MPK Mini Plus ブラック
5
Akai Professional

Akai Professional MPK Mini Plus ブラック

の評価

型番:MPK Mini Plus
¥21,480(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Akai Professional MPK Mini Plusは、プロデューサーやビートメイカー向けのポータブル音楽制作環境を革新するUSB MIDIキーボードコントローラーです。37鍵のミニキーボードは、第2世代のダイナミックキーベッドを採用し、広いベロシティレンジと優れたレスポンスで表現力豊かな演奏を可能にします。8つのRGBバックライト付きMPCドラムパッドは、ダイナミックなビート演奏やドラムプログラミングに最適です。CV/GateとMIDI I/O、USB接続に対応し、様々な外部機器との連携が可能です。2トラックのステップシーケンサーを内蔵し、スタンドアローンでの音楽制作もサポートします。DAWコントロール用のトランスポートセクションも搭載。Native Instrumentsとの提携によりNKSサポートが導入され、Komplete 15 Selectのバンドルを選択可能です。付属のMPC Beatsソフトウェアは、本格的なMPCワークフローと豊富なサウンドライブラリを提供し、購入後すぐに音楽制作を始められます。コンパクトな設計で持ち運びにも便利です。

シェアする

商品画像一覧

Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 1
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 2
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 3
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 4
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 5
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 6
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 7
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 8
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 9
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 10
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 11
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 12
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 13
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 14
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 15
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 16
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 17
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 18
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 19
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 20
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 21
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 22
Akai Professional MPK Mini Plus ブラック の商品画像 23

商品スペック

鍵盤数
37
鍵盤タイプ
ミニ鍵盤
パッド数
8
ノブ数
8
フェーダー数
0
接続端子
USB, MIDI I/O, CV/Gate
対応ソフトウェア
MPC Beats, Native Instruments Komplete 15 Select
電源供給方式
USBバスパワー
本体サイズ
450 x 180 x 52mm
本体重量
1.26kg

サイズ・重量

重量
0.29
高さ
208
450
奥行
180

機能一覧

ベロシティ対応機能

第2世代のダイナミックキーベッドを採用した37鍵ミニキーボードは、広いベロシティレンジと優れたレスポンスに対応しており、鍵盤を叩く強さによって音の大きさを繊細に変化させることができます。これにより、ピアノのような表現力豊かな演奏が可能です。また、8つのMPCドラムパッドもベロシティ対応で、ダイナミックなビートメイキングをサポートします。

オクターブシフト機能

37鍵盤で3オクターブをカバーしており、幅広い音域での演奏が可能です。明示的なオクターブシフトボタンの記載はありませんが、鍵盤数から実質的に音域の切り替えは可能と考えられます。これにより、限られた鍵盤数でも、ベースラインから高音のメロディまで、様々なパートを演奏することができます。

サスティンペダル接続機能

商品情報にはサスティンペダル接続に関する明示的な記載がありません。そのため、サスティンペダルを直接接続して音を持続させる機能は搭載されていない可能性が高いです。DAWソフトウェア側でサスティン効果を適用するか、他のMIDIコントローラーを併用する必要があります。

ピッチベンド機能

専用のピッチベンドホイール(ジョイスティック)を搭載しており、音程を滑らかに変化させることができます。これにより、ギターのチョーキングやシンセサイザーの表現豊かな演奏が可能です。ただし、スタッフレビューによるとピッチベンドの幅が固定されており、全音ひとつ分しか動かせないという制限があります。

モジュレーション機能

専用のモジュレーションホイール(ジョイスティック)を搭載しており、音色に変化を加えることができます。ビブラートやトレモロ、フィルターの変化など、様々な効果をリアルタイムでコントロールし、より個性的なサウンドを創り出すことが可能です。

トランスポーズ機能

スタッフレビューによると、キー・トランスポーズ機能はエディターソフト側で設定し、本体に8つまで記憶させることが可能です。これにより、演奏する曲のキーに合わせて鍵盤全体の音程を簡単に調整でき、異なるキーの楽曲にも柔軟に対応できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

5
カテゴリ内 5 / 89製品中
5.3
総合評価

Akai Professional MPK Mini Plusは、37鍵のミニキーボードと8つのMPCパッドを搭載した多機能なMIDIコントローラーです。この価格帯では珍しいMIDI I/OとCV/Gate端子、内蔵シーケンサーを備え、PCレスでの制作や外部機器との連携を強化しています。鍵盤のベロシティ設定変更不可やピッチベンド幅の固定といった一部の性能制限はありますが、付属ソフトウェアの充実度やブランドの信頼性を考慮すると、非常に高い価値を提供します。耐久性については、Akai Professionalの製品として一定の品質が期待でき、長期間の使用にも耐えうると考えられます。

鍵盤数とサイズ
5.0
37鍵盤は25鍵よりも広く、両手での演奏や複雑なコードに対応できるため、メロディやハーモニーの表現力が大幅に向上します。ポータブル性を保ちつつ、演奏の自由度を高めている点が評価できます。第2世代のダイナミックキーベッドは、広いベロシティレンジと優れたレスポンスを提供し、表現豊かな演奏をサポートします。
パッドの品質と数
4.0
8つのRGBバックライト付きMPCドラムパッドは、ベロシティ対応でダイナミックなビート演奏やドラムプログラミングに最適です。レスポンスに優れ、正確なビート演奏を可能にします。パッド数は最上位製品の16個と比較すると少ないですが、MPCスタイルの高品質なパッドであり、機能性としては十分高いです。
ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.0
8つの割り当て可能な360度回転ノブを搭載しており、フィルターやオートメーション、パンなど、多彩な機能の操作やエフェクト調整が可能です。これにより、DAWソフトウェアやプラグインのパラメーターを直感的にコントロールでき、サウンドデザインやミキシングの効率を高めます。フェーダーは搭載されていませんが、ノブで多くのパラメーターをカバーできます。
接続端子と互換性
5.0
USB接続に加えて、5ピンMIDI I/OとCV/Gate端子を搭載している点が大きな強みです。これにより、PCだけでなく、外部MIDI機器(シンセサイザー、音源モジュール)やモジュラーシンセサイザーとの連携も可能となり、幅広い制作環境に対応できます。Native Instruments NKSとの統合も、サウンドライブラリのブラウズとコントロールを容易にし、互換性を高めています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Akai Professionalは、約50年の歴史を持つDTM・DAW業界で非常に信頼性の高いブランドです。特に伝説的なMPCシリーズの開発で知られており、その技術力と実績は高く評価されています。製品の品質、耐久性、サポート体制においても安心して使用できるメーカーと言えます。
付属ソフトウェアとプラグイン
5.0
付属ソフトウェアが非常に充実しており、MPC Beatsソフトウェアは本格的なMPCワークフローを提供し、数千ものサウンド、ドラムサンプル、ループ、プラグイン音源が収録されています。さらに、Native Instruments Komplete 15 Selectの3つのバンドル(Beats、Band、Electronic)から選択できるため、購入後すぐに多様なジャンルの音楽制作を始められます。Spliceの1ヶ月フルアクセスも、サンプルライブラリの幅を広げます。
操作性とカスタマイズ性
4.5
直感的なレイアウトとDAWコントロール用のトランスポートセクションにより、録音/再生停止/巻き戻し/早送りなどの操作がスムーズに行えます。コードモードやスケールモードは、新たな発想を得るのに役立ち、内蔵ステップシーケンサーはスタンドアローンでのアイデア出しにも便利です。設定用のエディターソフトも使いやすく、8つの設定を本体に記憶できるため、カスタマイズ性も高いです。
コストパフォーマンス
4.5
37鍵の鍵盤、8つのMPCパッド、豊富な接続端子(MIDI I/O, CV/Gate)、内蔵シーケンサー、そしてMPC BeatsやNative Instruments Komplete 15 Selectといった強力な付属ソフトウェアを考慮すると、21,480円という価格は非常に高いコストパフォーマンスを提供します。初心者から中級者まで、幅広いユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Akai Professional
Akai Professionalは創業してから約50年続くブランドで、アーティストや音楽制作者に向けた創造的な技術開発を行っています。 とりわけ、まったくニュージャンルの音楽を生み出した伝説的なMPCの開発で音楽制作に革命を起こしたことで知られています。現在も、次世代のスタンドアローンMPCとともに、世界クラスのハードウェアコントローラ、ソフトウェアDAW、プラグイン楽器、インサートエフェクト製品を開発し続けています。

おすすめのポイント

  • 37鍵盤と8つのMPCパッドによる高い演奏性と表現力。
  • MIDI I/OとCV/Gate端子を搭載し、PCだけでなく外部ハードウェアとの連携も可能。
  • スタンドアローンでも動作する2トラックステップシーケンサー内蔵。
  • MPC Beatsソフトウェア、Native Instruments Komplete 15 Selectバンドル、Splice 1ヶ月アクセスといった豪華な付属ソフトウェア。
  • Akai Professionalという信頼性の高いブランドによる製品。

注意点

  • 鍵盤のベロシティ設定は変更できないため、より細かな強弱表現を求める場合は注意が必要です。
  • ピッチベンドの幅が固定されており、全音ひとつ分しか動かせないため、広範囲なピッチベンドを多用する演奏には不向きです。
  • USBでPCと接続している間は、5pin MIDI端子が無効になる場合があるため、使用環境によっては注意が必要です。
  • エディターソフトの日本語マニュアルがないため、英語マニュアルの読解が必要となる場合があります。
  • サスティンペダル接続端子がないため、ペダルによるサスティン機能は利用できません。

おすすめな人

  • ポータブル性と演奏性のバランスを求めるクリエイター。
  • PCだけでなく、外部MIDI機器やモジュラーシンセサイザーとの連携も視野に入れているユーザー。
  • ビートメイキングやメロディ制作を一台で完結させたいと考えているユーザー。
  • 豊富な付属ソフトウェアで音楽制作をすぐに始めたい初心者から中級者。
  • Akai ProfessionalのMPCワークフローに興味があるユーザー。

おすすめできない人

  • 88鍵盤のようなフルサイズのピアノ鍵盤を求めるピアニスト。
  • フェーダーによるミキシングやパフォーマンスを重視するユーザー。
  • 日本語マニュアルがないとソフトウェアの設定に不安を感じる完全な初心者。
  • ピッチベンドの可変幅や鍵盤のベロシティ設定に高度なカスタマイズ性を求めるプロフェッショナル。

おすすめの利用シーン

  • 自宅スタジオでの楽曲制作。
  • カフェや移動中など、場所を選ばずにアイデアを形にするモバイル制作。
  • 外部ハードウェアシンセサイザーやモジュラーシンセとの連携による実験的なサウンドメイキング。
  • DAWソフトウェアと連携したトラックメイキングやアレンジ。

非推奨な利用シーン

  • ライブパフォーマンスで多数のフェーダーやパッドを同時に操作する必要がある場面。
  • ピアノの練習やクラシック音楽の演奏など、本格的な鍵盤演奏が主となる場面。
  • 完全にスタンドアローンで、かつ大型ディスプレイでの視覚的なフィードバックを重視する場面。

よくある質問(Q&A)

Q.音楽制作初心者でもこの製品を使いこなせますか?また、日本語のサポートはありますか?
A.MPK Mini Plusは、付属のMPC Beatsソフトウェアなど、音楽制作をすぐに始められるように設計されています。スタッフの確認では「誰もが音楽を作りやすい」という声もある一方で、「使い方がわからない」「初心者には難しい」といった意見もございました。製品登録で利用できるSpliceアクセスやNative Instrumentsのサウンドバンドルも活用できますが、基本的な操作にはある程度の学習が必要となる場合がございます。日本語マニュアルについては、公式ウェブサイトなどで最新情報をご確認いただくことをお勧めします。
Q.MPK Mini Plus単体で音を出すことはできますか?
A.この製品はMIDIキーボードコントローラーであるため、単体では音を出すことはできません。PCやMacに接続し、DAWソフトウェア(付属のMPC Beatsなど)やソフトウェア音源を通して音を鳴らす必要があります。また、MIDI I/OやCV/Gate端子を使って外部のシンセサイザーやモジュラー音源をコントロールし、それらの機器から音を出すことも可能です。
Q.外部のMIDI機器やシンセサイザーとの接続はどのように行いますか?
A.USBバスパワーでPC/Macと接続するだけでなく、5ピンMIDI IN/OUT端子やCV/Gate/MOD CV端子も備えております。これにより、Roland BoutiqueやAIRA Compactシリーズ、KORG Volcaシリーズ、モジュラーシンセサイザーなど、様々な外部音源をコントロールすることができます。ただし、スタッフの確認情報によりますと、USBでPCと接続している間は5ピンMIDI端子が無効になる場合があるとのことですので、ご使用の際はご注意ください。
Q.鍵盤やパッドの演奏感や表現力について教えてください。
A.第2世代のダイナミックキーベッドを採用した37鍵ミニキーボードは、広いベロシティレンジと優れたレスポンスを提供し、メロディー、ハーモニー、ソロ演奏まで自由な表現を可能にします。8つのRGBバックライト付きMPCドラムパッドも、ダイナミックなビート演奏に対応します。スタッフの確認では、ピッチベンドの幅が固定されている点や、鍵盤のベロシティ設定が変更できない点(パッドにはFULL LEVELボタンあり)について、もう少し改善してほしいという意見もありましたが、全体的には表現力は十分であるという声が寄せられています。
Q.付属の音楽制作ソフトウェアやサウンドコンテンツは充実していますか?
A.付属のMPC Beatsソフトウェアは、MPCワークフローを再現し、数千ものドラムサンプル、ループ、プラグイン音源を含む2GBのサンプルファイルと3つの即戦力プラグインが付属しており、すぐに楽曲制作を始められます。さらに、Native Instrumentsとの提携により、Komplete 15 Selectの3つの厳選バンドル(Beats、Band、Electronic)から1つを選択して利用でき、幅広いサウンドライブラリをブラウズ&コントロール可能です。製品を登録するとSplice Creatorプランの30日間無料アクセスも付いており、究極のサンプルライブラリを活用できます。
Q.この製品はスタンドアローンで使うことはできますか?
A.MPK Mini Plusは内蔵の2トラックステップシーケンサーを搭載しており、コンピューターを使用せずに音楽制作が可能です。ドラム用とメロディー/コード用の2つのトラックがあり、ドラムは1ステップ当たり8音、コードパートは64ステップまで設定できます。MPCなどのデバイスに接続すれば、PCなしでアイデアを形にすることができます。ただし、スタンドアローンでメインに使用する場合、ディスプレイサイズがもう少し大きい方が良いというスタッフの確認結果もございます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Arturia

MIDI キーボード コントローラー KeyLab Essential 88 mk3 BK

¥59,840(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

88鍵盤のフルサイズMIDIキーボードコントローラー。直感的な楽曲制作をサポートする機能と豊富なバンドルソフトウェアが魅力です。

鍵盤数88鍵盤タイプ鍵盤
パッド数16ノブ数9
フェーダー数9接続端子USB-C, MIDIアウト, ペダル端子
対応ソフトウェアArturia Analog Lab V, Ableton Live Lite, Native Instruments THE GENTLEMAN, UVI Model D, Loopcloud, Melodics電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ1258 mm本体重量8.2 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.6総合評価
5.0鍵盤数とサイズ
5.0パッドの品質と数
5.0ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
5.0操作性とカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
2

Arturia

MIDI キーボード コントローラー KeyLab Essential 49 mk3

¥25,894(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

ARTURIA KeyLab Essential 49 mk3は、直感的な楽曲制作を可能にするMIDIキーボードコントローラーです。スケール・モード、コード・モード、アルペジエーター、DAW連携機能、豊富なバンドルソフトウェアが特徴で、初心者からベテランまで幅広いユーザーに対応します。

鍵盤数49鍵盤タイプ鍵盤
パッド数16ノブ数8
フェーダー数9接続端子USB-C, MIDIアウト, ペダル端子
対応ソフトウェアAbleton Live, Pro Tools, Logic Pro, FL Studio, Cubase, Studio One, Reaper, Reason, Bitwig Studio電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ790 mm本体重量2.76 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.5総合評価
4.5鍵盤数とサイズ
5.0パッドの品質と数
5.0ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
5.0操作性とカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
3

Arturia

MiniLab 3 DB ディープ・ブラック

¥13,800(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

手にしたその日から音楽制作を楽しめる、コンパクトなMIDIキーボード&パッド・コントローラーです。ミニディスプレイとフェーダーを新たに搭載し、高いコントロール性能と抜群の使いやすさを実現しています。

鍵盤数25鍵盤タイプスリムキーボード
パッド数16ノブ数8
フェーダー数4接続端子USB-C, MIDIアウト(5ピンDIN)
対応ソフトウェアAnalog Lab Intro, Ableton Live Lite電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ355 mm本体重量1.5 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.4総合評価
4.0鍵盤数とサイズ
5.0パッドの品質と数
4.5ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
5.0操作性とカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
4

Arturia

KeyLab Essential 61 mk3

¥29,900(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

ARTURIA KeyLab Essential 61 mk3は、61鍵盤のMIDIキーボードコントローラーです。直感的な楽曲制作をサポートするスケール・モードやアルペジエーター、DAWとの深い連携機能、豊富なバンドルソフトウェアが特徴で、初心者からベテランまで幅広いユーザーに対応します。

鍵盤数61鍵盤タイプシンセタッチ
パッド数16ノブ数9
フェーダー数9接続端子USB Type-C, MIDIアウト, ペダル端子
対応ソフトウェアAbleton Live, Logic Pro, FL Studio, Cubase, Bitwig Studio, Arturia Analog Lab V, Native Instruments THE GENTLEMAN, UVI Model D, Loopcloud, Melodics電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ890 mm本体重量3.08 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.3総合評価
4.5鍵盤数とサイズ
5.0パッドの品質と数
3.5ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
4.5接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
5.0操作性とカスタマイズ性
5.0コストパフォーマンス
5

Akai Professional

MPK Mini Plus ブラック

¥21,480(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です

37鍵キーボード、8つのMPCパッド、シーケンサー内蔵のUSB MIDIコントローラー。豊富な接続端子とNative Instrumentsサウンドパッケージ、音楽制作ソフトウェアが付属し、幅広い音楽制作に対応します。

鍵盤数37鍵盤タイプミニ鍵盤
パッド数8ノブ数8
フェーダー数0接続端子USB, MIDI I/O, CV/Gate
対応ソフトウェアMPC Beats, Native Instruments Komplete 15 Select電源供給方式USBバスパワー
本体サイズ450 x 180 x 52 mm本体重量1.26 kg
ベロシティ対応機能オクターブシフト機能サスティンペダル接続機能ピッチベンド機能モジュレーション機能トランスポーズ機能
5.3総合評価
5.0鍵盤数とサイズ
4.0パッドの品質と数
4.0ノブ、フェーダー、エンコーダーの種類と数
5.0接続端子と互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属ソフトウェアとプラグイン
4.5操作性とカスタマイズ性
4.5コストパフォーマンス