Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch
22
FILCO

FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch

の評価

型番:FKBS108XMSS/NFB
¥19,250(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFBは、日本のダイヤテックが手掛けるFILCOブランドのメカニカルキーボードです。特徴は、CHERRY MX Low Profile Speed(銀軸)スイッチを採用した薄型設計。アクチュエーションポイントが1.0mmと非常に短く、軽いタッチで高速なキー入力が可能です。フルサイズ日本語かななし前面印字配列で、テンキーも搭載しており、一般的な配列に慣れている方や数値入力が多い方にも使いやすい設計です。Nキーロールオーバー対応で、ゲームなど複数キーの同時押しが正確に認識されます。本体はFR-4 2層基板にスイッチをはんだ付けするなど、FILCOならではの堅牢な作りで耐久性も期待できます。キーバックライトはありませんが、シンプルで落ち着いたデザインはビジネスシーンにも馴染みます。価格は19,250円(税込)と高めですが、品質と打鍵感を重視するユーザー向けの製品です。

シェアする

商品画像一覧

FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch の商品画像 1
FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch の商品画像 2
FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch の商品画像 3
FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch の商品画像 4
FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch の商品画像 5
FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch の商品画像 6
FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch の商品画像 7
FILCO Majestouch Stingray FKBS108XMSS/NFB Low Profile Speed Switch の商品画像 8

商品スペック

接続方式
有線(USB, PS/2変換可)
キー方式
メカニカル(Cherry MX Low Profile SPEED Switch)
キー配列
日本語かななし 前面印字
キー数
108キー
同時押し対応キー数
Nキーロールオーバー
キーピッチ
不明mm
キーストローク
3.2mm
サイズ
幅440×奥行138×高さ31.7mmmm
重量
1.1kg
バックライト
なし
対応OS
Windows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11
ケーブル長
1.8m

サイズ・重量

重量
1.1kg
高さ
31.7mm
440mm
奥行
138mm

機能一覧

無線接続機能

本製品はUSBによる有線接続専用モデルです。無線接続機能は搭載していませんが、その分、パソコンとキーボード間の通信が非常に安定しており、入力遅延を気にすることなく快適に使用できます。特に反応速度が重視されるゲームプレイや、一文字の遅れも許容できないような高速タイピングを行うユーザーにとっては、有線接続の信頼性が大きなメリットとなります。

マルチデバイス接続機能

有線接続のキーボードであるため、Bluetoothなどの無線接続を介したマルチデバイス接続機能は搭載されていません。複数のPCやタブレットでキーボードを共有したい場合は、接続ケーブルを都度差し替える必要があります。接続先の切り替えが必要ない、特定の1台のデバイス専用として使用する場合に適しています。

バックライト機能

キーボードのキーキャップ自体を光らせるバックライト機能は搭載されていません。NumLockやCaps Lockなどの状態を示すインジケーターLEDには光を和らげるカバーが付属しますが、キー全体が光る機能はありません。暗い場所でのタイピングには不向きですが、派手なイルミネーションが不要で、シンプルで落ち着いた外観を好むユーザーには適しています。

メディア操作機能

Fnキーと組み合わせることで、音量調整や再生/一時停止などのメディアコントロール機能を使用できます。動画視聴中や音楽再生中に、キーボードから手を離すことなく手元で素早く操作できるため便利です。ウェブブラウジングやメール作成などの作業中でも、BGMの操作などが簡単に行えます。

防滴機能

本製品は防滴設計にはなっていません。キーボードの内部に液体が侵入しやすい構造のため、コーヒーや水などを近くに置く際には特に注意が必要です。万が一液体をこぼしてしまった場合、故障の原因となる可能性が高いです。水気のない環境での使用が推奨されます。

内蔵バッテリー機能

有線接続モデルのため、バッテリーは内蔵されておらず、接続したパソコンから電源供給を受けます。バッテリー残量を気にする必要がなく、充電の手間もありません。長時間の使用でも安定したパフォーマンスが得られます。ケーブルマネジメントが必要になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 83製品中
5.0
総合評価

FILCO Majestouch Stingrayは、Cherry MX Low Profile Speedスイッチを搭載した薄型メカニカルキーボードです。フルサイズで日本語かななし前面印字配列を採用しており、応答性の高いリニアな打鍵感は高速タイピングやゲームに適しています。約19,000円台の価格帯では、高品質なCherry MXスイッチとFILCOブランドの堅牢な作りが魅力です。基本的なメディア機能は搭載されていますが、高機能ゲーミングキーボードのような多機能性や派手なバックライトはありません。長期間の使用に耐えうる耐久性が期待できますが、一部で個体差や品質に関する懸念の声も見られます。全体として、信頼できるブランドの高品質な標準的メカニカルキーボードを求めるユーザーに適しています。

キースイッチの種類と打鍵感
4.5
Cherry MX Low Profile Speed(銀軸)スイッチを採用しており、一般的な赤軸よりもさらに短い1.0mmのアクチュエーションポイントが特徴です。軽い力で素早くキー入力ができるリニアな感触で、指の運びがスムーズになります。ストロークは浅めの3.2mmで、薄型キーボードらしい軽快な打鍵感です。スタッフレビューでは静かめという意見と、他のスイッチより重みがあるという意見があり、感じ方には個人差がありそうです。一部で特定のキーの感度について懸念の声も出ています。
接続方法(有線・無線)と遅延
5.0
USBによる有線接続に対応しており、さらにPS/2変換コネクタも付属しています。有線接続のため、無線接続のようなバッテリー切れの心配がなく、通信の安定性も非常に高いです。キー入力の遅延がほとんど発生しないため、応答速度が求められるゲームや、ミスタッチを減らしたい高速タイピング環境に最適です。ケーブルは直付けタイプで長さは1.8mあります。デスク周りの配線は必要になりますが、安定性は抜群です。
キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
5.0
日本語配列(JIS配列)のフルサイズモデルで、数字入力に便利なテンキーが搭載されています。普段から日本語配列に慣れている方や、表計算ソフトなどで数値を頻繁に入力する方にとっては使いやすいでしょう。キーキャップのかな印字がなく、前面に印字されているデザインなので、見た目がすっきりしています。日本語配列でフルサイズ、かつシンプルなデザインを求めるユーザーに適しています。
エルゴノミクスデザインとキー形状
3.0
本体の形状は一般的なフラットなデザインですが、ロープロファイルスイッチと薄型キーキャップにより、全体の高さは抑えられています。キーキャップには指の動きに合わせたステップスカルプチャー構造が採用されており、快適なタイピングをサポートします。手首の負担を軽減する分割型やカーブ形状といった本格的なエルゴノミクスデザインではありませんが、標準的なキーボードからの移行はスムーズに行えます。
追加機能(バックライト、マクロなど)
3.5
ゲーム用途にも適したNキーロールオーバーに対応しており、複数のキーを同時に正確に認識できます。また、Fnキーとの組み合わせで音量調整などのメディアコントロール機能も利用可能です。キーキャップ自体が光るバックライト機能や、複雑な操作を登録できるマクロ機能は搭載されていません。機能面はシンプルですが、タイピングやゲームの基本性能を重視した作りと言えます。インジケーターLEDには光を和らげるカバーが付属します。
耐久性とキーキャップの品質
5.0
耐久性に優れたCherry MXスイッチを採用しており、1億回以上の押下耐久性があるとされています。基板には厚みのあるFR-4(ガラスエポキシ基板)の2層基板を使用し、全スイッチ端子がはんだ付けで固定されるなど、FILCO製品らしい堅牢な作りが特徴です。これにより、打鍵時の負荷や振動が分散され、高い耐久性と安定した打鍵感を実現しています。一部ユーザーからの品質に関するレビューはありますが、全体的には長く使える製品だと期待できます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
FILCOはダイヤテックが展開するキーボードブランドで、長年にわたり高品質なメカニカルキーボードを提供し、多くのユーザーから信頼を得ています。特にMajestouchシリーズは定番として知られています。製品の品質管理には一定の基準があり、万が一の際のサポート体制も比較的整っていると考えられます。日本のブランドであることも、安心感につながるポイントです。
コストパフォーマンス
4.0
約19,000円台という価格は、一般的なキーボードとしては高価な部類に入りますが、高品質なCherry MX Low Profile Speedスイッチ、堅牢な筐体、Nキーロールオーバー対応など、メカニカルキーボードとしての基本性能と耐久性を重視する点で見れば妥当な価格帯です。多機能ではありませんが、タイピングやゲームにおける核心的な部分にコストをかけており、価格に見合う満足感が得られるか、価値観によって評価が分かれる製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

FILCO
「FILCO(フィルコ)」はダイヤテックを代表するブランドの1つです。「コンピューターやモバイル機器をより快適に、より使いやすく」をコンセプトに様々な製品を生み出して参りました。その中でも、高品質なCHERRY MXメカニカルスイッチを採用したパソコン用キーボードの「Majestouchシリーズ」は、使う人の事を第一に考え、現状に満足する事なく日々改良を加え続けています。

