Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式
14
オウルテック

オウルテック Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式

の評価

型番:OWL-BTKB6301TP-BKGY
¥8,778(税込)2025-05-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

オウルテックのOWL-BTKB6301TP-BKGYは、携帯性と多機能を両立した折りたたみ式のBluetoothキーボードです。約217gと軽量で、折りたたみ時は約159(W)×91(D)×18(H)mmと非常にコンパクトになり、手軽に持ち運べます。英語配列(US配列)の63キー構成で、キーピッチは約17mmです。特筆すべきは、タッチパッドと、タブレットやスマートフォンを立てかけられる内蔵スタンドを搭載している点です。これにより、別途マウスやスタンドを用意することなく、どこでも快適な入力・操作環境を構築できます。Bluetooth 3.0接続で、最大3台までのマルチペアリングに対応。バッテリーは連続約30時間使用可能で、充電はmicroUSBポートで行います。最新スペックではない部分はありますが、コンパクトさ、タッチパッド、スタンドといったモバイル用途で便利な機能が揃っており、多機能ながらも比較的購入しやすい価格帯の製品です。

シェアする

商品画像一覧

オウルテック Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式 の商品画像 1
オウルテック Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式 の商品画像 2
オウルテック Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式 の商品画像 3
オウルテック Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式 の商品画像 4
オウルテック Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式 の商品画像 5
オウルテック Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式 の商品画像 6
オウルテック Bluetoothキーボード タッチパッド付き 折りたたみ式 の商品画像 7

商品スペック

接続方式
Bluetooth ver.3.0
キー配列
US配列 (英語配列)
キー数
63
対応OS
iOS11以降 / Windows8.1以降 / Android6.0以降
折りたたみ時サイズ
約 159(W) × 91(D) × 18(H)mm
本体重量
約 217g
連続使用時間
約30時間
同時接続可能台数
3
キーピッチ
約17mm

サイズ・重量

重量
約 217g
高さ
18mm (折りたたみ時)
159mm (折りたたみ時)
奥行
91mm (折りたたみ時)

機能一覧

マルチペアリング機能

本製品は最大3台までのデバイスとのマルチペアリングに対応しています。キー操作で簡単に接続先を切り替えられるため、スマートフォン、タブレット、パソコンなどを頻繁に持ち替えて作業する際に便利です。一度設定すれば、使うたびにペアリングをし直す手間がなく、スムーズに作業を開始できます。切り替え操作も直感的です。

タッチパッド搭載機能

キーボードの右側にタッチパッドを搭載しており、マウスを使わずにカーソル操作やクリック、スクロールなどが行えます。これにより、デスクがない場所やカフェなどの限られたスペースでも、PCライクな操作が可能になります。別途マウスを持ち運ぶ必要がないため、荷物を減らしたいモバイルユーザーにとって便利な機能です。

デバイススタンド搭載機能

キーボード本体にスマートフォンやタブレットを立てかけられる折りたたみ式のスタンドが内蔵されています。これにより、外出先などで画面を見やすい角度に固定しながらタイピングやタッチパッド操作が行えます。別途スタンドを持ち運ぶ必要がなく、使いたいときにすぐにデバイスを設置できるため、利便性が非常に高い機能です。

バックライト機能

キーにバックライト機能は搭載されていません。そのため、暗い場所でのタイピングには適していません。照明が十分に確保できる環境での使用が前提となります。バッテリー消費を抑える設計とも言えますが、薄暗い場所での作業が多い場合は別のモデルを検討する必要があります。

OS自動認識機能

接続するデバイスのOSを自動的に判別し、最適なキー配列に調整する機能は搭載されていません。基本的なキー操作は可能ですが、OS固有のショートカットキーなどが正しく機能しない場合があります。Windows、iOS、Androidなど複数の異なるOSで頻繁に使用する場合、一部の特殊キーの挙動に戸惑う可能性がある点に注意が必要です。

有線接続対応機能

本製品はBluetoothによる無線接続のみに対応しており、USBケーブルでの有線接続には対応していません。充電はmicroUSBポート経由で行いますが、データ通信はできません。バッテリーが切れた場合は充電が完了するまで使用できないため、長時間の使用やバッテリー残量管理には注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

14
カテゴリ内 14 / 85製品中
3.6
総合評価

このオウルテックの折りたたみ式Bluetoothキーボードは、タッチパッドとスタンドを内蔵した多機能なモデルです。折りたたみ時は非常にコンパクトで、持ち運び性は優れています。タッチパッドとデバイススタンドを搭載しているため、タブレットやスマートフォンでの作業を快適に行える点が特徴です。最大3台のデバイスとマルチペアリング可能で、切り替えもスムーズに行えます。ただし、キーピッチが約17mmと狭めなため、長時間の高速タイピングには慣れが必要です。Bluetooth 3.0接続や約30時間の連続使用時間、microUSB充電といったスペックは、最新のハイエンドモデルと比較すると一歩譲ります。カジュアルな用途やサブキーボードとして、携帯性と機能性を重視するユーザーに適した製品と言えます。

携帯性とサイズ
4.0
折りたたむと約159(W) × 91(D) × 18(H) mmと非常にコンパクトになり、重量も約217gと軽量です。一般的なバッグやポーチに容易に収納でき、持ち運びの負担がほとんどありません。展開時のサイズも必要十分で、モバイル用途としては優れた携帯性を備えています。サイズ・重量ともにモバイルキーボードとして求められる水準を満たしています。
打鍵感とキーピッチ
3.0
キー数は63キーの英語配列です。キーピッチは約17mmで、一般的なフルサイズキーボード(約19mm)に比べると狭くなっています。このため、指が大きい方や長文を高速でタイピングする際には、窮屈に感じたりミスタイプが増えたりする可能性があります。打鍵感については言及が少ないですが、薄型のためストロークは浅めと予想されます。カジュアルな短文入力向けと言えます。
接続方法と互換性
3.5
接続方式はBluetooth ver.3.0です。最新のBluetooth 5.0などに比べると規格が古く、接続の安定性や省電力性で劣る可能性があります。対応OSはiOS11以降、Windows8.1以降、Android6.0以降と比較的広範囲ですが、最新OSでの完全な互換性や特殊キーの対応状況は確認が必要です。マルチペアリングは3台まで対応しており、複数のデバイスを使う際には便利です。
バッテリー性能と充電方法
2.0
連続使用時間は約30時間、連続待ち受け時間は約100日です。約2時間の充電で30時間使用できるため、数時間の外出であれば十分ですが、頻繁に持ち歩いて長時間使用する場合は、こまめな充電が必要になります。充電インターフェースはmicroUSBです。最近主流のUSB Type-Cに比べると、向きを確認する必要があり、汎用性もやや劣ります。
耐久性と構造
3.0
本体にはアルミ素材が使用されており、一定の剛性が期待できます。打鍵耐久回数は約300万回とされており、一般的な使用に耐えうる設計です。折りたたみ部分のヒンジについては、詳細な構造や耐久性に関する情報は少ないですが、スタッフレビューには「カチャッと展開するのがカッコいい」との言及もあり、ある程度のしっかり感は伺えます。頻繁な開閉には丁寧な扱いが望ましいでしょう。
メーカーの信頼性と保証
3.0
オウルテックは神奈川県に本社を置く日本のデジタルアクセサリーメーカーで、モバイルバッテリーやPCパーツなど幅広い製品を手掛けており、一定の知名度と信頼性があります。本製品には1年間のメーカー保証が付帯しており、万が一の故障時にもサポートが受けられるため、安心して購入・使用することができます。
機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
4.0
タッチパッドと内蔵スタンドを搭載している点が大きな特徴です。これにより、マウスや別途スタンドを用意することなく、タブレットやスマートフォンでの操作環境を構築できます。マルチペアリングも3台まで対応しており、デバイス間の切り替えも容易です。バックライトやOS自動認識機能は搭載されていませんが、モバイル用途で便利な機能は網羅されています。
コストパフォーマンス
3.5
価格は約8778円で、タッチパッドとスタンド機能、マルチペアリングを備えた折りたたみキーボードとしては比較的手頃な価格帯と言えます。最新のスペック(Bluetoothバージョン、バッテリー持ち、充電端子)ではありませんが、多機能を試してみたい、あるいはカジュアルなモバイル用途であれば、価格に見合った価値があると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

オウルテック
神奈川県海老名市に本社を置く日本のデジタルアクセサリーメーカー。PCパーツからスマートフォン周辺機器まで幅広い製品を展開し、品質とユニークな機能性を重視している。

おすすめのポイント

  • タッチパッドと内蔵スタンドによる高い利便性
  • コンパクトに折りたためて持ち運びが容易
  • 最大3台のデバイスとマルチペアリング対応
  • 機能の割に手頃な価格帯

注意点

  • 英語配列(US配列)のため、かな入力には対応していません。
  • キーピッチが狭めなので、慣れるまで時間がかかる場合があります。
  • Bluetooth 3.0のため、最新規格に比べて接続の安定性や速度が劣る可能性があります。
  • 充電端子はmicroUSBです。

おすすめな人

  • 外出先でタブレットやスマートフォンを使って短文の入力や編集をしたい人
  • 省スペースでマウスなしでの操作を重視する人
  • 複数のデバイスを使い分けている人
  • 手頃な価格で多機能なモバイルキーボードを探している人

おすすめできない人

  • JIS配列やかや入力を必須とする人
  • 長時間の高速タイピングを頻繁に行う人
  • 最新の接続規格やバッテリー性能を求める人
  • 据え置き型キーボードと同等の打鍵感を期待する人

おすすめの利用シーン

  • カフェや移動中の電車・バス内でタブレットやスマートフォンを使用する際
  • 出張先や旅行先のホテルで手軽に作業環境を整えたい時
  • リビングなどでリラックスしながらデバイスを操作する時
  • プレゼンテーションなどで簡単なテキスト入力をする場合

非推奨な利用シーン

  • 競技性の高いゲームや、極めて高い入力精度・速度が求められる作業
  • 粉塵が多い場所や水気の多い場所での使用
  • キーボード自体が不安定になるような場所でのタイピング

よくある質問(Q&A)

Q.持ち運びはしやすいですか?折りたたんだ時のサイズや重さを教えてください。
A.はい、非常に持ち運びしやすいコンパクトサイズです。折りたたみ時の本体サイズは約 159(W) × 91(D) × 18(H) mmで、重さは約217gです。スタッフの確認でも「持ち運びは文句なし」「バッグや引き出しに気軽に入れておける」との声がありました。
Q.どのようなデバイスやOSに対応していますか?
A.iPhone, iPad各種、Windowsタブレット各種、Androidタブレットやスマートフォン各種に対応しています。対応OSはiOS11以降、Windows8.1以降、Android6.0以降です。
Q.複数のデバイスに接続できますか?切り替えは簡単ですか?
A.はい、最大で3台の機器とのペアリングを登録しておくことが可能です。機能キーを使用することで、かんたんに接続先機器を切り替えることができます。
Q.キーボードの打ち心地はどうですか?キー配列は?
A.キーボードは英語配列(US配列)の63キーで、キーピッチは約17mmです。スタッフの確認では「タッチ感がよく使いやすかった」という意見がある一方で、「キーピッチが若干狭く、少し打ちづらさがある」といった声もありました。
Q.タッチパッドの使い勝手はどうですか?
A.タッチパッドが付いており、ノートパソコンのような操作が可能です。スタッフの確認では「タッチパッドは普通に使えて重宝する」との声がありました。
Q.日本語入力はできますか?
A.キーボードのキー表記は英語のみ(かななし)です。スタッフの確認でも「ローマ字入力オンリーなのでご注意を」とのコメントがあります。
Q.バッテリーの持ち時間はどのくらいですか?充電方法は?
A.内蔵のリチウムポリマー電池により、連続使用時間は約30時間、連続待ち受け時間は約100日です。充電はmicroUSBケーブル(付属品)で行い、充電時間は約2時間です。
Q.商品保証はありますか?
A.はい、本製品は1年保証付きです。万が一不具合が発生した場合、無償で修理または新品交換を保証します。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

イーサプライのBluetooth折りたたみキーボード。テンキー付きフルサイズながら折りたたんで持ち運び可能。有線接続も対応し、幅広いOSで使用できる充電式モデル。

接続方式Bluetooth 5.1 Class 2キー配列日本語配列
キー数104対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS
折りたたみ時サイズ mm本体重量350 g
連続使用時間50 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19 mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックlight機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.3総合評価
3.8携帯性とサイズ
4.7打鍵感とキーピッチ
4.5接続方法と互換性
3.0バッテリー性能と充電方法
3.8耐久性と構造
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
4.3コストパフォーマンス
2

モボのMOBO Keyboard2は、日本語JIS配列の三つ折りBluetoothキーボードです。19mmのキーピッチを確保し、パンタグラフ式で軽快な打鍵感を提供。付属ケースはスタンドにもなり、携帯性と実用性を兼ね備えています。マルチペアリング(2台)とUSB-C有線接続に対応し、多様なデバイスで使用できます。

接続方式Bluetooth 5.1 Class2, USB-Cキー配列日本語JIS配列
キー数83対応OSWindows, macOS, iOS, iPadOS
折りたたみ時サイズ166 x 120 x 15 mm本体重量286 g
連続使用時間約84 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19mm(一部 16.6mm / 14.3mm) mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.1総合評価
4.0携帯性とサイズ
3.8打鍵感とキーピッチ
4.0接続方法と互換性
4.0バッテリー性能と充電方法
3.8耐久性と構造
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.8コストパフォーマンス
3

マイクロソフト

Universal Foldable Keyboard GU5-00014

在庫切れ2025-05-27 時点で状況です

マイクロソフトのマルチOS対応折りたたみ式Bluetoothキーボード。薄型・軽量・防滴で優れた携帯性。最大2台のデバイスとペアリング可能。

接続方式Bluetooth 4.0キー配列日本語配列
キー数80対応OSWindows, iOS, Android, Mac OS
折りたたみ時サイズ146 x 125 x 10.5 mm本体重量180 g
連続使用時間約3ヶ月同時接続可能台数2
キーピッチ約17mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.0総合評価
4.5携帯性とサイズ
3.5打鍵感とキーピッチ
3.5接続方法と互換性
3.5バッテリー性能と充電方法
3.0耐久性と構造
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.0コストパフォーマンス
4

モボ(Mobo)

MOBO Keyboard AM-KTF83J-GB

在庫切れ2025-05-27 時点で状況です

文庫本サイズに折りたためる日本語配列のBluetoothキーボード。パンタグラフ式でノートPCのような打鍵感。専用ケースがスタンドになり、マルチペアリングと有線接続にも対応。モバイル利用に便利。

接続方式Bluetooth ver.3.0 / USB有線キー配列日本語配列(JIS配列)
キー数83対応OSiOS9以降 / Windows8.1以降 / Android4.1以降
折りたたみ時サイズ166 x 120 x 15 mm本体重量286 g
連続使用時間最大84 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19 (一部16.6/14.3) mmキースイッチパンタグラフ
充電時間最大4 時間充電方法USB
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.0総合評価
4.0携帯性とサイズ
4.8打鍵感とキーピッチ
4.0接続方法と互換性
4.5バッテリー性能と充電方法
4.0耐久性と構造
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
1.0コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

キーボード Bluetooth 折りたたみ マルチペアリング ブラック TK-FLP01BK

¥5,600(税込)2025-05-27 時点でのAmazonの価格です

エレコムの折りたたみBluetoothキーボード。コンパクトに持ち運べ、スマホやタブレットでの文字入力に最適。マルチペアリング対応、スタンド兼ケース付属。

接続方式Bluetoothキー配列日本語79キー
キー数79対応OSWindows 10/8.1, Android 4.1以降, iOS 9.0以降
製品サイズ (開いた状態)29.1 x 9.2 x 0.8 cm本体重量 (保護カバー含む)230 g
想定電池使用期間約2 カ月接続可能台数3
キーピッチ17.0 mmキーストローク2.0 mm
電源充電式リチウム電池充電時間約2.5 時間
対応プロファイルHID(Human Interface Device)適合規格Bluetooth 3.0 Class2
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックlight機能OS自動認識機能有線接続対応機能
3.8総合評価
4.5携帯性とサイズ
3.0打鍵感とキーピッチ
3.0接続方法と互換性
3.0バッテリー性能と充電方法
3.5耐久性と構造
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.0コストパフォーマンス