2.4Gワイヤレス キーボード HW305-3
73
Arteck

Arteck 2.4Gワイヤレス キーボード HW305-3

の評価

型番:HW305-3
¥3,229(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Arteckの2.4GワイヤレスキーボードHW305-3は、手軽に無線環境を構築したいユーザーにおすすめのフルサイズキーボードです。最大の特徴は、付属のUSBレシーバーをPCに挿すだけで使える簡単接続と、約3000円台前半という圧倒的なコストパフォーマンス。デスク周りのケーブルをなくし、すっきりさせたい方や、PCから少し離れて操作したい場合に便利です。薄型のシザーズスイッチを採用しており、ノートPCに近い静かで軽快な打鍵感を実現。充電式バッテリー内蔵で、約6ヶ月(1日2時間使用想定)と長く使えるため、電池交換の手間が省けます。フルサイズでテンキー付きながら幅42.8cmと比較的コンパクト。メディアコントロールキーも搭載し、基本的な機能性は押さえています。ただし、一部のキー配置(Fnロックやテンキー側BackSpace)が一般的でない点や、防水・防塵機能がない点は留意が必要です。価格重視でワイヤレスフルサイズを探すなら、有力な候補となる製品です。

シェアする

商品画像一覧

Arteck 2.4Gワイヤレス キーボード HW305-3 の商品画像 1
Arteck 2.4Gワイヤレス キーボード HW305-3 の商品画像 2
Arteck 2.4Gワイヤレス キーボード HW305-3 の商品画像 3
Arteck 2.4Gワイヤレス キーボード HW305-3 の商品画像 4
Arteck 2.4Gワイヤレス キーボード HW305-3 の商品画像 5
Arteck 2.4Gワイヤレス キーボード HW305-3 の商品画像 6

商品スペック

接続方式
2.4Gワイヤレス(USBレシーバー)
キー配列
日本語配列(JIS)
キー数
108
本体サイズ
約428 × 117 × 21mm
本体重量
590g
キースイッチ方式
シザーズスイッチ
対応OS
Windows

サイズ・重量

重量
590 g
高さ
21mm
428mm
奥行
117mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品は付属のUSBレシーバーを使用する2.4Gワイヤレス接続に対応しています。ケーブルレスなので、デスク周りをすっきりさせたり、PCから少し離れた場所で操作したりするのに便利です。一般的な用途であれば接続は安定しており、特別な設定なくすぐに使える手軽さも魅力です。ただし、Bluetooth接続のようなマルチペアリング機能はありませんので、複数のデバイスで使い回すには向いていません。

マルチペアリング機能

複数のパソコンやタブレット、スマートフォンなど、複数のデバイスにあらかじめ接続設定を登録しておき、ボタン一つで接続先を切り替えられるマルチペアリング機能は搭載していません。本製品は付属のUSBレシーバーを接続した1台のPC専用となります。様々なデバイスでキーボードを共有したい方には不向きですが、決まったPC1台で使う分にはシンプルで分かりやすい仕様です。

静音設計機能

特に静音性を高める設計は謳われていません。シザーズスイッチはメンブレン方式などと比較すると一般的に静かですが、無音ではありません。スタッフレビューにも「ややカタカタ音が大きい」という声があるように、打鍵音は発生します。極めて静かな環境での使用や、打鍵音を最小限に抑えたいという目的であれば、より静音設計に特化した製品を検討するのがおすすめです。

防滴機能

製品情報には防水や防滴、防塵に関する記載がありません。そのため、水や飲み物をこぼしたり、ホコリが多い場所で使用したりする際には、故障のリスクが高まります。キッチンや食事をしながらの作業など、水濡れのリスクがある環境での使用は避けるか、細心の注意を払う必要があります。高い耐久性や衛生機能を求める方には適していません。

メディアコントロール機能

音量調整(ミュート含む)、再生/一時停止、早送り/巻き戻しといったマルチメディア操作を、キーボード上のファンクションキー(Fnキーと組み合わせる)で行うことができます。これにより、音楽や動画を視聴しながら作業する際に、マウスを使わずに手元で素早く操作でき、作業効率が向上します。基本的な機能ですが、あると便利な機能です。

バックライト機能

暗い場所でもキーが見やすいバックライト機能は搭載されていません。明るい環境での一般的な使用を想定しています。夜間や照明を落とした部屋での作業が多い場合、キーの視認性が悪くなる可能性があります。薄暗い場所での使用が多い方や、キーボードの外観にこだわりたい方は、バックライト付きモデルを検討してください。

角度調整スタンド機能

キーボード本体の裏面に、折りたたみ式の角度調整スタンドが付いています。これを開くことで、キーボードに適切な傾斜をつけることができ、より自然で快適なタイピング姿勢をサポートします。手首の負担を軽減し、長時間の使用でも疲れにくくなるため、個人的な好みに合わせて調整できるのは便利なポイントです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

73
カテゴリ内 73 / 98製品中
3.7
総合評価

ArteckのHW305-3は、3000円台前半という手頃な価格ながら、2.4Gワイヤレス接続に対応したフルサイズキーボードです。薄型シザーズスイッチによる静かで軽快な打鍵感と、充電式バッテリーによる手軽さが魅力。無線接続も安定しており、日常的なPC作業やテレワークでの使用には十分な性能を発揮します。ただし、一部キー配置に特殊な部分があり、慣れるまで誤入力の可能性があります。また、防水機能などの記載はなく、耐久性やメーカーサポートの面では国内大手メーカーの製品に劣る点は考慮が必要です。価格重視でワイヤレスフルサイズを探しているユーザーにとって、コストパフォーマンスの高い選択肢となるでしょう。

接続方式
4.0
付属のUSBレシーバーを使用した2.4Gワイヤレス接続方式です。ドライバのインストールは不要で、USBポートに挿すだけですぐに使用開始できます。ワイヤレスながらも安定した接続性能を備えており、一般的なPC作業において遅延をほとんど感じることなく快適に入力できます。ケーブルがないためデスク周りがすっきりし、キーボードを自由な位置に置ける点は大きな利点です。ただし、Bluetoothのようなマルチペアリング機能はありません。
キー配列と言語
3.5
日本語配列(JIS)のフルサイズキーボードで、右側には便利なテンキーも搭載されています。標準的な配列に近いため、普段から日本語配列のキーボードに慣れている方であればスムーズに移行できます。数値入力が多い事務作業や、デスクトップPCでの使用に便利です。ただし、スタッフレビューによるとFnロックキーの位置やテンキー側のBackSpaceキーに特殊な部分があり、一部ユーザーにとっては慣れが必要な場合があります。
キータッチ/打鍵感
4.0
薄型のシザーズスイッチを採用しています。キーストローク(キーが沈み込む深さ)は浅めですが、適度な反発力があり、軽快かつしっかりとした打ち心地が得られます。ノートPCのキーボードに近い感覚でタイピングできるため、ノートPCのキーボードに慣れている方におすすめです。打鍵音はメンブレン方式などと比較すると静かですが、完全に無音ではありません。スタッフレビューでは概ね高評価で、打ちやすさを挙げる声が多く見られます。
耐久性と防水・防塵
2.0
製品情報に防水、防塵に関する明確な記載はありません。水濡れや液体をこぼした際の耐性は期待できないため、使用環境には十分注意が必要です。スタッフレビューでも特に言及がないことから、この価格帯としては一般的な耐久性と考えられます。万が一の液体の浸入には弱いため、飲食物の近くで使用する際は特に注意が必要です。メーカーによる2年保証は付帯しており、保証期間内であれば初期不良などに対応してもらえます。
サイズと形状
4.0
テンキーを含むフルサイズキーボードとしては、約 幅428mm x 奥行き117mm x 高さ21mm、重量590gと薄型・軽量にまとめられています。デスクスペースを大きく取らず、持ち運びも比較的容易です。本体裏面には角度調整スタンドが付いており、好みに合わせた傾斜をつけてタイピングできます。薄型でスタイリッシュなデザインも魅力ですが、一部のスタッフレビューでは特定のキー配置に関する使い勝手の指摘もあります。全体としてはコンパクトで扱いやすい部類に入ります。
機能性
3.5
基本的な文字入力機能に加え、Fnキーとの組み合わせで音量調整や再生/一時停止などのメディアコントロール機能が使用できます。これにより、動画や音楽の操作が手元で簡単に行えます。充電式バッテリーを内蔵しており、電池交換の手間が省けます。ただし、バックライト機能やプログラマブルキー、USBハブ機能といった高度な追加機能はありません。シンプルな機能で十分という方には適した製品です。
メーカーの信頼性と保証
2.0
Arteckは国内での知名度はあまり高くない海外メーカーです。国内大手メーカーと比較すると、製品の品質管理やサポート体制に関する情報は限られます。ただし、本製品には2年間の長期保証が付帯しており、万が一の初期不良や故障の際には対応してもらえる点は安心材料です。Amazonでのレビュー数は多いですが、メーカーとしての実績や長期的なサポート体制については、購入前に十分な情報収集を行うことをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.5
3000円台前半という非常に手頃な価格でありながら、2.4Gワイヤレス接続、充電式バッテリー、薄型シザーズスイッチ、メディアコントロール機能、そして2年保証といった機能を備えています。特にワイヤレスと充電式という点は、この価格帯のフルサイズキーボードとしては魅力的です。一部キー配置に慣れが必要な点はありますが、価格に対して得られる機能や性能のバランスが非常に優れており、コストパフォーマンスは高いと言えます。スタッフレビューでも「コスパ最高」「お値段以上」と高く評価されています。

ブランド・メーカー詳細

Arteck
Arteckは、キーボードやマウスなどのPC周辺機器を主に扱うブランドですが、詳細な企業情報やブランドに関する公式な説明は確認できませんでした。お手頃な価格帯の製品を多く展開しています。

おすすめのポイント

  • 3000円台前半で手に入る高いコストパフォーマンス
  • デスクをすっきりさせる2.4Gワイヤレス接続
  • 薄型シザーズスイッチによる静かで軽快な打鍵感
  • 充電式バッテリー搭載で電池交換の手間が省ける
  • フルサイズながら比較的コンパクトなデザイン

注意点

  • Fnロックキーやテンキー側のBackSpaceなど、一部のキー配置が一般的な配列と異なるため注意が必要
  • 防水・防塵機能に関する記載がないため、水濡れやホコリには十分注意して使用する必要がある
  • バッテリーは定期的な充電が必要(使用頻度により持続期間は変動)

おすすめな人

  • 予算を抑えてワイヤレスのフルサイズキーボードを探している方
  • 薄型でノートPCのような打鍵感が好きな方
  • デスク周りを無線化してすっきりさせたい方
  • テンキーをよく使うが、コンパクトさも重視する方
  • 充電式のキーボードを手軽に使いたい方

おすすめできない人

  • 一般的なキー配置から外れることに抵抗がある方
  • ゲームなど、絶対的な応答速度や接続安定性を求める用途の方
  • 高い防水・防塵性能や堅牢な耐久性を重視する方
  • 打鍵音を極限まで抑えたい方
  • 知名度やサポート体制がしっかりした国内メーカーの製品を好む方

おすすめの利用シーン

  • 自宅での一般的なPC作業やインターネット利用
  • テレワーク時のデスク環境
  • スマートテレビやメディアセンターPCの操作
  • 限られたデスクスペースでの作業

非推奨な利用シーン

  • 水濡れや汚れのリスクが高い環境(キッチンや工場など)
  • キー配置の厳密性が求められるプログラミングなど
  • 図書館や深夜の静かなオフィスなど、極めて静粛性が求められる場所

よくある質問(Q&A)

