SIGNATURE K855GR
Logicool(ロジクール)

Logicool SIGNATURE K855GR

の評価

型番:K855GR
¥12,700(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Logicool SIGNATURE K855GRは、コンパクトでスタイリッシュなデザインのワイヤレスメカニカルキーボードです。TTC製赤軸スイッチを採用し、快適なタイピングを実現。BluetoothとLogi Boltに対応し、複数のデバイスとの接続も簡単です。テンキーレスで省スペースなので、在宅ワークやオフィスでの使用に最適です。Logi Options+でキーのカスタマイズも可能。環境に配慮した素材を使用している点も魅力です。

シェアする

商品画像一覧

Logicool SIGNATURE K855GR の商品画像 1
Logicool SIGNATURE K855GR の商品画像 2
Logicool SIGNATURE K855GR の商品画像 3
Logicool SIGNATURE K855GR の商品画像 4
Logicool SIGNATURE K855GR の商品画像 5

商品スペック

キー配列
日本語
キー数
88
キーピッチ
不明mm
キーストローク
不明mm
スイッチ
TTC製 赤軸
Nキーロールオーバー
不明
アンチゴースト
不明
インターフェース
Bluetooth/Logi Bolt
ケーブル
重量
692.4g

サイズ・重量

重量
692.4g
高さ
3.88 cm
35.52 cm
奥行
3.88 cm

機能一覧

メディアコントロール機能

Fnキーと特定のキーを組み合わせることで、音量調整、再生/停止、スキップなどの操作が可能です。ただし、独立したメディアキーは搭載されていないため、操作性は専用キーがあるモデルに比べて劣ります。Logi Options+を使用することで、一部キーのカスタマイズが可能です。

アクチュエーションポイント調整機能

Logi Options+を使用することで、キーの割り当て変更は可能ですが、アクチュエーションポイントそのものを調整する機能はありません。そのため、キーの反応速度を細かく調整したいユーザーには不向きです。より高度なカスタマイズを求める場合は、アクチュエーションポイント調整機能を持つキーボードを検討する必要があります。

RGBバックライトカスタマイズ機能

RGBバックライトは搭載されていません。単色のインジケーターライトはありますが、光り方をカスタマイズすることはできません。キーボードのイルミネーションを楽しみたいユーザーには不向きです。RGBバックライトが必要な場合は、他のモデルを検討する必要があります。

マクロ登録機能

Logi Options+を使用することで、特定のキーにアプリケーションの起動やショートカットを割り当てることはできますが、複雑なマクロを登録する機能はありません。そのため、ゲームや特定の作業で高度なマクロ機能を活用したいユーザーには不向きです。

USBパススルー/オーディオパススルー機能

USBパススルーポートやオーディオジャックは搭載されていません。そのため、キーボードに直接デバイスを接続することはできません。デスク周りの配線をスッキリさせたいユーザーには不向きです。必要な場合は、別途USBハブなどを用意する必要があります。

チルト調整機能

チルトレッグが搭載されており、キーボードの傾きを4〜8°に調整可能です。しかし、細かく角度を調整できるわけではありません。より細かな角度調整を求める場合は、チルト機能が充実したキーボードや、パームレストなどのアクセサリーを検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

4.4
総合評価

Logicool SIGNATURE K855GRは、コンパクトでスタイリッシュなワイヤレスメカニカルキーボードです。TTC製赤軸を採用し、快適なタイピングが可能です。省スペース設計で、在宅ワークにも適しています。ただし、上位機種に比べると機能は限定的で、RGBバックライトやマクロ機能はありません。価格を抑えつつ、メカニカルキーボードの打鍵感を求めるユーザーにおすすめです。

軸の種類と特徴
4.5
TTC製の赤軸(リニア)スイッチを採用しており、滑らかな打鍵感が特徴です。軽い力でキー入力ができるため、長時間のタイピングでも疲れにくいでしょう。ただし、赤軸はタクタイル感がないため、フィードバックが欲しい方には物足りないかもしれません。また、打鍵音は比較的大きめなので、静かな環境での使用には注意が必要です。
キーボードのサイズとレイアウト
4.5
テンキーレス設計で、コンパクトなサイズが魅力です。省スペースでデスクを有効活用できます。また、キーボードを持ち運ぶ際にも便利です。ただし、テンキーを頻繁に使用する方には不向きです。テンキーが必要な場合は、別途テンキーパッドを用意する必要があります。
キーキャップの素材と形状
3.5
キーキャップの素材に関する詳細な情報はありませんでしたが、耐久性は5,000万回のキーストロークテストをクリアしていることから、ある程度の品質は期待できます。ただし、PBT樹脂のような高級素材に比べると、摩耗しやすい可能性があります。長く使用したい場合は、キーキャップの交換も検討すると良いでしょう。
接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.5
BluetoothとLogi Boltによるワイヤレス接続に対応しており、ケーブルの煩わしさから解放されます。最大10mの接続距離があり、自由な場所で作業できます。また、Logi Boltを使用することで、より安全な接続が可能です。電池寿命は最大36ヶ月と長く、頻繁な電池交換は不要です。
耐久性とビルドクオリティ
4.7
本体ボディには再生エネルギーを使って作られた上質な低炭素アルミニウムを使用しており、剛性が高く、安定したタイピングが可能です。5,000万回のストロークテストをクリアしており、耐久性も期待できます。ただし、構造が複雑なため、分解してのメンテナンスは難しいかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
4.7
Logicoolは、PC周辺機器の分野で長年の実績があるメーカーであり、信頼性は高いと言えます。2年間のメーカー保証が付いており、安心して使用できます。また、Logi Options+などのソフトウェアも提供しており、キーボードのカスタマイズが可能です。
バックライト機能(RGB、単色)
0.0
バックライト機能は搭載されていません。暗い場所でのタイピングはしづらいかもしれません。バックライトが必要な場合は、別途LEDライトなどを用意する必要があります。ただし、バックライトがない分、電池寿命が長くなっています。
コストパフォーマンス
3.8
12700円という価格は、メカニカルキーボードとしては比較的リーズナブルです。高品質な素材や快適な打鍵感、ワイヤレス接続などを考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。ただし、RGBバックライトやマクロ機能など、高度な機能を求める場合は、他のモデルを検討する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

Logicool
Logicool(ロジクール)は、PC周辺機器やソフトウェアなどを展開するグローバル企業です。キーボード、マウス、ウェブカメラなど、多様な製品を通じて、人々のデジタル体験をより豊かにすることを目指しています。

おすすめのポイント

  • コンパクトでスタイリッシュなデザイン
  • TTC製赤軸による快適な打鍵感
  • BluetoothとLogi Boltによる接続
  • Easy-Switchによるデバイス切り替え
  • 環境に配慮した素材の使用

注意点

  • Unifyingに対応していないため、Logi Boltでの接続には専用レシーバーが必要です。
  • キーキャップの印字が剥がれやすい可能性があります。
  • 赤軸のため、オフィスなど静かな場所での使用には注意が必要です。

おすすめな人

  • コンパクトなメカニカルキーボードを探している方
  • シンプルなデザインを好む方
  • 省スペースでキーボードを使用したい方
  • 複数のデバイスでキーボードを共有したい方
  • 価格を抑えたい方

おすすめできない人

  • RGBバックライトが欲しい方
  • マクロ機能が必須な方
  • より静音性の高いキーボードを求める方

おすすめの利用シーン

  • 在宅ワーク
  • オフィスでの作業
  • 省スペース環境での使用
  • タブレットやスマートフォンとの接続
  • シンプルなデザインを好むユーザー

非推奨な利用シーン

  • ゲーミング用途
  • 頻繁な持ち運び
  • RGBバックライトが必須な環境
  • マクロ機能を多用する作業

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードはどのような特徴がありますか?
A.ロジクール SIGNATURE K855GRは、コンパクトでスタイリッシュなデザインの無線メカニカルキーボードです。TTC製赤軸スイッチを採用しており、スムーズなタイピングが可能です。また、テンキーレスタイプで省スペース設計となっており、アルミニウム製の耐久性のあるボディを使用しています。BluetoothとLogi Bolt接続にも対応しています。
Q.打鍵感はどうですか?
A.スタッフの確認によれば、打鍵感は良好で、スコスコとした感触があり、気持ち良くタイピングできるとのことです。特にメカニカルキーボードの特性を活かした軽やかな押し心地が評価されています。
Q.このキーボードの音はどうですか?
A.打鍵音については、スタッフからの確認により、やや大きいという意見があります。特に赤軸スイッチを使用しているため、オフィスなどの静かな環境では音が気になるかもしれません。静音化のための対策も検討する必要があります。
Q.接続方法にはどのようなものがありますか?
A.このキーボードはBluetoothとLogi Boltで接続可能です。Logi Boltはより安全な接続を提供する新しい通信技術で、最大6台のデバイスを1つのUSBで接続することができます。ただし、Unifyingには対応していません。
Q.このキーボードの電池寿命はどのくらいですか?
A.アルカリ単四乾電池2本を使用しており、最大36ヶ月の長い電池寿命を実現しています。購入時には電池が装着されており、長期間使用できます。
Q.どのようなデバイスと接続できますか?
A.このキーボードはタブレットやスマートフォンなどのデバイスに接続可能です。Bluetooth接続により、様々な機器で使用できますが、接続する際は対応OSを確認することをお勧めします。
Q.デザインはどのようなものですか?
A.SIGNATURE K855GRは、コンパクトでスタイリッシュなデザインが特徴で、色はグラファイトです。省スペース設計で、デスク上に縦に立てることができるため、収納にも便利です。
Q.購入を検討する際に注意すべき点はありますか?
A.購入検討時は、打鍵音の大きさやホコリが溜まりやすい点に注意が必要です。また、最初の設定でファンクションキーが特殊動作するため、設定変更が必要な場合があります。使用環境によっては、静音化対策を行うことも検討してください。

比較対象商品

Logicool G(ロジクール G)

PRO X TKL WIRELESS G-PKB-003WL-LNBK

¥25,855(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

プロeスポーツアスリートとの共同開発によるテンキーレスゲーミングキーボード。LIGHTSPEEDワイヤレスによる高速応答性、GXメカニカルスイッチ、RGBライティングが特徴。

キー配列日本語キー数87
キーピッチ - mmキーストローク - mm
スイッチGX Red リニアNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth, 2.4GHz LIGHTSPEEDワイヤレス
ケーブル重量2050 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.2総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.7キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.8耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.4コストパフォーマンス

Keychron

Q1 Max

¥43,890(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Keychron Q1 Maxは、フルアルミボディ、ガスケットデザイン、ホットスワップ対応のカスタムメカニカルキーボードです。2.4GHzワイヤレス/Bluetooth/有線接続に対応しています。

キー配列USキー数82
キーピッチ19 mmキーストローク4 mm
スイッチGateron Jupiterメカニカル赤軸Nキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースUSB TYPE-C, Bluetooth、2.4GHz
ケーブル重量1724 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.1総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.3キーボードのサイズとレイアウト
4.7キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.9耐久性とビルドクオリティ
4.3メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.6コストパフォーマンス

Logicool G(ロジクール G)

G913-TKL-TCWH

在庫切れ2025-04-02 時点で状況です

Logicool G G913-TKL-TCWHは、薄型GLスイッチとLIGHTSPEEDワイヤレスを搭載したテンキーレスゲーミングキーボードです。

キー配列日本語キー数95
キーピッチ - mmキーストローク2.7 mm
スイッチGLタクタイルNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースLIGHTSPEED, Bluetooth, USB
ケーブル重量810 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.0総合評価
4.3軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.7耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
3.7コストパフォーマンス

Keychron

Keychron K1 Max

¥22,990(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Keychron K1 Maxは、ロープロファイルデザインのワイヤレスメカニカルキーボードです。薄型で携帯性に優れ、QMK/VIAによるカスタマイズが可能です。

キー配列JISキー数87
キーピッチ情報なし mmキーストローク情報なし mm
スイッチロープロファイルGateronメカニカル赤軸Nキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth 5.1/2.4GHz/USB Type-C
ケーブル重量情報なし g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
5.0総合評価
4.5軸の種類と特徴
4.5キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.3耐久性とビルドクオリティ
4.3メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
4.3コストパフォーマンス

Logicool G(ロジクール G)

Logicool G ゲーミングキーボード G913-CK

¥26,780(税込)2025-04-02 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G913-CKは、薄型GLスイッチ、LIGHTSPEEDワイヤレス、LIGHTSYNC RGBを搭載したワイヤレスゲーミングキーボードです。高速なレスポンスと美しいライティングが特徴です。

キー配列日本語キー数116
キーピッチ情報なし mmキーストローク2.7 mm
スイッチGLクリッキーNキーロールオーバー対応
アンチゴースト対応インターフェースBluetooth, USB, Micro USB
ケーブル重量1030 g
メディアコントロール機能アクチュエーションポイント調整機能RGBバックライトカスタマイズ機能マクロ登録機能USBパススルー/オーディオパススルー機能チルト調整機能
4.9総合評価
4.3軸の種類と特徴
4.0キーボードのサイズとレイアウト
4.0キーキャップの素材と形状
4.7接続方式(有線/無線)とバッテリー寿命
4.7耐久性とビルドクオリティ
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7バックライト機能(RGB、単色)
3.8コストパフォーマンス
SIGNATURE K855GR
SIGNATURE K855GR
¥12,700
Amazon で購入