VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B5200C40W
51
Corsair

CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B5200C40W

の評価

型番:CMK64GX5M2B5200C40W
¥27,045(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CORSAIR VENGEANCE DDR5シリーズに属する、デスクトップPC向けのDDR5メモリキットです。64GB(32GBモジュール2枚組)の大容量と、DDR5-5200MHz(PC5-41600相当)の速度を備えており、最新のプラットフォームでの使用を想定しています。特に、メモリ容量を多く必要とするゲーム、高解像度の動画編集やエンコード、複数の仮想環境構築といった高負荷な作業において、その大容量と速度が快適な動作を支えます。スタイリッシュなホワイトカラーのアルミニウム製ヒートシンクを搭載しており、メモリからの放熱を効果的に行い、長時間の使用でも安定性を保ちます。また、ホワイトテーマのPCビルドにも調和しやすいデザインです。CORSAIRは信頼性の高いブランドであり、スタッフレビューでも安定性や互換性が確認されているため、安心して導入できます。対応マザーボードであれば、XMP 3.0またはEXPOプロファイルを利用して、簡単に最適な性能を引き出すことが可能です(対応プロファイルは製品情報をご確認ください)。DDR5環境で容量と性能のバランスの取れたメモリを求めるユーザーに適した製品です。

シェアする

商品画像一覧

CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B5200C40W の商品画像 1
CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B5200C40W の商品画像 2
CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B5200C40W の商品画像 3
CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B5200C40W の商品画像 4
CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B5200C40W の商品画像 5
CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B5200C40W の商品画像 6

商品スペック

容量
64GB
モジュール枚数
2
メモリ規格
DDR5
クロック周波数
5200MHz
タイミング
CL-
動作電圧
1.25V
ECC対応
非対応 (Non-ECC)
バッファリング
UDIMM
プロファイル対応
XMP/EXPO (-)
フォームファクタ
DIMM

サイズ・重量

重量
約37g (1枚あたり)
高さ
35mm
135mm
奥行
7mm

機能一覧

冷却機能

本製品は、メモリチップから発生する熱を効果的に放熱するための高品質なアルミニウム製ヒートシンクを搭載しています。これにより、特にゲームや動画編集など、メモリに高い負荷がかかる作業を長時間行った際でも、メモリの温度上昇を適切に抑えることができます。温度が安定することで、メモリ本来の性能を維持しやすくなり、システム全体の安定性向上にも繋がります。ヒートシンクはデザイン性も兼ねており、PCケース内部の見た目を向上させる効果もあります。

LEDライティング機能

本製品はLEDライティング機能を搭載していません。メモリ自体が光ることはありませんが、シンプルなデザインを好む方や、PCケース内部のライティングにこだわりがない方には問題ありません。特にホワイトカラーのモデルは、光らないことで他のパーツのライティングを引き立てたり、落ち着いた雰囲気のPCを構築したい場合に適しています。機能性を重視しつつ、余計な装飾を省きたいユーザーにとって、この点はむしろメリットと言えるでしょう。

自動設定プロファイル機能

本製品は、Intel XMP 3.0またはAMD EXPOプロファイルに対応していると考えられます(製品情報に明記がない場合も一般的です)。対応するマザーボードで使用する際に、マザーボードのBIOS設定画面からこれらのプロファイルを有効化することで、メモリの動作周波数やタイミングなどの詳細な設定を手動で行うことなく、メーカーが保証する最適な性能(5200MHzなど)を簡単に引き出すことができます。これにより、PCの組み立てや設定に詳しくない方でも、メモリのポテンシャルを最大限に活用し、安定した高速動作を実現できます。

省電力機能

本製品はDDR5規格に準拠しており、基本的な省電力機能を備えています。PCがアイドル状態の時など、メモリへのアクセスが少ない場合に自動的に消費電力を抑制するように設計されています。これにより、長時間のPC使用における全体の電力消費量をわずかに低減する効果が期待できます。最先端の高度な省電力技術を特に搭載しているわけではありませんが、DDR5メモリとしての標準的な電力効率は確保されています。

熱センサー連携機能

本製品は、メモリ単体の温度を詳細に監視し、システムにその情報を提供する専用の熱センサーは搭載していません。そのため、特定のモニタリングソフトウェアを使用してメモリごとの正確なリアルタイム温度を確認することはできません。しかし、物理的なヒートシンクによる冷却はしっかりと行われます。また、マザーボード側で周辺温度を検知する機能があれば、ある程度の温度傾向は把握可能です。メモリ単体の精密な温度管理を重視する場合は、この機能を持つ上位モデルや他製品を検討すると良いでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

51
カテゴリ内 51 / 68製品中
4.3
総合評価

CORSAIR VENGEANCE DDR5-5200MHz 64GBキットは、DDR5世代のメモリとして、現代の要求に応える容量と速度をバランス良く兼ね備えています。5200MHzはDDR5としてはエントリー~ミドルレンジの速度ですが、DDR4からの移行であれば十分な性能向上を体感できるでしょう。64GBという大容量は、高負荷なゲーム、動画編集、仮想環境など、メモリを大量に消費する用途に最適です。スタッフレビューでも安定性や互換性(QVL確認の重要性も示唆)、ホワイトカラーのデザインなどが高く評価されています。CORSAIRという信頼性の高いブランドであることも安心材料です。DDR5環境で容量と速度のバランスが取れたメモリを探している方に適した製品と言えます。価格帯における性能は良好で、特に大容量を必要とするユーザーにとっては魅力的な選択肢となります。

対応マザーボードおよびCPUとの互換性
4.0
本製品はDDR5規格のメモリであり、使用するにはDDR5に対応したマザーボードとCPUが必須となります。DDR4以前の環境では使用できません。CORSAIR VENGEANCEシリーズは主要なマザーボードメーカーとの互換性が高く、スタッフレビューでもQVL確認後に問題なく動作した例が報告されています。ただし、32GBモジュール2枚挿し(合計64GB)という構成は、マザーボードによっては対応状況が異なる場合があるため、購入前にマザーボードメーカーのウェブサイトで公開されているQVL(動作確認済みメモリリスト)を参照し、本製品の型番が掲載されているか確認することが最も確実です。互換性の確認を怠ると、PCが起動しない、容量や速度が正しく認識されない、動作が不安定になるといった問題が発生する可能性があります。
動作周波数(MHz)
4.2
本製品の動作周波数は5200MHzです。これはDDR5メモリとしてはエントリーからミドルレンジに位置する速度ですが、一般的な使用や多くのゲーム、アプリケーションにおいて十分なデータ転送速度を提供します。特に、DDR4世代の一般的な3200MHzと比較すると帯域幅が大幅に向上しており、対応するCPUと組み合わせることでシステム全体の応答性や処理速度の向上が期待できます。さらに高速なDDR5メモリも存在しますが、価格が高くなる傾向があるため、5200MHzは性能と価格のバランスが良い選択肢と言えます。ただし、この速度で動作させるためには、対応マザーボードでXMP/EXPOプロファイルを有効にするなどの設定が必要になる場合があります。
タイミング(CL値)
0.0
製品情報に具体的なCAS Latency(CL値)の記載がないため、正確な評価は難しい状況です。一般的に、DDR5-5200MHzクラスのメモリは、DDR4と比較してCL値が大きくなる傾向があります(例: CL38やCL40など)。CL値は数値が小さいほどメモリの応答速度が速いことを示しますが、DDR5では周波数の向上がレイテンシの増加を補う形になります。具体的なタイミングが不明なため、他の高性能メモリと比較した際の応答性の優劣は判断できません。レイテンシを極限まで詰めることを重視するユーザーは、CL値が明記されている製品や、より低CL値のモデルを検討することをお勧めします。
モジュール構成とデュアルチャンネル
5.0
本製品は32GBモジュール2枚で合計64GBを構成するキットです。デスクトップPCの多くのマザーボードが対応しているデュアルチャンネル構成を活かすのに最適な組み合わせです。2枚の同一仕様モジュールをペアで使用することで、メモリ帯域幅が理論上2倍になり、データ転送効率が向上し、システム全体のパフォーマンスアップに貢献します。特に、メモリ容量が不足しがちな重い作業(動画編集、仮想化など)を行う際に、この大容量とデュアルチャンネルによる速度向上の恩恵を受けられます。最初から2枚セットになっているため、相性問題のリスクも少なく、手軽に大容量・高速な環境を構築できます。
ヒートシンクの有無とデザイン
4.0
本製品は、メモリの冷却を目的としたアルミニウム製のヒートシンクを搭載しています。これにより、メモリが動作中に発生する熱を効率的に放散させ、長時間の高負荷状態でも温度上昇を抑え、安定したパフォーマンスを維持することに役立ちます。特にDDR5メモリは消費電力が増加する傾向にあるため、ヒートシンクによる冷却は重要です。デザイン面では、ホワイトカラーでシンプルかつ洗練された外観です。RGB LEDライティング機能は搭載されていませんが、スタッフレビューでもデザインが高く評価されており、様々なPCケースや構成に馴染みやすいデザインと言えます。ただし、ヒートシンク付きのため、一部の大型CPUクーラーとの物理的な干渉には注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.6
CORSAIRはPCパーツ業界において非常に知名度が高く、長年にわたる実績と信頼を築いている大手メーカーです。特にメモリ製品を含む高性能パーツには定評があり、品質管理や互換性テストにも力を入れています。信頼できるメーカーの製品を選ぶことは、PCパーツの安定性や耐久性において非常に重要です。万が一の製品トラブルが発生した場合も、充実したサポートや長期保証(多くのCORSAIRメモリは制限付き永久保証)が期待できるため、安心して製品を使用できます。この点は、高価なPCパーツであるメモリを選ぶ上で大きなメリットとなります。
価格とコストパフォーマンス
3.8
本製品の価格は27041円であり、最上位製品の約55000円と比較すると約半額となっています。DDR5規格の64GBキットとしては、市場全体で見ても比較的入手しやすい価格帯と言えます。DDR5-5200MHzという速度は、DDR5としては突出して速いわけではありませんが、DDR4からの性能向上は確かにあります。特に、大容量64GBが必要なユーザーにとっては、新しいDDR5環境を比較的リーズナブルな価格で実現できる選択肢となります。価格帯を考慮すると、提供される容量、性能、ブランドの信頼性を総合的に見て、コストパフォーマンスは良好であると評価できます。絶対的な安さではありませんが、高性能DDR5大容量メモリとしては価値のある価格設定です。

ブランド・メーカー詳細

CORSAIR
CORSAIR(コルセア)は、ゲーミングPC向けの高性能パーツや周辺機器を幅広く手掛ける世界的に有名なブランドです。特にメモリ、電源ユニット、PCケース、冷却パーツ、ゲーミングキーボード、マウスなどで高い評価を得ています。品質、性能、デザイン性に優れ、多くのPCエンスージアストやプロゲーマーから支持されています。革新的な技術とユーザー体験の向上を追求し続けています。

おすすめのポイント

  • DDR5-5200MHzによる高速データ転送性能
  • 32GBモジュール2枚構成で合計64GBの大容量を実現
  • CORSAIR VENGEANCEシリーズの高い安定性
  • シンプルかつ洗練されたホワイトカラーデザイン
  • スタッフレビューで安定動作や互換性が高評価

注意点

  • DDR5メモリに対応したマザーボードとCPUが必要です。購入前に必ず互換性リスト(QVL)を確認してください。
  • メモリの定格速度(5200MHz)で動作させるには、対応マザーボードでXMP/EXPOなどのプロファイルを有効にする必要がある場合があります。
  • ヒートシンク付きのため、大型CPUクーラーやPCケースによっては物理的に干渉する可能性があります。事前にクリアランスを確認してください。
  • 4枚挿しなど、キット以外の構成での動作保証はメーカーやマザーボードに依存します。安定動作のためには、必要な枚数・容量のキットで購入することを推奨します。

おすすめな人

  • 最新のDDR5環境を構築したいユーザー
  • ゲーミングやクリエイティブ作業でメモリ容量が不足しているユーザー
  • 4K以上の動画編集や3Dモデリングを行うクリエイター
  • 複数の仮想マシンや開発環境を同時に使用するプロフェッショナル
  • 白を基調としたPCや、RGBライティング不要なシンプルなデザインを好むユーザー

おすすめできない人

  • DDR4以下の古い環境を使用しているユーザー
  • インターネット閲覧やオフィスソフト利用が主なライトユーザー
  • 予算を極端に抑えてPCを構築したいユーザー
  • 派手なRGB LEDライティングを求めるユーザー
  • メモリの速度やタイミングを突き詰めるヘビーオーバークロッカー

おすすめの利用シーン

  • DDR5対応PCのメモリ容量を64GBに増設したい場合
  • メモリ使用量の多い最新ゲームを高設定でプレイする
  • 高解像度動画の編集・エンコード作業を快適に行う
  • 複数の仮想OSや開発環境を同時にスムーズに実行する
  • ホワイトカラーで統一されたシンプルなPC内部を構築する

非推奨な利用シーン

  • DDR4マザーボードや旧世代CPUでの使用
  • 一般的な事務作業やウェブブラウジングのみ
  • PC構成にかける予算が非常に限られている場合
  • PCケース内部に派手な光の演出を加えたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.このメモリはどのようなPCに対応していますか?
A.こちらの製品はデスクトップPC用のメモリです。お使いのPCがDDR5規格に対応しているかご確認ください。
Q.メモリの容量はどのくらいですか?
A.合計64GBです。(32GBモジュールが2枚セットになっています)。ゲームやクリエイティブな作業など、大きな容量が必要な用途に適しています。
Q.メモリの速度はどのくらいですか?
A.DDR5-5200MHz(PC5-41600)です。スタッフの確認でも「超高速性能」「メモリ高速化にオススメ」と評価されています。
Q.このメモリは光りますか?
A.いいえ、こちらのホワイトモデルは発光しません。スタッフの確認では「光らないのが一番のメリット」「光らずに白PCが良い人はこれ買っとけば間違いない」とされており、光らないシンプルな外観がお好みの方や、白いPCパーツで統一したい方におすすめです。
Q.取り付けは簡単ですか?
A.スタッフの確認では「インストールが簡単」という声があります。PCパーツの交換経験があれば比較的スムーズに行えるでしょう。
Q.安定性や耐久性はどうですか?
A.スタッフの確認では「不具合もなく使えています」「安定性良し」「長期使用におすすめ」といった声があり、安定した動作が期待できます。
Q.見た目はどのような感じですか?
A.ホワイトカラーのVENGEANCE DDR5シリーズで、スタッフの確認では「スタイリッシュなデザイン」「見た目最強」「重厚感があってカッコいい」と評価されています。PCケース内の見た目を重視する方にもおすすめです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5 CMH64GX5M2B6000Z30W

¥51,113(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作と64GBの大容量(32GBx2)を提供する高性能デスクトップ用メモリです。最新プラットフォーム対応、XMP&EXPO対応、RGBライティング搭載で、性能とデザインを両立します。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6000 MHz
タイミングCL30動作電圧1.4 V
ECC対応-バッファリングUnbuffered DIMM
プロファイル対応XMP, EXPOフォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.5総合評価
4.5対応マザーボードおよびCPUとの互換性
4.8動作周波数(MHz)
4.8タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0価格とコストパフォーマンス
2

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5 CMH64GX5M2B6000Z30

¥34,969(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5 64GB(32GBx2)キットは、DDR5-6000MHzの高速動作とCL30の低遅延、鮮やかなRGBイルミネーションを兼ね備えた高性能メモリです。XMP 3.0/EXPO対応で簡単に設定でき、コンテンツ制作やゲーミングなど高負荷な用途に最適です。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6000 MHz
タイミングCL30動作電圧1.4 V
ECC対応非対応 (Non-ECC)バッファリングUDIMM
プロファイル対応XMP 3.0 / EXPOフォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.4総合評価
4.0対応マザーボードおよびCPUとの互換性
4.8動作周波数(MHz)
4.8タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
4.8ヒートシンクの有無とデザイン
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0価格とコストパフォーマンス
3

Kingston FURY Beast Black RGB EXPOは、6400MT/sの高速DDR5性能と64GBの大容量を提供するゲーミングメモリキットです。鮮やかなRGBライティング、Intel XMP 3.0およびAMD EXPO対応で、最新PCの性能を簡単に引き出せます。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6400 MHz
タイミングCL32動作電圧1.4 V
ECC対応非対応 (Non-ECC)バッファリングUDIMM
プロファイル対応XMP 3.0 / EXPOフォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.3総合評価
4.0対応マザーボードおよびCPUとの互換性
5.0動作周波数(MHz)
4.5タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
4.7メーカーの信頼性と保証
4.5価格とコストパフォーマンス
4

G.SKILL Trident Z5 RGBは、DDR5 6400MT/sの高速性と64GB大容量を両立した高性能メモリです。Intel XMP 3.0対応で設定が容易。RGBライティング搭載でドレスアップにも最適。ゲーミングPCやクリエイターPCにおすすめです。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6400 MT/s
タイミングCL32-39-39-102動作電圧1.40 V
ECC対応非対応 (Non-ECC)バッファリングUDIMM
プロファイル対応Intel XMP 3.0フォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.3総合評価
4.0対応マザーボードおよびCPUとの互換性
5.0動作周波数(MHz)
4.5タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
4.6メーカーの信頼性と保証
4.5価格とコストパフォーマンス
5

Corsair

VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000Z30

¥38,625(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE DDR5シリーズは、デスクトップPC向けDDR5-6000MHzの高速メモリキットです。64GB (32GBx2) の大容量で、最新PCの性能を最大限に引き出します。AMD EXPO対応、非RGBモデルで、高品質ヒートシンク搭載。

容量64 GBモジュール枚数2
メモリ規格DDR5クロック周波数6000 MHz
タイミングCL30動作電圧1.4 V
ECC対応非対応バッファリングUDIMM
プロファイル対応AMD EXPOフォームファクタDIMM
冷却機能LEDライティング機能自動設定プロファイル機能省電力機能熱センサー連携機能
5.3総合評価
4.0対応マザーボードおよびCPUとの互換性
4.8動作周波数(MHz)
4.8タイミング(CL値)
5.0モジュール構成とデュアルチャンネル
4.7ヒートシンクの有無とデザイン
4.6メーカーの信頼性と保証
4.5価格とコストパフォーマンス