おすすめのポイント

  • Cherry MX Low Profile Speed(銀軸)スイッチによる高速応答性とリニアな打鍵感
  • FILCOブランドによる堅牢で耐久性の高い製品設計(FR-4 2層基板など)
  • Nキーロールオーバー対応で、複数キー同時押しの正確な認識が可能
  • 派手な装飾(RGBバックライトなど)がなく、落ち着いたデザインを好む方に適している
  • 前面印字とかななし配列で、見た目がすっきりしている
  • PS/2変換コネクタ付属で幅広い環境に対応可能

注意点

  • 一部のユーザーレビューで、特定のキーの感度や製造品質(はんだ付け)に関する懸念が報告されている
  • キーキャップ自体にタイピング用のバックライト機能はない(インジケーターLEDのみ)
  • 分割型などのエルゴノミクスデザインではないため、特定の負担軽減効果は期待できない
  • 有線接続専用のため、無線環境での使用はできない
  • 防滴設計ではないため、飲み物などをこぼさないよう注意が必要

おすすめな人

  • 高速タイピングやPCゲームを頻繁に行う方
  • 薄型かつメカニカルスイッチのキーボードを求めている方
  • 日本語フルサイズ配列(テンキー付き)が必要な方
  • 高品質なCherry MXスイッチを搭載したキーボードを探している方
  • 有線接続による安定性を重視する方
  • 派手なゲーミングキーボードではなく、シンプルで落ち着いたデザインを好む方
  • FILCOブランドの製品を信頼している方

おすすめできない人

  • 完全な無線環境を構築したい方
  • 複数のデバイスでキーボードを切り替えて使用したい方
  • キー全体が光るバックライト機能を必須とする方
  • 分割型などの本格的なエルゴノミクスキーボードを探している方
  • キーボードの近くで飲み物をよく飲むなど、防滴機能を重視する方
  • 非常に静音性の高いキーボードを求めている方(メカニカルのため打鍵音はある)
  • キー感度に非常に敏感で、わずかな個体差も許容できない方

おすすめの利用シーン

  • 自宅やオフィスでの長時間のデスクワーク(タイピング中心)
  • 応答速度が求められるPCゲームプレイ
  • プログラミングなど、テキスト入力を多用する作業
  • 安定した接続が必要な重要な作業環境

非推奨な利用シーン

  • カフェや図書館など、極めて静かな環境
  • 持ち運びが多いモバイルワーク
  • キッチンなど、液体を扱うリスクが高い場所
  • 暗闇でのタイピングが多い環境(キーバックライトがないため)

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードはメカニカルですか?どのような軸が使われていますか?
A.はい、本製品はメカニカルキーボードです。Cherry MX Low Profile Speed Switch(銀軸)が搭載されています。Low Profile Red Switch(赤軸)を搭載したモデルもございます。
Q.打鍵感や打鍵音はどうですか?静かですか?
A.薄型のCherry MX Low Profile Speed Switchが採用されており、通常のメカニカルキーボードに比べてストロークが浅く、比較的静かな打鍵感です。静かな環境でも使いやすいというスタッフの確認結果もございますが、メカニカルらしい打鍵音は多少あります。カチャカチャという音を強く求める方には物足りなく感じる可能性もあります。
Q.スリムなデザインとのことですが、使い心地はどうですか?
A.はい、ケースやキーキャップが新規開発され、通常よりシャープなデザインになっています。メカニカルキーボードのタッチが好きだけど、厚みが苦手という方には特におすすめです。薄型キーキャップでもステップスカルプチャー構造により、スムーズな入力が可能です。
Q.このモデルは日本語配列で、かな印字はありますか?
A.はい、この製品は日本語配列です。かなの印字はなく、キーの前面にのみ印字が施されています。
Q.ゲーム用としても使えますか?
A.はい、ゲームプレイにも最適化されています。Nキーロールオーバーに対応しており、高速入力時も正確に認識されます。ゲーミングキーボードとしても十分な性能を持っているというスタッフの確認結果もございます。
Q.耐久性はありますか?長期間使えますか?
A.耐久性を高めるためにFR-4の2層基板が採用され、スイッチ端子も半田でしっかり固定されています。メーカーとしては長期間の使用を想定していますが、一部のスタッフの確認結果では、特定のキーの感触や内部のはんだ付けに関する否定的な意見も見られます。全体のスタッフ確認では高評価が多いですが、気になる場合は実機に触れてみることをお勧めします。
Q.接続方法は何ですか?
A.標準はUSB接続で、ケーブルは直付けタイプです。同梱の専用PS/2変換プラグを使用することで、PS/2キーボードとしても使用可能です。
Q.キーボードは光りますか?
A.いいえ、このキーボードは無暗に光るタイプのゲーミングキーボードではありません。ただし、LEDインジケーター部分には光を和らげるオリジナルLEDカバーが標準装備されています。
Q.一部のスタッフの確認結果で否定的な意見があるようですが、品質は大丈夫ですか?
A.スタッフの確認結果では「最高品質」の評価が最も多く、多くのユーザーが高い満足度を示しています。ただし、一部には特定のキーの感触や内部構造に関する否定的な意見もございます。これらは個体差や特定の環境によるもの、あるいは評価された時期によって異なる可能性も考えられます。気になる点は、可能であれば店頭などで実機に触れて確認いただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

CHERRY MX 静音赤軸/104キー 英語配列。ASAGIカラーフレーム、PBT2色成形2トーンカラーキーキャップ。USB/PS2対応、Nキーロールオーバー対応。

接続方式USB/PS2キー方式メカニカル(CHERRY MX静音赤軸)
キー配列英語US配列キー数104 キー
同時押し対応キー数N キーキーピッチ19 mm
キーストローク3.7 mmサイズFullsize (104キー)
重量1200 gバックlightあり (オリジナルLEDキャップ)
対応OSWindows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11ケーブル長1.5 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックlight機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.4総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.5追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

REALFORCE

R3S キーボード 標準スイッチ 有線 テンキーレス 45g 英語配列 ブラック R3SD31

¥19,602(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

REALFORCE独自の静電容量無接点方式を採用した有線テンキーレス英語配列キーボード。APC機能やキーマップ入替でカスタマイズ可能。耐久性が高く、長時間の快適なタイピングを実現。

接続方式有線(USB 2.0)キー方式静電容量無接点方式
キー配列英語US配列キー数87 キー
同時押し対応キー数全キー(Nキーロールオーバー)キーピッチ19 mm
キーストローク4.0 mmサイズ369 x 142 x 38 mm
重量1100 gバックlightなし
対応OSWindows 10~, Windows 11~, Mac OS 10.15~ケーブル長1.6 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックlight機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.0追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

FILCO

Majestouch Convertible 3 Cherry MX赤軸 FKBC91MRL/JB3

¥18,500(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

FILCO製のCherry MX赤軸メカニカルキーボード。Bluetooth 5.1無線とUSB有線接続に対応し、最大5台のデバイスを切替可能。日本語91キーテンキーレス配列。

接続方式有線(USB Type-C)、無線(Bluetooth 5.1)キー方式メカニカル(CHERRY MX 赤軸)
キー配列日本語JIS配列キー数91 キー
同時押し対応キー数 キーキーピッチ19 mm
キーストローク4 mmサイズ幅358×奥行152×高さ42(スタンド使用時49) mm
重量1000 gバックライトなし
対応OSWindows XP SP2以降/Vista/7/8/8.1/10/11ケーブル長 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
4.5接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
3.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.5追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

KX850FT MX MECHANICAL

¥18,455(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

独自のロー・プロファイルメカニカルキーを採用したワイヤレスキーボード。茶軸(タクタイル)の静かな打鍵感と薄型デザインが特徴。Bluetooth/Logi bolt接続、スマートライティング搭載。

接続方式Bluetooth, Logi Boltキー方式メカニカル(ロープロファイル、茶軸)
キー配列日本語JIS配列キー数114 キー
同時押し対応キー数 キーキーピッチ19 mm
キーストローク3.2 mmサイズ43.4 x 13.2 x 2.6 cm
重量828 gバックライトあり
対応OSWindows 10+, macOS 10.15+, Chrome OS, Androidケーブル長 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.3総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
4.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
4.0エルゴノミクスデザインとキー形状
5.0追加機能(バックライト、マクロなど)
4.5耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

REALFORCE独自の静電容量無接点方式を採用した有線テンキーレスキーボード。APC機能によるオン位置調整、専用ソフトウェアでのカスタマイズに対応。

接続方式有線(USB)キー方式静電容量無接点方式 (東プレスイッチ)
キー配列日本語配列キー数91 キー
同時押し対応キー数Nキーロールオーバーキーピッチ - mm
キーストローク4.0 mmサイズ369 x 142 x 38 mm
重量1100 gバックライトなし
対応OSWindows 10/11ケーブル長1.7 m
無線接続機能マルチデバイス接続機能バックライト機能メディア操作機能防滴機能内蔵バッテリー機能
5.2総合評価
5.0キースイッチの種類と打鍵感
5.0接続方法(有線・無線)と遅延
5.0キー配列(日本語/US)とテンキーの有無
3.0エルゴノミクスデザインとキー形状
4.0追加機能(バックライト、マクロなど)
5.0耐久性とキーキャップの品質
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス