ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960
11
ケンコー(Kenko)

ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960

の評価

型番:406960
¥24,500(税込)2025-07-05 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ケンコー ウルトラビューEX コンパクト 8×32は、コンサートやライブ鑑賞に特化して開発されたハイエンド双眼鏡です。対物レンズ径32mmでありながら、わずか375gという軽量・コンパクトなボディを実現し、長時間の使用でも疲れにくい設計が特徴です。光学系には、誘電体多層膜、フルマルチコーティング、フェイズコートを施したフルスペックのプリズムシステムを採用し、明るく鮮明で高コントラストな視界を提供します。見掛視界60°以上の広視野設計により、広い範囲を一度に見渡すことができ、臨場感あふれる体験が可能です。さらに、IPX7相当の防水設計と窒素ガス充填により、レンズの曇りを防ぎ、急な雨にも対応。外装ボディは抗菌仕様で、いつでも清潔に保てます。ロングアイレリーフとツイストアップ見口で眼鏡使用者も快適に利用でき、コンサートだけでなく、野鳥観察、スポーツ観戦、旅行など、様々なシーンで活躍するオールマイティーな一台です。

シェアする

商品画像一覧

ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 1
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 2
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 3
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 4
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 5
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 6
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 7
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 8
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 9
ケンコー(Kenko) ウルトラビューEX コンパクト 8×32 406960 の商品画像 10

商品スペック

対物レンズ有効径
32mm
倍率
8X
実視界
8.3
見掛視界
60
1000m先視界
145.1m
ひとみ径
4mm
明るさ
16
アイレリーフ
15.2mm
最短合焦距離
2m
防水性能
窒素ガス充填
重量
375g

サイズ・重量

重量
375 g
高さ
10.85 cm
12.4 cm
奥行
4.95 cm

機能一覧

多層膜コーティング機能

本製品は、すべてのレンズ透過面にフルマルチコーティングを施し、プリズムには高い反射率のBak4プリズムにフェイズコート、補助プリズムには誘電体多層膜を採用しています。これにより、光の損失を極限まで減らし、明るく鮮明な視界と高コントラストな像を実現しています。特に、誘電体多層膜とフェイズコートは、光の透過率と色再現性を高めるための高度な技術であり、薄暗い環境下でもクリアな視界を確保するのに役立ちます。これにより、コンサートやバードウォッチングなど、細部まで鮮明に見たいシーンでその性能を最大限に発揮します。

窒素ガス充填機能

本製品は、本体内部に窒素ガスを充填する設計を採用しています。これにより、双眼鏡内部のレンズが曇るのを効果的に防ぎます。特に、温度変化の激しい環境や湿度の高い場所、例えば冬の屋外から暖かい室内に入った際や、雨天時、水辺での使用時などでも、レンズが曇ることなくクリアな視界を維持できます。この機能は、アウトドアでの使用や、急な天候の変化に対応する上で非常に重要であり、常に安定した観察体験を提供します。メンテナンスの手間も軽減され、安心して長く使用できるポイントです。

フラットフィールドレンズ機能

本製品には「フラットフィールドレンズ機能」という明確な記載はありませんが、「見掛視界60°以上の広視界設計」が採用されています。これは、視野の周辺部まで歪みを抑え、広い範囲を一度に見渡せるように設計されていることを示唆しています。完全にフラットな像を保証するものではありませんが、広視野設計により、一般的な双眼鏡と比較して視野の端まで比較的自然な見え方を提供し、長時間の観察でも目が疲れにくい効果が期待できます。バードウォッチングやスポーツ観戦など、動きのある対象を追う際に特に有効です。

距離測定機能

本製品には、目標物までの距離を測定する機能は搭載されていません。この双眼鏡は、主にコンサート鑑賞、バードウォッチング、スポーツ観戦など、対象物を拡大して観察することに特化しており、距離測定は主要な機能として設計されていません。距離測定機能が必要な場合は、別途レーザー距離計などの機器を使用するか、距離測定機能が内蔵された双眼鏡を選ぶ必要があります。ゴルフや狩猟など、正確な距離把握が不可欠な用途には適していません。

手ブレ補正機能

本製品には、手ブレ補正機能は搭載されていません。手ブレ補正機能は、双眼鏡を手に持って使用する際に発生する微細な揺れを電子的に補正し、安定した視界を提供するものです。本製品は軽量設計(375g)により手ブレの影響を軽減していますが、高倍率(特に10倍モデル)での長時間の観察や、船上、移動中の車両内など不安定な場所での使用では、手ブレが気になる場合があります。手ブレを極力抑えたい場合は、三脚の使用を検討するか、手ブレ補正機能付きの双眼鏡を選ぶことをお勧めします。

防水機能

本製品はIPX7相当の防水設計が施されており、水深1mに10分間浸しても内部に水が浸入しないことが保証されています(JISB7261(ISO9022-8)に準拠)。これにより、突然の雨や水しぶきがかかるようなアウトドアシーンでも安心して使用できます。また、内部に窒素ガスが充填されているため、レンズの曇りも防ぎ、常にクリアな視界を維持します。この高い防水性能は、野外でのバードウォッチングやスポーツ観戦、旅行など、天候に左右されずに使用したいユーザーにとって非常に重要な利点となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

11
カテゴリ内 11 / 83製品中
5.0
総合評価

ケンコー ウルトラビューEX コンパクト 8×32は、コンサートやバードウォッチング、スポーツ観戦など幅広い用途に対応する軽量・コンパクトな双眼鏡です。32mmの大口径ながら375gという軽さを実現し、長時間の使用でも疲れにくい点が評価されています。フルスペックのプリズムシステムとフルマルチコーティングにより、明るく鮮明な視界を提供し、見掛視界60°以上の広視野設計で臨場感のある観察が可能です。防水・防曇設計に加え、抗菌仕様の外装ボディも特徴です。10倍モデルでは手ブレが気になる場合もありますが、8倍モデルは安定した視界を提供します。価格帯を考慮すると非常に高いコストパフォーマンスを発揮し、日常使いから本格的な観察まで幅広く活躍する一台と言えます。耐久性については、一般的な使用には十分な品質ですが、過酷な環境下での使用を想定した特筆すべき堅牢性に関する情報はありません。

光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.0
本製品は、フルマルチコーティング、誘電体多層膜、フェイズコートを惜しみなく使用した「フルスペックのプリズムシステム」を採用しており、明るく鮮明な視界と高コントラストな像を提供します。特にBak4プリズムとこれらのコーティングの組み合わせは、光の透過率を最大化し、色再現性にも優れています。EDレンズの採用は明記されていませんが、この価格帯でこれだけの光学性能を備えている点は非常に評価できます。薄暗いコンサート会場や夕暮れ時のバードウォッチングでも、細部までクリアに見ることが可能です。
倍率と視野
4.5
本製品は8倍の倍率と8.3°の実視界、そして見掛視界60°以上の広視野設計を特徴としています。8倍という倍率は、手持ちでの使用において手ブレの影響を受けにくく、安定した視界を確保しやすいバランスの取れた倍率です。また、広視野設計により、一度に広い範囲を見渡せるため、動きの速い対象を追うバードウォッチングや、ステージ全体を見たいコンサート鑑賞において、非常に高い没入感と快適性を提供します。この倍率と視野の組み合わせは、多くのユーザーにとって理想的な選択肢となるでしょう。
口径の大きさ(集光力)
3.2
対物レンズ有効径は32mmで、明るさは16です。これは大口径双眼鏡(50mm以上)と比較すると小さいですが、本製品のコンセプトである「コンパクト×大口径」の通り、携帯性を重視しつつも、光を多く取り込むための工夫がされています。32mmという口径は、日中の使用はもちろん、コンサート会場のような比較的明るい屋内環境であれば十分な明るさを確保できます。極端に暗い場所や天体観測にはより大きな口径が望ましいですが、このサイズと重量で得られる明るさとしては非常に優れており、多くの用途で満足できる性能です。
防水・防曇性能
5.0
本製品はIPX7相当の防水設計が施されており、水深1mに10分間浸しても問題ない高い防水性能を誇ります。これにより、突然の雨や水しぶきがかかるようなアウトドアシーンでも安心して使用できます。さらに、内部には窒素ガスが充填されているため、レンズの曇りを効果的に防ぎます。これは、寒暖差の激しい場所や湿度の高い環境でもクリアな視界を維持するために非常に重要です。この防水・防曇性能は、天候に左右されずに双眼鏡を使用したいユーザーにとって、大きな安心材料となります。
操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
4.5
本製品は375gという軽量設計で、長時間の使用でも腕が疲れにくい点が大きな魅力です。ロングアイレリーフ15.2mmとツイストアップ見口を採用しており、眼鏡をかけたまま使用する際も、視野全体を快適に見ることができます。ピント合わせもスムーズに行え、目幅調整範囲も56~73mmと広く、多くのユーザーの目にフィットします。コンパクトなサイズ感と相まって、持ち運びやすさ、構えやすさ、そして快適な操作性を実現しており、初心者から経験者まで幅広い層がストレスなく使用できるエルゴノミクス設計です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ケンコー(Kenko)は、長年にわたり光学製品を製造・販売している日本の老舗メーカーであり、その信頼性は非常に高いです。写真・映像用品から光学製品まで幅広い分野で実績があり、品質管理にも定評があります。本製品も、その技術と経験が活かされた高品質な製品であり、安心して購入・使用できるでしょう。万が一の不具合や修理が必要な場合でも、国内メーカーとしてのサポート体制が整っているため、長期的に安心して愛用できる点も大きなメリットです。
耐久性(素材、構造)
4.0
本体ボディにはPPS樹脂が使用され、本体ラバー、転輪ラバー、目当てラバーには抗菌剤を含むEPDMが採用されています。これにより、軽量化と同時に一定の耐久性を確保しています。IPX7相当の防水設計も、内部への水の浸入を防ぎ、製品寿命を延ばす上で重要です。極端な衝撃に対する耐性に関する具体的な記載はありませんが、一般的な使用環境においては十分な堅牢性を備えていると考えられます。抗菌仕様の外装は、日常的な使用における清潔さを保ち、素材の劣化を抑える効果も期待できます。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は25,795円という価格でありながら、フルマルチコーティング、誘電体多層膜、フェイズコートといった高級機に採用される光学システム、IPX7相当の防水・防曇性能、そして375gという驚異的な軽量性を実現しています。この価格帯でこれほどの高性能と携帯性を両立している双眼鏡は非常に稀であり、コストパフォーマンスは極めて高いと言えます。特に、コンサートやバードウォッチングなど、明るくクリアな視界と持ち運びやすさを求めるユーザーにとって、価格以上の価値を提供する優れた選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ケンコー(Kenko)
株式会社ケンコー・トキナーは、東京都中野区に本社を置く、写真・映像用品、光学製品を製造・販売している会社です。ケンコー・トキナーは創立65周年を迎え、口径42mm以上の大口径モデルから25~35mmの中型、コンパクトな小型双眼鏡まで幅広いラインナップを展開しています。コンサートに適した双眼鏡や防振双眼鏡も手掛けており、多様なニーズに応える製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 375gの軽量ボディで、長時間の使用でも疲れにくい携帯性。
  • フルマルチコーティング、誘電体多層膜、フェイズコートを採用したフルスペックプリズムシステムにより、明るく鮮明な視界を実現。
  • 見掛視界60°以上の広視野設計で、広い範囲を一度に見渡せ、臨場感のある観察が可能。
  • IPX7相当の防水設計と窒素ガス充填により、急な雨や寒暖差でもレンズが曇りにくく、アウトドアでの使用も安心。
  • 手に触れる外装ボディが抗菌仕様で、清潔に保てる。
  • ロングアイレリーフ15.2mmとツイストアップ見口により、眼鏡使用者でも快適な視界を確保できる。
  • 同口径・倍率の防振双眼鏡と比較して軽量であり、防振機能が不要なユーザーには非常に高いコストパフォーマンスを提供する。

注意点

  • 10倍モデルでは、手ブレの影響が8倍モデルよりも大きく感じられる場合があるため、安定した視界を求める場合は8倍モデルや三脚の使用を検討してください。
  • 接眼・対物レンズキャップが左右連結タイプのため、使用時に取り外しや管理が煩わしいと感じる場合があります。
  • メーカーが一部で高倍率ズーム商品(100倍など)を販売していることについて、一部のユーザーから会社の姿勢に疑問の声が上がっていますが、本製品は高品質な設計がされています。
  • EDレンズの採用は明記されていないため、色収差の補正性能はEDレンズ採用モデルに劣る可能性があります。

おすすめな人

  • コンサートやライブ、演劇鑑賞でアーティストの表情や動きを鮮明に見たい人。
  • バードウォッチングやスポーツ観戦で、広範囲を明るくクリアに見たい人。
  • 旅行やクルーズなど、持ち運びやすく長時間の使用でも疲れにくい双眼鏡を求める人。
  • 雨天時や湿気の多い環境でも安心して使える防水・防曇性能を重視する人。
  • 清潔さを保ちたい抗菌仕様の製品を好む人。
  • 眼鏡をかけたまま快適に双眼鏡を使用したい人。

おすすめできない人

  • 手ブレ補正機能が必須で、一切の手ブレを許容できない人。
  • 天体観測など、極めて高い集光力と大口径を最優先する人。
  • EDレンズによる最高レベルの色収差補正を求めるプロフェッショナルユーザー。
  • 非常に過酷な環境下での使用を想定し、極限の耐衝撃性や堅牢性を求める人。

おすすめの利用シーン

  • コンサートホールやライブ会場での鑑賞。
  • 野球やサッカーなどのスポーツ観戦。
  • 野鳥観察や自然観察。
  • 旅行やクルーズでの景色鑑賞。
  • アウトドア活動やキャンプでの使用。

非推奨な利用シーン

  • 手ブレ補正機能が必須となる船上や移動中の車両内での使用。
  • 極めて暗い環境下での天体観測など、より大きな口径と集光力を必要とするシーン。

よくある質問(Q&A)

Q.この双眼鏡はどのくらい小さくて軽いですか?持ち運びはしやすいですか?
A.本製品はニコン双眼鏡史上、最薄(厚さ19mm)・最軽量(質量65g)のコンパクト設計です。手にすっきり収まるカードサイズで、スタッフの確認では「タバコ一箱を扱う感じでポケットに入れても重さを感じない」との声があり、カバンに入れても邪魔にならず、非常に持ち運びがしやすいと好評です。
Q.操作は簡単ですか?初めて双眼鏡を使う人でも使えますか?
A.「視度調整機構」を省いた構造により、眼幅調整とピント合わせだけの簡単操作でご使用いただけます。スタッフの確認でも、「出してすぐ使える」といったコメントがあり、手軽に扱える設計です。
Q.暗い場所でも明るく見えますか?例えば劇場などで使用するのに適していますか?
A.すべてのレンズ・プリズムに多層膜コーティングを採用しており、明るい視界を実現しています。スタッフの確認では、「暗い劇場内でも表情までくっきり鮮明に鑑賞できる」との声があり、観劇など暗い場所での使用にも非常に適しています。
Q.4倍の倍率で、遠くのものを見るのに十分でしょうか?どのような用途におすすめですか?
A.4倍の倍率は手ブレの影響も少なく、実視界が広いため、ステージ全体や広い範囲を快適に楽しむことができます。最短合焦距離は1.2mと短いため、観劇や美術館、博物館での展示品の細部鑑賞に特に便利です。スタッフの確認では、「演者の表情や細工を見たりする分には十分」という声があり、比較的近い対象をじっくり見る用途に最適です。
Q.眼鏡をかけたまま使用できますか?
A.はい、眼鏡をかけたままの使用でも問題なくご使用いただけます。スタッフの確認でも、「眼鏡をかけたままの使用でも問題ありません」との声がありました。
Q.ケースやストラップは付属していますか?
A.はい、日常の携帯に便利なケースとストラップが付属しています。スタッフの確認でも、付属品について言及されており、「完璧、おすすめです」といったコメントもありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ビクセン(Vixen)

アテラ ATERA II EDH16x50WP

在庫切れ2025-07-03 時点で状況です

手持ち最高画質を誇るビクセン防振双眼鏡のフラッグシップモデル。EDレンズと強力な手ブレ補正で、16倍の高倍率でも安定したクリアな視界を提供し、バードウォッチングやコンサート、スターウォッチングに最適です。

対物レンズ有効径50 mm倍率16 x
実視界3.7見掛視界59.2
1000m先視界64.565 mひとみ径3.125 mm
明るさ9.765625アイレリーフ20 mm
最短合焦距離5 m防水性能
窒素ガス充填重量840 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.4総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.5倍率と視野
4.5口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
2

ビクセン(Vixen)

APEX J アペックスJ HR10×42WP(W)

¥40,945(税込)2025-07-03 時点でのAmazonの価格です

高性能EDレンズと3種の特殊コーティングにより、色にじみを抑えクリアで高解像な視界を実現した大口径42mm双眼鏡。10倍の高倍率ながら広角で明るく、軽量かつ防水設計で野外ライブやバードウォッチングに最適です。

対物レンズ有効径42 mm倍率10 X
実視界6.7見掛視界60.7
1000m先視界117 mひとみ径4.2 mm
明るさ17.6アイレリーフ15 mm
最短合焦距離3 m防水性能
窒素ガス充填重量615 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.4総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0倍率と視野
4.0口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
3

ビクセン(Vixen)

ATERA II ED H16×50WP

¥138,776(税込)2025-07-03 時点でのAmazonの価格です

ビクセンATERA II ED H16×50WPは、EDレンズと強力な2軸ジンバル制御防振機構を搭載した16倍防振双眼鏡です。高倍率ながら手ブレを抑え、明るくクリアな視界を提供します。防水仕様で屋外使用にも適しており、コンサートから天体観測まで幅広いシーンで活躍します。

対物レンズ有効径50 mm倍率16 x
実視界-見掛視界-
1000m先視界- mひとみ径3.13 mm
明るさ9.77アイレリーフ- mm
最短合焦距離- m防水性能
窒素ガス充填重量1200 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.3総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.5倍率と視野
4.5口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
4.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
4

ビクセン(Vixen)

アテラ ATERA II H14x42WP(ブラック) 11513

¥105,930(税込)2025-07-03 時点でのAmazonの価格です

大口径42mm、14倍率の防振双眼鏡。2種類の防振モードと3つの高機能コートでクリアな視界を実現し、ライブやバードウォッチングに最適です。単4電池で約30時間動作し、IPX4相当の防水仕様で屋外でも安心して使用できます。

対物レンズ有効径42 mm倍率14 x
実視界3.8見掛視界49.8
1000m先視界66 mひとみ径3 mm
明るさ8.3アイレリーフ14 mm
最短合焦距離4 m防水性能
窒素ガス充填重量559 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.1総合評価
5.0光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
5.0倍率と視野
4.0口径の大きさ(集光力)
3.0防水・防曇性能
5.0操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
4.5コストパフォーマンス
5

ケンコー(Kenko)

ウルトラビューEX OP 8×32 DH III

¥19,600(税込)2025-07-03 時点でのAmazonの価格です

ケンコー独自のペッツバール方式光学設計により、高コントラストと高解像度を実現した双眼鏡です。フルマルチコーティングとBak4プリズム、フェイズコート、誘電体多層膜を採用し、明るくクリアな視界を提供します。軽量で握りやすいオープンヒンジ設計とIPX7完全防水性能も特徴です。

対物レンズ有効径32 mm倍率8 x
実視界7.5見掛視界55.3
1000m先視界131.1 mひとみ径4.0 mm
明るさ16アイレリーフ14.8 mm
最短合焦距離2.5 m防水性能
窒素ガス充填重量455 g
多層膜コーティング機能窒素ガス充填機能フラットフィールドレンズ機能距離測定機能手ブレ補正機能防水機能
5.1総合評価
4.5光学性能(レンズ、コーティング、プリズム)
4.0倍率と視野
3.2口径の大きさ(集光力)
5.0防水・防曇性能
4.5操作性とエルゴノミクス(ピント合わせ、視度調整、アイカップ)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(素材、構造)
5.0コストパフォーマンス