ固定調整機能ヘッドホン接続機能焦点距離調整機能
4.3総合評価
4.0対応スマートフォンの確認
4.0解像度と視野角
2.5装着感と重さ
4.5レンズ調整機能の有無
4.0対応コンテンツの豊富さ
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0操作性とインターフェース
4.5コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

VRゴーグル VRG-2D3D01BK

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

DMM動画ポイント1000円分付属のエレコムVRゴーグル。VR動画と2D動画の両方に対応し、付け替え可能な2種のレンズを搭載。4.8~7.0インチの幅広いスマートフォンに対応し、眼鏡を装着したままでも使用可能です。

対応サイズ4.8-7.0 インチ重量390 g
レンズ素材非球面光学レンズ焦点距離調整対応
瞳孔間距離調整対応ヘッドホン端子あり
コントローラーなし視野角360
歪み補正機能視度調整機能音量調整機能スマホ固定調整機能ヘッドホン接続機能焦点距離調整機能
4.3総合評価
4.0対応スマートフォンの確認
3.0解像度と視野角
3.0装着感と重さ
3.0レンズ調整機能の有無
4.0対応コンテンツの豊富さ
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス