
PLUS(プラス) 指示棒 レーザーポインター プレゼン機能付 e-bow イーボー EB-R20
の評価
商品概要
PLUS(プラス)の「e-bow イーボー EB-R20」は、伸縮式の指示棒とプレゼンテーション操作機能、さらに赤色レーザーポインターを一体化したハイエンドモデルです。大型液晶ディスプレイでの使用を想定しており、指示棒は7段階に伸縮し最大827mmまで延長可能。先端はディスプレイを傷つけにくいエラストマー素材を採用しています。RF2.4GHzとBluetooth 4.0の両方に対応し、PCだけでなくタブレットなど多様なデバイスに接続可能。単3アルカリ乾電池1本で、プレゼン操作なら約1,000時間、レーザー連続点灯で約20時間の長寿命を実現しています。PSCマーク認証品であり、安全性にも配慮されています。
商品画像一覧







商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
照射中に手元のボタンを押している間だけレーザーが点灯する機能です。不必要な照射を避けることで、レーザー光による事故を防ぐことができます。安全に配慮してプレゼンテーションを行いたい場合に役立ちます。
本製品には、照射中に手元のボタンを押している間だけレーザーが点灯する通電方式切り替え機能に関する明確な記載はありません。一般的にレーザーポインターはボタンを押している間だけ点灯する仕様が多いですが、特定の切り替えモードの有無は不明です。安全に配慮した設計であることはPSCマーク認証から伺えますが、この機能の有無は確認できません。
レーザー光の色を切り替えられる機能です。例えば、赤色レーザーと緑色レーザーを使い分けることで、スクリーンや資料の色に応じて最適な視認性を確保できます。プレゼンテーションの内容に合わせて、より効果的なアピールが可能です。
本製品のレーザーポインターは赤色レーザーのみを搭載しており、緑色レーザーへの切り替え機能はありません。プレゼンテーション環境に応じてレーザーの色を使い分けたい場合や、特に明るい場所での高い視認性を求める場合には、この機能がないことが制限となる可能性があります。赤色レーザーは一般的な用途には十分ですが、より多様な環境に対応するためには、レーザー色切り替え機能がある製品が望ましい場合もあります。
レーザー光の到達距離を調整できる機能です。広い会場では遠くまで光を届け、狭い場所では照射範囲を絞ることで、より安全に使用できます。様々な広さの会場でレーザーポインターを使用する際に便利です。
本製品には、レーザー光の到達距離を調整する機能に関する記載はありません。レーザーポインターの到達距離は最大半径約30mとされていますが、これを意図的に短くしたり、照射範囲を絞ったりする機能は搭載されていないようです。広い会場から狭い場所まで、様々な環境でレーザーポインターを使用する際に、照射距離を調整できるとより安全かつ効果的に使用できますが、本製品ではその調整はできません。
レーザー光の点滅パターンを切り替えられる機能です。通常の点灯に加えて、点滅や回転などのパターンを選択することで、注目を集めたい箇所を強調できます。聴衆の視線を誘導し、プレゼンテーションの効果を高めることができます。
本製品には、レーザー光の点滅パターンを切り替える機能に関する記載はありません。レーザーは通常の点灯のみで、点滅や回転などのパターンを選択して注目を集める機能は搭載されていないようです。聴衆の視線を誘導し、特定の箇所を強調する際に点滅パターンがあると効果的ですが、本製品ではその機能は利用できません。シンプルな操作でレーザーを照射することに特化しています。
プレゼンテーション資料のページ送りや戻しを、レーザーポインター本体のボタンで操作できる機能です。パソコンの操作のために演台に戻る必要がなく、聴衆から視線を外さずにスムーズなプレゼンテーションを行えます。動きながら説明する際にも便利です。
本製品は、プレゼンテーション資料のページ送り/戻しを本体のボタンで操作できる機能を搭載しています。指示棒でポイントを示しながら、手元のボタンでパワーポイントのページ送り/戻し操作が可能です。ページ戻しボタン長押しでスライドショー終了、ページ送りボタン長押しでスライドショー開始といった操作もできます。これにより、パソコンの操作のために演台に戻る必要がなく、聴衆から視線を外さずにスムーズなプレゼンテーションを行えます。動きながら説明する際にも非常に便利な機能です。
タイマーがあらかじめ設定した時間になると、バイブレーションで知らせてくれる機能です。時間配分を意識しながらプレゼンテーションを進めることができます。時間管理を徹底し、予定時間内に発表を終えたい場合に役立ちます。
本製品には、タイマーがあらかじめ設定した時間になるとバイブレーションで知らせてくれる時間通知機能に関する記載はありません。プレゼンテーションの時間管理を徹底したい場合や、持ち時間を意識しながら発表を進めたい場合には、この機能があると非常に役立ちますが、本製品ではこの機能は搭載されていません。時間管理は別途、時計やタイマーアプリなどで行う必要があります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
本製品は、指示棒、プレゼン操作、レーザーポインターの3機能を統合した多機能ポインターです。特に大型液晶ディスプレイでの使用に特化しており、伸縮式の指示棒は物理的に画面を指し示す際に非常に有効です。レーザーポインターは赤色であり、プロジェクター環境でも使用できますが、明るい液晶ディスプレイでは視認性が低下する場合があります。価格帯としては中〜高価格帯に位置し、その多機能性とブランドの信頼性を考慮すると妥当な選択肢と言えます。耐久性については、スタッフの評価から日常的な使用に耐えうる堅牢性があると考えられますが、精密機器であるため丁寧な扱いが推奨されます。主なユースケースとしては、ビジネスプレゼンテーション、教育現場での講義、研究発表など、幅広いシーンで活躍が期待されます。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 大型液晶ディスプレイでの使用に特化した伸縮式指示棒とプレゼン操作機能の組み合わせは、現代のプレゼン環境に最適です。
- RF2.4GHzとBluetoothの両対応により、PCからタブレットまで幅広いデバイスで利用できる汎用性の高さが魅力です。
- 赤色レーザーポインターも搭載しており、プロジェクター環境でも対応できるため、プレゼン環境を選ばない柔軟性があります。
- ディスプレイを傷つけにくいエラストマー素材の指示棒先端や、握りやすいデザインなど、細部にわたる使いやすさへの配慮が見られます。
注意点
- iPadでのPowerPointやKeynoteのページめくり機能がうまく動作しない場合があるため、購入前に対応OSやアプリのバージョンをよく確認し、必要に応じてメーカーサポートに問い合わせることを推奨します。
- レーザー光を直接人や動物の目に向けたり、お子様に使わせたりしないよう、安全な使用を徹底してください。
- 通信範囲は環境によって短くなる可能性があり、無線LANや周辺機器の電波干渉に注意が必要です。
- 電池寿命は使用環境や乾電池の性能によって異なるため、長時間の使用を予定する場合は予備の電池を用意することをお勧めします。
- Mac OSではブラックアウト機能、Keynoteではスライドショー開始およびブラックアウト機能が使用できない制限があります。
おすすめな人
- 大型液晶ディスプレイを使用したプレゼンテーションを頻繁に行うビジネスパーソン
- 教室や研究室で50〜80インチの大型ディスプレイを使って講義や発表を行う教育関係者、研究者
- 指示棒とプレゼン操作、レーザーポインターの機能を一台で完結させたい方
- PCだけでなくタブレットなど多様なデバイスでプレゼンテーションを行う方
- プレゼンテーション中に動きながら説明したい方
おすすめできない人
- 緑色レーザーポインターの視認性を必須とする方
- iPadでのPowerPointやKeynoteのページめくり機能を頻繁に利用する方で、互換性の問題が許容できない方
- 極めて軽量なレーザーポインターを求める方(本製品は指示棒機能があるため、一般的なレーザーポインターより重めです)
- Mac OSでブラックアウト機能、Keynoteでスライドショー開始・ブラックアウト機能を必須とする方
おすすめの利用シーン
- 企業での会議室や研修室でのプレゼンテーション(特に大型液晶ディスプレイ使用時)
- 大学や専門学校での講義、研究発表
- 展示会やイベントでの商品デモンストレーション
- 社外クライアントへの営業プレゼンテーション
- パワーポイントを使った授業や児童の発表
非推奨な利用シーン
- 非常に広い屋外会場や、極端に明るい環境で緑色レーザーに匹敵する視認性を求めるシーン
- iPadでのプレゼンテーションで、ページ送り機能の確実な動作が最優先されるシーン
- レーザーポインターのみを必要とし、指示棒機能が不要で、より小型・軽量な製品を求めるシーン
よくある質問(Q&A)
Q.大型ディスプレイでも問題なく使えますか?
