カンガルーテントM T3-617-TN
26
DOD(ディーオーディー)

DOD(ディーオーディー) カンガルーテントM T3-617-TN

の評価

型番:T3-617-TN
¥19,152(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

DOD(ディーオーディー) カンガルーテントM T3-617-TNは、カンガルースタイルに特化したインナーテントです。大人3人が就寝できるスペースで、TC素材の壁面は通気性に優れており、結露を軽減します。設営はワンタッチで簡単に行え、キャンプ初心者でも扱いやすい設計です。ファミリーキャンプで、シェルターの中に設置して使うのがおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

DOD(ディーオーディー) カンガルーテントM T3-617-TN の商品画像 1
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントM T3-617-TN の商品画像 2
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントM T3-617-TN の商品画像 3
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントM T3-617-TN の商品画像 4
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントM T3-617-TN の商品画像 5
DOD(ディーオーディー) カンガルーテントM T3-617-TN の商品画像 6

商品スペック

定員
3
フロアサイズ
210 x 210cm
高さ
140cm
収納サイズ
直径21×長さ77cm
重量
4.9kg
フライシート素材
-"
インナーテント素材
コットン
フロア素材
210Dポリエステル(PUコーティング)
ポール素材
アルミ合金
耐水圧(フライシート)
-"mm
耐水圧(フロア)
-"mm

サイズ・重量

重量
4.9kg
高さ
140cm
210cm
奥行
2.1m

機能一覧

前室拡張機能

このテントには前室拡張機能はありません。別途タープなどを利用して、リビングスペースを確保する必要があります。カンガルースタイルで使用する場合は、シェルターとなるテントの前室を活用できます。雨天時や日差しが強い日には、タープがあると便利です。

ベンチレーション機能

4面にメッシュ窓があり、通気性を確保できます。これにより、テント内の結露を軽減し、快適な睡眠をサポートします。夏場のキャンプでも、風通しを良くすることで、涼しく過ごすことができます。メッシュ部分は内側から開閉できるので、温度調節も容易です。

ランタンフック機能

天井にランタンなどを吊り下げるためのフックが付いています。夜間のテント内を明るく照らすことができ、安全に過ごせます。カラビナなどを利用して、様々な種類のランタンを吊り下げることができます。ただし、耐荷重には注意が必要です。

フルクローズ機能

フルクローズが可能で、プライバシーを確保できます。着替えや就寝時も安心して過ごせるだけでなく、虫の侵入も防ぐことができます。フルクローズにすることで、テント内の保温性も高まります。ただし、通気性は低下するため、適度に換気を行うことが重要です。

耐水圧性能

フロアは210Dポリエステル(PUコーティング)で耐水圧はありますが、壁面はコットン100%のため、単体での耐水性は高くありません。雨天時は、別途フライシートを使用する必要があります。カンガルースタイルで使用する場合は、シェルターとなるテントの耐水性を確認することが重要です。

キャノピー機能

キャノピー機能はありません。日差しが強い場合は、別途タープなどを設置して日陰を作る必要があります。カンガルースタイルで使用する場合は、シェルターとなるテントのキャノピー機能を利用できます。状況に応じて、日よけ対策を検討しましょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

26
カテゴリ内 26 / 50製品中
4.3
総合評価

DOD カンガルーテントM T3-617-TNは、カンガルースタイルに特化したインナーテントです。コットン100%の壁面は通気性に優れ、結露を軽減します。設営が簡単なワンタッチ構造で、手軽にキャンプを楽しめます。ただし、フライシートは別売りで、単体での防水性は低いため、雨天時の使用には注意が必要です。

居住空間の広さと高さ
3.5
大人3人が入るには少し狭く、2人での使用がおすすめです。高さは140cmなので、中で立つことはできません。カンガルースタイルで使用することを想定しているため、居住空間は必要最低限となっています。ソロキャンプであれば、広々と使用できます。
耐水性と防水性能
2.5
フロアはポリエステル素材でPUコーティングが施されていますが、壁面はコットン100%のため、単体での防水性は高くありません。雨天時は、必ずフライシートを使用する必要があります。カンガルースタイルで使用する場合は、シェルターとなるテントの防水性能が重要になります。
通気性と換気性能
4.5
壁面がコットン100%で、4面にメッシュ窓があるため、通気性は非常に優れています。テント内の結露を軽減し、快適な睡眠をサポートします。夏場のキャンプでも、風通しを良くすることで、涼しく過ごすことができます。メッシュ部分は内側から開閉できるので、温度調節も容易です。
設営の容易さ
5.0
ワンタッチ構造で、設営が非常に簡単です。広げてロックするだけで設営が完了します。撤収も簡単で、時間をかけずにキャンプを楽しめます。初心者でも扱いやすく、キャンプデビューにおすすめです。ただし、収納時のサイズはやや大きめです。
耐久性と耐風性
3.5
コットン素材はポリエステルに比べて耐久性が高く、長期間使用できます。ただし、耐風性は高くありません。強風時は、ペグダウンをしっかり行う必要があります。カンガルースタイルで使用する場合は、シェルターとなるテントの耐風性能も考慮する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
4.0
DODは、ユニークな製品を開発している日本のメーカーです。品質は一定の評価を得ていますが、海外メーカーに比べると、やや劣る部分もあります。保証については、購入店や製品によって異なるため、事前に確認しておくことをおすすめします。
付属品とオプション
3.0
グランドシートが付属していますが、ペグやロープは別売りです。必要に応じて、別途購入する必要があります。フライシートも別売りなので、雨天時の使用を考えている場合は、合わせて購入することをおすすめします。カンガルースタイルで使用する場合は、シェルターとなるテントの付属品も確認しましょう。
コストパフォーマンス
4.0
20000円以下の価格帯で、TC素材のインナーテントとしては、コストパフォーマンスは高いと言えます。設営の簡単さや通気性の良さを考えると、初心者にもおすすめです。ただし、フライシートが別売りなので、雨天時の使用を考えている場合は、総額で検討する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

DOD(ディーオーディー)
DOD(ディーオーディー)はクレイジーなアウトドアブランド。子どもみたいな圧倒的遊び心を持ち続けることで良い意味でクレイジーな大人を増やし、オフの時間から世の中をゆるくすることをミッションとしています。

おすすめのポイント

  • 設営が非常に簡単
  • インナーテントとして高い快適性
  • TC素材による通気性の良さ

注意点

  • 単体での防水性は低い
  • コットン素材のためカビに注意
  • 収納サイズはやや大きめ

おすすめな人

  • カンガルースタイルでのキャンプを考えている人
  • 設営の手軽さを重視する人
  • TC素材のテントに興味がある人
  • ファミリーキャンプのサブテントとして

おすすめできない人

  • 軽量性を重視する人
  • バックパッカー
  • テント単体での使用を考えている人

おすすめの利用シーン

  • ファミリーキャンプでのインナーテント
  • 秋・冬キャンプでの暖かさ重視
  • パップテントとの組み合わせ
  • お座敷スタイルでの使用

非推奨な利用シーン

  • 雨天時のキャンプ
  • 夏場のキャンプでの単独使用
  • 標高の高い場所でのキャンプ

よくある質問(Q&A)

Q.カンガルーテントM T3-617-TNはどんな人におすすめですか?
A.ソロキャンプや小規模なキャンプに最適です。大人1人なら広々と使え、2人でも寝ることが可能です。設営が簡単なため、キャンプ初心者にもおすすめです。特に、パップテントのカンガルーテントとして使用したい方にはぴったりです。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNの設営は難しいですか?
A.ワンタッチ構造で設営は比較的簡単です。DOD公式のYouTubeチャンネルに設営と撤収の解説動画があるので、参考にするとより簡単に設営できます。スタッフの間では、撤収RTAで一番になるのでは?という声もあがっています。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNは夏でも快適に使えますか?
A.4面にメッシュ窓があり、風通しが良く、夏でも快適に過ごせます。メッシュ部分は内側から開閉できるので、温度調節も容易です。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNは冬でも暖かく使えますか?
A.コットン素材を使用しているため、ポリエステルのテントと比べて暖かく、冬キャンプにも最適です。冬用に買ったドーム型テントの中に、カンガルーテントとして使用しているスタッフもいます。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNを使う上での注意点はありますか?
A.コットン製なので、水分に弱く、雨の日はフライシートの使用をおすすめします。また、カビに注意し、使用後はしっかりと乾燥させることが重要です。乾燥しきれない場合は、部屋の中で広げて乾燥させているスタッフもいます。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNはどんなテントと組み合わせるのがおすすめですか?
A.パップテントやワンティグリスロックシールドとの組み合わせがおすすめです。tp-925と組み合わせてお座敷スタイルにしているスタッフもいます。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNは雨の日でも使えますか?
A.フロア以外は防水ではないため、単体で使う際は雨に注意が必要です。海水浴や公園のサンシェード代わりにも使えますが、雨天時はタープと併用することをおすすめします。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNの収納は簡単ですか?
A.撤収時、出入り口を少し開けておくことで空気が抜けやすく、簡単に収納できます。フライシートを含めても、キツキツにならずに収納袋にしまえるという声がスタッフから上がっています。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNは、どのような使い方ができますか?
A.通常のテントとしてだけでなく、カンガルーテントとして、またはシェルターの中に設置して暖を取るなどの使い方が可能です。お座敷スタイルとして使用しているスタッフもいます。また、コンパクトで部屋の中にも建てられるので、雨の日にお家キャンプを楽しむこともできます。
Q.カンガルーテントM T3-617-TNの耐久性はどうですか?
A.100%コットンで作られており、耐久性が高く、長期間使用できます。また、ポリエステルよりも燃えにくく、耐火性にも優れています。ただし、骨組みは強固ではないため、ペグダウンして使用することをおすすめします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エムエスアール(MSR)

エリクサー

¥35,420(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSRエリクサーは、居住性と耐久性を兼ね備えた3人用テント。入門者にも扱いやすく、バックパッキングやキャンプに最適です。

定員3フロアサイズ324 x 213 cm
高さ104 cm収納サイズデータなし cm
重量3.12 kgフライシート素材68Dポリエステルリップストップ・耐水圧1500mm・ポリウレタン&DWRコーティング
インナーテント素材40Dリップストップナイロン・DWRコーティング、20Dマイクロメッシュフロア素材70Dナイロンタフタ・耐水圧3000mm・ポリウレタン&DWRコーティング
ポール素材7000シリーズアルミ耐水圧(フライシート)1500 mm
耐水圧(フロア)3000 mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
5.0総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
3.5耐水性と防水性能
4.0通気性と換気性能
4.8設営の容易さ
4.3耐久性と耐風性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付属品とオプション
4.5コストパフォーマンス
2

Big Agnes

Copper Spur HV UL - 超軽量バックパッキングテント THVCSL322

¥87,530(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Big Agnes Copper Spur HV ULは、居住性と軽量性を両立した超軽量バックパッキングテントです。UL志向のキャンパーにおすすめ。

定員3フロアサイズ223.52 x 139.7 cm
高さ111.76 cm収納サイズ不明 cm
重量1.45 kgフライシート素材ファブリック ナイロン ポリウレタン
インナーテント素材不明フロア素材不明
ポール素材不明耐水圧(フライシート)不明 mm
耐水圧(フロア)不明 mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
4.8総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
4.3耐水性と防水性能
4.0通気性と換気性能
4.7設営の容易さ
4.2耐久性と耐風性
4.8メーカーの信頼性と保証
4.0付属品とオプション
3.5コストパフォーマンス
3

Coleman(コールマン)

ツーリングドームエアー DARKROOM サイズ ST+(1~2人用)/LX+(2~3人用)

¥22,782(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

コールマンのツーリングドームエアーDARKROOMは、遮光性に優れたソロ・デュオキャンプ向けテント。設営が簡単で、日差しを気にせず快適に過ごせます。

定員3フロアサイズ210 x 180 cm
高さ120 cm収納サイズφ21×49 cm
重量5.9 kgフライシート素材75D ポリエステルタフタ(ダークルーム、UVPRO、PU防水、シームシール)
インナーテント素材68D ポリエステルタフタフロア素材75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)
ポール素材(メイン)FRP 約φ8.5mm (フロント)FRP 約φ9.5mm耐水圧(フライシート)3000 mm
耐水圧(フロア)1500 mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
4.8総合評価
4.0居住空間の広さと高さ
4.3耐水性と防水性能
4.2通気性と換気性能
4.5設営の容易さ
4.3耐久性と耐風性
4.8メーカーの信頼性と保証
3.8付属品とオプション
4.0コストパフォーマンス
4

エムエスアール(MSR)

ハバハバシールド

¥99,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MSR ハバハバシールドは、居住性と軽量性を両立した3人用バックパッキングテント。耐久性の高い素材を使用し、幅広いシーンで快適なキャンプをサポートします。

定員3フロアサイズ213 x 173 cm
高さ116 cm収納サイズ51×13 cm
重量1.72 kgフライシート素材20D リップストップナイロン 耐水圧1,200mm エクストリームシールドポリウレタン& シリコンコーティング
インナーテント素材10D ポリエステルマイクロメッシュ、20D リップストップナイロン& DWR コーティングフロア素材20D リップストップナイロン 耐水圧1,200mm エクストリームシールドポリウレタン&DWR コーティング
ポール素材イーストンサイクロン耐水圧(フライシート)1200 mm
耐水圧(フロア)1200 mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
4.8総合評価
4.0居住空間の広さと高さ
3.0耐水性と防水性能
4.5通気性と換気性能
4.8設営の容易さ
4.8耐久性と耐風性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付属品とオプション
3.5コストパフォーマンス
5

Nemo

オーロラリッジ 3P NM-ARRG-3P グリーン

¥21,600(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

NEMOのエントリー向け3人用テント。独自のスクエアデザインで広い居住空間を実現。設営も簡単で、キャンプ初心者にもおすすめです。

定員3フロアサイズ223 x 183 cm
高さ112 cm収納サイズ - cm
重量2.8 kgフライシート素材ポリエステル
インナーテント素材ポリエステルフロア素材ポリエステル
ポール素材 -耐水圧(フライシート) - mm
耐水圧(フロア) - mm
前室拡張機能ベンチレーション機能ランタンフック機能フルクローズ機能耐水圧性能キャノピー機能
4.8総合評価
4.5居住空間の広さと高さ
3.5耐水性と防水性能
4.8通気性と換気性能
4.7設営の容易さ
4.2耐久性と耐風性
4.3メーカーの信頼性と保証
3.8付属品とオプション
4.0コストパフォーマンス