M02 ミニプリンター
22
Phomemo

Phomemo M02 ミニプリンター

の評価

型番:M02
¥7,456(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Phomemo M02 ミニプリンターは、スマホとBluetooth接続で手軽に印刷できる小型プリンターです。インク不要のサーマル方式を採用し、コンパクトで軽量なので持ち運びにも便利です。メモ、写真、ラベルなど、様々な用途で活用できます。専用アプリで豊富なテンプレートやフォントを利用でき、オリジナルの印刷も可能です。手帳や学習ノートの作成に役立ちます。

シェアする

商品画像一覧

Phomemo M02 ミニプリンター の商品画像 1
Phomemo M02 ミニプリンター の商品画像 2
Phomemo M02 ミニプリンター の商品画像 3
Phomemo M02 ミニプリンター の商品画像 4
Phomemo M02 ミニプリンター の商品画像 5
Phomemo M02 ミニプリンター の商品画像 6
Phomemo M02 ミニプリンター の商品画像 7
Phomemo M02 ミニプリンター の商品画像 8

商品スペック

最大用紙サイズ
53mm
印刷速度
-
印刷解像度
203dpi
本体サイズ
86 x 82 x 42mm
本体重量
190g
対応OS
iOS, Android
接続方法
Bluetooth
バッテリー容量
-mAh
用紙種類
感熱紙
印刷方式
サーマル

サイズ・重量

重量
190 g
高さ
11.5
8.8
奥行
8.3

機能一覧

日付焼き込み機能

日付焼き込み機能はありません。日付を印刷したい場合は、画像編集アプリなどで日付を合成してから印刷する必要があります。少し手間はかかりますが、オリジナルのデザインで日付を入れることも可能です。手帳などに貼る場合は、日付シールなどを併用するのも良いでしょう。

テンプレート印刷機能

豊富なテンプレートが用意されており、手軽にデザイン性の高い印刷が可能です。誕生日やイベントに合わせたテンプレートも利用できます。オリジナルのフレームやスタンプを追加することも可能です。ただし、無料で使用できるテンプレートには制限がある場合があります。アプリ内で追加のテンプレートを購入することもできます。

分割印刷機能

分割印刷機能は搭載されていません。大きな画像を印刷したい場合は、画像編集ソフトなどで分割してから印刷する必要があります。手間はかかりますが、工夫次第でポスターのような印刷も可能です。複数の画像を組み合わせて印刷することもできます。

IDフォト印刷機能

IDフォト印刷機能は搭載されていません。証明写真を印刷したい場合は、証明写真アプリなどで必要なサイズに調整し、印刷する必要があります。コンビニのプリントサービスなどを利用するのも良いでしょう。

シール印刷機能

シール紙に対応しており、オリジナルのシールを作成できます。手帳や小物に貼ったり、プレゼントのラッピングに使ったりと、様々な用途で活用できます。ただし、シール紙の種類によっては、プリンターに詰まりやすい場合があるので注意が必要です。

スマホダイレクト接続機能

Bluetoothでスマホと簡単に接続できます。専用アプリを使って、スマホ内の写真をすぐに印刷できます。Wi-Fi接続には対応していません。スマホのOSが対応しているか確認が必要です。アプリのバージョンも最新に保つようにしましょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 38製品中
4.0
総合評価

Phomemo M02 ミニプリンターは、手軽にスマホから印刷できる小型プリンターです。サーマルプリンターのためインク交換が不要で、手帳やメモの印刷に便利です。上位機種に比べると画質や機能は限られますが、価格を考慮すると十分な性能を持っています。耐久性については長期的な評価が必要ですが、通常の使用であれば問題ないでしょう。学生の学習やちょっとしたメモの印刷に適しています。

印刷品質と解像度
3.0
解像度は203dpiとなっており、高画質とは言えません。文字や簡単なイラストの印刷には十分ですが、写真の印刷には不向きです。特に細かい部分やグラデーションの表現は苦手です。より高画質を求める場合は、300dpi以上の解像度を持つプリンターを選ぶと良いでしょう。印刷品質よりも手軽さを重視する方向けです。
印刷サイズと用紙の種類
3.5
最大印刷メディアサイズは53mmと小さく、一般的な写真サイズには対応していません。主にメモやラベルなどの印刷に適しています。用紙は専用の感熱紙を使用する必要があり、光沢紙やマット紙などは使用できません。用紙の種類が限られているため、用途が限定される点に注意が必要です。
接続方法と互換性
4.0
Bluetooth 4.0でスマホと接続します。Wi-Fiには対応していません。専用アプリ「Phomemo」を使用する必要があります。Android 4.0とiOS 8.0以上に対応しています。接続は比較的簡単ですが、Bluetoothのバージョンが古いスマホでは接続できない場合があります。
バッテリー容量と携帯性
4.5
本体重量は190gと非常に軽量で、持ち運びに便利です。コンパクトなサイズなので、ポケットやバッグに入れても邪魔になりません。バッテリー式で、場所を選ばずに使用できます。ただし、バッテリー容量は公表されていません。
印刷速度と連続印刷枚数
3.0
最大印刷速度はカラー、モノクロともに15ページ/分となっていますが、実際には印刷する内容によって大きく異なります。写真やイラストを印刷する場合は、さらに時間がかかることがあります。連続印刷枚数も公表されていません。大量の印刷には不向きです。
メーカーの信頼性と保証
3.0
Phomemoは比較的新しいブランドであり、信頼性についてはまだ未知数な部分があります。保証期間やサポート体制についても、詳細な情報が少ないため、購入前に確認することをおすすめします。ユーザーレビューなどを参考に、信頼性を判断する必要があります。
ランニングコスト
4.0
インクカートリッジが不要なサーマルプリンターなので、インク代はかかりません。ただし、専用の感熱紙を使用する必要があり、その費用が発生します。感熱紙の価格は比較的安価ですが、長期的に見るとそれなりの費用になります。互換性のある用紙があるかどうか確認しておくと良いでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
7456円という価格は、ポータブルフォトプリンターとしては比較的安価です。手軽にスマホから印刷できる点や、インク代がかからない点を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。印刷品質にこだわらなければ、十分満足できるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Phomemo
Phomemoは、モバイルプリンターやラベルライターなどの小型プリンター製品を提供するブランドです。手軽に使えるデザインと機能性が特徴です。

おすすめのポイント

  • 手軽にスマホから印刷可能
  • インク不要のサーマルプリンター
  • コンパクトで持ち運びやすい
  • 手帳やメモの印刷に便利
  • 豊富なテンプレートとフォント

注意点

  • 印刷品質は写真印刷には不向き
  • 用紙のセットがやや難しい
  • 長期間使用しない場合はバッテリー残量に注意
  • 専用アプリのアップデートが必要
  • 感熱紙の種類が限られる

おすすめな人

  • 手軽にメモや手帳を印刷したい学生
  • スマホで撮った写真を簡単に印刷したい人
  • DIYやクラフトが好きな人
  • プレゼント用のラベルやメッセージカードを作りたい人
  • 手軽に使えるプリンターを探している人

おすすめできない人

  • 高画質な写真印刷を求めている人
  • 大量の印刷を頻繁に行う人
  • 細かい文字や図面を印刷したい人
  • ランニングコストを抑えたい人
  • パソコンからの印刷をメインに考えている人

おすすめの利用シーン

  • 学習ノートの作成
  • 手帳や日記のデコレーション
  • プレゼント用のメッセージカード作成
  • フリマアプリの商品発送時の宛名印刷
  • 旅行の思い出をスクラップブッキング

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの書類印刷
  • 学校でのレポート印刷
  • ビジネスでのプレゼン資料印刷
  • 大量の印刷が必要な場面
  • 細かいデザインやイラストの印刷

よくある質問(Q&A)

Q.このプリンターはどんな用途に適していますか?
A.Phomemo M02 ミニプリンターは、手帳、メモ、写真、付箋、整理収納など、多岐にわたる用途で活用できます。学習ノートの作成や、名刺に顔写真を印刷するなどの用途にも便利です。スタイリッシュなデザインで、プレゼントにもおすすめです。
Q.印刷品質はどうですか?
A.203DPIの解像度で、クリアな印刷が可能です。ただし、スタッフの確認によると、複雑な写真などを印刷する際は、印字が潰れて見にくくなる場合があるとのことです。シンプルなメモや図形、テキストの印刷には適しています。
Q.アプリは無料ですか?
A.専用アプリ「Phomemo」は基本無料で利用できますが、一部のAI機能やユニークなグラフィックは追加料金が必要になる場合があります。スタッフの確認では、以前は無料だった機能が課金対象になったという情報もありますので、購入前に確認することをおすすめします。
Q.用紙の種類は?
A.白いステッカー感熱紙、カラーステッカー感熱紙、透明ステッカー感熱紙、キラキラステッカー感熱紙など、様々な専用感熱紙が利用可能です。用途に合わせて選ぶことができます。
Q.設定は簡単ですか?
A.スタッフの確認によると、スマホとの設定は簡単で、Bluetooth接続であっという間にプリントできるとのことです。アプリの操作も分かりやすいという意見があります。
Q.インクは必要ですか?
A.サーマルプリンターなので、インクやトナーカートリッジは不要です。感熱用紙のみを使用します。
Q.持ち運びやすいですか?
A.コンパクトサイズで軽量なので、持ち運びに便利です。外出先でも手軽に印刷できます。
Q.印刷時に注意する点はありますか?
A.ロールが減ると浮いてくる場合があり、その際は上から押さえていないと真っ白で出力されることがあります。また、透明な用紙は硬いので、ハサミで切ることを推奨します。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ピンク

¥14,480(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマホの写真をシールで手軽にプリントできる小型プリンター。可愛いデザインで持ち運びも便利。

最大用紙サイズ72 x 85 mm印刷速度43
印刷解像度 - dpi本体サイズ143.3 x 102.2 x 31 mm
本体重量648 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量 - mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
4.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.2接続方法と互換性
4.8バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
2

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥14,780(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマホの写真をスクエアシールで手軽にプリントできるモバイルプリンターです。コンパクトで持ち運びも便利。

最大用紙サイズ72 x 85 mm印刷速度43
印刷解像度 dpi本体サイズ14.3 x 10.2 x 3.1 mm
本体重量630 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
4.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.2接続方法と互換性
4.8バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

スマホの写真を簡単チェキプリント。専用アプリで編集も可能。Bluetooth接続で、いつでもどこでも楽しめる。

最大用紙サイズ54x86 mm印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ90x35x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量500 mAh
用紙種類専用フィルム印刷方式インスタントフィルム
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
3.5印刷品質と解像度
3.0印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5ランニングコスト
4.3コストパフォーマンス
4

Phomemo

M04AS ミニプリンター

¥13,600(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Phomemo M04ASは、スマホで手軽に印刷できるミニプリンター。ラベルや写真、メモなど、多様な感熱紙に対応。コンパクトで持ち運びにも便利。

最大用紙サイズ110 mm印刷速度不明
印刷解像度300 dpi本体サイズ15 x 7.4 x 4.5 cm
本体重量460 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量不明 mAh
用紙種類感熱紙印刷方式サーマル
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.5総合評価
3.8印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
4.7バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
3.0メーカーの信頼性と保証
4.8ランニングコスト
4.3コストパフォーマンス
5

ノーブランド品

iNSPiC PV-223 スマホプリンタ & 用紙50枚 & USBアダプタ セット

¥20,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

iNSPiC PV-223は、スマホの写真をシールとして手軽に印刷できるミニフォトプリンター。コンパクトで持ち運びやすく、専用アプリで簡単操作。

最大用紙サイズ50x76 mm印刷速度50
印刷解像度314x400 dpi本体サイズ120 x 84 x 21.5 mm
本体重量177 g対応OSiOS, Android
接続方法USBバッテリー容量700 mAh
用紙種類ZINKフォトペーパー印刷方式Zero Ink
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.4総合評価
3.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.0接続方法と互換性
5.0バッテリー容量と携帯性
3.0印刷速度と連続印刷枚数
4.6メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス