BoomX-D PRO D2
30
COMICA

COMICA BoomX-D PRO D2

の評価

型番:BoomX-D PRO D2(B)
¥35,200(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

COMICA BoomX-D PRO D2は、Vlog、ビデオ動画、海外旅行、生放送、オンライン授業や在宅勤務などに適したワイヤレスマイクシステムです。2.4GHzの世界ユニバーサル周波数帯、29gミニサイズ、200M伝送距離、収納ボックスが特徴です。16Gオンボード録音・セーフティチャンネル機能を搭載し、各送信機に直接録音をすることが可能です。DSPノイズキャンセリング機能により、48kHz 16Bit高音質ワイヤレスマイクとして利用できます。デュアル出力モードでPC、タブレット、レコーダー、ビデオカメラも対応可能です。

シェアする

商品画像一覧

COMICA BoomX-D PRO D2 の商品画像 1
COMICA BoomX-D PRO D2 の商品画像 2
COMICA BoomX-D PRO D2 の商品画像 3
COMICA BoomX-D PRO D2 の商品画像 4
COMICA BoomX-D PRO D2 の商品画像 5

商品スペック

通信方式
2.4 GHz
周波数帯
2400-2483.5MHz
チャンネル数
2
最大通信距離
200m
送信機数
2
受信機数
1
送信機バッテリー持続時間
5時間
受信機電源
内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ
全指向性
出力端子
3.5mm TRS/USB-C
遅延時間
≤2ms

サイズ・重量

重量
29 g
高さ
12 cm
16.5 cm
奥行
6 cm

機能一覧

複数同時受信機能

この製品はデュアルチャンネルに対応しており、2つの送信機からの音声を同時に受信できます。インタビューや対談など、複数人の音声を同時に録音する際に便利です。それぞれのチャンネルの音量を個別に調整できるため、バランスの取れた音声を収録できます。ただし、上位機種のようなチャンネルごとの詳細な設定はできません。例えば、イコライザーやコンプレッサーなどのエフェクトを個別に適用することはできません。あくまでシンプルな音量調整に留まります。

自動チャンネル設定機能

BoomX-D PRO D2は自動チャンネル設定機能を搭載しており、電源を入れると自動的に最適なチャンネルを選択し、ペアリングを行います。これにより、ユーザーは複雑な設定を行うことなく、すぐに録音を開始できます。しかし、より高度な機種では、手動でチャンネルを選択したり、特定の周波数帯域を避ける設定が可能な場合があります。本製品では、そのような詳細な設定はできません。

範囲外警告機能

この製品には範囲外警告機能は搭載されていません。そのため、送信機と受信機が一定の距離を超えて接続が途切れても、警告音や表示で知らせる機能はありません。ユーザーは、常に接続状況を自身で確認する必要があります。上位機種では、距離が離れすぎると警告を発する機能が搭載されていることがあり、録音の中断を防ぐことができます。代替機能として、録音前に距離をテストし、安定した接続が維持できる範囲で使用することをお勧めします。

送信機側音量調整機能

この製品には送信機側に音量調整機能があり、手元で音量を調整できます。これにより、録音中に音量が大きすぎたり小さすぎたりした場合でも、すぐに調整できます。ただし、上位機種のような詳細なゲイン調整や、ミュート機能はありません。あくまで簡易的な音量調整機能となります。より細かい調整が必要な場合は、受信機側や録音デバイス側で調整する必要があります。

リアルタイムモニタリング機能

BoomX-D PRO D2はリアルタイムモニタリング機能を搭載しており、受信機にヘッドホンを接続することで、録音中の音声をリアルタイムで確認できます。これにより、録音中に音声のレベルやノイズを確認でき、収録後に音声をチェックする手間を省けます。ただし、上位機種のような詳細なオーディオ分析機能や、遅延の少ないモニタリングはできません。あくまでリアルタイムで音声を確認する程度の機能となります。

ノイズ低減機能

この製品にはDSPノイズキャンセリング機能が搭載されており、ある程度のノイズを低減できます。これにより、屋外での収録や騒がしい場所での収録でも、比較的クリアな音声を収録できます。ただし、上位機種に搭載されているような、高度なノイズキャンセリング機能には劣ります。例えば、風切り音や特定の周波数帯のノイズを、より効果的に低減する機能はありません。あくまで簡易的なノイズ低減機能となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 59製品中
4.3
総合評価

COMICA BoomX-D PRO D2は、価格帯を考慮すると十分な性能を持つワイヤレスマイクシステムです。音質はクリアでノイズも少なく、YouTubeなどの動画制作には適しています。ただし、上位機種と比較すると、音質の細部や安定性で差が見られます。耐久性については、長期間の使用で劣化する可能性も考慮する必要があります。主なユースケースとしては、Vlogやオンライン授業、インタビューなどが考えられます。

音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
3.5
COMICA BoomX-D PRO D2の音質は、価格帯を考慮すると良好です。音声は比較的クリアで、明瞭度も十分にあります。しかし、周波数特性は上位機種に比べるとやや狭く、特に低音域の再現性に差が見られます。ダイナミックレンジも同様に、上位機種ほどの広さはありません。そのため、音楽収録など、より高い音質が求められる用途には不向きです。しかし、Vlogやインタビューなど、一般的な用途であれば十分な音質と言えるでしょう。ノイズキャンセリング機能は搭載されていますが、過度な期待は禁物です。
接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
4.0
この製品は2.4GHz帯を使用しており、比較的安定した接続を提供します。自動チャンネル設定機能により、混信を避けて最適なチャンネルを選択します。しかし、使用環境によっては、Wi-Fiなどの他の機器との干渉が発生する可能性があります。特に、電波が密集している場所や、障害物が多い場所では、接続が不安定になることがあります。上位機種では、より干渉に強い周波数帯域を使用したり、アンテナの性能を高めることで、接続の安定性を向上させています。重要な録音を行う場合は、事前に接続テストを行い、安定性を確認することをお勧めします。
伝送距離
4.0
COMICA BoomX-D PRO D2の最大伝送距離は見通しの良い場所で200mとされています。これは、一般的な用途では十分な距離と言えるでしょう。しかし、実際には、障害物や電波干渉などの影響により、伝送距離は短くなることがあります。特に、壁や人が多い場所では、電波が遮断されやすく、接続が途切れる可能性があります。上位機種では、より高い送信出力や、指向性の強いアンテナを使用することで、伝送距離を伸ばしています。広い場所で使用する場合は、事前に伝送距離をテストし、安定した接続が維持できる範囲で使用することをお勧めします。
バッテリー持続時間と充電時間
3.5
送信機のバッテリー持続時間は約5時間とされています。これは、一般的な用途では十分な時間と言えるでしょう。しかし、長時間の録音を行う場合は、バッテリー切れに注意する必要があります。充電時間は約2時間で、比較的短時間で充電できます。USB-C充電に対応しているため、モバイルバッテリーなどでも充電可能です。上位機種では、よりバッテリー容量が大きく、長時間の使用が可能なモデルや、充電ケースが付属しているモデルがあります。長時間の録音を行う場合は、予備のバッテリーを用意するか、充電しながら使用することをお勧めします。
使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
4.5
COMICA BoomX-D PRO D2は、セットアップが簡単で、直感的に操作できます。送信機と受信機のペアリングは自動で行われ、複雑な設定は不要です。小型軽量で、持ち運びにも便利です。ディスプレイも搭載されており、バッテリー残量や接続状況などを確認できます。上位機種では、タッチパネル式のディスプレイや、より詳細な設定が可能な操作インターフェースを備えているモデルがあります。しかし、この製品はシンプルな操作性を重視しており、初心者でも簡単に使いこなせるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
3.0
COMICAは比較的新しいメーカーであり、業界での実績はまだ十分とは言えません。しかし、近年、品質の良い製品を比較的安価に提供することで、一定の評価を得ています。保証期間は12ヶ月となっており、初期不良や故障に対応しています。しかし、上位機種を製造する大手メーカーに比べると、信頼性やアフターサービスは劣る可能性があります。購入前に、メーカーの評判やレビューを確認することをお勧めします。また、販売店のサポート体制も確認しておくと良いでしょう。
機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.0
この製品は、ノイズキャンセリング機能、16Gオンボードレコーディング、モノラル/ステレオ切り替え機能を搭載しています。ノイズキャンセリング機能は、ある程度のノイズを低減し、クリアな音声を収録できます。オンボードレコーディング機能は、万が一の電波障害時に録音データを保持できるため、安心して収録に臨めます。モノラル/ステレオ切り替え機能は、用途に応じて最適な録音モードを選択できます。ただし、上位機種のような32bitフロート内部収録機能や、ローカットフィルター機能はありません。
コストパフォーマンス
4.5
COMICA BoomX-D PRO D2は、35200円という価格帯で、必要な機能を十分に備えており、コストパフォーマンスに優れています。上位機種に比べると、音質や機能性で劣る部分もありますが、一般的な用途であれば十分な性能を発揮します。特に、Vlogやオンライン授業など、手軽にワイヤレスマイクを試してみたい初心者にはおすすめです。予算を抑えつつ、高品質な音声収録を実現したい場合は、検討する価値があるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

COMICA
COMICAは、主にオーディオ機器を製造しているメーカーです。ワイヤレスマイクやマイクアクセサリーなど、幅広い製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 16Gオンボードレコーディング機能は、万が一の電波障害時にも録音データを保持できるため、安心して収録に臨めます。
  • デュアルチャンネル対応で、2人での収録も可能です。
  • 多様なデバイスに対応しており、汎用性が高いです。

注意点

  • 長時間の録音では、TX単体録音時にファイル分割が起こる場合があるため、注意が必要です。
  • レベルメーターの反応が遅い点や、USB接続時の表示に関する不具合が報告されています。
  • 日時設定ができないため、ファイル管理には工夫が必要です。

おすすめな人

  • VlogやYouTube動画を制作する個人
  • オンライン授業やWeb会議でクリアな音声を届けたい人
  • 手軽にワイヤレスマイクを試してみたい初心者

おすすめできない人

  • プロの現場で高品質な音声収録を求める人
  • シビアな音質を求める音楽制作者
  • 大規模なイベントやコンサートでの使用を考えている人

おすすめの利用シーン

  • VlogやYouTube動画の撮影
  • オンライン授業やWeb会議
  • インタビューや対談
  • 小規模なプレゼンテーション

非推奨な利用シーン

  • 大規模なコンサートやイベント
  • プロの音楽制作
  • 放送局での使用
  • 騒音の多い環境での収録

よくある質問(Q&A)

Q.このワイヤレスマイクはどのような用途に適していますか?
A.このワイヤレスマイクは、Vlog、ビデオ動画、海外旅行、生放送、オンライン授業、在宅勤務など、幅広い用途で活用できます。スタッフの確認では、YouTubeの動画撮影や、50mほどの距離があるアリーナでの使用でも問題なく使用できたという声があります。
Q.音質について、スタッフの評価はどうですか?
A.スタッフの確認によると、全体的に音質は良好で、ノイズも少ないという評価が多いです。ただし、個人の好みや使用環境によって感じ方が異なる可能性があるため、注意が必要です。また、付属マイクと本体直結マイクで音質が異なるとの意見もあります。
Q.このマイクのメリットは何ですか?
A.このマイクの主なメリットは、16Gのオンボード録音機能、200Mの伝送距離、ノイズキャンセリング機能です。また、自動チャンネル調整機能により、録音中に干渉を受けても安定した録音信号が得られます。スタッフの確認では、小型で持ち運びやすい点や、レベルメーターが付いている点も評価されています。
Q.このマイクを使用する際の注意点はありますか?
A.長時間の録音を行う場合、2時間ごとにファイルが分割され、その際にわずかな音声の欠損が発生する可能性があるため、注意が必要です。また、レベルメーターの反応が遅い、USB接続時の転送速度が遅いといった指摘もあります。説明書に日本語がない点も注意が必要です。
Q.このマイクはどのような機器に対応していますか?
A.このマイクは、PC、タブレット、レコーダー、ビデオカメラなど、幅広い機器に対応しています。3.5mm TRRS/TRS、USB Aケーブルも付属しており、様々な機器に接続可能です。LightningとType-C変換アダプタ(別売り)を使用すれば、iOSとAndroid USB C端末でも使用できます。
Q.ステレオ録音は可能ですか?
A.はい、2チャンネルのステレオ録音に対応しています。インタビュー録音など2人での会話シーンに最適です。また、モノラル/ステレオ出力に対応しており、音声の後処理も簡単に行えます。
Q.保証はありますか?
A.はい、COMICAは12ヶ月の商品品質を保証しています。初期不良や期限内に故障が発生した場合には、返品・交換のサービスが提供されます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

RODE

Wireless PRO

¥57,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

RØDE Wireless PROは、高音質と豊富な機能を備えたワイヤレスマイクシステムです。32bit float録音、ゲインアシスト、タイムコード出力など、プロの現場で活躍します。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離260 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間7 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ全指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間- ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
5.4総合評価
5.0音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
5.0接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
5.0伝送距離
4.5バッテリー持続時間と充電時間
5.0使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.0コストパフォーマンス
2

DJI

DJI Mic 2(トランスミッター×2 + レシーバー×1 + 充電ケース)

¥52,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

DJI Mic 2は、簡単操作で高音質な録音を実現するワイヤレスマイクです。スマートノイズキャンセリングや32bitフロート内部収録など、優れた機能を搭載しています。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離250 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間6 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ無指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間10 ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
5.2総合評価
4.5音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
4.5接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
5.0伝送距離
4.0バッテリー持続時間と充電時間
5.0使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.0コストパフォーマンス
3

DJI

DJI Mic Mini(2 TX + 1 RX + 充電ケース)

¥24,200(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

DJI Mic Miniは、小型軽量で高品質なワイヤレスマイク。2つの送信機と受信機、充電ケースが付属し、様々なデバイスに対応。Vlogやライブ配信に最適。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離400 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間6 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ無指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間10 ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
5.1総合評価
4.0音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
4.5接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
5.0伝送距離
4.5バッテリー持続時間と充電時間
5.0使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
4.8メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.5コストパフォーマンス
4

RODE

Wireless GO II WIGOII

¥41,925(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

超コンパクトなデュアルチャンネル対応ワイヤレスマイクシステム。2.4GHzデジタル通信で安定した伝送、各送信機に録音機能搭載。スマホ、カメラ、PCに対応。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離200 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間7 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ無指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間- ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
5.0総合評価
4.5音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
4.5接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
4.0伝送距離
4.0バッテリー持続時間と充電時間
5.0使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.0コストパフォーマンス
5

HollyView

Lark Max-ワイヤレスマイク 6902

¥34,100(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

HollyView Lark Maxは、ENCノイズキャンセリング技術搭載のワイヤレスマイクシステムです。クリアな音質と最大250mの伝送距離が特徴で、動画撮影やライブ配信に最適です。

通信方式2.4 GHz周波数帯2400-2483.5 MHz
チャンネル数2最大通信距離250 m
送信機数2受信機数1
送信機バッテリー持続時間6 時間受信機電源内蔵バッテリー/USB-C
送信機マイクタイプ無指向性出力端子3.5mm TRS/USB-C
遅延時間10 ms
複数同時受信機能自動チャンネル設定機能範囲外警告機能送信機側音量調整機能リアルタイムモニタリング機能ノイズ低減機能
4.6総合評価
4.5音質(明瞭度、周波数特性、ダイナミックレンジ)
4.0接続の安定性(伝送技術、周波数帯域、干渉耐性)
5.0伝送距離
4.5バッテリー持続時間と充電時間
4.5使いやすさ(セットアップ、操作性、携帯性)
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0機能性(ノイズキャンセリング、32bitフロート内部収録、モノラル/ステレオ切り替え)
4.5コストパフォーマンス