2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040
22
サンワダイレクト

サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040

の評価

型番:200-LPP040
¥22,800(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、エメラルドグリーンレーザーとソフトウェアポインターの2WAY機能を搭載したプレゼン用ポインターです。緑レーザーはレッドレーザーの約6倍明るく、広い会場や明るい場所でも高い視認性を誇ります。また、0℃から40℃の幅広い使用温度に対応し、寒い環境でも安定したレーザー出力が可能です。ソフトウェアポインター機能では、液晶モニター上でカーソルを明確に表示でき、アイコンチェンジ、スポット、ズーム、輪っかといった多彩な強調機能で印象的なプレゼンを演出します。PowerPointやKeynoteのページ送り・戻し操作にも対応し、内蔵バッテリーによる充電式で繰り返し使用可能です。携帯用ポーチも付属しており、持ち運び時の本体保護にも配慮されています。安心安全のPSCマーク認証商品です。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040 の商品画像 1
サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040 の商品画像 2
サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040 の商品画像 3
サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040 の商品画像 4
サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040 の商品画像 5
サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040 の商品画像 6
サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040 の商品画像 7
サンワダイレクト 2WAYポインター 画面上ポインター表示/緑レーザーポインター PowerPoint・Keynote対応 ケース付 ブラック 200-LPP040 の商品画像 8

商品スペック

レーザー色
波長
515nm
レーザー出力
1mW
到達距離
200m
照射形状
電源
リチウムイオン電池
連続使用時間
15時間
重量
45g
PSCマーク
対応
PSC適合
対応

サイズ・重量

重量
約45g
高さ
12mm
130mm
奥行
30mm

機能一覧

通電方式切り替え機能

本製品には、レーザー照射中に手元のボタンを押している間だけレーザーが点灯する機能はありますが、通電方式を切り替える機能(例えば常時点灯モードとボタン押下時のみ点灯モードの切り替え)に関する明確な記述はありません。レーザーポインター機能は本体裏面のスイッチでソフトウェアモードとレーザーモードを切り替える方式であり、レーザーモードではボタンを押している間のみ照射されると推測されますが、詳細な通電方式の切り替え設定はできないようです。安全面ではボタン押下時のみの照射が一般的ですが、プレゼンの状況によっては常時点灯を望むユーザーもいるかもしれません。

レーザー色切り替え機能

本製品のレーザーはエメラルドグリーンレーザーのみであり、レーザー光の色を赤色や他の色に切り替える機能は搭載されていません。ソフトウェアポインター機能ではアイコンの変更が可能ですが、これは画面上の表示であり、物理的なレーザーの色とは異なります。緑色レーザーは高い視認性を持つため、多くの環境で有効ですが、特定の資料の色や背景色に合わせてレーザーの色を使い分けたい場合には対応できません。レーザーの色にこだわりがある場合や、複数の色を使い分けたい場合には、この機能がないことを考慮する必要があります。

照射距離調整機能

本製品には、レーザー光の到達距離を調整する機能に関する記述はありません。最大到達距離は200mと記載されており、広い会場でも十分な距離をカバーできますが、狭い場所での使用時に照射範囲を意図的に絞るような調整機能は搭載されていないようです。通常、レーザーポインターの到達距離は固定されていることが多く、本製品もそのタイプと考えられます。様々な広さの会場でレーザーポインターを使用する際に、距離調整機能があればより柔軟な対応が可能ですが、本製品ではその機能は提供されていません。

点滅パターン変更機能

本製品には、レーザー光の点滅パターンを通常の点灯以外に切り替える機能(点滅、回転など)に関する記述はありません。レーザーポインター機能は基本的に常時点灯(ボタン押下時)のみと考えられます。ソフトウェアポインター機能にはアイコンチェンジやスポット、ズーム、輪っか機能といった強調表示がありますが、これは画面上の表示であり、物理的なレーザー光の点滅パターンとは異なります。聴衆の視線を誘導し、特定の箇所をより強調したい場合に点滅パターン変更機能は有効ですが、本製品ではこの機能は利用できません。

ページ操作機能

本製品はPowerPoint for Microsoft 365、PowerPoint2010/2013/2016/2019、PowerPoint for Mac 2016/2019、Keynote5.3~に対応しており、プレゼンテーションソフトの「進む」「戻る」の操作が可能です。大きめのボタンが採用されているため、手元を見ずにスムーズにページ操作を行える点が利点です。これにより、パソコンの前に戻ることなく、聴衆から視線を外さずにプレゼンテーションを進行できます。動きながら説明する際にも非常に便利で、プレゼンテーションの効率と効果を高める上で重要な機能です。

時間通知機能

本製品には、タイマー機能や、設定した時間になるとバイブレーションなどで知らせてくれる時間通知機能に関する記述はありません。プレゼンテーションの時間管理を徹底したい場合や、持ち時間を意識しながら発表を進めたい場合には、別途タイマーを用意するか、他の方法で時間管理を行う必要があります。時間配分が重要なプレゼンテーションを行うユーザーにとっては、この機能がないことは考慮すべき点となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 59製品中
4.2
総合評価

本製品は緑レーザーとソフトウェアポインターの2WAY機能を持ち、多機能である点が特徴です。特に緑レーザーの視認性は高く、ソフトウェアポインターによる画面上での強調機能はオンラインプレゼンなどで有効です。しかし、電源スイッチの欠如、付属ケーブル以外での充電の困難さ、充電端子の設計、触感センサーの感度、ボタン形状の統一性など、基本的な操作性や利便性において複数の課題が指摘されています。これらの点が改善されれば、価格帯に見合う非常に優れた製品となる可能性を秘めていますが、現状では機能の豊富さに対して使い勝手の面で惜しい部分が多く、想定される使用期間を通じてストレスを感じる可能性があります。

レーザーの色と視認性
5.0
本製品はエメラルドグリーンレーザーを採用しており、赤色レーザーと比較して約6倍明るいとされています。これにより、明るい会議室や広いホール、さらには液晶ディスプレイ上でも高い視認性を確保できます。特に、従来のレーザーポインターでは見えにくかった環境でも、要点を明確に指し示すことが可能です。視認性の高さはプレゼンテーションの効果を大きく左右するため、この点は非常に優れています。また、0℃から40℃という幅広い動作温度に対応しているため、冬場の寒い環境でも安定してレーザーが出力されるのは大きな利点です。
出力(明るさ)と安全性
5.0
本製品のレーザー出力は最大1mWで、クラス2レーザーに分類されます。これは、安全基準を満たしており、PSCマーク認証商品であることから、安心して使用できる製品と言えます。出力が1mWであるため、目を傷つけるリスクは低いですが、それでも直接人や動物の目に向けないよう注意が必要です。エメラルドグリーンレーザーの採用により、視覚的な明るさは十分に確保されており、暗い場所はもちろん、明るい場所でもはっきりとレーザー光を確認できます。安全性と明るさのバランスが取れた設計です。
操作性とエルゴノミクスデザイン
2.0
本製品はPowerPointやKeynoteのページ送り・戻し操作に対応し、大きめのボタンで手元を見ずに操作できる点は評価できます。また、触感センサーによるマウス機能も搭載されており、多機能性は高いです。しかし、スタッフレビューでは「電源スイッチがない」「充電端子がドングルを抜いた穴の奥深くにあるため付属ケーブル以外での接続が難しい」「触感センサーが敏感すぎる」「レーザー照射ボタンとスライド送りボタンの形状が同じで区別しにくい」といった複数の操作性に関する難点が指摘されています。これらの点は日常的な使い勝手に大きく影響し、特に電源スイッチがないことは持ち運び時のバッテリー消耗や誤作動のリスクを高めます。機能は豊富ですが、細部のデザインや使い勝手に改善の余地があります。
付加機能の充実度
5.0
本製品は、レーザーポインター機能に加えて、ソフトウェアポインター機能を搭載しており、非常に多機能です。ソフトウェアポインターでは、アイコンチェンジ、スポット機能、ズーム機能、輪っか機能といった多彩な表示方法を切り替えることができ、液晶画面やオンライン会議でのプレゼンテーションにおいて、聴衆の注目を集め、要点を効果的に強調できます。また、触感センサーによるマウス機能も備えており、ドライバインストール不要でマウスの左右クリック操作も可能です。さらに、PowerPointやKeynoteのページ操作にも対応し、一部のモデルでは3台同時操作も可能(2024年11月以降の商品)と、プレゼンテーションを強力にサポートする機能が充実しています。
電源の種類とバッテリー寿命
2.0
本製品はリチウムイオン電池を内蔵した充電式であり、付属の充電用ケーブルで繰り返し充電して最大15時間使用できるため、ランニングコストを抑えられます。しかし、充電に関する利便性に大きな問題があります。スタッフレビューによると、「充電端子がドングルを抜いた穴の奥深くにあるため、付属のケーブル以外での接続が難しい」という点が複数指摘されています。これは、汎用性の高いUSB-C端子であるにもかかわらず、事実上専用ケーブルが必要となることを意味し、ケーブルを紛失した場合の代替が困難です。また、本体をPCに接続して充電する仕様のため、コンセントからの充電器が使えない場合がある点も不便です。充電の持続時間は十分ですが、充電方法の制約が使い勝手を大きく損ねています。
メーカーの信頼性と保証
4.5
サンワダイレクトは、パソコン周辺機器メーカーであるサンワサプライのインターネットブランドであり、長年の実績と信頼性があります。蓄積されたデータや顧客の声を元に製品改善を行っているとされており、メーカーとしての信頼性は高いと言えます。万が一の故障や不具合の際にも、一定のサポートが期待できます。保証期間はご購入日より6ヶ月と記載されており、一般的な電子機器としては標準的かやや短めですが、製品の品質に対する自信の表れとも考えられます。ブランドの知名度と実績から、安心して購入できる製品です。
耐久性と堅牢性
3.0
本製品の材質はアルミ(一部樹脂)と記載されており、本体重量は約45gと軽量です。携帯用のポーチが付属しているため、持ち運び時の傷つきや不意な落下から本体を保護することができます。スタッフレビューでは「背面が樹脂でそれ以外が金属なのも気になった」というコメントがあり、素材の統一性や質感に個人差があるかもしれませんが、全体的な堅牢性に関する具体的な問題は指摘されていません。日常的な使用において十分な耐久性は期待できますが、特に過酷な環境での使用を想定した防水・防塵性能や耐衝撃性能に関する記述はないため、一般的な使用範囲での耐久性と考えられます。
コストパフォーマンス
2.5
本製品の価格は22,800円であり、緑レーザーと多機能なソフトウェアポインターを兼ね備えている点を考慮すると、機能面では充実していると言えます。しかし、スタッフレビューで指摘されている「電源スイッチがない」「充電端子の設計上の問題」「付属ケーブル以外での充電不可」といった使い勝手に関する複数の難点が、この価格帯の製品としては大きなマイナス要因となります。多機能であるにもかかわらず、基本的な操作性や利便性でストレスを感じる可能性があるため、価格に見合う満足度が得られるかはユーザーの許容度によって大きく分かれるでしょう。機能の豊富さを重視し、上記の問題点を許容できる方には選択肢となり得ますが、全体的なコストパフォーマンスは平均を下回ると評価できます。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」がインターネットで展開するブランドが「サンワダイレクト」です。長年の実績とお客様の声に基づき、便利で高品質な製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 高輝度エメラルドグリーンレーザーで、明るい場所や広い会場でも高い視認性を確保できます。
  • ソフトウェアポインター機能により、液晶画面やオンライン会議でもカーソルを明確に表示し、スポット、ズーム、アイコンチェンジなどの多彩な強調表現が可能です。
  • PowerPointやKeynoteのページ操作に対応し、プレゼンをスムーズに進行できます。
  • 充電式バッテリー内蔵で繰り返し使用でき、経済的です。
  • PSCマーク認証商品であり、安全性に配慮されています。

注意点

  • 電源スイッチがないため、持ち運び中に意図せず動作し、バッテリーを消耗する可能性があります。
  • 充電端子が本体奥深くにあるため、付属のUSB-Cケーブル以外での充電が非常に困難です。付属ケーブルの紛失や破損に注意が必要です。
  • 付属の収納ケースはポインター本体のみを収納可能で、充電ケーブルは収納できません。
  • ソフトウェアポインター機能を使用するには、専用ソフトウェアのダウンロードが必要です。
  • 触感センサーが敏感すぎる場合があり、意図しない操作につながる可能性があります。
  • PCとの相性や会場の電波状況によっては、接続に時間がかかったり、不安定になる場合があります。

おすすめな人

  • 明るい場所や広い会場でプレゼンテーションを行う機会が多い方
  • オンライン会議やハイブリッド形式の授業で画面共有を頻繁に行う方
  • プレゼンテーション資料の特定の箇所を視覚的に強調したい方
  • 充電式のレーザーポインターを希望する方
  • PowerPointやKeynoteのページ操作をポインターで行いたい方

おすすめできない人

  • シンプルな機能のレーザーポインターを求める方
  • 付属ケーブル以外の汎用USB-Cケーブルで充電したい方
  • 電源スイッチによる確実な電源オフ機能を重視する方
  • 持ち運び時に充電ケーブルとポインターを一緒に収納したい方
  • 触感センサーの誤作動を避けたい方

おすすめの利用シーン

  • 大学の講義や企業の研修など、広い会場でのプレゼンテーション
  • オンライン会議システム(Zoomなど)を利用したリモートプレゼンテーション
  • 液晶モニターやプロジェクターに映し出された資料の特定の箇所を強調する際
  • ハイブリッド形式の授業やセミナーで、対面とオンライン両方の参加者に分かりやすく指示したい場合

非推奨な利用シーン

  • 電源スイッチがないため、頻繁に持ち運び、鞄の中で誤作動する可能性がある状況
  • 付属の充電ケーブルを紛失した場合や、汎用ケーブルで手軽に充電したい状況
  • レーザーポインターと充電ケーブルを一つのケースにまとめて持ち運びたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.充電方法について教えてください。付属のケーブル以外でも充電できますか?
A.本製品は内蔵バッテリーで動作し、付属の充電用ケーブルを使用して繰り返し充電が可能です。ただし、スタッフの確認では、充電端子が本体奥深くにあるため、付属のケーブル以外では充電が難しい場合があるとの声も寄せられています。付属のケーブルを大切に保管してご使用いただくことをお勧めします。
Q.ソフトウェアポインター機能はどのような場面で役立ちますか?
A.ソフトウェアポインター機能は、レーザー光ではなく画面上でポインターを表示する機能です。液晶モニターや明るい場所でもポインターがはっきり見えるため、対面とオンラインのハイブリッド授業やZoom画面共有でのプレゼンなどで、視聴者全員に指示が明確に伝わるよう役立ちます。スポット機能、ズーム機能、輪っか機能など、伝えたい内容を強調する多彩な表示方法も選択できます。
Q.持ち運びの際にバッテリーの消耗が気になります。電源スイッチはありますか?
A.本製品には電源スイッチが搭載されておりません。スタッフの確認では、持ち運び中に意図せずバッテリーを消耗してしまう可能性が懸念されています。ご使用にならない時は、保管方法にご注意ください。
Q.レーザーポインターの視認性はどのくらいですか?明るい場所や広い場所でも使えますか?
A.本製品はエメラルドグリーンレーザーを採用しており、赤色レーザーの約6倍の明るさで高い視認性を誇ります。暗い場所はもちろん、高輝度のため明るい場所や広いホール、会議室でも要点を的確に指し示すことができます。最大到達距離は約200mです。
Q.付属のポーチには何が収納できますか?
A.本製品には携帯用のポーチが付属しており、本体を不意な落下や傷つきから守るのに役立ちます。しかし、スタッフの確認では、付属の充電ケーブルを一緒に収納するスペースがないため、ポインター本体のみを収納する形となります。ケーブルは別途持ち運んでいただく必要があります。
Q.低温環境でもレーザーは正常に動作しますか?
A.本製品は0℃から40℃の動作環境に対応しています。従来のレーザーポインターが苦手としていた冬の寒い会議室や体育館など、低温環境でもレーザーが正常に出力され、はっきりと表示されるよう設計されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

ロジクール ポインター R1000SL スレート プレゼンター

¥15,300(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

オンスクリーンで拡大、強調表示、ポイントアウトが可能な高度なポインタシステムです。動画再生やリンクオープンも可能で、バイブレーションアラートによる時間管理機能も搭載。USB/Bluetooth Smart接続に対応し、Windows/MacでPowerPoint、Keynote等で使用できます。充電式で1分充電で3時間プレゼン可能。

レーザー色-波長- nm
レーザー出力- mW到達距離- m
照射形状-電源充電式
連続使用時間- 時間重量190.51 g
PSCマーク-PSC適合-
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
4.5レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
3.5操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
5.0電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
2

サンワサプライ(Sanwa Supply)

2WAYプレゼンター MA-WPR15BK

¥22,881(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

レーザー照射とマウスカーソル操作の2通りの使い方ができるグリーンレーザーポインターです。ソフトレーザー機能、スポット、ズーム、輪っか機能、PowerPoint操作に対応し、複数人でのプレゼンにも最適です。

レーザー色グリーン波長520 nm
レーザー出力1 mW到達距離200 m
照射形状点型電源充電池
連続使用時間15 時間重量52 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
5.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
4.5電源の種類とバッテリー寿命
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
3

Logitech

R1000SL スレート プレゼンター

¥14,200(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

Logitech Spotlightは、従来のレーザーポインターを超えた高度なプレゼンテーションリモコンです。画面上で強調表示や拡大、デジタルレーザーポインティングが可能で、オンライン会議や複数画面環境に最適化されています。

レーザー色デジタル (画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー)波長該当なし nm
レーザー出力該当なし mW到達距離30 m
照射形状画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー電源充電式リチウムポリマー (USB-C)
連続使用時間最長3ヶ月 時間重量49.2 g
PSCマーク非対応PSC適合非対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.1総合評価
4.5レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
5.0電源の種類とバッテリー寿命
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
4

キヤノン

【抗菌仕様】グリーンレーザーポインターPR1-HY

¥21,395(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

液晶モニターにも対応するグリーンレーザーポインターとプレゼンターの2wayモデル。カーソル表示やスライド操作、抗菌仕様で多様なプレゼン環境をサポートします。

レーザー色波長515 nm
レーザー出力1 mW到達距離30 m
照射形状電源単4乾電池2本
連続使用時間20 時間重量63 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.0総合評価
5.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
3.5操作性とエルゴノミクスデザイン
5.0付加機能の充実度
3.5電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス
5

PLUS(プラス)

指示棒 レーザーポインター プレゼン機能付 e-bow イーボー EB-R20

¥13,180(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

指示棒、パワポ操作、赤色レーザーポインターの3機能を搭載し、液晶ディスプレイでのプレゼンに最適な新スタイルポインターです。

レーザー色波長635 nm
レーザー出力1 mW到達距離30 m
照射形状電源単3アルカリ乾電池 1本
連続使用時間20 時間重量115 g
PSCマーク対応PSC適合対応
通電方式切り替え機能レーザー色切り替え機能照射距離調整機能点滅パターン変更機能ページ操作機能時間通知機能
5.0総合評価
3.0レーザーの色と視認性
5.0出力(明るさ)と安全性
5.0操作性とエルゴノミクスデザイン
4.5付加機能の充実度
4.5電源の種類とバッテリー寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と堅牢性
4.0コストパフォーマンス