キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック)
9
iClever

iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック)

の評価

型番:IC-BK06SE
¥3,990(税込)2025-05-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

iClever IC-BK06SEは、携帯性を最優先した折りたたみ式Bluetoothキーボードです。本体重量はわずか175g、折りたたみ時は167x105x13mmと非常にコンパクトで、ポケットや小さなバッグにも簡単に収まります。Bluetooth 5.1に対応し、最大3台のデバイスとマルチペアリングが可能。Windows、Mac、iOS、Androidなど幅広いOSに対応し、OS自動識別機能により接続先に応じた入力モードに切り替わります。付属のスマホ・タブレット用スタンドを使えば、外出先でも簡易的な作業環境を構築できます。打鍵感はパンタグラフ式で、折りたたみ構造による中央のキー間隔には慣れが必要ですが、価格以上の携帯性と基本機能を備えており、移動中や外出先での短時間のテキスト入力に適したモデルと言えます。USB Type-C充電式で、約60時間の連続使用が可能です。

シェアする

商品画像一覧

iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック) の商品画像 1
iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック) の商品画像 2
iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック) の商品画像 3
iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック) の商品画像 4
iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック) の商品画像 5
iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック) の商品画像 6
iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック) の商品画像 7
iClever キーボード Bluetoothキーボード 折りたたみ式 IC-BK06SE (ブラック) の商品画像 8

商品スペック

接続方式
Bluetooth 5.1
キー配列
US
キー数
65
対応OS
iOS, iPadOS, macOS, Android, Windows 8/10/11, Chrome OS
折りたたみ時サイズ
167 x 105 x 13mm
本体重量
175g
連続使用時間
約60時間
同時接続可能台数
3
キーピッチ
約16mm

サイズ・重量

重量
175 g
高さ
13 mm
167 mm
奥行
105 mm

機能一覧

マルチペアリング機能

本製品はBluetooth 5.1に対応しており、最大3台の異なるデバイス(スマートフォン、タブレット、PCなど)と同時にペアリング設定を保持できます。ファンクションキーと数字キーの組み合わせで、ペアリング済みのデバイス間を素早く切り替えることができます。これにより、例えばタブレットで資料を見ながらPCで入力するといった作業や、複数のデバイス間でキーボードを共有する際に非常に便利です。デバイスごとに再接続する手間が省け、スムーズな作業フローを構築できます。

タッチパッド搭載機能

本製品にはタッチパッドは搭載されていません。キーボード機能に特化することで、本体の軽量化とコンパクト化を実現しています。マウス操作が必要な場合は、別途マウスを用意するか、接続しているデバイスのタッチスクリーンなどを利用する必要があります。完全にキーボードだけで全ての操作を完結させたい方や、マウスを持ち歩きたくない方には不向きと言えます。シンプルに文字入力だけを行いたいユーザー向けの設計です。

デバイススタンド搭載機能

キーボード本体に内蔵されているわけではありませんが、スマートフォンやタブレットを立てかけるための専用スタンドが付属しています。このスタンドを使用することで、デバイスの画面を見やすい角度に固定し、キーボードでの入力作業を快適に行えます。外出先のカフェやデスクがない場所でも、簡易的なデスクトップ環境を構築するのに役立ちます。ただし、11インチ以上の大型タブレットでは安定しない場合があるため、その点は注意が必要です。

バックlight機能

キーにバックライト機能は搭載されていません。そのため、暗い場所や照明が不足している環境で使用する場合、キーの文字が見えにくくなる可能性があります。特に夜間や薄暗いカフェなどで頻繁に作業する方には、この点が不便に感じられるかもしれません。視覚的な補助がない分、キーの配置をしっかりと覚えている必要があります。バッテリー消費を抑え、シンプルさを追求した仕様と言えます。

OS自動認識機能

接続したデバイスのオペレーティングシステム(Windows, macOS, iOS, Androidなど)をキーボードが自動的に識別し、それぞれのOSに適したキーレイアウトや機能に自動で切り替わります。例えば、WindowsとMacではCtrlキーやCmdキーの役割が異なりますが、この機能により意識することなく自然な操作が可能です。複数の異なるOSのデバイスを使い分けている場合に、デバイスごとにキーボードの設定を変更する手間が省け、スムーズに利用を開始できます。

有線接続対応機能

本製品はBluetoothによる無線接続のみに対応しており、USBケーブルなどを使った有線接続はできません。バッテリーが切れた場合は、充電が完了するまで使用できません。有線接続は無線接続よりも安定性が高い場合がありますが、本製品は徹底した無線化による携帯性と取り回しの良さを追求した設計となっています。ケーブルを気にせず自由に配置できる点はメリットです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 85製品中
3.8
総合評価

このiCleverの折りたたみ式Bluetoothキーボードは、圧倒的な携帯性と手頃な価格が魅力です。175gの軽量ボディとコンパクトな折りたたみサイズで、バッグに忍ばせておけば外出先での急なテキスト入力に大変便利です。マルチペアリングやOS自動識別といった基本機能も備わっており、スマートフォンやタブレットとの連携もスムーズ。ただし、折りたたみ構造による中央のキー間隔や、US配列(と思われる)による日本語入力時の特殊キーの扱いに慣れが必要です。長時間の本格的なタイピングや、タッチパッド・バックライトなどの機能が必要な場合は上位モデルを検討すべきですが、価格帯を考えれば、割り切って使うモバイル用途としては十分な性能を発揮します。耐久性についてはヒンジ部分にやや注意が必要な側面もありますが、丁寧に使えば価格に見合った期間は使用できると予測されます。主なユースケースは、カフェや移動中の短時間のメール返信やメモ作成など、ライトなモバイルワークです。

携帯性とサイズ
5.0
175gという驚異的な軽さと、折りたたみ時の167x105x13mmというコンパクトさが最大の特長です。スマートフォンよりわずかに大きい程度のサイズ感で、ポケットや小さなバッグにすっぽり収まります。常に持ち歩いても負担に感じないため、外出先での急なテキスト入力ニーズに即座に対応できます。この圧倒的な携帯性は、他の折りたたみキーボードと比較してもトップクラスと言えるでしょう。
打鍵感とキーピッチ
2.5
パンタグラフ方式を採用しており、ノートパソコンに近い薄く軽い打鍵感です。しかし、折りたたみ構造による中央のキー間に約35mmの隙間があるため、タイピング時に指が迷ったり、意図せず隣のキーを打ってしまったりすることがあります。これには慣れが必要で、高速タイピングや長時間の正確な入力には向きません。キーピッチは約16mm(推定)で、標準的な約19mmよりもやや狭めです。
接続方法と互換性
4.0
最新規格に近いBluetooth 5.1チップを搭載しており、比較的安定した無線接続が可能です。最大3台までのデバイスとマルチペアリングができ、簡単な操作で接続先を切り替えられます。これにより、例えばタブレットで資料を見ながらPCで入力するといった作業や、複数のデバイス間でキーボードを共有する際に非常に便利です。iOS, Android, Windows, Macなど主要OSに対応していますが、一部デバイスやOSバージョンでの非対応や互換性問題が報告されている点には注意が必要です。
バッテリー性能と充電方法
3.5
1回のフル充電で約60時間の連続使用が可能とされており、モバイル用途としては十分な持続時間です。短期の出張や旅行であれば、充電なしで対応できる場合が多いでしょう。充電は汎用性の高いUSB Type-Cポートから行えるため、他のデバイスの充電器やケーブルを流用しやすく便利です。電源のオンオフは開閉に連動する省エネ設計となっています。
耐久性と構造
3.5
外装はPUレザーカバー、キーボードはABS素材で構成されています。折りたたみ部分は柔軟なシートで繋がっており、構造上、このヒンジ部分に負荷がかかりやすい可能性があります。スタッフレビューでは、乱雑に収納するとヒンジにストレスがかかる懸念が指摘されています。また、テーブル上での安定感はありますが、膝上など不安定な場所での使用には不向きです。一般的な使用には耐えられますが、過度な衝撃や長期間のハードな使用には注意が必要です。キー単体の打鍵耐久性は約300万回とされています。
メーカーの信頼性と保証
2.5
iCleverは2014年設立の比較的新しいブランドです。顧客志向を掲げ、製品改善に努めているとされていますが、長年の実績を持つ大手メーカーと比較するとブランドとしての信頼性やサポート体制の安定性にはまだ差がある可能性があります。製品には12ヶ月の保証が付いており、初期不良などに対する一定の安心は提供されています。購入前にカスタマーサポートの対応状況なども確認しておくと良いでしょう。
機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.0
最大3台までのマルチペアリング機能とOS自動認識機能は、複数のデバイスを使用するユーザーにとって非常に便利です。付属のスタンドも、別途購入の手間を省き、簡易的な作業環境を整えるのに役立ちます。しかし、マウス操作をキーボード一体で完結できるタッチパッド機能や、暗い場所での入力を補助するバックライト機能は搭載されていません。特にタッチパッドの有無はモバイル用途での利便性に大きく影響するため、この点がマイナス評価となります。
コストパフォーマンス
3.5
販売価格が3,990円と、折りたたみ式Bluetoothキーボードとしては非常に手頃な価格設定です。この価格で、高い携帯性、マルチペアリング、OS自動認識、USB-C充電といった基本的なモバイルキーボードとしての機能をしっかりと備えている点は評価できます。打鍵感や耐久性、機能面で上位モデルに譲る部分はありますが、価格帯を考慮すると、必要最低限の機能を安価に手に入れたいユーザーにとってはコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。価格帯の上限スコアに合わせた評価です。

