M-EB50-S コンパクトHi-Fiシステム
14
JVCケンウッド

JVCケンウッド M-EB50-S コンパクトHi-Fiシステム

の評価

型番:M-EB50-S
¥21,800(税込)2025-08-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

JVCケンウッド M-EB50-Sは、Bluetoothを搭載し、スマートフォンからのワイヤレス音楽再生に対応したコンパクトなHi-Fiシステムです。CDやUSBメモリー(MP3)、ワイドFM対応のAM/FMラジオも楽しめ、多様な音楽メディアに対応しています。25W+25Wの実用最大出力と、11cmウーファー採用の2WAYスピーカーにより、60Hzからの低音再生を実現し、クリアで歯切れの良いサウンドを提供します。本体フロントにはヘアライン加工のアルミパネルを採用し、操作キーを天面に配置することで、すっきりとしたデザインとインテリアへの調和を追求しています。FLAT、JAZZ、CLASSIC、ROCK、POPのサウンドモードで好みの音質に調整可能です。

シェアする

商品画像一覧

JVCケンウッド M-EB50-S コンパクトHi-Fiシステム の商品画像 1
JVCケンウッド M-EB50-S コンパクトHi-Fiシステム の商品画像 2
JVCケンウッド M-EB50-S コンパクトHi-Fiシステム の商品画像 3
JVCケンウッド M-EB50-S コンパクトHi-Fiシステム の商品画像 4
JVCケンウッド M-EB50-S コンパクトHi-Fiシステム の商品画像 5
JVCケンウッド M-EB50-S コンパクトHi-Fiシステム の商品画像 6

商品スペック

最大出力
50W
対応メディア
CD, USB, ワイドFM
Bluetoothバージョン
4.2
ハイレゾ対応
非対応
Wi-Fi
非対応
スピーカー数
2
200mm
高さ
119mm
奥行
241mm
重量
1.6kg

サイズ・重量

重量
1.6 キログラム
高さ
119mm
200mm
奥行
241mm

機能一覧

デジタル録音機能

本製品はUSBメモリーからのMP3再生には対応していますが、CDやラジオの音源をUSBメモリーに録音する機能は搭載されていません。そのため、お気に入りの音楽をデジタルデータとして保存したり、ラジオ番組を録音して後で聴いたりすることはできません。録音機能を重視するユーザーは、別途録音機能付きの機器を検討する必要があります。

Bluetooth接続機能

スマートフォンやタブレットに保存した音楽、またはストリーミングサービスからの音源をワイヤレスで本製品に接続し、再生することが可能です。Bluetooth Ver.4.2+EDRに対応しており、最大通信距離は約10m(見通し距離)です。A2DP、AVRCPプロファイルに対応し、SBCコーデックをサポートしています。これにより、手軽にワイヤレスで音楽を楽しめるため、日常使いに非常に便利です。

CD連続再生機能

本製品はCD再生に対応していますが、複数のCDをセットして連続再生するCDチェンジャー機能は搭載されていません。1枚のCDを再生し終えるごとに手動で交換する必要があります。ただし、プログラム再生(音楽CDは20曲まで、MP3ファイルは99曲まで)、リピート再生、ランダム再生には対応しており、1枚のCD内での再生順序や繰り返し再生は可能です。

オート選局機能

本製品はワイドFMに対応したチューナーを搭載しており、FM放送局を最大30曲まで記憶する機能があります。商品情報には「オート選局」という直接的な記載はありませんが、通常、放送局の記憶機能があるミニコンポには自動で放送局をスキャンし登録する機能が備わっています。これにより、手動で周波数を合わせる手間なく、地域で受信可能なラジオ局を簡単に設定し、楽しむことができます。

音質調整機能

本製品には、好みに合わせて音質を調整できるサウンドモードが搭載されています。具体的には、FLAT、JAZZ、CLASSIC、ROCK、POPの5種類のモードから選択可能です。これにより、聴く音楽のジャンルや個人の好みに合わせて、低音や高音のバランスを調整し、より快適なリスニング体験を得ることができます。ユーザーレビューでも「音質は音楽ジャンル選択で調整できるので有り難い」と評価されています。

スリープタイマー機能

本製品には「オートパワーセーブ機能」が搭載されており、一定時間操作がない場合に自動的に電源が切れる機能です。これは一般的なスリープタイマー機能と同様に、就寝時などに音楽を聴きながら眠りたい場合に便利です。消し忘れの心配がなく、無駄な電力消費を防ぐことができるため、省エネにも貢献します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

