パルスオキシメーター MD300CN
29
ちゃいなび

ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN

の評価

型番:MD300CN
¥5,980(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CNは、指先を挟むだけで血中酸素飽和度(SpO2)と脈拍数、さらに灌流指標(PI値)を簡単に測定できる医療機器認証済みの製品です。日々の体調管理や在宅治療時の目安として活用できます。見やすい有機EL画面は暗い場所でも視認性が高く、マルチアングル表示でどの方向からでも測定値を確認できます。屋外での使用を考慮した遮光カバー付きで、直射日光下でも測定しやすい設計です。プローブ部分はなめらかな付け心地で、指への締め付け感を軽減。無操作8秒後に自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能も搭載し、電池の消耗を抑えます。軽量コンパクトで、付属のポーチとストラップにより携帯性にも優れています。単4形アルカリ乾電池2本で動作し、すぐに使用開始できます。

シェアする

商品画像一覧

ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN の商品画像 1
ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN の商品画像 2
ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN の商品画像 3
ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN の商品画像 4
ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN の商品画像 5
ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN の商品画像 6
ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN の商品画像 7
ちゃいなび パルスオキシメーター MD300CN の商品画像 8

商品スペック

SpO2測定範囲
%
脈拍数測定範囲
回/分
SpO2測定精度
%
脈拍数測定精度
回/分
ディスプレイ
有機EL
アラーム機能
なし
電源
単4形アルカリ乾電池×2本
重量
55g
防水
Bluetooth

サイズ・重量

重量
55g(電池含む)
高さ
30mm
32mm
奥行
60mm

機能一覧

SpO2・脈拍数測定機能

本製品は、パルスオキシメーターの最も基本的な機能である血中酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を正確に測定し、リアルタイムで画面に表示します。日々の健康状態の把握や、運動時、体調不良時の目安として活用できます。さらに、灌流指標(PI値)も同時に表示されるため、測定の信頼性を視覚的に確認できる点が大きな利点です。医療機器認証を取得しているため、測定値の信頼性も高く、安心して使用できます。

データ記録機能

本製品には、測定データを本体に記録したり、過去のデータと比較したりする機能は搭載されていません。そのため、日々の測定値の推移を追跡したい場合は、手動で記録する必要があります。長期的な健康管理や、医師への相談時に詳細なデータ履歴が必要な場合は、別途記録用のノートやアプリを用意するなどの工夫が必要です。この機能は、より高機能なモデルに搭載されていることが多いです。

アラーム機能

測定値が設定した範囲を超えた場合に、音や光で知らせるアラーム機能は本製品には搭載されていません。SpO2の急激な低下や脈拍数の異常を自動で検知し、警告を発する機能が必要な場合は、この製品では対応できません。常に測定値を視覚的に確認し、異常がないかご自身で判断する必要があります。アラーム機能は、特に夜間や継続的なモニタリングが必要な場合に有用な機能です。

カラー表示機能

本製品は、見やすい有機EL画面を採用しており、測定結果を鮮明に表示します。有機ELディスプレイは一般的にカラー表示が可能であり、暗い場所でも高い視認性を確保します。数値だけでなく、脈波波形なども視覚的に分かりやすく表示されるため、直感的に状態を把握しやすいです。画面の向きをボタンで変更できるマルチアングル機能も備わっており、様々な体勢や角度からでも快適に測定値を確認できます。

自動測定機能

本製品は、指をプローブに挟み、ボタンを一度押すだけで自動的に測定を開始します。複雑な設定や操作は不要で、非常にシンプルで直感的に使用できます。測定が完了すると自動的に結果が表示され、無操作状態が8秒続くと自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能も搭載されているため、電源の切り忘れによる電池の消耗を防ぎます。高齢者や機械操作に不慣れな方でも安心して手軽に使える設計です。

データ転送機能

本製品には、Bluetoothなどの無線通信機能を利用して測定データをスマートフォンやタブレットに転送する機能は搭載されていません。そのため、測定値は本体画面で確認するのみとなり、アプリでのデータ管理やグラフ化、家族や医療従事者とのデータ共有はできません。データの一元管理や遠隔モニタリングを重視するユーザーにとっては、この点が制限となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

29
カテゴリ内 29 / 99製品中
4.4
総合評価

このパルスオキシメーターは、医療機器認証を取得しており、日本のメーカーであるちゃいなび製であることから、測定の信頼性が高いと評価できます。スタッフレビューでは、灌流指標が測れる点や、安定した測定値が得られる点が特に好評です。操作はワンタッチで簡単であり、有機EL画面は視認性が高く、マルチアングル表示や遮光カバーにより様々な環境での使いやすさが考慮されています。オートパワーオフ機能も搭載されており、電池の無駄な消耗を防ぎます。上位機種と比較すると、データ記録やBluetooth連携といった高度な機能は搭載されていませんが、基本的なSpO2と脈拍数の測定に特化しており、その分価格も抑えられています。日常的な健康管理や、緊急時の簡易的な体調チェックには十分な性能を発揮します。耐久性については具体的な記載はありませんが、医療機器としての品質基準を満たしているため、適切な使用と保管で一定期間の使用が期待できます。

測定の正確性
4.5
本製品は日本国内で医療機器認証を取得しており、その測定の正確性は公的に認められています。さらに、血中酸素飽和度(SpO2)と脈拍数に加え、灌流指標(PI値)も測定できるため、指先の血流状態を確認しながら、より信頼性の高い測定結果が得られているかを判断できます。スタッフレビューでも「環流指標が測れるので正確に計測ができているかどうかがわかりやすい」「結果も信頼できる」といった声があり、日常的な健康管理において十分な正確性を提供します。ただし、具体的な測定精度(誤差範囲)の数値は記載されていないため、最高評価には至りません。
使いやすさ
4.5
指に挟んでボタンを押すだけのワンタッチ操作で、誰でも簡単に測定を開始できます。見やすい有機EL画面は暗い場所でも測定結果をはっきりと表示し、画面の向きをボタン一つで変更できるマルチアングル機能により、どの方向からでも確認しやすい設計です。屋外での使用を想定した遮光カバーも付属しており、直射日光下でも測定値が見やすい工夫がされています。また、無操作8秒後に自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能も搭載されており、電源の切り忘れによる電池の消耗を防ぎます。これらの機能により、日常的に手軽に使える高い操作性を実現しています。
携帯性とサイズ
4.5
本体は約60mm×32mm×30mmと非常にコンパクトで、電池を含めても約55gと軽量です。このサイズと重さにより、ポケットや小さなバッグに入れて手軽に持ち運ぶことが可能です。付属のポーチとストラップを使用すれば、さらに携帯性が向上し、外出先や旅行先、あるいは職場など、場所を選ばずにいつでも手軽に測定できます。日常的に携帯して使用したいユーザーにとって、非常に優れた携帯性を提供します。
電源方式と電池寿命
3.8
単4形アルカリ乾電池2本で動作するバッテリー式です。充電の手間がなく、電池が切れてもすぐに交換できるため、継続して使用しやすい点がメリットです。動作確認用の電池が付属しているため、購入後すぐに使用を開始できます。また、無操作8秒後に自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能が搭載されており、電池の無駄な消耗を抑え、電池寿命の延長に貢献します。ただし、具体的な電池寿命時間や、充電式モデルのような繰り返し充電の利便性には劣るため、このスコアとしました。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ちゃいなびは神奈川県に拠点を置く日本の医療機器メーカーであり、本製品も日本国内で医療機器認証を取得しています。医療機器認証番号も公開されており、PMDA(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)で確認できるため、製品の品質と安全性に対する信頼性は非常に高いと言えます。子育て中のママの目線で商品開発を行うなど、ユーザーに寄り添った企業姿勢も評価できます。万が一の際のサポート体制に関する具体的な記載はありませんが、医療機器メーカーとしての信頼性は十分です。
付加機能
1.7
本製品は、血中酸素飽和度(SpO2)と脈拍数に加え、灌流指標(PI値)を測定できる点が特徴です。また、屋外での使用に便利な遮光カバー、画面の向きを変えられるマルチアングル表示、電池の消耗を防ぐオートパワーオフ機能など、基本的な測定を快適に行うための付加機能は充実しています。しかし、測定データの記録機能やBluetoothによるデータ転送機能、異常値を知らせるアラーム機能は搭載されていません。これらの高度な機能は、より詳細な健康管理や医療連携を求めるユーザーには不足する可能性があります。
衛生面と素材
3.0
プローブ部分がなめらかな付け心地で、指を締め付ける感覚が軽減されるように設計されています。これにより、測定時の快適性が向上しています。しかし、製品の素材に関する詳細な情報や、消毒のしやすさ、抗菌加工の有無など、衛生面に特化した具体的な説明は記載されていません。パルスオキシメーターは指に直接触れる機器であるため、複数人で使用する場合や感染症対策を重視する場合には、別途消毒方法を検討する必要があります。
コストパフォーマンス
4.0
医療機器認証を取得した日本メーカー製のパルスオキシメーターでありながら、5,980円という価格は非常にリーズナブルです。基本的なSpO2と脈拍数の測定に加え、灌流指標の表示、有機EL画面、マルチアングル表示、遮光カバー、オートパワーオフ機能など、日常使いに十分な機能が揃っています。データ記録やBluetooth連携といった高度な機能は省かれているものの、その分価格が抑えられており、手軽に信頼性の高いパルスオキシメーターを手に入れたいユーザーにとって、非常に優れたコストパフォーマンスを提供します。

ブランド・メーカー詳細

ちゃいなび
神奈川県のベビー・マタニティ医療機器メーカー ちゃいなびは、赤ちゃんやママ、ご家族の安心のために、日本国内で正式に医療機器認証を受けた機器をご家庭向けに販売しています。代表商品には胎児超音波心音計「エンジェルサウンズ」があり、『母子手帳 副読本』にも掲載されています。マタニティ医療機器からスタートし、デジタル非接触体温計やパルスオキシメーターなど健康管理機器も展開。社名の「ちゃいなび」は「チャイルド」+「ナビゲーション」に由来し、子育てをサポートする思いが込められています。社員の半数が女性で、商品企画スタッフには時短勤務ママが多く、子育て目線での商品開発を重視しています。全ての医療機器は法令に則り日本国内で医療機器認証を取得しており、PMDAで確認可能です。

おすすめのポイント

  • 医療機器認証取得済みの日本メーカー製品で、高い信頼性があります。
  • 灌流指標(PI値)の測定が可能で、測定の正確性を確認しやすいです。
  • 有機EL画面とマルチアングル表示、遮光カバーにより、暗所や屋外でも見やすく使いやすいです。
  • ワンタッチ操作とオートパワーオフ機能で、誰でも簡単に手軽に使用できます。
  • 軽量コンパクトでポーチとストラップが付属し、持ち運びに非常に便利です。

注意点

  • 測定値が低いと感じる場合は、計測時間を延ばしたり、指を変えたりすることで安定した値が得られる場合があります。
  • データ記録機能やスマートフォン連携機能は搭載されていないため、測定値の長期的な管理は手動で行う必要があります。
  • アラーム機能がないため、SpO2や脈拍数の異常を自動で知らせる機能は期待できません。

おすすめな人

  • 日々の健康管理のために手軽にSpO2と脈拍数を測定したい方。
  • 高齢者や機械操作が苦手な方で、シンプルな操作性を求める方。
  • 在宅治療中で、定期的に血中酸素飽和度を確認する必要がある方。
  • 登山や屋外活動時に、簡易的な体調チェックを行いたい方。
  • 信頼性の高い医療機器認証製品を求める方。

おすすめできない人

  • 測定データを自動で記録・管理したい方。
  • スマートフォンやPCと連携してデータを分析したい方。
  • SpO2や脈拍数の異常時にアラームで通知してほしい方。
  • 防水性能を重視する方(記載なし)。

おすすめの利用シーン

  • 自宅での毎日の健康チェック。
  • 外出先や旅行先での体調管理。
  • 登山やハイキングなどの屋外活動時。
  • 在宅介護や医療現場での簡易測定。

非推奨な利用シーン

  • 水濡れの可能性がある場所(風呂場など)。
  • 長期的なデータ傾向を詳細に分析する必要がある場合(手動記録が必要)。
  • 医療機関での精密な診断や、高度なモニタリングが必要な場面。

よくある質問(Q&A)

Q.このパルスオキシメーターは正確に測定できますか?
A.はい、本製品は医療機器認証(認証番号:231AFBZX00025000)を取得しており、日本国内で正式な検査と認証を受けた製品です。スタッフの確認では、「環流指標が測れるので、正確に計測ができているかどうかがわかりやすい」という声や、「別の測定器と同時に測定しても結果が変わらなかった」といった確認がされており、測定の信頼性が期待できます。
Q.操作は簡単ですか?高齢者でも使いこなせますか?
A.はい、指に挟んでボタンを押すだけのワンタッチ操作で、非常に簡単です。スタッフの確認では、「使いやすい」「高齢の父の為に購入したが、表示も見やすく大変良かった」という声があり、初めての方や高齢の方でも安心してご使用いただけます。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.はい、本製品は長さ約60mm、幅約32mm、高さ約30mm、重さ約55g(電池含む)とコンパクトで軽量です。ポーチとストラップも付属しており、スタッフの確認では、「毎日持ち歩いている」「軽くて持ち運びやすい」といった確認がされており、日常的に携帯するのに便利です。
Q.画面は見やすいですか?暗い場所でも測定できますか?
A.はい、見やすい有機EL画面を採用しており、暗い場所でも測定結果が確認しやすくなっています。また、どの方向からでも測定値が確認しやすいマルチアングル機能も搭載しています。スタッフの確認でも「表示が見やすく大変良かった」との声があります。
Q.屋外でも問題なく使用できますか?
A.はい、本製品は外光を遮断しやすい遮光カバーモデルのため、登山などの直射日光が当たりやすい屋外の場面でも測定が可能です。
Q.指に挟んだ時の感触はどうですか?
A.プローブ部分が従来よりなめらかになっており、指を締め付ける感覚が軽減されるように設計されています。スタッフの確認では、「挟む強さがちょうどいい」「指を挟んだ時の感触もとても良い」といった確認がされています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

dretec

パルスオキシメータ OX-400

¥6,280(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

ドリテックのパルスオキシメータOX-400は、医療機器認証済みの高精度モデルです。SpO2、脈拍、PI値を測定し、スマホ連携で波形表示やデータ記録も可能。軽量コンパクトで使いやすく、日々の健康管理に最適です。

SpO2測定範囲70~99 %脈拍数測定範囲30~250 回/分
SpO2測定精度±2 %脈拍数測定精度±2 回/分
ディスプレイ正立表示アラーム機能非対応
電源単4形アルカリ乾電池2個重量29.5 g
防水非対応Bluetooth対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
5.0総合評価
5.0測定の正確性
4.5使いやすさ
5.0携帯性とサイズ
3.8電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
3.3付加機能
3.5衛生面と素材
5.0コストパフォーマンス
2

NISSEI

指先クリップ型パルスオキシメータ pulsfit BO-750

¥23,500(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

日本精密測器(NISSEI)の指先クリップ型パルスオキシメータ。耐薬液・耐衝撃対応で、最終測定値メモリー機能やPI値表示機能を搭載。日本製で3年保証付き。小児(6歳以上)から成人まで測定可能です。

SpO2測定範囲0〜100% %脈拍数測定範囲30〜240拍/分 回/分
SpO2測定精度±2% (70〜100%) %脈拍数測定精度±3%、又は1ディジットの大きい方 回/分
ディスプレイバックライト付きアラーム機能非対応
電源単4形アルカリ乾電池1本重量約37g(電池含まず) g
防水IP22Bluetooth非対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
4.9総合評価
5.0測定の正確性
4.5使いやすさ
5.0携帯性とサイズ
4.7電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
1.9付加機能
4.5衛生面と素材
3.5コストパフォーマンス
3

dretec

パルスオキシメータ OX-104

¥4,920(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

ドリテックのパルスオキシメータOX-104は、SpO2、脈拍、PI値を測定できる特定保守管理医療機器です。軽量で操作が簡単、見やすい画面が特徴で、日々の健康管理に役立ちます。

SpO2測定範囲70~99 %脈拍数測定範囲30~250bpm 回/分
SpO2測定精度±2% (70~99%) %脈拍数測定精度30~100bpm:±2bpm、100~250bpm:±2% 回/分
ディスプレイLCDアラーム機能非対応
電源電池式 (単4形 電池2本)重量30 g
防水非対応Bluetooth非対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
4.9総合評価
5.0測定の正確性
4.0使いやすさ
5.0携帯性とサイズ
5.0電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
2.0付加機能
3.5衛生面と素材
4.5コストパフォーマンス
4

NISSEI

指先クリップ型パルスオキシメータ pulsfit BO-750

¥23,500(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

耐薬液・耐衝撃対応の日本製パルスオキシメータ。最終測定値メモリー、バックライト、PI値表示機能を搭載し、小児(6歳以上)から成人まで高精度な測定が可能です。

SpO2測定範囲0〜100 %脈拍数測定範囲30〜240 拍/分
SpO2測定精度±2(70〜100%) %脈拍数測定精度±3、又は1ディジットの大きい方 拍/分
ディスプレイデジタル(バックライト、自動方向切替機能付き)アラーム機能非対応
電源単4形アルカリ乾電池1本重量約37(電池含まず) g
防水IP22Bluetooth非対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
4.8総合評価
4.5測定の正確性
4.0使いやすさ
5.0携帯性とサイズ
4.7電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
2.1付加機能
4.5衛生面と素材
3.5コストパフォーマンス
5

Omron

オムロン パルスオキシメータ HPO-300T

¥21,709(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

オムロンのパルスオキシメータHPO-300Tは、SpO2と脈拍数を正確に測定する医療機器です。OLEDディスプレイで見やすく、OMRON connectアプリ連携でデータ管理も容易。日々の健康管理に役立ちます。

SpO2測定範囲0~100 %脈拍数測定範囲28~255 回/分
SpO2測定精度±2(70~100) %脈拍数測定精度±2(30~99)、±2%(100~250) 回/分
ディスプレイOLEDアラーム機能非対応
電源電池(単4形アルカリ乾電池2個)重量60 g
防水非対応Bluetooth対応
SpO2・脈拍数測定機能データ記録機能アラーム機能カラー表示機能自動測定機能データ転送機能
4.8総合評価
5.0測定の正確性
5.0使いやすさ
4.5携帯性とサイズ
3.8電源方式と電池寿命
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5付加機能
4.0衛生面と素材
3.5コストパフォーマンス