Vengeance LPX CMK64GX4M2E3200C16
30
Corsair

CORSAIR Vengeance LPX CMK64GX4M2E3200C16

の評価

型番:CMK64GX4M2E3200C16
¥14,969(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CORSAIR Vengeance LPX CMK64GX4M2E3200C16は、デスクトップPC向けの大容量DDR4メモリキットです。32GBモジュールが2枚セットになっており、合計64GBのシステムメモリを構築できます。DDR4-3200MHz、CL16-20-20-38というスペックは、DDR4環境においてバランスの取れた性能を提供し、動画編集、仮想環境、大規模なデータ処理など、メモリ容量と速度の両方が求められる高度なPC作業に最適です。薄型のアルミニウム製ヒートスプレッダを搭載しており、メモリの発熱を効果的に抑え、長時間の高負荷時でも安定した動作をサポートします。Intel XMP 2.0に対応しているため、対応マザーボードであればBIOS設定から簡単に最適なプロファイルを適用できます。多くのPCケースやCPUクーラーと干渉しにくい低背デザインも特徴です。Corsairの信頼性と永久保証により、安心して選べる製品です。

シェアする

商品画像一覧

CORSAIR Vengeance LPX CMK64GX4M2E3200C16 の商品画像 1
CORSAIR Vengeance LPX CMK64GX4M2E3200C16 の商品画像 2
CORSAIR Vengeance LPX CMK64GX4M2E3200C16 の商品画像 3
CORSAIR Vengeance LPX CMK64GX4M2E3200C16 の商品画像 4

商品スペック

容量
64GB
モジュール枚数
2
メモリ規格
DDR4
クロック周波数
3200MHz
タイミング
CL16-20-20-38
動作電圧
1.35V
ECC対応
非対応 (Non-ECC)
バッファリング
UDIMM
プロファイル対応
XMP 2.0
フォームファクタ
DIMM
135mm
高さ
34mm
奥行き
7mm
重量
7.08 (1枚あたり)g

サイズ・重量

重量
7.08 g (1枚あたり)
高さ
34 mm
135 mm
奥行
7 mm

機能一覧

冷却機能

本製品は、メモリチップから発生する熱を効率的に放散するためのアルミニウム製ヒートスプレッダを搭載しています。これにより、ゲームや動画編集などメモリに高い負荷がかかる作業を長時間行った場合でも、メモリの温度上昇を抑え、安定した動作を維持することに役立ちます。ヒートスプレッダがない標準的なメモリと比較して、特に高負荷時におけるパフォーマンスの安定性や耐久性向上に貢献します。信頼性の高い冷却ソリューションと言えます。

LEDライティング機能

本製品には、メモリ本体を装飾するためのRGB LEDなどのライティング機能は搭載されていません。機能性とシンプルなデザインを重視したモデルです。PCケース内部をカラフルにライトアップしたい、あるいはメモリの外観デザインにこだわりたいというユーザーの要望には応えられませんが、その分、電力消費を抑えることができ、多くの環境に溶け込む控えめな見た目となっています。純粋な性能と安定性を求めるユーザーに適しています。

自動設定プロファイル機能

Intel Extreme Memory Profile(XMP)2.0に対応しています。対応するマザーボードと組み合わせることで、BIOS設定画面からXMPプロファイルを有効にするだけで、手動で詳細な設定を行うことなく、製品仕様であるDDR4-3200MHz、CL16-20-20-38という性能を簡単に引き出すことができます。これにより、メモリのオーバークロックに慣れていない方でも、手間やリスクを最小限に抑えつつ、メモリ本来のポテンシャルを最大限に活用した環境を構築することが可能です。

省電力機能

本製品はDDR4規格に準拠した基本的な省電力機能を備えています。システムがアイドル状態の時など、メモリへのアクセスが少ない場面では、自動的に動作電圧や周波数を調整することで消費電力を抑えるように設計されています。これにより、PC全体の電力効率向上に寄与します。特に最新の特別な省電力技術を搭載しているわけではありませんが、一般的な使用において電力消費に配慮された設計となっています。

熱センサー連携機能

本製品は、メモリチップ個々の正確な温度をリアルタイムで測定し、システム側に詳細な温度情報を提供する専用の温度センサーは搭載していません。メモリの温度監視は、マザーボード側の一般的なセンサーに依存することになります。ただし、搭載されているアルミニウム製ヒートスプレッダが物理的に効率よく放熱を行うため、適切なエアフローがあれば極端な温度上昇は抑えられます。厳密なメモリ温度のモニタリングが必須の用途でなければ、特に問題はありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 68製品中
4.8
総合評価

CORSAIR Vengeance LPXシリーズの64GBキットは、DDR4-3200MHz、CL16-20-20-38というスペックを持ち、現在の多くのDDR4環境で十分な性能を発揮します。特に32GBモジュール2枚による64GBの大容量は、動画編集や仮想環境などメモリを大量に消費する用途で真価を発揮します。最新のDDR5メモリと比較すると帯域幅では劣りますが、DDR4プラットフォームにおいてはバランスの取れた速度です。純アルミニウム製の薄型ヒートスプレッダは、効率的な放熱をサポートし、長時間の安定動作に貢献します。Corsairは信頼性の高いメーカーであり、永久保証が付帯しているため、長期的な使用にも安心です。価格帯は64GBキットとしては非常に抑えられており、コストパフォーマンスを重視するユーザーにとって魅力的な選択肢となります。想定される耐久性も高く、多くの主要なユースケースで期待通りの性能評価が得られるでしょう。

対応マザーボードおよびCPUとの互換性
4.0
本製品はDDR4規格の3200MHz動作、32GBモジュール2枚構成で合計64GBという仕様です。これは現在の多くのDDR4対応マザーボードおよびCPUとの互換性が期待できる一般的な構成です。特にIntel XMP 2.0プロファイルに対応しているため、XMP対応マザーボードであれば、面倒な手動設定なしに公称スペック通りの速度で動作させやすい点も互換性を高める要素です。ただし、マザーボードやCPUによっては最大メモリ容量や周波数に制限がある場合があるため、特に32GBモジュール対応については、購入前にお使いのハードウェアのQVLリスト(動作確認済みリスト)を確認することが最も確実です。
動作周波数(MHz)
3.8
本製品の動作周波数は3200MHzです。DDR4メモリとしては標準よりやや高い周波数帯に位置し、一般的な用途から、多くのゲームやクリエイティブワークにおいて十分な帯域幅を提供します。最新のDDR5メモリの最高速モデルには及びませんが、DDR4プラットフォームとしてはパフォーマンスと価格のバランスが良い周波数であり、特に大容量の64GBと組み合わせることで、メモリ帯域幅のボトルネックを軽減し、全体的なシステム応答性の向上に貢献します。XMP 2.0で簡単にこの速度を引き出せるのも利点です。
タイミング(CL値)
3.6
本製品のタイミングはCL16-20-20-38です。これはDDR4-3200MHzのメモリとしては標準的、あるいはやや緩めのタイミングと言えます。CL値はメモリのデータ応答の速さを示し、小さいほど高速ですが、周波数とのバランスが重要です。レイテンシを極限まで追求するハイエンドモデルと比較すると、このタイミングはわずかに劣る可能性があります。しかし、多くのアプリケーションやゲームにおいて、このタイミングが決定的な性能差となることは少なく、3200MHzという周波数との組み合わせで実用上十分なパフォーマンスを発揮します。特に大容量メモリとしての安定性や価格を考慮すると、妥協できる範囲のタイミングと言えるでしょう。
モジュール構成とデュアルチャンネル
5.0
本製品は32GBモジュール2枚で構成される64GBキットです。これは、現在の多くのマザーボードがサポートする「デュアルチャンネル」モードを最大限に活用するのに理想的な構成です。デュアルチャンネルでは、2枚の同じ仕様のメモリを特定のスロットに挿入することで、メモリ帯域幅を理論上2倍にし、PCの全体的なパフォーマンスを向上させます。最初から2枚セットになっているため、容量や仕様が揃っており、組み合わせによる相性問題のリスクも低く、手軽に高速かつ大容量のデュアルチャンネル環境を構築できる点が非常に優れています。スロット数に余裕のあるマザーボードでも、2枚で大容量を実現できるため、将来的な増設も計画しやすい構成です。
ヒートシンクの有無とデザイン
4.7
本製品は、熱を効率よく放散するためのアルミニウム製ヒートスプレッダを搭載しています。これにより、高負荷時におけるメモリの発熱を抑制し、長時間の安定動作に貢献します。ヒートスプレッダは、メモリチップの温度上昇によるパフォーマンス低下や不安定化を防ぐ上で重要な要素です。デザインはシンプルなブラックの薄型タイプで、派手な装飾はありませんが、多くのPCケースやCPUクーラーとの物理的な干渉を避けやすい低背設計となっています。機能性を重視しつつ、質感が良く落ち着いた外観のため、様々なPCビルドに馴染みます。LEDライティング機能はありません。
メーカーの信頼性と保証
4.6
本製品は、PCパーツ市場で長年の実績を持ち、高い信頼性を誇るCorsairによって製造されています。Corsairは厳しい品質管理と互換性テストを行うことで知られており、安定した性能と耐久性を持つメモリを提供しています。また、本製品には永久保証が付帯しており、製品の製造期間中または販売期間中であれば、万が一の初期不良や故障の際にも安心してサポートを受けることができます。PCパーツの中でもメモリはシステム安定性に大きく影響するため、信頼できる大手メーカーの製品を選ぶことは非常に重要です。Corsairブランドであることは、その点で大きな安心材料となります。
価格とコストパフォーマンス
3.6
本製品は、64GB(32GBx2枚組)という大容量かつ、DDR4-3200MHzという十分な速度を備えながら、価格が比較的安価に設定されています。動画編集、仮想環境、大規模データ処理など、大容量メモリを必要とする用途において、性能に対するコストが非常に優れており、高いコストパフォーマンスを発揮します。ライトユーザーにとっては過剰なスペックとなるかもしれませんが、ヘビーユーザーやクリエイターにとって、予算を抑えつつメモリによるPCのボトルネックを解消するための魅力的な選択肢となります。価格と性能、信頼性のバランスが取れた製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

CORSAIR
Corsairは、高性能なPCパーツおよびゲーミング周辺機器の世界的なリーディングカンパニーです。メモリ、電源ユニット、PCケース、冷却システム、ゲーミングキーボードやマウスなど、幅広い製品ラインナップを展開しています。革新的な技術と品質へのこだわり、そしてパフォーマンスを追求する姿勢で、エンスージアストやゲーマーから絶大な信頼を得ています。特にメモリ製品であるVengeanceシリーズやDominatorシリーズは、その高い性能と安定性で知られています。

おすすめのポイント

  • 大容量64GB(32GBモジュール2枚構成)による高い拡張性
  • 多くの環境で十分なDDR4-3200MHzの動作周波数
  • アルミニウム製ヒートスプレッダによる安定した冷却
  • XMP 2.0対応で初心者も簡単な設定
  • 信頼のCorsairブランドと安心の永久保証
  • 大容量キットとしては優れたコストパフォーマンス

注意点

  • お使いのマザーボードとCPUがDDR4 64GB(32GBx2)構成および3200MHzに対応しているか、QVLリストなどで必ず事前に確認してください。
  • メモリ本来の速度で動作させるためには、マザーボードのBIOS設定でXMPプロファイルを有効にする必要があります。
  • CPUクーラーの種類によっては、メモリの高さ(34mm)が干渉する可能性があるため、クリアランスを確認してください。
  • デュアルチャンネルを有効にするため、マザーボードのマニュアルに従い正しいスロットに装着してください。

おすすめな人

  • 4K以上の高解像度動画の編集・エンコードを行うプロフェッショナル
  • 仮想マシンを複数同時に実行する開発者やテスター
  • 大規模なデータ分析やCAD、3Dモデリングを行うユーザー
  • 多くのアプリケーションやブラウザタブを常時開いてマルチタスクを行うヘビーユーザー
  • コストを抑えつつ将来的なメモリ不足を解消したいユーザー

おすすめできない人

  • インターネット閲覧やオフィスソフト利用など、メモリ消費が少ないライトユーザー
  • PCケース内部の派手なLEDライティングに強いこだわりがあるユーザー
  • 最新最高のメモリパフォーマンス(DDR5など)を追求するエンスージアスト
  • 予算を最小限に抑えたい場合(より低容量や低速なモデルも存在するため)

おすすめの利用シーン

  • 動画編集ソフトウェアでの複雑なタイムライン編集
  • 複数の仮想OS環境での同時開発作業
  • 大量のテクスチャやモデルを含む3Dモデリング・レンダリング
  • 大規模なデータベースやスプレッドシートの処理
  • メモリを大量に消費する特定のゲームやシミュレーター

非推奨な利用シーン

  • 単純なウェブサイトの閲覧やメールの送受信
  • 軽量な文書作成や表計算ソフトの利用
  • 要求スペックの低い古いゲームやアプリケーションのみの使用
  • 電源を頻繁に入り切りする短時間利用(省電力機能の恩恵が少ないため)

よくある質問(Q&A)

Q.このメモリの容量と枚数はどのくらいですか?
A.この製品は、64GB(32GBモジュールが2枚セット)のデスクトップPC用メモリです。
Q.メモリの速度や規格はどのようになっていますか?
A.規格はDDR4で、転送クロックは3200MHz(PC4-25600)です。Cas Latencyは16、タイミングは16-20-20-38です。
Q.オーバークロックやXMPには対応していますか?
A.はい、ハイパフォーマンスのオーバークロックを想定して設計されており、XMP 2.0にも対応しています。スタッフの確認でも、XMP設定で3200MHz CL16での安定動作が確認されています。
Q.取り付けは難しいですか?
A.スタッフの確認によれば、初めてメモリ交換をする方でも取り付けは比較的簡単とのことです。ただし、スロットに奥までしっかりと「カチッと」音がするまで差し込むことが重要です。
Q.古いPC構成でも使用できますか?
A.スタッフの確認事例として、Ryzen7 3700X + B350マザーボードといった少し前の構成でも問題なく動作したという報告があります。ただし、お使いのマザーボードがDDR4 3200MHzに対応しているか、また最大メモリ容量(64GB)に対応しているかは、事前にマザーボードの仕様をご確認ください。
Q.製品の品質や安定性はどうですか?
A.スタッフの確認では「最高品質」と評価されており、安定動作が確認されています。DRAMチップはSamsung製で品質は良好とのことです。安心してご利用いただける製品と言えます。
Q.ヒートスプレッダは付いていますか?
A.はい、純アルミニウム製のヒートスプレッダが搭載されています。これにより、特にオーバークロック時などで発生する熱を効果的に放熱する設計となっています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5 CMH64GX5M2B6000Z30W

¥51,113(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作と64GBの大容量(32GBx2)を提供する高性能デスクトップ用メモリです。最新プラットフォーム対応、XMP&EXPO対応、RGBライティング搭載で、性能とデザインを両立します。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6000 MHz
タイミングCL30動作電圧1.4 V
ECC対応-バッファリングUnbuffered DIMM
プロファイル対応XMP, EXPOフォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.5総合評価
4.5対応マザーボードおよびCPUとの互換性
4.8動作周波数(MHz)
4.8タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0価格とコストパフォーマンス
2

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5 CMH64GX5M2B6000Z30

¥34,969(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5 64GB(32GBx2)キットは、DDR5-6000MHzの高速動作とCL30の低遅延、鮮やかなRGBイルミネーションを兼ね備えた高性能メモリです。XMP 3.0/EXPO対応で簡単に設定でき、コンテンツ制作やゲーミングなど高負荷な用途に最適です。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6000 MHz
タイミングCL30動作電圧1.4 V
ECC対応非対応 (Non-ECC)バッファリングUDIMM
プロファイル対応XMP 3.0 / EXPOフォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.4総合評価
4.0対応マザーボードおよびCPUとの互換性
4.8動作周波数(MHz)
4.8タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
4.8ヒートシンクの有無とデザイン
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0価格とコストパフォーマンス
3

Kingston FURY Beast Black RGB EXPOは、6400MT/sの高速DDR5性能と64GBの大容量を提供するゲーミングメモリキットです。鮮やかなRGBライティング、Intel XMP 3.0およびAMD EXPO対応で、最新PCの性能を簡単に引き出せます。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6400 MHz
タイミングCL32動作電圧1.4 V
ECC対応非対応 (Non-ECC)バッファリングUDIMM
プロファイル対応XMP 3.0 / EXPOフォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.3総合評価
4.0対応マザーボードおよびCPUとの互換性
5.0動作周波数(MHz)
4.5タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
4.7メーカーの信頼性と保証
4.5価格とコストパフォーマンス
4

G.SKILL Trident Z5 RGBは、DDR5 6400MT/sの高速性と64GB大容量を両立した高性能メモリです。Intel XMP 3.0対応で設定が容易。RGBライティング搭載でドレスアップにも最適。ゲーミングPCやクリエイターPCにおすすめです。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6400 MT/s
タイミングCL32-39-39-102動作電圧1.40 V
ECC対応非対応 (Non-ECC)バッファリングUDIMM
プロファイル対応Intel XMP 3.0フォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.3総合評価
4.0対応マザーボードおよびCPUとの互換性
5.0動作周波数(MHz)
4.5タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
4.6メーカーの信頼性と保証
4.5価格とコストパフォーマンス
5

Corsair

VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000Z30

¥38,625(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE DDR5シリーズは、デスクトップPC向けDDR5-6000MHzの高速メモリキットです。64GB (32GBx2) の大容量で、最新PCの性能を最大限に引き出します。AMD EXPO対応、非RGBモデルで、高品質ヒートシンク搭載。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6000 MHz
タイミングCL30動作電圧1.4 V
ECC対応非対応バッファリングUDIMM
プロファイル対応AMD EXPOフォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.3総合評価
4.0対応マザーボードおよびCPUとの互換性
4.8動作周波数(MHz)
4.8タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
4.7ヒートシンクの有無とデザイン
4.6メーカーの信頼性と保証
4.5価格とコストパフォーマンス