ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK
86
バッファロー

バッファロー ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK

の評価

型番:BSKBB315BK
¥2,140(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

バッファローのBSKBB315BKは、薄型軽量なBluetoothワイヤレスキーボードです。最大の特長は、1台で最大3台の機器に接続できるマルチペアリング機能。パソコン、タブレット、スマートフォン、さらにはPlayStation 4/5など、様々なBluetooth対応デバイスとの間でスムーズに切り替えて使用できます。重量約280g(電池含まず)、厚さ約23mmというコンパクトな設計で、カバンに入れて手軽に持ち運びが可能。パンタグラフ式のキーはキーストロークが1.5mmと浅く、軽快なタイピング感を提供します。単4形乾電池2本で約2.3年(864日)という長寿命も魅力。OSに対応したホットキーも搭載しており、メディア操作などを手元で行えます。価格を抑えつつ、複数のデバイスでワイヤレス入力したい方におすすめのモデルです。

シェアする

商品画像一覧

バッファロー ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK の商品画像 1
バッファロー ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK の商品画像 2
バッファロー ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK の商品画像 3
バッファロー ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK の商品画像 4
バッファロー ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK の商品画像 5
バッファロー ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK の商品画像 6
バッファロー ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード BSKBB315BK の商品画像 7

商品スペック

接続方式
Bluetooth Ver.3.0 class2
キー配列
英語
キー数
78
本体サイズ
約285×23×120mm
本体重量
約280g
キースイッチ方式
パンタグラフ
対応OS
Windows, MacOS, ChoromeOS, Android, iOS, iPadOS

サイズ・重量

重量
約280g(電池含まず)
高さ
23mm
285mm
奥行
120mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

Bluetooth Ver.3.0 class2に準拠した無線接続に対応しています。ケーブルが不要なため、デスク周りをすっきりさせたり、キーボードを自由に配置したりできる点がメリットです。ただし、最新のBluetooth規格(5.xなど)に比べると、通信速度や省電力性、安定性において劣る可能性があります。手軽なワイヤレス環境を求めるユーザーに適しています。

マルチペアリング機能

最大3台までのBluetooth機器と接続設定を記憶しておくことができます。PC、タブレット、スマートフォンなど複数のデバイスを使い分けている場合に、Fnキーと数字キー(Q, W, E)の組み合わせで簡単に接続先を切り替えられます。これにより、デバイスごとにキーボードを準備する必要がなく、効率的に作業を進められます。この価格帯でマルチペアリングに対応している点は大きな強みと言えるでしょう。

静音設計機能

特に静音性をうたった設計ではありません。パンタグラフ式のキー構造のため、一般的なメンブレン式に比べれば多少打鍵音は抑えられますが、静かなオフィスや夜間の家庭内など、周囲への配慮が必要な環境での使用には、より静音設計に特化した製品を検討することをおすすめします。標準的な環境であれば問題なく使用できます。

防滴機能

製品情報に防滴性能や防水性能に関する記載はありません。飲み物をこぼしたり、水がかかったりした場合の耐久性は期待できませんので、水濡れには十分注意が必要です。キッチンや屋外など、液体に触れる可能性のある場所での使用は避けるのが賢明です。もしもの際の安心感を求める場合は、防水機能を備えた製品をお選びください。

メディアコントロール機能

Fnキーと組み合わせることで、画面のロック、検索、音楽の再生・一時停止、音量調整といった各種操作をキーボード上で行えるホットキーが搭載されています。OS(iOS, Android, Windows, Mac)ごとに対応するホットキーがあり、手元でメディア操作ができるため、作業を中断することなく快適に音楽や動画を楽しめます。基本的ながら頻繁に使う機能を素早く操作できる便利な機能です。

バックライト機能

キーボードのキーが光るバックライト機能は搭載されていません。暗い場所での使用や、薄暗い環境での視認性を高めたい場合には不向きです。十分な明るさのある環境での使用を想定したシンプルな設計となっています。デザイン性や夜間の操作性を重視する場合は、バックライト付きのモデルを選択する必要があります。

角度調整スタンド機能

キーボードの底面に、本体に傾斜をつけるための角度調整スタンドは装備されていません。フラットな状態で使用するか、別途リストレストなどで高さを調整する必要があります。より自然な手首の角度でタイピングしたい方や、好みに合わせて細かく傾斜を調整したい方には不向きです。コンパクトさを重視した設計と言えるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

86
カテゴリ内 86 / 98製品中
3.4
総合評価

このバッファロー製ワイヤレスキーボードは、2000円台という手頃な価格ながら、Bluetooth接続で最大3台の機器にマルチペアリングできる点が魅力です。コンパクトで軽量なため持ち運びにも便利で、タブレットやスマートフォン、ゲーム機など様々なデバイスで手軽にワイヤレス入力したい方に適しています。パンタグラフ式で薄型ですが、一部ユーザーからはキー配列の癖(エンターキーが小さい、アンダースコアの位置など)や、長期間使用によるキーの文字消え、アイドルからの復帰時に一時的な入力遅延があるという報告も見られます。価格帯を考慮すれば機能は十分ですが、メインの長時間タイピング用途や、高い耐久性・標準的なキー配列を求める場合には注意が必要です。

接続方式
3.0
Bluetooth接続に対応しており、ケーブルなしで様々なデバイスと無線で繋がります。最大10mの範囲で使用でき、デスク周りがすっきりします。ただし、Bluetooth Ver.3.0 class2と、比較的古い規格を採用しているため、最新の規格に比べて接続安定性や応答速度が劣る可能性があります。また、一部ユーザーからはアイドル状態からの復帰にわずかな遅延があるとの報告もあり、高速な入力やシビアなタイミングが求められる用途には注意が必要です。ワイヤレス接続の手軽さは魅力ですが、規格の古さが評価に影響します。
キー配列と言語
2.0
英語配列(US配列)の78キーというコンパクトな特殊配列を採用しています。一般的な日本語配列(JIS配列)とはかな表示の有無だけでなく、一部記号キーの位置やエンターキーのサイズなどが異なります。特にエンターキーが小さく、慣れていないと誤入力をしやすい可能性があります。テンキーも搭載されていません。普段から英語配列やコンパクトキーボードに慣れている方であれば問題ありませんが、多くの日本人ユーザーにとっては習得が必要な配列と言えます。多様なOSに対応するための汎用的な配列ですが、使いやすさはユーザーの慣れに大きく依存します。
キータッチ/打鍵感
3.0
薄型のパンタグラフ式キーを採用しています。キーの沈み込み(キーストローク)は1.5mmと浅めで、ノートパソコンのキーボードに近い軽快な打ち心地です。キーピッチは標準的な19mmが確保されており、キーが独立したアイソレーションタイプのためタイプミスは比較的しにくい設計です。横ぶれも抑えられており、安定した打鍵感を提供します。ただし、長時間のタイピングにおける手首への負担や、メカニカルキーボードのような明確なフィードバックを求めるユーザーには不向きです。コンパクトキーボードとしては標準的な打鍵感と言えます。
耐久性と防水・防塵
1.0
製品情報に防水・防塵に関する具体的な記載はありません。そのため、水濡れやホコリには弱いと考えられます。特に液体をこぼした場合のリスクは高いでしょう。また、一部のユーザーからは長期間使用するとキートップの印字が薄くなったり消えたりするという報告があり、印字の耐久性には懸念があります。全体として、日常使用における一般的な耐久性は備えていると考えられますが、厳しい環境下での使用や、長期的な外観維持を求める場合には十分な注意が必要です。防水機能を持つ製品と比べると大きく劣ります。
サイズと形状
4.0
幅約285mm、奥行き約120mm、高さ約23mm、質量約280g(電池含まず)と、非常にコンパクトで薄型軽量なデザインが特長です。A4ファイルサイズのカバンにも収まりやすく、手軽に持ち運ぶことができます。デスク上でも場所を取らず、限られたスペースを有効活用できます。ただし、キーボード本体に角度をつけるスタンドは装備されていません。常にフラットな状態での使用となるため、タイピング時の手首の角度が気になる方もいるかもしれません。持ち運びや省スペース性では優れていますが、デスクでの快適性には一部制限があります。
機能性
4.0
Bluetoothワイヤレス接続、最大3台のマルチペアリング、OS切り替え対応ホットキー、メディアコントロール機能など、コンパクトなBluetoothキーボードとして基本的な機能は備わっています。特にマルチペアリングは、複数のデバイスを使い分けるユーザーにとって非常に便利な機能です。一方で、キーボードの角度調整機能がない点や、暗所での入力に便利なバックライト機能がない点は、機能面での制限と言えます。シンプルにワイヤレスで様々なデバイスに接続し、基本的な文字入力とメディア操作ができれば十分というユーザーに適しています。
メーカーの信頼性と保証
3.5
バッファローは日本の実績あるパソコン周辺機器メーカーであり、一般的な製品品質やサポート体制においては一定の信頼がおけます。しかし、本製品の保証期間は6か月間と、一般的なPC周辺機器の1年間保証と比較すると短い設定です。また、一部ユーザーからは特定のキー(半角/全角など)の入力不具合や、長期間使用によるキー印字の劣化などが報告されており、製品の個体差や長期的な品質維持にはやや懸念が残ります。ブランド名による安心感はあるものの、保証期間の短さと一部ユーザー報告が評価に影響します。
コストパフォーマンス
3.5
販売価格が2000円台と非常に安価でありながら、Bluetooth接続、マルチペアリング、パンタグラフキー、長寿命バッテリーなど、ワイヤレスコンパクトキーボードとして必要十分な機能を備えています。この価格帯でこれらの機能が揃っている製品は少なく、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。ただし、英語配列であること、キー配列の癖、耐久性(キー印字の劣化など)への懸念といった妥協点も存在します。価格を最優先し、これらの制限を受け入れられるユーザーにとっては、非常に魅力的な製品です。

ブランド・メーカー詳細

バッファロー
豊富な商品ラインナップで、スマホやパソコンをもっと快適に!バッファローは日本のパソコン周辺機器メーカーです。Wi-Fiルーターやストレージから、マウスなどのサプライ品はもちろん、お客様のお悩みを解決する便利アイテムも多数ご用意しております。

おすすめのポイント

  • 2000円台の優れたコストパフォーマンス
  • 最大3台の機器にマルチペアリング可能
  • 薄型・軽量で持ち運びに便利なコンパクトデザイン
  • 単4電池2本で約2.3年の長寿命バッテリー
  • 幅広いOS(iOS, Android, Windows, Mac, ChromeOS)とゲーム機(PS4/PS5)に対応

注意点

  • キー配列が一般的な日本語配列と異なるため、慣れが必要な場合があります(特にエンターキーや一部記号キーの位置)
  • キートップの印字が長期間の使用で消える可能性があるとのユーザー報告があります
  • スリープ状態からの復帰時、最初のキー入力にわずかな遅延を感じることがあります
  • 角度調整スタンドがないため、キーボードに傾斜をつけられません
  • 製品固有のキーマッピング不具合が報告されているため、購入後の動作チェックを推奨します

おすすめな人

  • 複数のデバイス(PC、タブレット、スマホなど)を切り替えて使いたい方
  • 外出先や自宅で手軽にワイヤレス入力したい方
  • 予算を抑えてBluetoothキーボードを探している方
  • PS4やPS5で文字入力が必要な方
  • コンパクトで場所を取らないキーボードを求めている方

おすすめできない人

  • 標準的な日本語フルキーボードの配列に慣れている方
  • 長時間の集中したタイピング作業が多い方
  • キー印字の耐久性を重視する方
  • キーボードの角度調整を頻繁に行う方
  • 水濡れやホコリの多い環境で使用する方

おすすめの利用シーン

  • カフェやコワーキングスペースでのモバイルワーク
  • 自宅でPC、タブレット、スマートフォンを切り替えて作業する際
  • リビングでテレビに接続したPCやゲーム機を操作する際
  • 学校でのiPad授業や、家での宿題での補助入力

非推奨な利用シーン

  • オフィスのメインキーボードとしての長時間タイピング
  • データ入力など、テンキーや標準配列が必須な作業
  • 打鍵音が気になる静かな場所(図書館など)
  • 厳しい耐久性や防水・防塵性能が求められる環境

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなデバイスに対応していますか?
A.パソコン、タブレット、スマートフォン、ゲーム機(PS4, PS5)など、Bluetoothに対応した様々な機器でお使いいただけます。Windows、Mac、Chrome OS、Android、iOS、iPadOSに対応しています。
Q.複数の機器で使いたいのですが、簡単に切り替えられますか?
A.はい、最大3台のBluetooth機器を登録でき、Fnキーと対応するキー(Q, W, E, R)を押すことで簡単に接続先を切り替えることができます。スタッフの確認でも「接続先を三つまで登録できるので便利」という声があります。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.はい、約280g(電池含まず)と軽量で、サイズも幅285mm、奥行120mmとコンパクトです。A4サイズのカバンにも収まるため、持ち運びにも便利です。スタッフの確認でも「小さくて軽い」という点が挙げられています。
Q.キータッチの感触はどうですか?
A.パンタグラフ方式を採用しており、軽いタッチで安定した入力が可能です。キーピッチは19mm、キーストロークは1.5mmで、アイソレーションキーボードのため隣り合うキーとの間隔があり、タイプミスを減らせます。スタッフの確認では「キータッチも悪くない」「安定した打鍵感」との声があります。
Q.バッテリーはどれくらい持ちますか?
A.単4形アルカリ乾電池2本で、約864日(約2.3年)の想定使用が可能です。省エネ設計のため、電池交換の手間を少なくお使いいただけます。スタッフの確認でも「バッテリーの持ちも良い」という声があります。
Q.ホットキーはありますか?
A.はい、各OSに対応したホットキーを搭載しており、画面ロックや検索、メディア操作などが Fn キーと組み合わせることで可能です。効率的な作業に役立ちます。
Q.購入にあたり、何か注意点はありますか?
A.スタッフの確認では、一部の環境で「半角/全角キーを押すと半角スペースが入力される」といった固有の不具合が報告されています。ご購入後はお早めに動作確認されることをお勧めします。また、エンターキーやアンダースコアキーの配列が他のキーボードと異なる場合があるため、慣れが必要な可能性がございます。長く使用するとキーの印字が消える場合があるというスタッフの確認もあります。
Q.ゲーム機(PS5, PS4)での使用感はどうですか?
A.PS5やPS4での動作が確認されており、特にオンラインでのチャットなどでご利用いただけます。スタッフの確認でもPS5での使用について言及されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エレコムの洗えるBluetoothワイヤレスキーボード。IPX5防水設計と抗菌加工で衛生的。マルチペアリング対応フルサイズモデル。

接続方式Bluetooth(R)無線方式キー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ約437 x 149 x 27 (スタンド含まず) mm
本体重量約492 (電池含まず) gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS, iOS, iPadOS, Android
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.9総合評価
4.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
5.0耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
4.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

水で丸洗い可能な高い防水・防塵性能と抗菌樹脂採用が特徴のバッファロー有線フルキーボード。安定した接続でテレワークやゲーム機にも対応。清潔さと耐久性を重視する方に。

接続方式有線(USB Type-A)キー配列日本語配列(JIS準拠)
キー数108本体サイズ約445×21×151 mm
本体重量約560 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, Nintendo Switch, PlayStation4, PlayStation5 (USB Type-A端子を持つ機器)
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.9総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
4.0キータッチ/打鍵感
4.5耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
3.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

エレコムの洗えるワイヤレスキーボード。IPX5防水・抗菌仕様で丸洗い可能。2.4GHz無線接続、フルサイズ109キー日本語配列、テンキー・ホットキー搭載。清潔さを保ちたい方に。

接続方式2.4GHzワイヤレスキー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ (W×D×H)436.6 × 148.7 × 34.7 mm
本体重量約498 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.8総合評価
4.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
5.0耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
4.0機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

Perixx

PERIBOARD-106BJP キーボード

¥4,999(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

Perixxの有線フルサイズキーボード。往年のクラシックなデザインと、メカニカル茶軸に似た心地よい打鍵感が特徴。耐久性も兼ね備えたスタンダードモデル。

接続方式有線(USB)キー配列日本語配列(JIS 109キー)
キー数109本体サイズ約455 × 170 × 45 mm
本体重量約780 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows XP / Vista / 7 / 8 / 10 / 11
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.7総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
4.8キータッチ/打鍵感
3.8耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
2.5機能性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

エレコムの洗える有線キーボード。IPX5防水・抗菌仕様で水洗い可能、常に清潔に使えます。フルサイズでテンキー付き、ホットキー搭載。シンプルな機能で衛生面に特化したモデルです。

接続方式有線(USB-A)キー配列日本語配列(JIS)
キー数109本体サイズ436.6x148.7x26.7 mm
本体重量500 gキースイッチ方式メンブレン
対応OSWindows, macOS, Chrome OS
ワイヤレス接続機能マルチペアリング機能静音設計機能防滴機能メディアコントロール機能バックライト機能角度調整スタンド機能
4.7総合評価
5.0接続方式
5.0キー配列と言語
3.5キータッチ/打鍵感
4.5耐久性と防水・防塵
4.0サイズと形状
2.5機能性
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス