Atlas Pro SDXC UHS-II V60 64GB OWCSDV60P0064
42
OWC

OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60 64GB OWCSDV60P0064

の評価

型番:OWCSDV60P0064
¥4,780(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60 64GBは、UHS-II対応ながら手頃な価格が特徴のSDカードです。ビデオスピードクラスV60に対応し、最低60MB/sの書き込み速度を保証するため、多くの4K動画記録に対応できます。公称最大速度は読み出し250MB/s、書き込み130MB/sですが、スタッフ評価では実効速度にばらつきや、PC取り込み時の不安定さが指摘されています。IP67防塵・防水などの物理的耐久性はありますが、製品全体の品質には注意が必要な可能性があり、価格なりの制約があると言えます。

シェアする

商品画像一覧

OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60 64GB OWCSDV60P0064 の商品画像 1
OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60 64GB OWCSDV60P0064 の商品画像 2
OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60 64GB OWCSDV60P0064 の商品画像 3
OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60 64GB OWCSDV60P0064 の商品画像 4
OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60 64GB OWCSDV60P0064 の商品画像 5

商品スペック

容量
64GB
規格
SDXC
UHS規格
UHS-II
スピードクラス
Class 10
ビデオスピードクラス
V60
アプリケーションパフォーマンスクラス
A-
最大読み出し速度
250MB/秒
最大書き込み速度
130MB/秒
耐久性
耐屈曲性, 耐衝撃性, 耐X線性, IP67防塵・防水

サイズ・重量

重量
非常に軽量
高さ
標準サイズ
標準サイズ
奥行
薄型標準サイズ

機能一覧

物理書き込み保護機能

多くのSDカードに標準搭載されている機能です。カード側面の小さなスイッチをスライドさせることで、カード全体へのデータの書き込みや削除を物理的に禁止できます。これにより、誤って大切な写真や動画ファイルを消してしまう事故を防ぐことができます。特に重要なデータを扱う際には、このスイッチを活用してデータを保護することをお勧めします。

特定温度環境対応機能

製品仕様に「温度プルーフ」の記載はありますが、具体的な耐熱・耐寒温度範囲や詳細な耐久性については情報が限られています。一般的な使用環境には対応できると考えられますが、真夏の閉め切った車内や厳冬期の屋外といった極端な温度条件下での性能保証や信頼性については、最上位クラスのカードほどは期待できない可能性があります。

X線からのデータ保護機能

空港の手荷物検査などで照射されるX線によるデータ破損のリスクを低減する耐X線性を持っています。これにより、海外旅行などで飛行機を利用する際にも、カードをカメラやPCに入れたまま手荷物として預けることができ、記録した大切な写真や動画データを安心して持ち運ぶことができます。旅行や出張が多い方には嬉しい機能です。

衝撃保護機能

製品の堅牢性として耐衝撃性が謳われています。これは、うっかりカードを落としてしまったり、撮影中に機材が衝撃を受けたりした場合でも、カード内部の記憶領域やデータを破損から守るための構造を備えていることを意味します。物理的なアクシデントによるデータ損失のリスクを軽減し、現場での取り扱いにある程度の安心感を与えます。

防水機能

IP67等級の防塵・防水性能を備えているとされています。IP67は、粉塵が内部に侵入しない防塵性能と、一定時間・一定水圧の条件で水没しても内部に浸水しない防水性能を示します。これにより、雨天時の撮影や水辺での使用、あるいはキッチンなど水を使う場所でカードを扱う際の、水濡れによるデータ破損リスクを大幅に低減できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

42
カテゴリ内 42 / 55製品中
2.8
総合評価

OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60は、UHS-II V60規格に対応したSDカードとして、手頃な価格帯で提供されています。一般的な写真撮影や4K動画用途には対応可能なスペックですが、最上位クラスのV90カードと比較すると、速度性能や安定性で劣ります。特にスタッフ評価からは、PCでのデータ取り込み時の不安定さや、他社同等規格カードとの速度ばらつきが報告されており、品質に一定のばらつきがある可能性が示唆されています。高頻度での高速連写や、安定した高ビットレート動画撮影を求めるプロ用途には制約が多く、価格帯に見合った性能ではありますが、信頼性には注意が必要です。

容量の確認と適切な選び方
3.0
64GBは一般的な写真や4K動画用途には十分な容量ですが、RAWでの高速連写や高ビットレート動画を長時間撮影する場合は不足する可能性があります。使用頻度や撮影内容を考慮し、必要に応じて予備や大容量モデルも検討しましょう。特に高画質設定での撮影が多い場合は、すぐに容量が埋まることを想定しておくべきです。
スピードクラスと実効速度
4.0
ビデオスピードクラスV60に対応しており、最低60MB/sの書き込み速度が保証されています。これは多くの4K動画撮影に必要なV30を上回る安定性を提供しますが、最上位のV90(最低90MB/s)と比較すると保証速度は劣ります。高ビットレートの動画撮影では性能の限界を感じることがあるかもしれません。スタッフレビューでは他社V60カードとの速度差も指摘されています。
最大読み出し・書き込み速度の重要性
3.0
最大読み出し速度は250MB/s、最大書き込み速度は130MB/sと公称されています。最上位クラスのカード(読み出し300MB/s, 書き込み260MB/sなど)と比較すると、特に書き込み速度で差があります。PCへのデータ転送や高速連写後のバッファ解放に影響しますが、一般的な用途では十分な速度とも言えます。ただしスタッフレビューでは他社V60カードとの速度差が指摘されています。
耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
3.5
耐衝撃性、耐X線性、そしてIP67等級の防塵・防水性能を備えています。これは屋外や多少厳しい環境での使用に耐えうる一定の物理的堅牢性を示します。しかし、最上位モデルが謳う広範な耐温度性能や耐振動性については明記されておらず、スタッフレビューからは品質分布にばらつきがある可能性も示唆されています。物理的な堅牢性はありますが、製品全体の信頼性には注意が必要です。
互換性の確認(機器との相性)
2.5
様々なカメラとの互換性があるとしていますが、スタッフレビューではPCでのデータ取り込み時に問題が発生したり、他社同等規格のカードと比較して速度にばらつきがあったりすることが報告されています。特定の機器との相性によっては、期待通りの性能が得られない、あるいは安定性に欠ける場合があるかもしれません。購入前に使用機器との動作報告などを確認することをお勧めします。
メーカーの信頼性と保証
2.0
OWCはPC周辺機器で知られるメーカーですが、SDカード市場でのブランドイメージや実績は、最上位メーカーに比べてまだ確立途上と言えます。3年保証は付帯していますが、スタッフの評価分布には「最低品質」の割合が一定数あり、製品の一貫した信頼性については慎重な判断が必要です。スタッフレビューでの速度ばらつき指摘も信頼性に影響します。
データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
0.0
データ復旧ソフトウェアやその他の特別な付加サービスに関する情報は提供されていません。万が一のデータ消失に備えたい場合は、別途データ復旧サービスを検討するか、この点が付属している他社製品と比較検討する必要があります。最上位クラスの製品に付属することが多いデータ復旧機能がない点はデメリットと言えます。
コストパフォーマンス
2.5
価格は¥4780と、UHS-II V60規格のSDカードとしては比較的手頃な価格帯です。最上位のV90カードと比較すると大幅に安価ですが、スタッフレビューで性能や信頼性について指摘があり、価格なりの制約があると考えられます。予算を抑えつつUHS-IIを試したいユーザー向けの選択肢と言えますが、価格以上の価値があるかは使用環境や個体差に左右される可能性があります。

ブランド・メーカー詳細

OWC
OWC(Other World Computing)は、特にMacユーザー向けに高品質なストレージやメモリ、ドッキングステーションなどのPC周辺機器を提供するアメリカのメーカーです。パフォーマンスと信頼性を重視した製品ラインナップを持ち、データストレージ分野で一定の評価を得ています。

おすすめのポイント

  • UHS-II V60対応カードとしては比較的手頃な価格
  • 一部の評価で特定のカメラ(Leica M11/Q3)での動作が確認されている
  • IP67等級の防塵・防水性能を備えている

注意点

  • 使用するカメラやカードリーダーによっては性能が十分に発揮できない、あるいは相性問題が発生する可能性がある
  • PCへのデータ取り込み時に一時的な速度低下や不安定な挙動が見られる場合がある(スタッフ評価より)
  • スタッフの評価分布で「最低品質」の割合があり、製品の一貫性に注意が必要
  • データ復旧ソフトウェアは付属しない

おすすめな人

  • 予算を抑えつつUHS-II対応カメラでSDカードを使いたいユーザー
  • 一般的な写真撮影や、高ビットレートすぎない4K動画を撮影するユーザー
  • スタッフ評価で動作が確認された特定のカメラ(Leica M11/Q3など)のユーザーで、価格を重視する場合

おすすめできない人

  • 最高の速度と安定性を求めるプロの写真家や映像クリエイター
  • 高ビットレートの4K60p以上の動画や、非常に高速なRAW連写を頻繁に行うユーザー
  • PCへのスムーズかつ高速なデータ転送を最優先するユーザー
  • 製品の一貫した品質や高い信頼性を求めるユーザー
  • データ復旧ソフトウェアの付属を希望するユーザー

おすすめの利用シーン

  • 日常的な写真撮影や、カジュアルな4K動画撮影
  • 趣味レベルのカメラでの標準的な記録用途
  • 予算が限られる場合のUHS-II対応機器での利用

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルな現場でのメインメディア
  • 長時間の高ビットレート動画撮影
  • 決定的な瞬間を逃せないスポーツや野生動物の高速連写
  • ミッションクリティカルなデータ記録が必要な場面
  • 極端な温度環境下での連続使用(耐温度性能の詳細が不明確なため)

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの主な特徴は何ですか?
A.商品情報によると、このOWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60カードは、写真撮影や最大4Kのビデオキャプチャに適しています。最大読み取り速度250MB/s、最大書き込み速度130MB/sを謳っています。耐久性(耐屈曲性、耐衝撃性、耐X線性、IP67の防塵・防水)があり、3年間の限定保証が付いています。古いSDデバイスとの下位互換性もあります。
Q.どのようなカメラと互換性がありますか?
A.製品概要では、さまざまなDSLRおよびミラーレスカメラと完全に互換性があると記載されています。スタッフの確認では、SDカードの互換性が厳しいとされるライカM11やQ3で使用できたとのことです。
Q.実際の使用感やパフォーマンスはどうですか?
A.V60規格に準拠しており、最低持続書き込み速度は60MB/sです。スタッフの確認では、速度はスペック通りという意見がある一方で、別のブランドの同規格カードと比較して書き込み速度に差が見られたという意見もありました。性能は使用するホストやテスト環境によって異なる場合があります。
Q.使用上の注意点や懸念事項はありますか?
A.スタッフの確認によると、カメラでの使用はできたものの、PCへのデータ取り込み時に引っかかることがあるという報告がありました。この点が完全にスムーズではない可能性があるため、スタッフによってはあまり推奨できないという評価もありました。
Q.保証はありますか?
A.はい、商品概要にOWCの3年間の限定保証が付いていると記載されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SanDisk

SanDisk 64GB Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-064G-GN4IN

¥11,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk 64GB Extreme PRO SDXC UHS-IIカードは、最大300MB/秒の読み書き速度とV90対応で、8K/4K動画や高速連写に最適。耐久性も高く、RescuePRO Deluxe復旧ソフトが付属。プロの要求に応える高速性と信頼性を持つ一枚です。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスClass 10
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度300 MB/秒
耐久性防水, ドロッププルーフ, 防塵
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能
5.0総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
5.0スピードクラスと実効速度
5.0最大読み出し・書き込み速度の重要性
5.0耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
4.0互換性の確認(機器との相性)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.0コストパフォーマンス
2

Nextorage

NX-F2PRO64G SDXC SDカード

¥9,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO64Gは、元ソニーエンジニアが開発したUHS-II V90対応の高速SDXCカード。読出し300MB/s、書込み299MB/sで8K動画や高速連写に最適。高い耐久性と信頼性を持ち、日本のカメラブランドとの互換性も検証済み。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスClass 10, U3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスA-
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度299 MB/秒
耐久性防水 (IPX7), 防塵 (IP5X), 耐衝撃 (1.5m落下), 耐曲げ (10N), 耐挿抜 (1万回超), 耐温度 (-25℃~85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能
4.6総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
5.0スピードクラスと実効速度
5.0最大読み出し・書き込み速度の重要性
4.0耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
4.0互換性の確認(機器との相性)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.0コストパフォーマンス
3

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 64GB Class10 UHS-II対応 SF-G64T

¥17,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーのタフ仕様SDXCカード64GB。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能に加え、曲げ・落下・水・塵に強い圧倒的な耐久性を備え、プロの過酷な現場を支えます。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスClass10
ビデオスピードクラス-アプリケーションパフォーマンスクラス-
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度299 MB/秒
耐久性防水(IPX8), 防塵(IP6X), 耐衝撃(5m落下), 耐曲げ(18倍), リブレス, スイッチレス
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能
4.6総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
4.8スピードクラスと実効速度
5.0最大読み出し・書き込み速度の重要性
5.0耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
5.0互換性の確認(機器との相性)
5.0メーカーの信頼性と保証
0.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.0コストパフォーマンス
4

SanDisk

SanDisk Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-064G-GN4IN

¥12,810(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 64GB SDXCカード。最大読出300MB/s、書込260MB/sの高速性能。8K/4K/フルHD動画撮影、高速連写対応。耐久性にも優れ、プロや上級ユーザーのニーズに応えます。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスClass 10, U3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスA2
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度260 MB/秒
耐久性防水, 耐衝撃, 耐温度, X線防止
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能
4.5総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
5.0スピードクラスと実効速度
4.5最大読み出し・書き込み速度の重要性
4.5耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
3.5互換性の確認(機器との相性)
5.0メーカーの信頼性と保証
1.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.5コストパフォーマンス
5

Lexar

Lexar Professional 64GB SDXC 2000X UHS II (LSD2000064G-BNNNG)

¥11,600(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です

Lexar Professional 64GB SDXC 2000X UHS IIカードは、最大読み出し300MB/s、書き込み260MB/sの高速性能を持ち、プロの撮影や高速データ転送に最適です。

容量64 GB規格SDXC
UHS規格UHS-IIスピードクラスクラス10, U3
ビデオスピードクラス-アプリケーションパフォーマンスクラス-
最大読み出し速度300 MB/秒最大書き込み速度260 MB/秒
耐久性耐温度
物理書き込み保護機能特定温度環境対応機能X線からのデータ保護機能衝撃保護機能防水機能耐振動機能
4.4総合評価
3.0容量の確認と適切な選び方
3.0スピードクラスと実効速度
4.5最大読み出し・書き込み速度の重要性
4.0耐久性(防水・耐衝撃・耐温度など)
3.5互換性の確認(機器との相性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧ソフトウェアなどの付加価値
4.0コストパフォーマンス