EXCERIA 64GB SDXCカード LNEX1L064GG4
51
KIOXIA

KIOXIA EXCERIA 64GB SDXCカード LNEX1L064GG4

の評価

型番:LNEX1L064GG4
¥1,080(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

KIOXIA EXCERIA 64GB SDXCカードは、日常的な写真撮影やフルHD動画撮影に適したベーシックなメモリカードです。Class 10およびUHS-I U1規格に準拠し、最大読み出し速度100MB/sを実現。旧東芝メモリの流れを汲む信頼性の高いKIOXIAブランド製で、手頃な価格が魅力です。高性能を求めないエントリークラスのデジタルカメラや、PCでのデータ保存・移動、スマートフォンの容量拡張など、幅広い用途で活躍します。プロ向けの高速性能や特殊な耐久機能は持ちませんが、コストを抑えて信頼できるメーカーのSDカードを手に入れたいユーザーにとって、十分な選択肢となります。

シェアする

商品画像一覧

KIOXIA EXCERIA 64GB SDXCカード LNEX1L064GG4 の商品画像 1
KIOXIA EXCERIA 64GB SDXCカード LNEX1L064GG4 の商品画像 2

商品スペック

容量
64GB
規格
SDXC
UHS規格
UHS-I
スピードクラス
Class 10, U1
ビデオスピードクラス
-
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
最大読み出し速度
100MB/秒
最大書き込み速度
-MB/秒
耐久性
物理書き込み保護あり

サイズ・重量

重量
2 グラム
高さ
標準サイズ
標準サイズ
奥行
標準サイズ

機能一覧

物理書き込み保護機能

標準的なSDカードに搭載されている機能です。カード側面に物理的な小さなスイッチがあり、これを「Lock」側にスライドさせることで、カードへの新規データの書き込みや既存データの削除を物理的に無効化できます。これにより、大切な写真や動画を誤って消してしまう、あるいはPCなどで操作している際に意図せずファイルを変更・削除してしまうといった事故を防ぐことができます。この機能は、データを安全に保管したい場合や、データを他人と共有する際に元のデータを保護したい場合に特に役立ちます。スイッチの操作は簡単です。

特定温度環境対応機能

商品情報に、通常の使用温度範囲を超えた極端な高温または低温環境での動作保証やデータ保護に関する具体的な記載はありません。一般的にSDカードは0℃~70℃程度の動作温度範囲を想定して設計されていますが、本製品がどの程度の範囲に対応しているかは不明です。炎天下の車内や真冬の屋外など、温度変化が激しい場所での使用は、カードの故障やデータ破損のリスクを高める可能性があります。過酷な環境での使用を想定する場合は、より耐温度性能の高いプロフェッショナル向けの製品を選ぶか、温度管理に注意が必要です。

X線からのデータ保護機能

空港の手荷物検査などで使用される強力なX線によるデータ損傷のリスクを軽減する機能に関する具体的な記載はありません。一般的なSDカードは、ある程度のX線耐性を持っていることが多いですが、本製品がどのレベルの保護を備えているかは不明です。X線によってデータが完全に破壊される可能性は低いとされていますが、影響を受けない保証はありません。海外旅行などで頻繁に手荷物検査を受ける場合は、念のためカメラから取り外す、あるいはX線耐性が明記されている製品を選ぶなどの対策を検討する方が安心です。

衝撃保護機能

商品情報に、落下や物理的な衝撃からカードを守るための特別な構造や規格に関する記載はありません。一般的なプラスチック製のボディであり、強い衝撃が加わると破損する可能性があります。カメラやカードリーダーから落としてしまったり、持ち運び中に硬いものにぶつけたりすると、カード本体が割れたり、内部のチップが損傷したりして、データが読み取れなくなるリスクがあります。大切なデータを保護するためには、落下させないように注意深く扱い、衝撃から守るケースなどに入れることが推奨されます。

防水機能

水濡れや浸水に対する特別な防水性能に関する具体的な記載はありません。一般的なSDカードは精密機器であり、水に濡れると内部回路がショートしたり、データが破損したりする可能性が高いです。雨の中での使用、水辺での撮影、飲み物をこぼしてしまうなど、水に触れる機会がある状況では十分に注意が必要です。もし水に濡れてしまった場合は、完全に乾燥させるまで使用しないようにし、重要なデータはすぐにバックアップを取りましょう。水辺での使用が多い場合は、防水性能が明記された製品を選ぶことを強くお勧めします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

51
カテゴリ内 51 / 55製品中
2.4
総合評価

このKIOXIA EXCERIA 64GB SDXCカードは、手頃な価格で信頼性の高いSDカードを求めるユーザーにとって優れた選択肢です。Class 10およびUHS-I U1に対応し、最大読み出し速度100MB/sを実現しています。これにより、日常的な写真撮影や、一般的なフルHD動画撮影には十分な性能を発揮します。ただし、高速連写や4K以上の高ビットレート動画撮影には速度性能が不足しており、上位機種との性能差は明確です。耐久性に関する具体的な情報は少ないため、過酷な環境での使用には向きません。主にエントリー〜ミドルレンジのカメラでの利用や、PCでのデータ保存・移動といったユースケースに適しており、価格を考慮するとコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

容量の確認と適切な選び方
3.0
64GBは、一般的なデジタルカメラでのスナップ写真撮影や、フルHD動画撮影には十分な容量です。しかし、RAWファイルでの連続撮影や、4K以上の高解像度・高ビットレート動画を長時間記録する用途には、すぐに容量不足となる可能性が高いです。スマートフォンやタブレットのストレージ拡張、PCデータのバックアップ用としては、用途に合わせて適切な容量か確認が必要です。頻繁にデータをPCに移すなど運用でカバーできる場合は問題ありませんが、カード内で大量のデータを管理し続ける場合は、より大容量のカードを検討する方が良いでしょう。
スピードクラスと実効速度
2.0
Class 10およびUHS-I U1に対応しており、これは最低保証書き込み速度が10MB/sであることを意味します。静止画の単写や、一般的な速度でのフルHD動画撮影には十分な性能ですが、高速連写時や高ビットレートの動画撮影では書き込みが追いつかず、カメラのバッファが詰まったり、フレーム落ちが発生したりする可能性があります。特に4K動画撮影には推奨されるV30以上の規格ではないため、注意が必要です。このカードは、あくまでエントリーレベルの速度を求めるユーザー向けです。
最大読み出し・書き込み速度の重要性
1.5
公称最大読み出し速度は100MB/sですが、これはあくまで理論上の最高値であり、実際の速度は使用機器やファイルの種類によって変動します。書き込み速度は仕様に明記されていませんが、UHS-I U1 Class 10のカードとしては一般的です。読み出し速度100MB/sはPCへのデータ転送を比較的スムーズに行えますが、プロ向けの高速カード(例:300MB/s超)と比較すると時間はかかります。高速連写や短いインターバルでの撮影を多用する場合は、書き込み速度がボトルネックになる可能性があります。
耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
1.0
商品情報に防水、耐衝撃、耐温度、耐X線などの特殊な耐久性に関する具体的な記載はありません。標準的な使用状況における一般的な耐久性は備えていると考えられますが、プロフェッショナルグレードのカードのような過酷な環境下での性能保証やデータ保護は期待できません。屋外での使用や、温度変化の激しい場所、水辺など、厳しい環境で使用する予定がある場合は、より高い耐久性を持つ製品を検討するか、データのバックアップをこまめに行うなどの対策が必要です。丁寧な取り扱いが推奨されます。
互換性の確認(機器との相性)
3.0
SDXC規格およびUHS-Iインターフェースに対応しており、SDXCカードに対応した多くのデジタルカメラ、ビデオカメラ、PCカードリーダーなどで使用できます。UHS-IIのような新しい高速規格が登場していますが、UHS-I対応機器は依然として非常に多く普及しています。古い機器の中にはSDHCまでしか対応していないものもあるため、購入前に使用機器がSDXCおよびUHS-Iに対応しているかを必ず確認してください。一般的な機器との互換性は高いと言えます。
メーカーの信頼性と保証
3.0
KIOXIAは旧東芝メモリの事業を引き継いだ日本の企業であり、長年にわたりフラッシュメモリ製品の開発・製造に携わってきた実績があります。そのブランドは信頼性が高く、製品の品質も一般的に安定していると考えられます。日本製であることも、品質への信頼感を高める要素です。万が一の製品トラブル時にも、国内メーカーとしてのサポートが期待できます。価格重視のエントリーモデルであっても、信頼できるメーカー製である点は大きな安心材料です。
データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
0.0
商品情報には、データ復旧ソフトウェアの提供やその他の付加サービスに関する記載は見られません。多くのプロフェッショナル向けSDカードにはデータ復旧ソフトが付属していることがありますが、本製品のようなエントリークラスの製品では、そういった付加価値は期待できないことが多いです。誤ってデータを削除してしまったり、カードにエラーが発生したりした場合のデータ復旧手段は、基本的にユーザー自身で準備する必要があります。万が一に備えたい場合は、別途データ復旧サービスやソフトウェアを検討する必要があります。
コストパフォーマンス
3.0
容量64GB、読み出し速度100MB/sのSDXC UHS-Iカードが1080円という価格は非常に競争力があります。プロ向けの高性能カードと比較すると速度や耐久性は劣りますが、日常的な写真撮影やフルHD動画撮影といった一般的な用途には十分な性能であり、その用途であれば価格に対して非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。予算を抑えつつ、信頼できるメーカーのベーシックなSDカードを求めているユーザーにとって、魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

KIOXIA
KIOXIAは、旧東芝メモリ株式会社から社名変更した日本の半導体メーカーです。フラッシュメモリとその関連製品を主力としており、SDカード、microSDカード、USBフラッシュメモリ、SSDなど幅広い製品を展開しています。長年培ってきたフラッシュメモリ技術と高品質な製品で知られており、信頼性の高いブランドとして国内外で評価されています。特に、独自のBiCS FLASH™ 3Dフラッシュメモリ技術は、大容量化と高性能化に貢献しています。

おすすめのポイント

  • コストパフォーマンスに優れている
  • 信頼性の高いKIOXIA(旧東芝メモリ)ブランド製
  • 日常使いやフルHD動画撮影に十分な基本性能
  • エントリーモデルのカメラに最適

注意点

  • 高速連写や4K以上の高画質動画撮影には不向きです
  • 耐久性に関する詳細な記載がないため、過酷な環境での使用には注意が必要です
  • データ復旧ソフトウェアなどの付加サービスはありません

おすすめな人

  • 価格重視のユーザー
  • 日常的にスナップ写真を撮影するユーザー
  • フルHD動画を短時間撮影するユーザー
  • PCやスマートフォンのストレージ容量を増やしたいユーザー
  • エントリー〜ミドルレンジのデジタルカメラ使用者

おすすめできない人

  • プロの写真家・映像クリエイター
  • 高速連写や長時間・高ビットレートの動画撮影を頻繁に行うユーザー
  • 4K/8K動画を安定して記録したいユーザー
  • 過酷な温度や湿度の環境下で頻繁に撮影するユーザー
  • データの転送時間を大幅に短縮したいユーザー

おすすめの利用シーン

  • 家族や友人の写真・動画撮影
  • 旅行先での記念撮影
  • 日常の記録用
  • PCでのデータ保存や受け渡し
  • 対応するゲーム機でのデータ保存

非推奨な利用シーン

  • プロスポーツ選手の撮影(高速連写)
  • 映画やCM撮影(高ビットレート動画)
  • 登山や水中など極端な環境での撮影
  • ドローンでの長時間・高画質撮影
  • 頻繁な抜き差しやラフな扱いが想定される場面

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量はどれくらいですか?
A.このKIOXIA EXCERIA SDカードは、64GBのストレージ容量を持っています。
Q.動画撮影、特にフルHD撮影に適していますか?
A.はい、このカードはClass10およびUHS-I U1の速度規格を満たしており、フルHD動画の撮影に適しています。
Q.どのような種類の機器で使用できますか?
A.このカードはSDXC規格に対応しています。SDXCカードをサポートしている機器でご使用いただけます。お使いの機器の仕様をご確認ください。
Q.カードの信頼性はどの程度ですか?
A.スタッフの確認によると、このカードは信頼性が高いとされています。KIOXIAは東芝メモリから技術を継承した信頼できるブランドです。
Q.最大読み出し速度はどれくらいですか?
A.このカードの最大読み出し速度は最大100 MB/sです。これにより、カードからのファイル転送を素早く行うことができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SanDisk

SanDisk 64GB Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-064G-GN4IN

¥11,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk 64GB Extreme PRO SDXC UHS-IIカードは、最大300MB/秒の読み書き速度とV90対応で、8K/4K動画や高速連写に最適。耐久性も高く、RescuePRO Deluxe復旧ソフトが付属。プロの要求に応える高速性と信頼性を持つ一枚です。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスClass 10
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度300 MB/秒
耐久性防水, ドロッププルーフ, 防塵
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能
5.0総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
5.0スピードクラスと実効速度
5.0最大読み出し・書き込み速度の重要性
5.0耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
4.0互換性の確認(機器との相性)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.0コストパフォーマンス
2

Nextorage

NX-F2PRO64G SDXC SDカード

¥9,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO64Gは、元ソニーエンジニアが開発したUHS-II V90対応の高速SDXCカード。読出し300MB/s、書込み299MB/sで8K動画や高速連写に最適。高い耐久性と信頼性を持ち、日本のカメラブランドとの互換性も検証済み。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスClass 10, U3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスA-
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度299 MB/秒
耐久性防水 (IPX7), 防塵 (IP5X), 耐衝撃 (1.5m落下), 耐曲げ (10N), 耐挿抜 (1万回超), 耐温度 (-25℃~85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能
4.6総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
5.0スピードクラスと実効速度
5.0最大読み出し・書き込み速度の重要性
4.0耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
4.0互換性の確認(機器との相性)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.0コストパフォーマンス
3

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 64GB Class10 UHS-II対応 SF-G64T

¥17,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーのタフ仕様SDXCカード64GB。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能に加え、曲げ・落下・水・塵に強い圧倒的な耐久性を備え、プロの過酷な現場を支えます。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスClass10
ビデオスピードクラス-アプリケーションパフォーマンスクラス-
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度299 MB/秒
耐久性防水(IPX8), 防塵(IP6X), 耐衝撃(5m落下), 耐曲げ(18倍), リブレス, スイッチレス
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能
4.6総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
4.8スピードクラスと実効速度
5.0最大読み出し・書き込み速度の重要性
5.0耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
5.0互換性の確認(機器との相性)
5.0メーカーの信頼性と保証
0.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.0コストパフォーマンス
4

SanDisk

SanDisk Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-064G-GN4IN

¥12,810(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 64GB SDXCカード。最大読出300MB/s、書込260MB/sの高速性能。8K/4K/フルHD動画撮影、高速連写対応。耐久性にも優れ、プロや上級ユーザーのニーズに応えます。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスClass 10, U3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスA2
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度260 MB/秒
耐久性防水, 耐衝撃, 耐温度, X線防止
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能
4.5総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
5.0スピードクラスと実効速度
4.5最大読み出し・書き込み速度の重要性
4.5耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
3.5互換性の確認(機器との相性)
5.0メーカーの信頼性と保証
1.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.5コストパフォーマンス
5

Lexar

Lexar Professional 64GB SDXC 2000X UHS II (LSD2000064G-BNNNG)

¥11,600(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

Lexar Professional 64GB SDXC 2000X UHS IIカードは、最大読み出し300MB/s、書き込み260MB/sの高速性能を持ち、プロの撮影や高速データ転送に最適です。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスクラス10, U3
ビデオスピードクラス-アプリケーションパフォーマンスクラス-
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度260 MB/秒
耐久性耐温度
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能耐振動機能
4.4総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
3.0スピードクラスと実効速度
4.5最大読み出し・書き込み速度の重要性
4.0耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
3.5互換性の確認(機器との相性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.0コストパフォーマンス