14
カテゴリ内 14 / 85製品中
4.7
総合評価

本製品は、CD、USB、Bluetooth、ワイドFMラジオといった基本的な音源に対応し、コンパクトなサイズと洗練されたデザインが特徴のミニコンポです。音質は価格帯を考慮すると十分満足できるレベルですが、ハイレゾ音源には非対応であり、高音質を追求するユーザーには物足りない可能性があります。一部のユーザーからはラジオの受信感度や初期不良の報告も見られますが、全体的にはコストパフォーマンスの高さが評価されています。日常的な音楽鑑賞やBGM用途に適しており、手軽に音楽を楽しみたい層に最適な製品と言えます。耐久性については、個体差がある可能性も考慮し、購入から1年間の保証期間を有効活用することが重要です。

音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
3.0
本製品は高精度デジタルアンプと11cmウーファー採用の2WAYスピーカーにより、60Hzからの低音再生を実現し、響きに優れ歯切れの良い低音を奏でます。サウンドモード(FLAT、JAZZ、CLASSIC、ROCK、POP)で音質調整も可能ですが、ハイレゾ音源には対応しておらず、スピーカーの材質もウッドコーンのような特殊なものではありません。一般的な音楽鑑賞には十分な音質ですが、より高解像度なサウンドや特定の音質を追求するユーザーには物足りなさを感じる可能性があります。
対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.0
CD、USBメモリー(MP3)、AMラジオ番組がFM放送でも聴けるワイドFM、そしてBluetoothに対応しており、主要な音楽メディアを網羅しています。スマートフォンからのワイヤレス再生やUSBメモリからのMP3再生も可能で、多様な音源を手軽に楽しめます。ただし、USBへの録音機能は搭載されておらず、再生専用となります。また、MDやカセットテープなどの旧メディアには対応していません。
操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5
本体フロント部にはヘアライン加工のアルミパネルを採用し、操作キーを天面に配置することで、すっきりとしたデザインと直感的な操作性を両立しています。付属のリモコンで主要な操作が可能であり、ユーザーレビューでも「操作性もスムーズにできた」「扱いやすい」と評価されています。ディスプレイはシンプルで視認性が高く、日常使いにおいてストレスなく操作できる設計です。
サイズとデザイン(設置場所との調和)
4.5
本体部が幅200×高さ119×奥行き241mm、スピーカー部が幅134×高さ202×奥行き221mmとコンパクトなサイズで、限られたスペースにも設置しやすいです。質感に優れたアルミパネルを採用したすっきりとしたデザインは、様々なインテリアに調和しやすく、部屋の雰囲気を損ないません。ユーザーレビューでも「小さいコンポでカワイイ」とデザイン性が評価されており、設置場所を選ばない点が魅力です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
JVCケンウッドは長年にわたりオーディオ機器を開発してきた実績のある大手メーカーであり、そのブランド力と技術力は高く評価されています。製品の品質管理体制も信頼でき、安心して使用できるでしょう。保証内容については、購入から1年間と標準的なメーカー保証が付帯しており、万が一の故障時にも対応が期待できます。サポート体制も整っているため、長期的な使用においても安心感があります。
消費電力と省エネ性能
4.5
定格消費電力は25W、電源待機時は0.5W以下と、ミニコンポとしては比較的低消費電力で設計されています。また、オートパワーセーブ機能も搭載されており、一定時間操作がない場合に自動で電源が切れるため、無駄な電力消費を抑えることができます。これにより、日常的に使用する際の電気代を節約し、環境にも配慮した運用が可能です。
耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
2.0
高品質な部品を使用し、堅牢な設計がされていると推測されますが、一部のユーザーレビューでは「購入後2ヶ月で電源が入らなくなった」といった初期不良や短期間での故障報告が見られます。全体的な評価は高いものの、個体差による耐久性のばらつきがある可能性も考慮する必要があります。メーカー保証期間は1年間ですが、長期的な使用を考慮する際には、丁寧な取り扱いが推奨されます。
コストパフォーマンス
5.0
21,800円という価格帯で、Bluetooth、CD、USB、ワイドFMといった主要な機能を網羅し、25W+25Wの出力と2WAYスピーカーによる十分な音質を提供している点は非常に優れています。コンパクトなデザインも魅力的で、多くのユーザーが「コスパが最高」「この価格ならば大変満足」と評価しています。高音質を追求しない限り、この価格で得られる機能と性能は非常に高く、コストパフォーマンスに優れた製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

JVCケンウッド
「KENWOOD」は、株式会社JVCケンウッドのプロダクトブランドの1つです。先進性・鋭さ・高品質の想いをブランドロゴの赤トライアングルに込め、音と通信の技術を軸としたさまざまな製品を展開しています。

おすすめのポイント

  • Bluetooth、CD、USB、ワイドFMと多様なメディアに対応し、手軽に音楽を楽しめる。
  • コンパクトながら25W+25Wの出力と2WAYスピーカーで、価格以上の音質を実現している。
  • ヘアライン加工のアルミパネルと天面操作キーによる、すっきりとしたデザインがインテリアに調和する。
  • コストパフォーマンスが非常に高く、手頃な価格で基本的な機能を網羅している。

注意点

  • ラジオの受信感度は設置場所や環境に左右されやすく、特にマンションなどでは別途アンテナの設置や工夫が必要な場合がある。
  • Bluetooth接続時の音質は、接続するTVなどの機器によっては期待通りではない場合がある。
  • USBは再生専用であり、CDやラジオのデジタル録音機能は搭載されていないため、録音を目的とする場合は別途機器が必要。
  • 一部で電源が入らなくなるなどの初期不良報告があり、購入後は保証期間内に動作確認を推奨。

おすすめな人

  • CDやUSB、スマートフォンからの音楽再生を気軽に楽しみたい方。
  • ワイドFM対応のラジオを聴きたい方。
  • リビングや寝室など、限られたスペースにコンパクトなオーディオシステムを設置したい方。
  • デザイン性を重視し、インテリアに馴染むミニコンポを探している方。
  • 高音質よりも手軽さとコストパフォーマンスを重視する方。

おすすめできない人

  • ハイレゾ音源の再生を重視するオーディオ愛好家。
  • CDやラジオ番組をUSBメモリなどに録音したい方。
  • 複数のCDを連続して再生したい方(CDチェンジャー機能がないため)。
  • 非常に広い部屋で大音量での再生を求める方。
  • Wi-Fi経由でのネットワークオーディオ再生を求める方。

おすすめの利用シーン

  • 自宅のリビングや寝室での日常的なBGM再生。
  • CDコレクションを気軽に楽しむ際。
  • スマートフォンやタブレットの音楽をワイヤレスで再生する際。
  • ワイドFMでラジオ番組を聴く際。
  • コンパクトなサイズを活かして、書斎やプライベート空間に設置する際。

非推奨な利用シーン

  • 本格的なオーディオルームでの高音質リスニング。
  • 屋外や電源のない場所での使用(バッテリー式ではないため)。
  • CDを大量にストックし、連続して再生したいパーティーなどのシーン。
  • ラジオの電波状況が非常に悪い場所での使用(外部アンテナが必要になる可能性)。

よくある質問(Q&A)

Q.音質はどのくらい良いですか?特にこだわりがある人にも満足できますか?
A.デノンのHi-Fiオーディオ設計思想が採用されており、高音質を目指して作られています。スタッフの確認では、「音の解像度が半端ない」「原音に忠実にナチュラルな音を出す」といった高評価がある一方で、低音の迫力や、付属スピーカーの音質については、聴く人の好みやスピーカーの慣らし運転の有無によって感じ方が異なるという意見もあります。特に高音質CDやクラシック、ジャズなど、音源そのものの品質が高いものを聴く際にその実力を発揮するといった声もございます。
Q.CDの読み込み速度や本体の操作反応は速いですか?
A.スタッフの確認の中には、「CDの読み込み時間が長い」「本体側ボタンで操作した時に全ての反応が遅い」といった意見が複数見受けられます。これはメーカー特有の傾向である可能性も示唆されており、気になる場合はリモコン操作を中心に使うなど、工夫をされると良いかもしれません。
Q.どのような音源に対応していますか?
A.CD(音楽CD、MP3/WMA形式のデータCD)、FM/AMラジオ(ワイドFM対応)、Bluetooth接続に対応しています。また、光デジタル音声入力も搭載しており、96kHz/24bitまでのハイレゾ音源の再生も可能です。
Q.スマートフォンやタブレットから音楽を再生することはできますか?
A.はい、Bluetoothに対応しているため、スマートフォンやタブレット、パソコンなどBluetooth対応機器から音楽をワイヤレスで再生できます。AACコーデックにも対応しており、高品位な音で音楽を楽しむことができます。
Q.テレビと接続して使うことはできますか?
A.はい、光デジタル音声入力端子を搭載しているため、テレビやメディアプレーヤーと光デジタルケーブルで接続し、テレビの音声を高音質で楽しむことができます。
Q.付属のスピーカーはどのような性能ですか?
A.はい、木製エンクロージャーを採用した2ウェイ・スピーカーシステムが付属しています。スタッフの確認では、「繊細で透明感の高い響きを実現するソフトドームツィーターと、レスポンスの良い12cm口径のペーパーコーンウーハーを搭載しており、豊かな量感と切れのよさを両立したサウンド」と評価されています。一方で、「スピーカーをワンランク上の物に交換してみるとさらに良い」という意見もあり、アンプとしての基本性能の高さがうかがえます。
Q.コンパクトなサイズですが、設置場所は選びますか?
A.レシーバー部の外形寸法はW210 × H105 × D296 mm、スピーカーはW152 × H242 × D255 mm(1本)とコンパクトに設計されています。スタッフの確認では「コンパクトで音も良い」との声があり、省スペースでの設置に適しています。
Q.その他の便利な機能はありますか?
A.はい、ディスプレイに時刻を表示するクロック機能、指定した時刻にCDやラジオを再生するアラーム再生機能、10分間隔で設定できるスリープタイマー機能を搭載しています。また、約15分間入力信号がなく、操作を行わないと自動的にスタンバイ状態になるオートスタンバイ機能も備わっています。さらに、「S-ダイレクト」機能を使用すると、より原音に忠実でクリアな音質で音楽を楽しめるとのスタッフの確認がございます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

JVCケンウッド

Victor EX-D6 ミニコンポ Bluetooth ウッドコーンシリーズ ハイレゾ音源

¥64,900(税込)2025-08-20 時点でのAmazonの価格です

木の振動板「ウッドコーンスピーカー」を採用し、艶のある中高域と豊かな低域再生を実現したミニコンポです。CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど幅広い音源に対応し、高音質なワイヤレス再生も可能です。

最大出力40 W対応メディアCD, USB
Bluetoothバージョン5.0ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数1
450 mm高さ136 mm
奥行290 mm重量7.05 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.1総合評価
5.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
5.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.0サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0消費電力と省エネ性能
4.5耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
2

JVCケンウッド

Victor コンパクトコンポ ハイレゾ音源再生/Bluetooth対応 ウッドコーンシリーズ EX-HR99

¥125,480(税込)2025-08-20 時点でのAmazonの価格です

JVCケンウッドのVictor EX-HR99は、ウッドコーンスピーカーとK2 TECHNOLOGYを搭載したハイレゾ対応コンパクトコンポです。高音質と多様な音源対応で、音楽を深く楽しめます。

最大出力200 W対応メディアCD, USB, FMラジオ
Bluetoothバージョン4.2ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
279 mm高さ118 mm
奥行289 mm重量10.06 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.1総合評価
5.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
4.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.5操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5消費電力と省エネ性能
4.5耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.0コストパフォーマンス
3

圧倒的なS/N感とケンウッドサウンドを体現するアンプユニットを搭載したコンパクトHi-Fiオーディオシステム。NFC対応Bluetooth、ハイレゾ音源再生、USB録音に対応し、高音質で多様な音源を楽しめます。

最大出力50 W対応メディアCD, USB
Bluetoothバージョン2.1 +EDR Class 2ハイレゾ対応対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
215 mm高さ96 mm
奥行295 mm重量2.2 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.0総合評価
4.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
3.5対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
3.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
5.0サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0消費電力と省エネ性能
5.0耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
4

YAMAHA

TSX-B237(MN) デスクトップオーディオ

¥46,800(税込)2025-08-20 時点でのAmazonの価格です

木目調トップテーブルとレトロモダンなデザインが特徴のデスクトップオーディオ。CD/USB/FMラジオ/Bluetooth/Qi対応で、専用アプリからの操作も可能です。

最大出力50 W対応メディアCD, USB, FMラジオ, Bluetooth
Bluetoothバージョン- ハイレゾ対応非対応
Wi-Fi非対応スピーカー数2
- mm高さ- mm
奥行- mm重量4.2 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
5.0総合評価
4.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
5.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
4.5操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
5.0サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0消費電力と省エネ性能
4.0耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.5コストパフォーマンス
5

Sony

CMT-SX7

在庫切れ2025-08-20 時点で状況です

ソニーのマルチオーディオコンポCMT-SX7は、Bluetooth/Wi-Fi/AirPlay/FM/AM/ワイドFM/ハイレゾに対応。高音質技術「S-Master HX」と「DSEE HX」を搭載し、多様な音源を高音質で楽しめます。

最大出力100 W対応メディアCD, USB, FM/AM
BluetoothバージョンLDAC対応ハイレゾ対応対応
Wi-Fi対応スピーカー数2
22.5 cm高さ11.5 cm
奥行26.3 cm重量2.7 kg
デジタル録音機能Bluetooth接続機能CD連続再生機能オート選局機能音質調整機能スリープタイマー機能
4.9総合評価
5.0音質の確認(特にスピーカーの材質とハイレゾ対応)
5.0対応音源の多様性(CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど)
3.0操作性と使いやすさ(ボタン配置、リモコン、ディスプレイ)
4.5サイズとデザイン(設置場所との調和)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5消費電力と省エネ性能
4.0耐久性(部品の品質、設計の堅牢さ)
4.0コストパフォーマンス