M3 MicTrak
5
ZOOM(ズーム)

ZOOM(ズーム) M3 MicTrak

の評価

型番:M3
¥24,000(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ZOOM M3 MicTrakは、DSLRやミラーレスカメラでの動画撮影に特化した、レコーダー機能内蔵のステレオショットガンマイクです。最大の特長は32bitフロート録音に対応している点で、予期せぬ大音量でも音割れせず、非常に広いダイナミックレンジで記録できます。これにより、現場での煩雑なゲイン調整が不要になり、撮影に集中できます。ピックアップパターンはモノラル、90°、120°から選択でき、MS RAW形式での同時録音により、後から映像に合わせて最適なステレオ幅に調整可能です。単三電池2本で長時間駆動し、内蔵SDカードスロットへの録音や、USBマイクとしての使用も可能。手軽さと高音質、後編集の自由度を兼ね備え、様々な撮影スタイルに対応するマイクです。

シェアする

商品画像一覧

ZOOM(ズーム) M3 MicTrak の商品画像 1
ZOOM(ズーム) M3 MicTrak の商品画像 2
ZOOM(ズーム) M3 MicTrak の商品画像 3
ZOOM(ズーム) M3 MicTrak の商品画像 4
ZOOM(ズーム) M3 MicTrak の商品画像 5

商品スペック

指向性
MSステレオ / モノラル / 90°ステレオ / 120°ステレオ (切り替え可能)
周波数特性(下限)
-Hz
周波数特性(上限)
-Hz
感度
-dB
最大音圧レベル
133dB SPL
SN比
-dB
接続端子
3.5mmステレオミニ / USB Type-C
電源方式
単3電池x2
本体重量
135g
本体サイズ
約71.6 x 201.3 x 38mm

サイズ・重量

重量
135g(電池含む)
高さ
約38mm
約71.6mm
奥行
約201.3mm

機能一覧

内蔵バッテリー駆動機能

本製品は充電式内蔵バッテリーではなく、単三アルカリ電池2本で動作します。これにより、電池が切れてもすぐに交換して録音を再開できるため、長時間の撮影や外部電源が利用できないロケーションでの運用に適しています。約12時間のバッテリー駆動が可能で、十分な撮影時間を確保できます。内蔵バッテリーのような充電時間は不要ですが、予備の電池を準備する必要があります。

USB給電機能

USB Type-C端子を搭載しており、PC、Mac、iOS、Androidデバイスに接続してUSBマイクとして使用する際にUSBバスパワーでの給電に対応します。これにより、対応機器と接続時はバッテリー消費を気にせず使用できます。ただし、一般的なUSB給電器からの直接給電については情報が限定的であり、主にUSBオーディオインターフェース機能使用時の給電として利用されます。

ヘッドホン出力端子機能

ボリュームコントロール付きの3.5mmヘッドホン出力端子を搭載しており、録音中の音声をリアルタイムでモニタリングできます。これにより、音声レベルやノイズの混入をその場で確認し、収録品質をチェックできます。特に外部レコーダーを使用せず、本機単体でSDカードに録音する場合や、カメラに音声を出力しながらモニターする場合に、録音の成否をすぐに判断できるため非常に便利です。

ゲイン調整機能

本製品は32bitフロート録音に対応しているため、入力ゲインの調整が不要です。音割れのリスクを気にすることなく、非常に小さな音から大音量まで、広いダイナミックレンジで録音できます。録音後にソフトウェアで自由に音量調整ができるため、現場での煩雑なレベル設定作業から解放されます。従来のゲイン調整ノブやスイッチはありませんが、これは32bitフロートの特性によるものであり、機能的な制限ではありません。

ローカットフィルター機能

ローカットフィルター機能を搭載しており、不要な低周波ノイズを効果的に除去できます。空調の駆動音、風によるゴロつき、振動など、低音域のノイズは音声の明瞭度を低下させる原因となりますが、このフィルターを使用することで、人の声や主要な音源を際立たせ、クリアな録音を実現できます。特に屋外や騒がしい室内環境での収録において、音質向上に大きく貢献します。

指向性切り替え機能

ピックアップパターンをモノラル(超指向性)、90°ステレオ、120°ステレオの3種類から選択できます。これにより、特定の音源にフォーカスしたいダイアログ収録から、周囲の環境音を含めた広がりのあるサウンドまで、シーンに合わせて最適な集音スタイルを選べます。さらに、常にMS RAW形式でも同時録音されており、録音後にPCソフトウェアでステレオ幅を自在に調整できる柔軟性も持っています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

5
カテゴリ内 5 / 47製品中
4.2
総合評価

ZOOM M3 MicTrakは、DSLRやミラーレスカメラでの動画撮影において、音割れを気にせず高品質な音声を記録できる画期的なステレオショットガンマイクです。最大の特徴である32bitフロート録音により、ゲイン調整不要でどんな音量でもクリッピングせずに収録できます。モノラル、90°、120°の切り替えに加え、後からステレオ幅を調整できるMS RAW形式での同時録音が可能で、柔軟な編集ができます。スタッフレビューでは、その手軽さと高音質、後編集の自由度が高く評価されています。本体内蔵レコーダーとしても、USBマイクとしても機能するため、単体でのフィールド録音やPC/スマホへの直接接続も可能です。ただし、本体の耐久性についてはレビューで使用者が懸念を示しており、プロフェッショナルな現場でのハードな使用には注意が必要かもしれません。この価格帯で32bitフロート録音と多機能性を実現しており、特にゲイン調整の手間を省きたいラン&ガン撮影を行うビデオグラファーにとって、非常に魅力的な選択肢と言えるでしょう。

指向性と集音範囲
3.8
MSステレオ方式を採用しており、モノラルを含む複数のステレオ幅(90°/120°)を選択可能です。これにより、特定の音源にフォーカスしたタイトな収音から、ある程度の環境音を含めた広がりまで調整できます。特にモノラルモードでは超指向性を発揮し、目的の音源を効果的に捉えます。後からMS RAWデータでステレオ幅を細かく調整できるため、現場での設定に縛られず柔軟な編集が可能です。
周囲のノイズ軽減能力
3.8
付属のショックマウントとウィンドスクリーンにより、カメラ装着時の振動ノイズや風切り音対策が可能です。内蔵のローカットフィルターも低周波ノイズの軽減に役立ちます。スタッフレビューでは屋外での使用時に風や振動ノイズが抑えられているという声もありますが、素材についての耐久性懸念もあり、プロフェッショナルクラスの堅牢なノイズ対策とは異なるかもしれません。しかし、この価格帯としては十分な性能です。
接続端子と電源方式
3.8
カメラへの接続は一般的な3.5mmステレオミニ出力を使用します。また、USB Type-C端子経由でPCやスマートフォンへのUSBオーディオインターフェースとしても機能します。電源は単三電池2本で約12時間駆動と実用的です。XLR端子やファンタム電源には非対応ですが、ミラーレス一眼やコンシューマー向けカメラ、モバイルデバイスとの親和性が高く、幅広い機器と組み合わせて使用できます。
耐久性と耐候性
2.0
製品仕様に具体的な耐候性(防塵・防滴など)の記載はありません。本体素材について、一部のスタッフレビューで「弱そう」「壊れないか心配」という声が見られ、プロフェッショナル向けの堅牢な金属製ボディを持つ上位機種と比較すると、耐久性には懸念が残ります。屋外での使用時には、衝撃や悪天候から保護するためのより丁寧な取り扱いが推奨されます。
サイズと重量
4.0
本体サイズは約71.6mm(W) x 201.3mm(D) x 38mm(H)で、重量は電池込みで135gです。比較的軽量かつコンパクトであり、カメラのホットシューに装着してもバランスが崩れにくいサイズ感です。スタッフレビューでも「軽く使いやすい」との評価があり、手持ちやラン&ガン撮影など、機動性が求められるシーンでの取り回しに優れています。レンズの画角によっては写り込みに注意が必要な場合があります。
付属品の充実度
3.8
DSLRカメラ用ショックマウント、ウィンドスクリーン、DSLR用ステレオミニケーブルが付属しており、購入後すぐにカメラに取り付けて使用するための基本的なアクセサリーは揃っています。特にカメラ接続用のステレオミニケーブルが同梱されている点は、別途購入の手間が省けるため便利です。基本的な録音に必要なアイテムがパッケージに含まれており、追加投資を抑えられます。
メーカーの信頼性と保証
4.0
ZOOMはポータブルレコーダーやマイクの分野で実績のある日本の音響機器メーカーです。特に32bitフロート録音技術においては業界をリードしており、革新的な製品を開発しています。コンシューマー向けからプロフェッショナルまで幅広い層に支持されており、製品の信頼性は高いと言えます。サポート体制も整っており、安心して製品を使用できるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
約2.4万円という価格で、32bitフロート録音、内蔵レコーダー機能、USBマイク機能、MSステレオ録音(後編集可)といった豊富な機能を搭載しており、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。特に32bitフロート録音は、この価格帯のオンカメラマイクとしては非常に珍しく、音割れを気にせず手軽に高品質録音したいユーザーにとって、価格以上の価値を提供します。スタッフレビューでも「凄すぎ!」と評価されています。

ブランド・メーカー詳細

ZOOM(ズーム)
ZOOMは、日本の音響機器メーカーであり、主にハンディレコーダー、マルチエフェクター、ミキサー、マイクなどの製品で知られています。特にポータブルレコーダーの分野では高い評価を得ており、アマチュアからプロまで幅広いユーザーに利用されています。革新的な技術を取り入れた製品開発に力を入れており、手軽に高音質録音を実現できるソリューションを提供しています。

おすすめのポイント

  • 32bitフロート録音によりゲイン調整不要で音割れの心配がない
  • ステレオ幅を後から自由に調整できるMS RAW同時録音に対応
  • マイク単体でSDカードに録音できるレコーダー機能付き
  • 単三電池2本で約12時間の長時間駆動が可能
  • USB-C接続でPC/スマホのUSBマイクとしても使用できる
  • 付属のショックマウントによりカメラ装着時の振動ノイズを軽減

注意点

  • 本体の素材について、一部レビューで耐久性への懸念が示されています。
  • 録音開始・停止をカメラと連携させるためのシンクロ機能はありません。
  • リモコンは付属していません。
  • ウィンドスクリーンはデリケートなため、取り扱いには注意が必要です。

おすすめな人

  • DSLRやミラーレスカメラで動画撮影を行うビデオグラファー
  • ゲイン調整の手間を省いて手軽に高音質録音したいユーザー
  • ラン&ガンなど動きながらの撮影が多いユーザー
  • 屋内外での環境音やインタビューを収録したいユーザー
  • 後からステレオイメージを調整して柔軟な編集を行いたいユーザー
  • カメラマイクとしてだけでなく、単体レコーダーやUSBマイクとしても活用したいユーザー

おすすめできない人

  • XLR接続やファンタム電源での運用が必須のプロフェッショナル環境
  • 極めて過酷な環境での使用を想定しているユーザー
  • 特別な機能よりもシンプルな操作性を最優先するユーザー
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • ラン&ガンでのドキュメンタリー撮影
  • 屋外でのインタビューや対談
  • イベントやセミナーでの音声記録
  • 自然音や環境音の収録
  • YouTubeやストリーミング配信用USBマイクとして
  • 単体でのフィールドレコーディング

