
デノン Denon D-T1 CDレシーバーシステム D-T1K
の評価
商品概要
デノンD-T1は、Hi-Fiオーディオで培われた技術とノウハウを凝縮したコンパクトなミニコンポです。デジタル回路、アナログ回路、増幅回路、電源部をブロックごとに分ける「セパレート・ブロック・コンストラクション」や、信号経路を最短化する「シンプル&ストレート・シグナルパス」を採用し、高音質を追求しています。CD、FM/AMラジオ(ワイドFM対応)、Bluetooth(AACコーデック対応)に対応し、スマートフォンなどからのワイヤレス再生も高品位な音で楽しめます。また、光デジタル入力は96kHz/24bitまで対応しており、テレビやメディアプレーヤーと接続することでハイレゾ音源の再生も可能です。付属のスピーカーは響きの美しい木製エンクロージャーを採用し、繊細な高音と豊かな低音を両立。スリープタイマーやオートスタンバイ機能も搭載し、日常使いの利便性も考慮されています。
商品画像一覧






商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
CDやラジオの音源をUSBメモリやSDカードに録音できる機能です。お気に入りの音楽を手軽にデジタル化して、持ち運びや保存ができます。CDをたくさん持っている方や、ラジオ番組を録音して繰り返し聴きたい方におすすめです。
本製品にはCDやラジオの音源をUSBメモリやSDカードに直接録音する機能は搭載されていません。デジタル録音を希望する場合は、別途録音機器を接続するか、PCなどを介して音源を取り込む必要があります。手軽に音源をデジタル化して持ち運びたい方には不向きです。
スマートフォンやタブレットの音楽をワイヤレスで再生できる機能です。Bluetoothに対応した機器と簡単に接続でき、手軽に音楽を楽しめます。スマートフォンで音楽を聴くことが多い方や、ワイヤレスで手軽に音楽を楽しみたい方におすすめです。
スマートフォンやタブレット、パソコンなどBluetooth対応機器から音楽をワイヤレスで再生できます。AACコーデックに対応しているため、高品位な音質で音楽やゲームを楽しむことが可能です。手軽にワイヤレスで音楽を再生したい場合に非常に便利です。
複数のCDをセットして、連続再生できる機能です。CDを交換する手間が省け、長時間音楽を楽しめます。パーティーやBGMとして音楽を流したい時におすすめです。
本製品はスロットイン式のCDドライブを搭載していますが、複数枚のCDをセットして連続再生する機能は記載されていません。CDを交換する手間を省きたい場合や、長時間BGMとして流したい場合には、一枚ずつCDを入れ替える必要があります。
ラジオの周波数を自動でスキャンして、受信可能な放送局をリスト表示する機能です。地域で聴けるラジオ局を簡単に探すことができます。引っ越し先や旅行先でラジオを聴きたい時に便利です。
FM/AMラジオチューナーを搭載していますが、ラジオの周波数を自動でスキャンして受信可能な放送局をリスト表示する「オート選局機能」に関する明確な記載はありません。手動でのチューニングが必要となる可能性があります。
好みの音質に調整できる機能です。低音を強調したり、高音をクリアにしたりと、音楽のジャンルや好みに合わせて調整できます。様々なジャンルの音楽を良い音で楽しみたい方におすすめです。
トーンコントロール機能を搭載しており、音質の調整が可能です。特に「S-ダイレクト」機能を使用することで、より原音に忠実でクリアなサウンドを楽しむことができます。ただし、S-ダイレクトをオンにした後にBassやTrebleを調整すると自動的にオフになるため、注意が必要です。
設定した時間になると自動的に電源が切れる機能です。就寝時に音楽を聴きながら眠りたい時に便利です。消し忘れの心配もなく、安心して使用できます。
10分から90分の範囲で10分間隔で設定できるスリープタイマー機能を搭載しています。就寝時に音楽を聴きながら眠りたい場合に便利で、消し忘れの心配もありません。また、約15分間入力信号がなく操作を行わないと自動的にスタンバイ状態になるオートスタンバイ機能も備わっています。
SHOPSTAFFによる評価スコア
デノンD-T1は、3万円台半ばの価格帯ながら、デノンのHi-Fiオーディオ技術を惜しみなく投入した高音質設計が特徴のミニコンポです。特に音の解像度が高く、原音に忠実なナチュラルサウンドを追求しており、高音質CDやクラシック、ジャズなどのジャンルでその真価を発揮します。付属スピーカーは木製エンクロージャーを採用し、バランスの取れたサウンドを提供しますが、より本格的な音質を求める場合はスピーカーのアップグレードも検討の余地があります。操作性に関しては、ボタン反応やCD読み込み速度に遅延が見られる点が課題ですが、音質の良さがそれを補って余りあるという評価が多く、価格帯における音質面での位置づけは非常に高いです。適切な環境で使用すれば、長期間にわたり音楽鑑賞を楽しめる耐久性も期待できます。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- デノンのHi-Fi技術を継承した高音質設計で、特にクラシックやジャズ、ボーカル曲の再現性が高い点。
- 光デジタル入力による96kHz/24bitまでのハイレゾ音源再生に対応し、テレビなどとの接続で高音質を楽しめる点。
- コンパクトなサイズながら、価格以上の高級感があるデザインと木製エンクロージャー採用スピーカー。
- Bluetooth(AAC対応)やワイドFM対応ラジオなど、多様な音源に対応している点。
注意点
- 本体ボタン操作やCDの読み込み速度が遅く、操作性にストレスを感じる場合があります。
- 光デジタル入力使用時、無音部分で音が途切れることがあるため、テレビやゲーム機との接続時に注意が必要です。
- アナログ入力とデジタル入力の音量レベル合わせが難しく、切り替え時に爆音になる可能性があるため、音量調整に注意が必要です。
- 付属スピーカーは高音質ですが、低音の迫力や高音の切れをさらに求める場合は、別途スピーカーの購入を検討する必要があります。
- トーンコントロールのS-ダイレクト機能をオンにした後、BassやTrebleを調整すると自動的にオフになるため、設定に注意が必要です。
おすすめな人
- CDやラジオ、Bluetoothで音楽を聴くことがメインで、音質にこだわりたい初心者から中級者。
- クラシックやジャズ、ボーカル曲など、原音に忠実でクリアなサウンドを好む方。
- テレビやゲーム機と接続して、より良い音でコンテンツを楽しみたい方。
- コンパクトなサイズで、インテリアに馴染むデザインのミニコンポを探している方。
- デノンブランドの信頼性と高音質設計を重視する方。
おすすめできない人
- USBメモリからの直接録音・再生機能を必須とする方。
- 操作のレスポンスやCD読み込み速度に非常に敏感で、ストレスを感じやすい方。
- 重低音の迫力や派手なサウンドを最優先する方。
- Wi-Fi接続やネットワークオーディオ機能を求める方。
- バナナプラグ対応のスピーカー端子を求める方。
おすすめの利用シーン
- リビングや書斎で、BGMとして高音質な音楽を流す際。
- 寝室でスリープタイマーを活用し、音楽を聴きながら就寝する際。
- テレビやゲーム機と光デジタル接続し、映画やゲームのサウンドを臨場感ある音で楽しむ際。
- 高音質CD(プラチナSHMCD、UHQCDなど)をじっくりと鑑賞する際。
非推奨な利用シーン
- 頻繁にCDを入れ替えたり、素早い操作が求められる場面。
- 屋外や広い空間で、大音量かつ重低音重視のパーティーサウンドを求める場面。
- USBメモリに保存した大量の音楽ファイルを頻繁に再生・管理する場面。
よくある質問(Q&A)
Q.中古品とのことですが、スピーカーを含め、本体の状態はどのようなものが届きますか?
Q.5CDチェンジャーはどのように便利に利用できますか?
Q.CDタイトルメモリー機能はどのような時に役立ちますか?
Q.リモコンでの操作やタイトル入力は簡単ですか?
Q.このシステムで再生できるメディアの種類は何ですか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
木の振動板「ウッドコーンスピーカー」を採用し、艶のある中高域と豊かな低域再生を実現したミニコンポです。CD、ラジオ、USB、Bluetoothなど幅広い音源に対応し、高音質なワイヤレス再生も可能です。
最大出力 | 40 W | 対応メディア | CD, USB |
Bluetoothバージョン | 5.0 | ハイレゾ対応 | 対応 |
Wi-Fi | 非対応 | スピーカー数 | 1 個 |
幅 | 450 mm | 高さ | 136 mm |
奥行 | 290 mm | 重量 | 7.05 kg |
JVCケンウッド
Victor コンパクトコンポ ハイレゾ音源再生/Bluetooth対応 ウッドコーンシリーズ EX-HR99
¥126,400(税込)2025-07-19 時点でのAmazonの価格です
JVCケンウッドのVictor EX-HR99は、ウッドコーンスピーカーとK2 TECHNOLOGYを搭載したハイレゾ対応コンパクトコンポです。高音質と多様な音源対応で、音楽を深く楽しめます。
最大出力 | 200 W | 対応メディア | CD, USB, FMラジオ |
Bluetoothバージョン | 4.2 | ハイレゾ対応 | 対応 |
Wi-Fi | 非対応 | スピーカー数 | 2 個 |
幅 | 279 mm | 高さ | 118 mm |
奥行 | 289 mm | 重量 | 10.06 kg |
JVC
ケンウッド コンパクトHi-Fiオーディオシステム Bluetooth/NFC/ハイレゾ/USB接続対応 Kシリーズ K-515-N ゴールド
¥49,797(税込)2025-07-18 時点でのAmazonの価格です
圧倒的なS/N感とケンウッドサウンドを体現するアンプユニットを搭載したコンパクトHi-Fiオーディオシステム。NFC対応Bluetooth、ハイレゾ音源再生、USB録音に対応し、高音質で多様な音源を楽しめます。
最大出力 | 50 W | 対応メディア | CD, USB |
Bluetoothバージョン | 2.1 +EDR Class 2 | ハイレゾ対応 | 対応 |
Wi-Fi | 非対応 | スピーカー数 | 2 個 |
幅 | 215 mm | 高さ | 96 mm |
奥行 | 295 mm | 重量 | 2.2 kg |
木目調トップテーブルとレトロモダンなデザインが特徴のデスクトップオーディオ。CD/USB/FMラジオ/Bluetooth/Qi対応で、専用アプリからの操作も可能です。
最大出力 | 50 W | 対応メディア | CD, USB, FMラジオ, Bluetooth |
Bluetoothバージョン | - | ハイレゾ対応 | 非対応 |
Wi-Fi | 非対応 | スピーカー数 | 2 個 |
幅 | - mm | 高さ | - mm |
奥行 | - mm | 重量 | 4.2 kg |
ソニーのマルチオーディオコンポCMT-SX7は、Bluetooth/Wi-Fi/AirPlay/FM/AM/ワイドFM/ハイレゾに対応。高音質技術「S-Master HX」と「DSEE HX」を搭載し、多様な音源を高音質で楽しめます。
最大出力 | 100 W | 対応メディア | CD, USB, FM/AM |
Bluetoothバージョン | LDAC対応 | ハイレゾ対応 | 対応 |
Wi-Fi | 対応 | スピーカー数 | 2 個 |
幅 | 22.5 cm | 高さ | 11.5 cm |
奥行 | 26.3 cm | 重量 | 2.7 kg |