Q.レーザーポインター機能はありますか?また、プロジェクターと液晶ディスプレイで使い分けはできますか?
Q.パソコンやタブレットとの接続方法や対応OSについて教えてください。
Q.PowerPointやKeynoteの操作は可能ですか?
Q.iPadで使用する際の注意点はありますか?
Q.電池の持ちはどのくらいですか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
オンスクリーンで拡大、強調表示、ポイントアウトが可能な高度なポインタシステムです。動画再生やリンクオープンも可能で、バイブレーションアラートによる時間管理機能も搭載。USB/Bluetooth Smart接続に対応し、Windows/MacでPowerPoint、Keynote等で使用できます。充電式で1分充電で3時間プレゼン可能。
レーザー色 | - | 波長 | - nm |
レーザー出力 | - mW | 到達距離 | - m |
照射形状 | - | 電源 | 充電式 |
連続使用時間 | - 時間 | 重量 | 190.51 g |
PSCマーク | - | PSC適合 | - |
レーザー照射とマウスカーソル操作の2通りの使い方ができるグリーンレーザーポインターです。ソフトレーザー機能、スポット、ズーム、輪っか機能、PowerPoint操作に対応し、複数人でのプレゼンにも最適です。
レーザー色 | グリーン | 波長 | 520 nm |
レーザー出力 | 1 mW | 到達距離 | 200 m |
照射形状 | 点型 | 電源 | 充電池 |
連続使用時間 | 15 時間 | 重量 | 52 g |
PSCマーク | 対応 | PSC適合 | 対応 |
Logitech Spotlightは、従来のレーザーポインターを超えた高度なプレゼンテーションリモコンです。画面上で強調表示や拡大、デジタルレーザーポインティングが可能で、オンライン会議や複数画面環境に最適化されています。
レーザー色 | デジタル (画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー) | 波長 | 該当なし nm |
レーザー出力 | 該当なし mW | 到達距離 | 30 m |
照射形状 | 画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー | 電源 | 充電式リチウムポリマー (USB-C) |
連続使用時間 | 最長3ヶ月 時間 | 重量 | 49.2 g |
PSCマーク | 非対応 | PSC適合 | 非対応 |
液晶モニターにも対応するグリーンレーザーポインターとプレゼンターの2wayモデル。カーソル表示やスライド操作、抗菌仕様で多様なプレゼン環境をサポートします。
レーザー色 | 緑 | 波長 | 515 nm |
レーザー出力 | 1 mW | 到達距離 | 30 m |
照射形状 | 点 | 電源 | 単4乾電池2本 |
連続使用時間 | 20 時間 | 重量 | 63 g |
PSCマーク | 対応 | PSC適合 | 対応 |
指示棒、パワポ操作、赤色レーザーポインターの3機能を搭載し、液晶ディスプレイでのプレゼンに最適な新スタイルポインターです。
レーザー色 | 赤 | 波長 | 635 nm |
レーザー出力 | 1 mW | 到達距離 | 30 m |
照射形状 | 点 | 電源 | 単3アルカリ乾電池 1本 |
連続使用時間 | 20 時間 | 重量 | 115 g |
PSCマーク | 対応 | PSC適合 | 対応 |