ブランド・メーカー詳細

iClever
iCleverは、革新的で長く使える、優れた、価値のある、信頼できる製品をお届けするために、2014年に誕生した顧客志向のブランドです。長年にわたって、私たちはずっと堅守して初心を忘れず、高品質の製品を安定提供するために製品改善やアープグレードのために技術研究に冒頭しております。私たちは、お客様の要望に応え、ご満足いただけるようなサービスと、良質な製品の提供ができるよう努めます。

おすすめのポイント

  • 驚異的な軽量・コンパクトさで持ち運びが非常に容易
  • 付属スタンドによりスマホ・タブレットでの使用が快適
  • マルチペアリングとOS自動識別で複数デバイスに対応
  • 3,990円という手頃な価格でモバイルキーボードを入手可能

注意点

  • 折りたたみ構造による中央のキー間隔に慣れが必要
  • 日本語入力時の特殊キー配列に制約がある可能性
  • ヒンジ部分に過度な負荷をかけないよう丁寧な取り扱いが必要
  • 11インチ以上の大型タブレットでの付属スタンド使用は非推奨
  • 公式記載外のデバイスやOSバージョンでは互換性に問題が生じる可能性あり

おすすめな人

  • 最優先で携帯性を重視するユーザー
  • スマートフォンやタブレットで短時間のテキスト入力を頻繁に行う人
  • 予算を抑えてモバイルキーボードを手に入れたい人
  • 出張や旅行に気軽に持ち運びたいビジネスパーソンや学生
  • シンプルなキーボード機能のみを求める人

おすすめできない人

  • 長時間の文章作成やプログラミングを行う人
  • 標準的なキー配列・打鍵感を求める人
  • マウスなしで全ての操作を完結させたい人(タッチパッド非搭載のため)
  • 暗い場所で頻繁にキーボードを使用する人(バックライト非搭載のため)
  • 高い耐久性や堅牢性を重視する人

おすすめの利用シーン

  • カフェや図書館など外出先での短時間入力
  • 移動中の電車やバス車内でのスマートフォン操作(安定した場所で)
  • 自宅のリビングなどリラックスした姿勢での入力
  • 会議や講義でのメモ取り

非推奨な利用シーン

  • 膝上など不安定な場所でのタイピング
  • プログラミングや複雑なコマンド入力を伴う作業
  • 暗闇での作業
  • 粉塵や湿気の多い場所での使用
  • 高い入力精度や速度が要求される場面

よくある質問(Q&A)

Q.有線接続と無線接続の両方に対応していますか?
A.はい、付属のケーブルでの有線接続とBluetoothによる無線接続の両方に対応しています。使用シーンに合わせて簡単に切り替えが可能です。(スタッフの確認結果より)
Q.複数のデバイスで使用できますか?対応OSは何ですか?
A.はい、3台までのデバイスと同時に接続し、切り替えて使用できます。Windows、Mac、iOS、Androidの4つの主要なシステムに対応しています。
Q.折りたたんだ時のサイズや重さはどれくらいですか?持ち運びやすいですか?
A.折りたたみ時のサイズは約15cm x 9.8cm x 1.9cm、重さは約210gです。非常にコンパクトで軽量なため、外出や出張時にカバンに入れて簡単に持ち運べます。(スタッフの確認結果より、持ち運びやすいとの声が多くあります)
Q.テンキーはついていますか?
A.はい、便利なテンキーを搭載しています。数字入力やExcelなどの表計算ソフトでの作業効率を大幅に向上させることができます。
Q.打鍵感や操作音はどうですか?静音設計ですか?
A.パンタグラフ方式を採用しており、快適な打鍵感です。また、他社製品より約90%操作音を削減した静音設計なので、カフェや図書館など静かな場所でも周囲を気にせず使用できます。(スタッフの確認結果より、静音性や打ちやすさに関する肯定的なコメントがあります)
Q.日本語配列ですか?英語配列ですか?
A.本製品は英語配列(US配列)です。一部の記号入力については、デバイス側の入力設定を英語キーボード(101/102キー)に変更することで正しく入力できます。
Q.膝の上など、平らでない場所でも使用できますか?
A.本製品は小型で安定したタイピングのために、平らな場所でのご使用を推奨しております。膝の上などでの使用は難しいので、ご了承ください。
Q.電池式ですか?充電式ですか?
A.本製品は単4形電池1本(付属)で駆動します。有線接続時はケーブルから給電されます。
Q.耐久性はどうですか?長く使えますか?
A.製品の品質には万全を期しており、1年間の品質保証が付いています。しかし、スタッフの確認結果の中には、一部のキーが短期間で反応しなくなったという報告もございます。ご使用状況により異なる可能性がございますので、予めご留意ください。
Q.製品には何が付属していますか?
A.製品にはキーボード本体、Type-C充電・接続両用ケーブル、日本語取扱説明書が付属します。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

イーサプライのBluetooth折りたたみキーボード。テンキー付きフルサイズながら折りたたんで持ち運び可能。有線接続も対応し、幅広いOSで使用できる充電式モデル。

接続方式Bluetooth 5.1 Class 2キー配列日本語配列
キー数104対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS
折りたたみ時サイズ mm本体重量350 g
連続使用時間50 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19 mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックlight機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.3総合評価
3.8携帯性とサイズ
4.7打鍵感とキーピッチ
4.5接続方法と互換性
3.0バッテリー性能と充電方法
3.8耐久性と構造
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
4.3コストパフォーマンス
2

モボのMOBO Keyboard2は、日本語JIS配列の三つ折りBluetoothキーボードです。19mmのキーピッチを確保し、パンタグラフ式で軽快な打鍵感を提供。付属ケースはスタンドにもなり、携帯性と実用性を兼ね備えています。マルチペアリング(2台)とUSB-C有線接続に対応し、多様なデバイスで使用できます。

接続方式Bluetooth 5.1 Class2, USB-Cキー配列日本語JIS配列
キー数83対応OSWindows, macOS, iOS, iPadOS
折りたたみ時サイズ166 x 120 x 15 mm本体重量286 g
連続使用時間約84 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19mm(一部 16.6mm / 14.3mm) mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.1総合評価
4.0携帯性とサイズ
3.8打鍵感とキーピッチ
4.0接続方法と互換性
4.0バッテリー性能と充電方法
3.8耐久性と構造
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.8コストパフォーマンス
3

マイクロソフト

Universal Foldable Keyboard GU5-00014

在庫切れ2025-05-27 時点で状況です

マイクロソフトのマルチOS対応折りたたみ式Bluetoothキーボード。薄型・軽量・防滴で優れた携帯性。最大2台のデバイスとペアリング可能。

接続方式Bluetooth 4.0キー配列日本語配列
キー数80対応OSWindows, iOS, Android, Mac OS
折りたたみ時サイズ146 x 125 x 10.5 mm本体重量180 g
連続使用時間約3ヶ月同時接続可能台数2
キーピッチ約17mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.0総合評価
4.5携帯性とサイズ
3.5打鍵感とキーピッチ
3.5接続方法と互換性
3.5バッテリー性能と充電方法
3.0耐久性と構造
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.0コストパフォーマンス
4

モボ(Mobo)

MOBO Keyboard AM-KTF83J-GB

在庫切れ2025-05-27 時点で状況です

文庫本サイズに折りたためる日本語配列のBluetoothキーボード。パンタグラフ式でノートPCのような打鍵感。専用ケースがスタンドになり、マルチペアリングと有線接続にも対応。モバイル利用に便利。

接続方式Bluetooth ver.3.0 / USB有線キー配列日本語配列(JIS配列)
キー数83対応OSiOS9以降 / Windows8.1以降 / Android4.1以降
折りたたみ時サイズ166 x 120 x 15 mm本体重量286 g
連続使用時間最大84 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19 (一部16.6/14.3) mmキースイッチパンタグラフ
充電時間最大4 時間充電方法USB
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.0総合評価
4.0携帯性とサイズ
4.8打鍵感とキーピッチ
4.0接続方法と互換性
4.5バッテリー性能と充電方法
4.0耐久性と構造
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
1.0コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

キーボード Bluetooth 折りたたみ マルチペアリング ブラック TK-FLP01BK

¥5,600(税込)2025-05-27 時点でのAmazonの価格です

エレコムの折りたたみBluetoothキーボード。コンパクトに持ち運べ、スマホやタブレットでの文字入力に最適。マルチペアリング対応、スタンド兼ケース付属。

接続方式Bluetoothキー配列日本語79キー
キー数79対応OSWindows 10/8.1, Android 4.1以降, iOS 9.0以降
製品サイズ (開いた状態)29.1 x 9.2 x 0.8 cm本体重量 (保護カバー含む)230 g
想定電池使用期間約2 カ月接続可能台数3
キーピッチ17.0 mmキーストローク2.0 mm
電源充電式リチウム電池充電時間約2.5 時間
対応プロファイルHID(Human Interface Device)適合規格Bluetooth 3.0 Class2
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックlight機能OS自動認識機能有線接続対応機能
3.8総合評価
4.5携帯性とサイズ
3.0打鍵感とキーピッチ
3.0接続方法と互換性
3.0バッテリー性能と充電方法
3.5耐久性と構造
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.0コストパフォーマンス