Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW
21
Generic

Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW

の評価

型番:P210RW
¥14,700(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

KODAK Mini 2 Retroは、コストパフォーマンスに優れたポータブルフォトプリンターです。4PASS技術により、指紋や水に強く100年以上品質が持続する高品質な写真を数秒で印刷できます。枠あり・枠なしの2種類の印刷タイプに対応し、思い出を書き込むスペースを確保したり、より大きく見せたりと用途に応じた使い方が可能です。専用アプリ「Kodak Photo Printer」では、基本的な編集機能に加え、AR機能も利用でき、写真の楽しみ方を広げます。手やバッグに収まるコンパクトサイズで、外出先でも手軽に持ち運び、大切な人との思い出をその場で形にできます。

シェアする

商品画像一覧

Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW の商品画像 1
Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW の商品画像 2
Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW の商品画像 3
Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW の商品画像 4
Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW の商品画像 5
Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW の商品画像 6
Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW の商品画像 7
Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンター P210RW の商品画像 8

商品スペック

最大用紙サイズ
53x86mm
印刷速度
-
印刷解像度
-dpi
本体サイズ
-mm
本体重量
330g
対応OS
iOS, Android
接続方法
Bluetooth
バッテリー容量
-mAh
用紙種類
専用カートリッジ
印刷方式
4PASS (昇華型熱転写)

サイズ・重量

重量
330 g
高さ
17 cm
10.1 cm
奥行
4.8 cm

機能一覧

日付焼き込み機能

商品情報には、撮影日時を写真に直接印刷する機能についての言及がありません。専用アプリの編集機能でテキストを追加することは可能かもしれませんが、自動的に日付を焼き込む機能は搭載されていないと考えられます。この機能は、写真の整理や思い出を振り返る際に便利ですが、本製品では手動での対応が必要となるでしょう。

テンプレート印刷機能

KODAK専用アプリには、フレームのカスタマイズ機能やコラージュ作成機能が搭載されており、写真をデコレーションしてオリジナルのプリントを作成できます。これにより、誕生日カードやメッセージカードのような特別な写真プリントを簡単に楽しむことが可能です。様々なデザインのフレームやレイアウトを適用することで、写真の表現の幅が広がり、よりパーソナルな思い出作りができます。

分割印刷機能

商品情報には、1枚の写真を複数枚に分割して印刷する機能についての記載がありません。大きな写真やポスターを作成する際に便利な機能ですが、本製品ではこの機能は提供されていないようです。もし分割印刷を希望する場合は、事前に他の画像編集ソフトで画像を分割し、個別に印刷するなどの工夫が必要になるでしょう。

IDフォト印刷機能

証明写真のサイズに合わせて自動的にトリミングし、印刷する機能については商品情報に言及がありません。専用アプリの編集機能で手動でトリミングすることは可能かもしれませんが、IDフォトに特化した自動調整機能は搭載されていないと考えられます。履歴書やパスポート用の写真を自宅で手軽に作成したい場合には、この機能がないため不便を感じる可能性があります。

シール印刷機能

本製品の用紙は「2.1x3.4インチKodak 4passカートリッジ」とされており、シール用紙に対応しているという記載はありません。手帳やノートのデコレーション、オリジナルのステッカー作成に便利なシール印刷機能は、本製品では利用できないと考えられます。シール印刷を目的とする場合は、他のプリンターを検討する必要があります。

スマホダイレクト接続機能

KODAK Mini 2 RetroはBluetooth接続に対応しており、スマートフォンと直接ワイヤレスで接続して印刷が可能です。専用の「Kodak Photo Printer」アプリを介して、スマホ内の写真を簡単に選択し、編集してからプリントできます。これにより、パソコンを介さずに手軽に写真を印刷できるため、SNSにアップした写真や、その場で撮影した写真をすぐに形にしたい場合に非常に便利です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

21
カテゴリ内 21 / 69製品中
3.9
総合評価

KODAK Mini 2 Retroは、14,700円という手頃な価格で、4PASS技術による高品質な写真印刷と優れた携帯性を両立したポータブルフォトプリンターです。具体的な印刷解像度やバッテリー容量の数値が不明な点は性能制限として挙げられますが、1枚あたり40円というランニングコストは魅力的です。上位機種と比較すると、Wi-Fi接続や多様な用紙サイズへの対応には劣りますが、コンパクトさと手軽な操作性、専用アプリの充実した機能により、日常使いやイベントでの利用に最適な位置づけです。耐久性については100年以上品質が持続すると謳われており、長期的な使用にも期待できます。

印刷品質と解像度
4.0
KODAK Mini 2 Retroは、4PASS技術を採用しており、写真が色の層に印刷されラミネート加工されるため、指紋や水から保護され、100年以上品質が持続すると謳われています。これにより、長期保存に適した高品質な写真プリントが期待できます。ただし、具体的な印刷解像度(dpi)の数値は記載されていないため、詳細な精細さを他の製品と比較することは難しいです。一般的に、昇華型熱転写方式は滑らかなグラデーションと鮮やかな発色が特徴であり、本製品もその恩恵を受けていると考えられます。
印刷サイズと用紙の種類
3.0
本製品は5.3cm x 8.6cm(2.1x3.4インチ)の専用フォトペーパーに対応しています。これは一般的なカードサイズに近いコンパクトなサイズで、手帳や財布に入れて持ち運ぶのに適しています。枠ありと枠なしの2種類の印刷タイプを選べるため、写真にメッセージを書き込んだり、より大きく見せたりと用途に応じた使い分けが可能です。ただし、専用の4PASSカートリッジにのみ対応しており、用紙の選択肢は限られます。より大きなサイズや多様な用紙種類を求めるユーザーには不向きかもしれません。
接続方法と互換性
3.5
KODAK Mini 2 RetroはBluetooth接続に対応しており、スマートフォンやタブレットから手軽にワイヤレスで写真を印刷できます。専用の「Kodak Photo Printer」アプリはiOSとAndroidの両方に対応しており、写真の編集やAR機能など、印刷前の加工も楽しめます。Bluetooth接続は手軽さが魅力ですが、Wi-Fi接続には対応していないため、より高速なデータ転送や広範囲での接続を求める場合には制限を感じるかもしれません。しかし、ポータブル用途としては十分な接続性を提供しています。
バッテリー容量と携帯性
4.0
本製品は重量330gと非常に軽量で、手やバッグに収まるコンパクトなデザインが特徴です。これにより、外出先や旅行、ピクニックなど、様々な場所に気軽に持ち運んで使用することができます。バッテリー容量は2.6ワット時と記載されており、具体的な印刷可能枚数は不明ですが、ポータブル用途としては十分な駆動時間が期待されます。USB充電に対応しているかは明記されていませんが、携帯性を重視するユーザーにとっては非常に魅力的な製品です。
印刷速度と連続印刷枚数
3.5
KODAK Mini 2 Retroは「数秒で印刷できる」と謳われており、迅速な写真プリントが可能です。これにより、イベントなどでその場で写真を共有したい場合に便利です。しかし、具体的な1枚あたりの印刷時間や、バッテリー満充電時の連続印刷枚数については詳細な情報が記載されていません。大量の写真を一度に印刷するような用途では、印刷速度や連続印刷枚数が不明確な点が懸念されるかもしれません。日常的な利用や少量の印刷には十分対応できると考えられます。
メーカーの信頼性と保証
2.5
Kodakは写真関連製品において長い歴史と実績を持つブランドであり、その製品には一定の信頼性があります。本製品のメーカーはPrinics Co., Ltd.と記載されていますが、Kodakブランドとして販売されていることから、品質管理やサポート体制も期待できるでしょう。万が一の製品問題発生時にはAmazonカスタマーサポートへの問い合わせが案内されており、購入後の安心感も提供されています。長期的な使用を考慮する上で、ブランドの信頼性は重要な要素となります。
ランニングコスト
4.0
KODAK Mini 2 Retroは、1枚あたりの印刷コストが約40円と明示されており、比較的リーズナブルな価格設定です。特に、プリンター本体とカートリッジをセットで購入するとカートリッジが半額になるというプロモーションがあり、初期費用を抑えつつ、長期的に見てもお得に利用できる可能性があります。プリントする量が多いユーザーにとっては、このコストパフォーマンスは大きな魅力となるでしょう。専用カートリッジのみの対応ですが、コストが明確である点は評価できます。
コストパフォーマンス
4.0
KODAK Mini 2 Retroは、14,700円という価格帯で、4PASS技術による高品質な写真印刷、優れた携帯性、そして専用アプリによる多様な編集・AR機能を提供しています。1枚あたりの印刷コストも約40円と明確で、ランニングコストも考慮されています。この価格で、手軽に思い出を形にできる機能と品質を兼ね備えているため、全体として非常に高いコストパフォーマンスを発揮していると言えます。特に、日常的に写真をプリントしたいユーザーにとって、魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Kodak
Kodakは写真関連製品において長い歴史と実績を持つブランドです。

おすすめのポイント

  • 1枚あたり40円という低ランニングコストで、気軽に写真をプリントできます。
  • 4PASS技術による高品質な写真印刷で、指紋や水に強く、100年以上品質が持続します。
  • 330gと非常に軽量でコンパクトなため、どこへでも手軽に持ち運べます。
  • 専用アプリでフレームカスタマイズやコラージュ作成、AR機能など、多彩な編集を楽しめます。

注意点

  • 印刷可能な用紙サイズは5.3cm x 8.6cmの専用カートリッジのみで、他のサイズや種類の用紙は使用できません。
  • Wi-Fi接続には対応しておらず、Bluetooth接続のみとなります。
  • 具体的な印刷解像度(dpi)やバッテリーの印刷可能枚数が明記されていないため、詳細な性能比較が難しいです。
  • 日付焼き込み機能やIDフォト印刷機能、シール印刷機能は搭載されていません。

おすすめな人

  • 手軽に高品質な写真をプリントしたい方
  • イベントや旅行先で写真をすぐに共有したい方
  • スマートフォンの写真を楽しく編集・加工して印刷したい方
  • ランニングコストを抑えつつ、ポータブルプリンターを使いたい方
  • コンパクトで持ち運びやすいプリンターを求めている方

おすすめできない人

  • L判以上の大きなサイズの写真を印刷したい方
  • Wi-Fi接続による高速なデータ転送や広範囲での接続を重視する方
  • 証明写真やシール印刷など、特定の機能が必要な方
  • 印刷解像度やバッテリー容量など、詳細なスペック数値を重視する方

おすすめの利用シーン

  • 友人や家族とのピクニックやパーティーで、その場で撮影した写真をプリントして配る際
  • 旅行先で思い出の風景や食事の写真をすぐに形にして、旅の記録を残す際
  • 手帳やアルバムをデコレーションするために、コンパクトな写真を印刷する際
  • SNSに投稿する写真を、アプリで加工してから物理的な形にして楽しむ際

非推奨な利用シーン

  • 大量の証明写真を一度に印刷する必要があるビジネスシーン
  • 高精細なL判以上の写真を頻繁に印刷するプロフェッショナルな用途
  • Wi-Fi環境が必須となるような、広範囲での複数人での同時利用シーン
  • シールや特殊な用紙に印刷して、オリジナルのグッズを作成するシーン

よくある質問(Q&A)

Q.Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンターの1枚あたりの印刷コストはどのくらいですか?
A.Kodak Mini 2レトロ モノクロ スマホプリンターは、1枚あたり約40円で印刷可能です。カートリッジをプリンターセットで購入すると、費用面でよりお得になる場合がございます。
Q.印刷される写真の品質や耐久性について教えてください。
A.本製品は4PASS技術を採用しており、高品質な写真を数秒で印刷できます。写真は色の層で印刷され、さらにラミネート加工が施されるため、指紋や水から保護されます。この加工により、写真は100年以上続くほどの耐久性があるとされています。
Q.どのようなサイズの用紙に対応していますか?また、専用の用紙が必要ですか?
A.本製品は5.3cm x 8.6cmの写真サイズに対応しています。専用のKodak 4PASSインクフィルムとフォトペーパーが一体となったオールインワンカートリッジ(2.1x3.4インチ)のみご使用いただけます。
Q.スマートフォンとの接続方法や対応デバイスについて教えてください。
A.Bluetooth接続を利用して、スマートフォンから簡単に写真をプリントできます。KODAK Photo Printerアプリをダウンロードして、お使いのスマートフォンと接続してください。
Q.専用アプリ「Kodak Photo Printer」ではどのようなことができますか?
A.KODAK Photo Printerアプリをダウンロードすると、基本的な編集機能はもちろん、面白いAR機能まで楽しむことができます。自分らしいスタイルで写真を表現するための編集時間がより楽しくなるでしょう。
Q.このプリンターは持ち運びしやすいですか?
A.KODAK Mini 2 Retroはコンパクトなサイズで、手やバッグにすっきりと収まるため、どこへでも簡単に持ち運べます。お出かけやピクニックなどの際にも便利なアイテムです。
Q.購入時に付属するものは何ですか?
A.すべての製品には、取扱説明書、ストラップ、および初期カートリッジ(8枚)が含まれています。追加のカートリッジ(60枚)が付属するバンドルオプションもございます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

キヤノン

SELPHY SQUARE QX10 ブラック

¥16,180(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

Canon SELPHY SQUARE QX10は、スマートフォンから手軽に高画質なスクエア写真をプリントできるポータブルフォトプリンターです。昇華型熱転写方式とオーバーコート仕上げにより、色あせしにくい高耐久なシール紙プリントを実現します。

最大用紙サイズ72x85 mm印刷速度43.16
印刷解像度300 dpi本体サイズ143.3x102.2x31.0 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量- mAh
用紙種類専用シール紙印刷方式昇華型熱転写方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
5.0印刷品質と解像度
4.0印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
3.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
2

キヤノン

Canon スマートフォン用プリンター QX20ホワイト

¥19,700(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

スマホ専用のミニフォトプリンターで、高画質なシールプリントが可能です。スクエア・カードサイズに対応し、ワイヤレスで手軽に持ち運べます。

最大用紙サイズ54×85 mm印刷速度40
印刷解像度287 dpi本体サイズ102x145x33 mm
本体重量455 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量2.6ワット時 mAh
用紙種類シール紙印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.8総合評価
4.5印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
3

ノーブランド品

コンパクトフォトプリンター セルフィー CP1500

¥22,680(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

コンパクトなボディにWi-Fi接続や多様なレイアウト印刷機能を搭載したフォトプリンター。昇華型印刷とオーバーコート仕上げで、美しく長持ちする写真を簡単にプリントできます。

最大用紙サイズ100x150 mm印刷速度35
印刷解像度300 dpi本体サイズ182.2x133.0x57.6 mm
本体重量850 g対応OSiOS, Android
接続方法Wi-Fiバッテリー容量非公開 mAh
用紙種類専用カートリッジ印刷方式昇華型熱転写
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.7総合評価
4.5印刷品質と解像度
4.5印刷サイズと用紙の種類
4.5接続方法と互換性
3.0バッテリー容量と携帯性
4.0印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.5コストパフォーマンス
4

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ カラー スマホプリンター instax mini Link アッシュホワイト INS MINI LINK ASH WHITE

¥18,500(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンターです。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。フル充電で約100枚連続プリントでき、動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載しています。

最大用紙サイズmini mm印刷速度12
印刷解像度- dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量- mAh
用紙種類光沢のある写真用紙印刷方式-
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス
5

富士フイルム(FUJIFILM)

チェキ スマホプリンター instax mini Link ダークデニム INS MINI LINK DARK DENIM

¥16,480(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンター。専用アプリで直感的に操作し、約12秒でプリント可能。動画からのベストショット印刷やモーションセンサーによるモード切替、スマホカメラのリモコン機能も搭載。

最大用紙サイズminiフィルムサイズ印刷速度12
印刷解像度318 dpi本体サイズ35x90x120 mm
本体重量210 g対応OSiOS, Android
接続方法Bluetoothバッテリー容量700 mAh
用紙種類専用instax miniフィルム印刷方式インスタントフィルム方式
日付焼き込み機能テンプレート印刷機能分割印刷機能IDフォト印刷機能シール印刷機能スマホダイレクト接続機能
4.6総合評価
3.0印刷品質と解像度
3.5印刷サイズと用紙の種類
5.0接続方法と互換性
4.5バッテリー容量と携帯性
4.5印刷速度と連続印刷枚数
5.0メーカーの信頼性と保証
2.5ランニングコスト
4.0コストパフォーマンス