Q.キーボードの接続方法を教えてください。
A.製品情報によると、接続は非常に簡単です。付属のUSBレシーバーをPC(デスクトップ/ノートパソコン)のUSBポートに差し込むだけです。ドライバーのインストールは不要ですぐに使用できます。
Q.タイピングの感触や音はどうですか?
A.製品概要では「はさみX構造」「薄型キー」により、静かで快適なタイピングを実現するとされています。スタッフの確認結果では、ノートPCのような打鍵感で「軽快なタイピング」「疲れにくい」「ちょうどいい打鍵感」といった感想があります。「打鍵音も静か」という意見がある一方、「ややカタカタ音が大きい」という声もあり、感じ方には個人差があるようです。全体的には快適で静かな部類と言えます。
Q.バッテリーはどのくらい持ちますか?
A.製品概要によると、大容量の充電式リチウムイオン電池を内蔵しており、1回のフル充電で最大6ヶ月間使用可能とされています(1日2時間の連続使用を想定)。
Q.薄くて軽量ですか?サイズも教えてください。
A.はい、製品は「超軽量」「薄型デザイン」と記載されています。本体サイズは約42.5cm(長さ)x 11.6cm(幅)x 0.6cm(高さ)で、重さは590gです。スタッフの確認でも「薄い、軽量」であることが言及されています。
Q.テンキーは付いていますか?
A.はい、製品概要や商品要約にある通り、本製品はフルサイズキーボードであり、矢印キーやテンキー(数字キーパッド)も含まれています。
Q.キーの配置で注意すべき点はありますか?
A.いくつかのスタッフ確認でキー配置に関するコメントがあります。特にテンキー側のバックスペースキーの位置が写真と違う、または慣れるまで違和感があるという指摘がありました。また、バックスペースキーとF12キーの間にあるFnロックキーが邪魔になり、誤入力をしやすいと感じたスタッフもいます。多くは慣れで解消できるようですが、購入前に念のため確認しておくと良いでしょう。
Q.対応しているOSやデバイスは何ですか?
A.商品情報によると、コンピューター、デスクトップ、PC、ラップトップ、Surface、スマートテレビに対応しています。OSについては、Windows 11/10/8/7との互換性があります。
Q.パッケージには何が入っていますか?
A.製品概要によると、Arteck 2.4G無線キーボード本体、USBレシーバー、USB Type-C充電ケーブル、ユーザーマニュアルが含まれています。また、2年間の保証とカスタマーサービスも付帯しています。
Q.無線通信の距離はどのくらいですか?
A.追加商品情報によると、キーボードはUSBレシーバーから最大10メートル(33フィート)の距離で使用できると記載されています。ただし、使用環境や状況によって距離は変動する場合があります。
Q.価格に対して品質はどうですか?
A.スタッフの確認結果では、「コスパ最高」「お値段以上」といった評価が多く見られます。全体的な品質評価も高いスタッフが多く、いくつかのスタッフが特定のキー配置に慣れが必要とした点を除けば、価格に対して非常に満足度の高い製品であると言えます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エレコムの洗えるBluetoothワイヤレスキーボード。IPX5防水設計と抗菌加工で衛生的。マルチペアリング対応フルサイズモデル。

接続方式Bluetooth(R)無線方式キー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ約437 x 149 x 27 (スタンド含まず) mm
本体重量約492 (電池含まず) gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS, iOS, iPadOS, Android
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.9総合評価
4.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
5.0耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
4.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

水で丸洗い可能な高い防水・防塵性能と抗菌樹脂採用が特徴のバッファロー有線フルキーボード。安定した接続でテレワークやゲーム機にも対応。清潔さと耐久性を重視する方に。

接続方式有線(USB Type-A)キー配列日本語配列(JIS準拠)
キー数108本体サイズ約445×21×151 mm
本体重量約560 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, Nintendo Switch, PlayStation4, PlayStation5 (USB Type-A端子を持つ機器)
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.9総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
4.0キータッチ/打鍵感
4.5耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
3.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

エレコムの洗えるワイヤレスキーボード。IPX5防水・抗菌仕様で丸洗い可能。2.4GHz無線接続、フルサイズ109キー日本語配列、テンキー・ホットキー搭載。清潔さを保ちたい方に。

接続方式2.4GHzワイヤレスキー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ (W×D×H)436.6 × 148.7 × 34.7 mm
本体重量約498 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.8総合評価
4.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
5.0耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
4.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

Perixx

PERIBOARD-106BJP キーボード

¥4,999(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

Perixxの有線フルサイズキーボード。往年のクラシックなデザインと、メカニカル茶軸に似た心地よい打鍵感が特徴。耐久性も兼ね備えたスタンダードモデル。

接続方式有線(USB)キー配列日本語配列(JIS 109キー)
キー数109本体サイズ約455 × 170 × 45 mm
本体重量約780 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows XP / Vista / 7 / 8 / 10 / 11
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.7総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
4.8キータッチ/打鍵感
3.8耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
2.5機能性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

エレコムの洗える有線キーボード。IPX5防水・抗菌仕様で水洗い可能、常に清潔に使えます。フルサイズでテンキー付き、ホットキー搭載。シンプルな機能で衛生面に特化したモデルです。

接続方式有線(USB-A)キー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ436.6x148.7x26.7 mm
本体重量500 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.7総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
4.5耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
2.5機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス