
Canon レッドレーザーポインターPR7-HY
の評価
商品概要
Canon レッドレーザーポインターPR7-HYは、プロジェクターだけでなく液晶モニターにも対応する2WAYモデルです。専用アプリをインストールすることで、カーソルの形、大きさ、色を自由にカスタマイズできるプレゼンターモードを搭載。拡大機能やクリック操作にも対応し、オンライン会議や複数モニターでのプレゼンテーションを強力にサポートします。また、PC接続なしで使えるレッドレーザーポインターモードも備え、幅広いシーンで直感的なポインティングが可能です。ワイヤレスでのスライド操作(PowerPoint, Keynote, Adobe Readerなど対応)や、時間管理に役立つバイブレーション付きタイマー機能も充実。抗菌仕様で複数人での共有にも適しています。
商品画像一覧






商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
照射中に手元のボタンを押している間だけレーザーが点灯する機能です。不必要な照射を避けることで、レーザー光による事故を防ぐことができます。安全に配慮してプレゼンテーションを行いたい場合に役立ちます。
本製品はレーザーポインターモードとプレゼンターモードを搭載しており、レーザーポインターモードではボタンを押している間のみレーザーが照射される一般的な通電方式を採用しています。これにより、不必要なレーザー照射を防ぎ、安全に配慮した使用が可能です。プレゼンターモードではカーソル表示となり、こちらもボタン操作で表示・非表示を制御できます。
レーザー光の色を切り替えられる機能です。例えば、赤色レーザーと緑色レーザーを使い分けることで、スクリーンや資料の色に応じて最適な視認性を確保できます。プレゼンテーションの内容に合わせて、より効果的なアピールが可能です。
本製品はレッドレーザーポインターであり、レーザー光の色を切り替える機能は搭載されていません。プレゼンターモードではカーソルの色を変更できますが、これはレーザー光の色とは異なります。レーザーの色は固定されており、使用環境に応じて最適な視認性を確保するためには、レッドレーザーが適しているか事前に確認する必要があります。
レーザー光の到達距離を調整できる機能です。広い会場では遠くまで光を届け、狭い場所では照射範囲を絞ることで、より安全に使用できます。様々な広さの会場でレーザーポインターを使用する際に便利です。
本製品にはレーザー光の到達距離を調整する機能は搭載されていません。レーザーポインターモードでの操作範囲は最大20mとされていますが、これは固定された性能であり、使用環境に合わせて照射距離を任意に調整することはできません。広い会場や狭い場所での使用において、照射範囲を細かく制御したい場合には、この機能がないことを考慮する必要があります。
レーザー光の点滅パターンを切り替えられる機能です。通常の点灯に加えて、点滅や回転などのパターンを選択することで、注目を集めたい箇所を強調できます。聴衆の視線を誘導し、プレゼンテーションの効果を高めることができます。
本製品のレーザーポインターモードにおいて、レーザー光の点滅パターンを変更する機能は搭載されていません。レーザーは通常の点灯のみで、点滅や回転などの特殊なパターンで注目を集めることはできません。プレゼンターモードではカーソルの形や色を変更して強調することは可能ですが、レーザー光の視覚的なアピール力を高める機能は限定的です。
プレゼンテーション資料のページ送りや戻しを、レーザーポインター本体のボタンで操作できる機能です。パソコンの操作のために演台に戻る必要がなく、聴衆から視線を外さずにスムーズなプレゼンテーションを行えます。動きながら説明する際にも便利です。
本製品はワイヤレスでのスライド操作に対応しており、PowerPoint、Keynote、Adobe Reader、プレビューなど主要なプレゼンテーションソフトウェアのページ送り・戻しを本体ボタンでスムーズに行えます。これにより、パソコンから離れて自由に動きながらプレゼンテーションを進めることができ、聴衆とのアイコンタクトを保ちやすくなります。
タイマーがあらかじめ設定した時間になると、バイブレーションで知らせてくれる機能です。時間配分を意識しながらプレゼンテーションを進めることができます。時間管理を徹底し、予定時間内に発表を終えたい場合に役立ちます。
本製品はタイマー機能を搭載しており、設定した時間が経過するとバイブレーションで知らせてくれます。これにより、プレゼンテーションの持ち時間を意識しながら進行でき、時間管理を効果的にサポートします。特に長時間のプレゼンや時間厳守が求められる場面で、発表者がスムーズに時間配分を行う上で非常に役立つ機能です。
SHOPSTAFFによる評価スコア
Canon レッドレーザーポインターPR7-HYは、プロジェクターだけでなく液晶モニターにも対応する「二刀流」のハイブリッドモデルです。プレゼンターモードでは、専用アプリを通じてカーソルの形、大きさ、色をカスタマイズでき、拡大機能やクリック操作も可能。これにより、オンライン会議や複数モニターでのプレゼンにおいて、従来のレーザーポインターでは難しかった細やかな指示が実現します。レーザーポインターモードも搭載し、PC接続なしでも直感的なポインティングが可能です。価格帯としては比較的高価ですが、その多機能性とCanonブランドの信頼性を考慮すると、十分な価値があります。ただし、Macユーザーからは専用アプリのM1チップ非対応やBluetooth接続の不安定さが指摘されており、ソフトウェアの互換性には注意が必要です。耐久性については、抗菌仕様であるものの、物理的な堅牢性に関する情報が限定的です。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 液晶モニターにも対応するプレゼンターモードと、従来のレッドレーザーポインターモードを兼ね備えた2WAY機能。
- 専用アプリによるカーソルカスタマイズ(形、大きさ、色)や拡大機能、クリック操作など、高度なプレゼン支援機能。
- ワイヤレスでのスライド操作とバイブレーション付きタイマー機能によるスムーズなプレゼン進行。
- Canonブランドの信頼性とPSC適合による高い安全性。
- 抗菌仕様で複数人での共有にも適している点。
注意点
- Macユーザーの場合、専用アプリケーションがM1チップや最新OSに非対応である可能性があり、機能が制限される場合があります。
- Bluetooth接続が不安定になる場合があるため、安定性を重視する際はUSBレシーバーの使用を推奨します。
- レーザー光の色はレッド固定であり、緑色レーザーのような高い視認性を求める環境には不向きな場合があります。
- マウス操作の精度は高くないため、写真やチャートの細かい箇所を正確にポイントするには不向きです。
- 乾電池式のため、長時間の使用には予備の電池を用意する必要があります。
おすすめな人
- オンライン会議や遠隔地とのテレビ会議でプレゼンを行う人。
- 複数の液晶モニターを使用してプレゼンテーションを行う人。
- PowerPoint、Keynote、Adobe Readerなど多様なソフトウェアでプレゼンを行う人。
- プレゼンの時間管理を重視し、タイマー機能やバイブレーション通知を求める人。
- レーザーポインターだけでなく、画面上のカーソルをカスタマイズして強調したい人。
- Canonブランドの信頼性と安全性を重視する人。
おすすめできない人
- 最新のmacOSやM1/M2チップ搭載Macで、専用アプリの全機能を安定して利用したい人。
- レーザー光の色を緑色に切り替えたい人。
- レーザーポインターに高いマウス操作精度を求める人。
- 充電式バッテリーを好み、乾電池の交換を避けたい人。
- シンプルなレーザーポインター機能のみを求める、予算を抑えたい人。
おすすめの利用シーン
- オンライン会議やウェビナーでの画面共有プレゼンテーション。
- 大型液晶モニターやサイネージボードを使用した対面プレゼンテーション。
- 複数のモニターを使い分ける複雑なプレゼンテーション環境。
- 時間厳守が求められるビジネスプレゼンテーションや学術発表。
- 複数人でポインターを共有する研修や会議。
非推奨な利用シーン
- M1/M2チップ搭載Macで、専用アプリの高度なカーソルカスタマイズ機能を頻繁に利用する場面(互換性問題の可能性)。
- 非常に広い屋外や極端に明るい環境でのレーザーポインター使用(レッドレーザーの視認性限界)。
- レーザーポインターを精密なマウスとして使用し、細かい図形や文字を正確に指し示す場面。
よくある質問(Q&A)
Q.どのようなOSやプレゼンテーションソフトウェアに対応していますか?
Q.液晶モニターやテレビ会議での使用は可能ですか?
Q.レーザーポインターとプレゼンターモードはどのように使い分けられますか?
Q.カーソルのカスタマイズはできますか?
Q.Macでの利用時の注意点はありますか?
Q.ワイヤレスでの操作範囲はどれくらいですか?
Q.タイマー機能はありますか?
Q.複数人で共有して使用できますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
オンスクリーンで拡大、強調表示、ポイントアウトが可能な高度なポインタシステムです。動画再生やリンクオープンも可能で、バイブレーションアラートによる時間管理機能も搭載。USB/Bluetooth Smart接続に対応し、Windows/MacでPowerPoint、Keynote等で使用できます。充電式で1分充電で3時間プレゼン可能。
| レーザー色 | - | 波長 | - nm |
| レーザー出力 | - mW | 到達距離 | - m |
| 照射形状 | - | 電源 | 充電式 |
| 連続使用時間 | - 時間 | 重量 | 190.51 g |
| PSCマーク | - | PSC適合 | - |
レーザー照射とマウスカーソル操作の2通りの使い方ができるグリーンレーザーポインターです。ソフトレーザー機能、スポット、ズーム、輪っか機能、PowerPoint操作に対応し、複数人でのプレゼンにも最適です。
| レーザー色 | グリーン | 波長 | 520 nm |
| レーザー出力 | 1 mW | 到達距離 | 200 m |
| 照射形状 | 点型 | 電源 | 充電池 |
| 連続使用時間 | 15 時間 | 重量 | 52 g |
| PSCマーク | 対応 | PSC適合 | 対応 |
Logitech Spotlightは、従来のレーザーポインターを超えた高度なプレゼンテーションリモコンです。画面上で強調表示や拡大、デジタルレーザーポインティングが可能で、オンライン会議や複数画面環境に最適化されています。
| レーザー色 | デジタル (画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー) | 波長 | 該当なし nm |
| レーザー出力 | 該当なし mW | 到達距離 | 30 m |
| 照射形状 | 画面上での強調表示、拡大、デジタルレーザー | 電源 | 充電式リチウムポリマー (USB-C) |
| 連続使用時間 | 最長3ヶ月 時間 | 重量 | 49.2 g |
| PSCマーク | 非対応 | PSC適合 | 非対応 |
液晶モニターにも対応するグリーンレーザーポインターとプレゼンターの2wayモデル。カーソル表示やスライド操作、抗菌仕様で多様なプレゼン環境をサポートします。
| レーザー色 | 緑 | 波長 | 515 nm |
| レーザー出力 | 1 mW | 到達距離 | 30 m |
| 照射形状 | 点 | 電源 | 単4乾電池2本 |
| 連続使用時間 | 20 時間 | 重量 | 63 g |
| PSCマーク | 対応 | PSC適合 | 対応 |
指示棒、パワポ操作、赤色レーザーポインターの3機能を搭載し、液晶ディスプレイでのプレゼンに最適な新スタイルポインターです。
| レーザー色 | 赤 | 波長 | 635 nm |
| レーザー出力 | 1 mW | 到達距離 | 30 m |
| 照射形状 | 点 | 電源 | 単3アルカリ乾電池 1本 |
| 連続使用時間 | 20 時間 | 重量 | 115 g |
| PSCマーク | 対応 | PSC適合 | 対応 |









