Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード
41
EWINSKY

EWIN Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード

の評価

型番:EW-AM021
¥3,679(税込)2025-05-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Ewinの折りたたみワイヤレスキーボード(EW-AM021)は、三つ折り設計により非常にコンパクトに収納でき、携帯性に優れています。展開すると幅約30cmとなり、標準的なキーピッチに近い感覚でタイピングが可能です。最大の特徴は、折りたたみ式ながらテンキーを搭載している点で、数値入力が多い表計算や経理作業などで重宝します。Bluetooth 5.1に対応し、最大3台のデバイスとのマルチペアリングが可能で、PC、タブレット、スマートフォン間での切り替えがスムーズに行えます。キーストロークが浅く静音性の高いパンタグラフ方式を採用しており、長時間のタイピングでも疲れにくい快適な打鍵感を提供します。Type-C充電式で約60時間の連続使用が可能。ただし、Android OSデバイスには対応していません。コンパクトさとテンキーを重視し、主にiOS/Windows/Macデバイスで使用するユーザーにおすすめの、手頃な価格のモバイルキーボードです。

シェアする

商品画像一覧

EWIN Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード の商品画像 1
EWIN Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード の商品画像 2
EWIN Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード の商品画像 3
EWIN Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード の商品画像 4
EWIN Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード の商品画像 5
EWIN Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード の商品画像 6
EWIN Ewin ワイヤレス キーボード 折りたたみ テンキー付き Bluetooth キーボード の商品画像 7

商品スペック

接続方式
Bluetooth 5.1
キー配列
日本語配列(JIS配列)
キー数
81
対応OS
iOS/Windows/Mac
折りたたみ時サイズ
152 x 98 x 19.8mm
本体重量
340g
連続使用時間
約60時間
同時接続可能台数
3
キーピッチ
-mm

サイズ・重量

重量
340g
高さ
1.98cm
15.2cm
奥行
9.8cm

機能一覧

マルチペアリング機能

このキーボードは最大で3台のデバイス(パソコン、タブレット、スマートフォンなど)とのペアリング情報を記憶しておくことができます。接続したい機器をキー操作で簡単に切り替えられるため、例えば自宅でパソコン、外出先でタブレットやスマホ、といったように複数のデバイスを日常的に使い分けている方にとって非常に便利な機能です。一度設定しておけば、使うたびにペアリングをし直す手間が省け、作業をスムーズに始められます。特に、作業中に異なるデバイスを素早く切り替えたい場合に役立ちます。

タッチパッド搭載機能

本製品にはマウス操作ができるタッチパッドは搭載されていません。そのため、カーソル操作やクリック、スクロールなどを行う場合は、別途マウスを用意するか、接続しているデバイス(タブレットやスマホ)のタッチスクリーンで操作する必要があります。タッチパッドがない代わりに、テンキーを搭載している点がこのキーボードの大きな特徴となっています。マウスを使わずにキーボードだけで全ての操作を完結させたい方や、限られたスペースでマウスを置くのが難しい環境での使用を想定している方には、この点は留意が必要です。

デバイススタンド搭載機能

このキーボード本体には、スマートフォンやタブレットを立てかけて画面を見やすくするためのスタンド機能は搭載されていません。キーボード単体では、デバイスを立てておくことができないため、別途スマートフォンやタブレット用のスタンドを用意する必要があります。外出先でデバイスの画面を見ながら快適にタイピングしたい場合は、軽量で持ち運びやすい折りたたみ式のスタンドを一緒に携帯すると便利です。キーボード自体はスタンド機能がない分、シンプルでコンパクトな設計になっています。

バックライト機能

キーが光るバックライト機能は搭載されていません。そのため、暗い場所や薄暗い環境ではキーの印字が見えにくくなる可能性があります。カフェの奥まった席や、夜間など照明が十分でない場所で頻繁に使用する予定がある場合は、スマートフォンの画面を明るくしたり、外部の照明を利用したりするなどの工夫が必要になるかもしれません。バックライトがないことでバッテリーの消費を抑え、連続使用時間を長くすることに貢献している可能性はありますが、視認性を重視する方にとっては少し不便に感じるかもしれません。

OS自動認識機能

このキーボードは、接続したデバイスのOSがWindows、Mac、iOSのいずれであるかを自動的に判別し、それぞれのOSに最適なキー操作やショートカットキーを利用できるようになっています。これにより、異なるOSのデバイスでキーボードを使い回す際に、手動でキー配列や機能を切り替える必要がありません。例えば、Windows PCで使った後にiPadに接続した場合でも、特別な設定なしにCommandキーなどが正しく機能します。ただし、Android OSには対応していないため、Androidデバイスでは使用できません。

有線接続対応機能

本製品はBluetoothによる無線接続専用であり、USBケーブルを使った有線接続には対応していません。バッテリーが切れた場合は、USB Type-Cケーブルを使って充電する必要がありますが、充電しながら有線キーボードとして使用することはできません。完全にワイヤレスで使用することを前提とした設計になっています。充電環境が確保できない場所での長時間使用を予定している場合は、事前にしっかりと充電しておくか、モバイルバッテリーを持ち歩くことをお勧めします。有線接続による安定性やバッテリー切れ時の使用を重視する方には適しません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

41
カテゴリ内 41 / 85製品中
3.1
総合評価

Ewinの折りたたみキーボードは、特にテンキー付きである点が最大の特徴です。三つ折りにするとコンパクトになり持ち運びやすいですが、一部のキーが小さいなど、配列に慣れが必要な場合があります。Bluetooth 5.1、マルチペアリング(3台)に対応しており、Type-C充電も可能と、機能面は充実しています。ただし、Android OS非対応や、スタッフレビューにあるような充電に関する不具合報告(最低品質評価)、左Altキーの欠如など、いくつかの制限や注意点があります。価格帯は比較的安価であり、テンキー付きの折りたたみキーボードを探しているユーザーにとっては選択肢の一つとなります。価格を考慮すれば一定の機能は備えていますが、耐久性や品質安定性には懸念点も見られます。

携帯性とサイズ
3.5
三つ折りタイプのため、折りたたむと非常にコンパクトになり、持ち運びやすいサイズ感です。バッグに入れてもかさばりにくく、外出先での使用に適しています。ただし、折り畳み時の厚みはややありますが、展開すれば十分なサイズになります。収納袋が付属する点も便利です。最上位製品と比べると折り畳み時の厚みは増しますが、面積は小さく、携帯性は高いレベルです。重量も比較的軽量です。
打鍵感とキーピッチ
3.0
ノートPCと同じパンタグラフ方式を採用しており、浅く軽いタッチでタイピングできます。比較的静音性も高いとされています。しかし、三つ折りの構造上、特に折り畳み部付近の一部のキー(T/F/Vキーなど)が小さくなっており、慣れるまでは誤入力しやすい可能性があります。また、一部の特殊キー(左Altキーなど)の配置や有無にも注意が必要です。フルサイズキーボードに慣れている方や、正確で速いタイピングを求める方には、キーピッチや配列に慣れが必要です。価格帯を考慮すると、一定の実用性はありますが、最上位製品のような快適な打鍵感や標準的なキーピッチとは異なります。
接続方法と互換性
3.0
最新のBluetooth 5.1に対応しており、比較的安定した無線接続が可能です。最大3台のデバイスとマルチペアリングができるため、PC、タブレット、スマートフォンなどを使い分けている場合に、手軽に接続先を切り替えられて便利です。ボタン一つで簡単に切り替えができます。ただし、重要な注意点として、Android OSデバイスには対応していません。iOS/Windows/Macユーザー限定となります。使用予定のデバイスのOSを必ず確認してください。有線接続には非対応です。
バッテリー性能と充電方法
2.0
USB Type-Cポートを採用しており、約2時間の充電で約60時間の連続使用が可能とされています。汎用性の高いType-Cでの充電は便利です。バッテリーを節約するオートスリープ機能も搭載されています。しかし、一部のスタッフレビューでは、充電に関する不具合報告があり、製品の品質安定性に懸念がある点が注意必要です。安定した充電には5V2A以降の充電器が推奨されていますが、使用できる環境には限りがあるかもしれません。長時間の使用を想定している場合は、充電の安定性に注意が必要です。
耐久性と構造
2.5
ABS素材を採用しており、一定の強度があるようです。三つ折りのヒンジ部分も、説明を見る限りは耐久性があるように設計されています。ただし、折りたたみ構造であるため、通常のキーボードに比べて物理的な負荷がかかりやすい部分はあります。また、構造上、平らで安定した場所でないと使いにくいという制約があります。スタッフレビューには充電に関する不具合報告もあり、全体的な品質の安定性にはばらつきが見られる可能性が示唆されます。日常的な持ち運びや使用においては丁寧な扱いが必要です。
メーカーの信頼性と保証
2.0
EWINは比較的安価なPC周辺機器を展開するブランドですが、大手メーカーと比較すると市場での実績や信頼性はまだ確立途上と言えます。スタッフレビューには充電に関する不具合報告があり、製品の品質にはばらつきが見られる可能性があります。技適マークを取得している点は日本国内での使用において安心材料となります。日本語説明書は付属しますが、具体的な保証期間や修理などのアフターサポート体制については情報が限られています。購入後のトラブル対応については、販売店に確認することをおすすめします。
機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.5
折りたたみ式としては珍しくテンキーを搭載しており、数値入力の多い作業には非常に便利です。最大3台までのデバイスとマルチペアリングが可能で、複数の機器を使い分ける際にスムーズに切り替えられます。コピー&ペーストなどのショートカットキーも13種類搭載されています。ただし、最上位製品にあるようなタッチパッド機能やバックライト機能は搭載されていません。また、Android OSに非対応である点は利用できるデバイスを制限します。価格帯を考慮すると機能は充実していますが、タッチパッドがない点やOS制限は考慮が必要です。
コストパフォーマンス
3.5
販売価格が3000円台と、折りたたみキーボードとしては非常に安価な部類に入ります。この価格でテンキー付き、マルチペアリング、Type-C充電といった機能が利用できる点は大きな魅力です。高価なモデルと比較すると、打鍵感や品質安定性、対応OSなどの面で劣る部分はありますが、限られた予算内で必要最低限以上の機能を持つ携帯用キーボードを探している方にとっては、コストパフォーマンスが高いと感じられる可能性があります。ただし、一部のスタッフレビューにある不具合報告には注意が必要です。

ブランド・メーカー詳細

EWIN
ブランドに関する情報がありません。

おすすめのポイント

  • テンキー付き折りたたみキーボードとしての希少性
  • 手頃な価格で購入できる点
  • 最大3台とのマルチペアリングに対応
  • Type-C充電に対応している点

注意点

  • Android OSデバイスには対応していません。
  • 一部のキー(折り畳み部付近のT/F/Vキー、左Altキー、左Shiftキーなど)が小さかったり、配置が特殊な場合があります。
  • 充電に関する不具合報告がスタッフレビューにあります。
  • 平らな場所でしか安定して使用できません。
  • 慣れるまでに時間がかかる場合があります。

おすすめな人

  • 外出先でテンキーを使って数値入力を頻繁に行う人
  • スマートフォンやタブレットで長文入力や簡単なデータ入力を行いたい人
  • 複数のデバイス(PC、タブレット、スマホなど)を切り替えて使いたい人
  • 手頃な価格で携帯用キーボードを探している人

おすすめできない人

  • Android OSデバイスをメインで使用している人
  • フルサイズキーボードに近い打鍵感やキー配列を求める人
  • 充電の安定性や製品の耐久性を重視する人
  • ゲームなど、低遅延で安定した入力が必要な用途に使用する人
  • 左Altキーなど、一部特殊キーを頻繁に使用する人

おすすめの利用シーン

  • カフェやコワーキングスペースでの軽作業やデータ入力
  • 移動中の電車やバスでスマートフォンやタブレットを使った作業
  • 出張先や旅行先でのホテルでのPC作業
  • 自宅でのサブキーボードとして使用する場合

非推奨な利用シーン

  • 膝の上など、不安定な場所でのタイピング
  • 粉塵が多い場所や湿度の高い場所での長時間使用
  • 水回りでの使用
  • 長時間の集中したタイピング(一部キーが小さいため)
  • 充電環境が不安定な場所での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードは持ち運びやすいですか?
A.はい、三つ折り構造でコンパクトに折りたためるため、ポケットにも収まるサイズです。スタッフの確認でも「コンパクトで機能性に優れている」「持ち運びに便利」といった声がありました。
Q.どのようなOSに対応していますか?
A.iOS、Android、Windows、MacOSに対応しており、幅広いデバイスで使用可能です。Fnキーと組み合わせてOSに合わせた入力モードに切り替えられます。
Q.複数のデバイスに同時に接続できますか?
A.はい、最大3台のデバイスに同時に接続し、Fn+ A/S/Dで簡単に切り替えることができます。Bluetooth 5.1チップ搭載で安定した通信が可能です。
Q.キーボードの打鍵感やキーサイズはどうですか?
A.キーピッチは19mmで一般的なフルキーボードと同じ感覚で入力できます。アイソレーション設計でタイプミスを軽減。スタッフの確認では「キーの押し心地はレッツノートに近い感じ」という意見がありました。
Q.マウスは必要ですか?タッチパッドは付いていますか?
A.キーボードにタッチパッドが内蔵されているため、マウスなしでも操作可能です。多機能大型タッチパッドで左クリック、右クリック、スクロールが行えます。スタッフの確認でも「タッチパットで事足ります」という声がありました。ただし、一部古いiPad/iPhone機種はタッチパッド機能自体に対応しない場合があります。
Q.バッテリーの持ちや充電方法はどうですか?
A.Type-Cケーブルで充電でき、約2時間の充電で約50時間の連続使用、または90日以上の待機が可能です。高精度なマグネットによるスマート自動スリープ機能も搭載されています。
Q.接続が不安定になったり、キーが効かなくなることはありますか?
A.ごく一部のスタッフの確認で、キーが効かなくなったりBluetooth通信ができなくなるケースが報告されています。取扱説明書にBluetooth接続問題の解決方法やキーボードの電源が入らない場合の対処法が記載されていますのでご確認ください。Wi-Fi信号の改善や端末との距離を1m以内にするなどの対策も有効です。
Q.日本語入力はスムーズにできますか?
A.スタッフの確認によると、日本語入力の切り替えやキー配列が端末によって異なる場合があります。多くの場合「Shift + Space」で切り替え可能ですが、うまくいかない場合は使用端末の日本語入力アプリやOS側のキーボードレイアウト設定(英語キーボード101/102に変更)をご確認ください。取扱説明書にも詳細な情報が記載されています。
Q.ファンクションキーは使いやすいですか?
A.一部のスタッフの確認で、ファンクションキーが数字キーと兼用になっているため、使いにくいと感じる場合があるという意見がありました。ショートカットキーも多数搭載されています。
Q.スタンドは付属していますか?
A.はい、スマホ・タブレット用の5段階角度調整可能なスタンドが付属しています。ただし、ごく一部のスタッフの確認でスタンドの処理に不満の声も上がっています。
Q.このキーボードはどのような用途に適していますか?
A.スタッフの確認では「外出先でちょっと入力したい時」「タブレットをPCのように使いたい時」に便利で「外出先で使うにはバッチリ」という意見がある一方、「家で本格的に使うというよりも」という声もありました。コンパクトで携帯性に優れているため、移動中の使用に適しているようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

イーサプライのBluetooth折りたたみキーボード。テンキー付きフルサイズながら折りたたんで持ち運び可能。有線接続も対応し、幅広いOSで使用できる充電式モデル。

接続方式Bluetooth 5.1 Class 2キー配列日本語配列
キー数104対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS
折りたたみ時サイズ mm本体重量350 g
連続使用時間50 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19 mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックlight機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.3総合評価
3.8携帯性とサイズ
4.7打鍵感とキーピッチ
4.5接続方法と互換性
3.0バッテリー性能と充電方法
3.8耐久性と構造
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
4.3コストパフォーマンス
2

モボのMOBO Keyboard2は、日本語JIS配列の三つ折りBluetoothキーボードです。19mmのキーピッチを確保し、パンタグラフ式で軽快な打鍵感を提供。付属ケースはスタンドにもなり、携帯性と実用性を兼ね備えています。マルチペアリング(2台)とUSB-C有線接続に対応し、多様なデバイスで使用できます。

接続方式Bluetooth 5.1 Class2, USB-Cキー配列日本語JIS配列
キー数83対応OSWindows, macOS, iOS, iPadOS
折りたたみ時サイズ166 x 120 x 15 mm本体重量286 g
連続使用時間約84 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19mm(一部 16.6mm / 14.3mm) mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.1総合評価
4.0携帯性とサイズ
3.8打鍵感とキーピッチ
4.0接続方法と互換性
4.0バッテリー性能と充電方法
3.8耐久性と構造
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.8コストパフォーマンス
3

マイクロソフト

Universal Foldable Keyboard GU5-00014

在庫切れ2025-05-27 時点で状況です

マイクロソフトのマルチOS対応折りたたみ式Bluetoothキーボード。薄型・軽量・防滴で優れた携帯性。最大2台のデバイスとペアリング可能。

接続方式Bluetooth 4.0キー配列日本語配列
キー数80対応OSWindows, iOS, Android, Mac OS
折りたたみ時サイズ146 x 125 x 10.5 mm本体重量180 g
連続使用時間約3ヶ月同時接続可能台数2
キーピッチ約17mm
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.0総合評価
4.5携帯性とサイズ
3.5打鍵感とキーピッチ
3.5接続方法と互換性
3.5バッテリー性能と充電方法
3.0耐久性と構造
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.0コストパフォーマンス
4

モボ(Mobo)

MOBO Keyboard AM-KTF83J-GB

在庫切れ2025-05-27 時点で状況です

文庫本サイズに折りたためる日本語配列のBluetoothキーボード。パンタグラフ式でノートPCのような打鍵感。専用ケースがスタンドになり、マルチペアリングと有線接続にも対応。モバイル利用に便利。

接続方式Bluetooth ver.3.0 / USB有線キー配列日本語配列(JIS配列)
キー数83対応OSiOS9以降 / Windows8.1以降 / Android4.1以降
折りたたみ時サイズ166 x 120 x 15 mm本体重量286 g
連続使用時間最大84 時間同時接続可能台数2
キーピッチ19 (一部16.6/14.3) mmキースイッチパンタグラフ
充電時間最大4 時間充電方法USB
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックライト機能OS自動認識機能有線接続対応機能
4.0総合評価
4.0携帯性とサイズ
4.8打鍵感とキーピッチ
4.0接続方法と互換性
4.5バッテリー性能と充電方法
4.0耐久性と構造
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
1.0コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

キーボード Bluetooth 折りたたみ マルチペアリング ブラック TK-FLP01BK

¥5,600(税込)2025-05-27 時点でのAmazonの価格です

エレコムの折りたたみBluetoothキーボード。コンパクトに持ち運べ、スマホやタブレットでの文字入力に最適。マルチペアリング対応、スタンド兼ケース付属。

接続方式Bluetoothキー配列日本語79キー
キー数79対応OSWindows 10/8.1, Android 4.1以降, iOS 9.0以降
製品サイズ (開いた状態)29.1 x 9.2 x 0.8 cm本体重量 (保護カバー含む)230 g
想定電池使用期間約2 カ月接続可能台数3
キーピッチ17.0 mmキーストローク2.0 mm
電源充電式リチウム電池充電時間約2.5 時間
対応プロファイルHID(Human Interface Device)適合規格Bluetooth 3.0 Class2
マルチペアリング機能タッチパッド搭載機能デバイススタンド搭載機能バックlight機能OS自動認識機能有線接続対応機能
3.8総合評価
4.5携帯性とサイズ
3.0打鍵感とキーピッチ
3.0接続方法と互換性
3.0バッテリー性能と充電方法
3.5耐久性と構造
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5機能性(タッチパッド・マルチペアリング等)
3.0コストパフォーマンス