非推奨な利用シーン

  • 大人数での会議や円卓での会話など、全方向からの集音が必要な場面
  • 水中や極端な温度・湿度下など、本体への負荷が大きい環境
  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.このマイクは音割れしにくいですか?音質はどうですか?
A.M3 MicTrakは32bitフロート録音とデュアルADコンバーターにより、ゲイン調整不要で音割れしにくく、微小な音も高音質で録音できます(耐音圧133dB SPL)。スタッフの確認でも、音割れせず高音質であるという声があります。
Q.音を拾う範囲(指向性)は調整できますか?
A.ピックアップパターンはモノラル(Dual MONO)、90°ステレオ、120°ステレオから選択できます。さらに、常にMS RAW形式でも同時録音されるため、録音後にPCアプリ「M3 Edit & Play」を使ってステレオ幅を調整可能です。スタッフの確認でも、指向性が自由自在で、後からステレオモノラルの調整ができる点が評価されています。
Q.使うときにゲイン調整は必要ですか?カメラへの取り付けは簡単ですか?
A.32bitフロート録音のためゲイン調整は不要です。軽量(135g)で、付属のショックマウントを使ってDSLRカメラのホットシューに簡単に取り付けられます。カメラから離して単体での録音も可能です。スタッフの確認でも「レベル調整が不要」「軽く使いやすい」「手間いらず」「単体でも電池駆動する」といった声があります。
Q.バッテリーはどれくらい持ちますか?
A.単3アルカリ電池2本で駆動し、約12時間の連続使用が可能です。長時間の撮影にも対応できます。スタッフの確認でも、単3電池2本で1日(8時間程度)使えるという報告があります。
Q.カメラやPCとの接続方法を教えてください。
A.カメラには付属のステレオミニケーブルで3.5mmステレオ出力端子を使って接続し、カメラ側でも音声を録音できます。USB Type-CケーブルでPCやスマートフォンに接続すれば、USBマイクとしても使用可能です。スタッフの確認でも、カメラに装着して両方で録音しているという報告があります。
Q.購入すると何が付属していますか?
A.本体(M3 MicTrak)のほかに、DSLRカメラ用ショックマウント、ウィンドスクリーン、DSLRカメラ用ステレオミニケーブル、クイックツアーが同梱されています。スタッフの確認でも、これらの付属品についての言及があります。
Q.製品の耐久性はありますか?
A.スタッフの確認の中には、素材について「弱そうで壊れないか心配」という意見もありました。ご使用の際は丁寧な取り扱いをおすすめします。製品の耐久性については、使用状況や環境によって異なります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ゼンハイザー(Sennheiser)

MKE 600

¥37,982(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

プロ仕様のショットガンマイク。高い指向性で狙った音をクリアに収録。単三電池・ファンタム電源対応で幅広いシーンで活躍。

指向性スーパーカーディオイド/ローバー周波数特性(下限)40 Hz
周波数特性(上限)20000 Hz感度-34 dB
最大音圧レベル132 dB SPLSN比70 dB
接続端子XLR-3電源方式48Vファンタム電源 / 単3電池
本体重量128 g本体サイズ256 mm
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
5.2総合評価
5.0指向性と集音範囲
4.8周囲のノイズ軽減能力
5.0接続端子と電源方式
5.0耐久性と耐候性
3.5サイズと重量
3.8付属品の充実度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.3コストパフォーマンス
2

TASCAM

CA-SET-C カメラ用XLR マイクアダプターCA-XLR2d-C スターターセット(キヤノン用)

¥60,056(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

キヤノン製カメラのマルチアクセサリーシューに対応し、XLRマイクアダプター、ショットガンマイク、ヘッドホンなどがセットになった高音質録音スターターキットです。

指向性ショットガン周波数特性(下限) Hz
周波数特性(上限) Hz感度 dB
最大音圧レベル dB SPLSN比 dB
接続端子XLR / Canonマルチアクセサリーシュー / 3.5mmミニプラグ電源方式Canonマルチアクセサリーシュー / 単三電池x2
本体重量 g本体サイズ mm
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
4.8総合評価
3.8指向性と集音範囲
3.5周囲のノイズ軽減能力
4.5接続端子と電源方式
3.0耐久性と耐候性
4.5サイズと重量
5.0付属品の充実度
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
3

Shure

VP83 カメラマウント ショットガン マイクロフォン

¥36,000(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

SHUREのカメラマウントショットガンマイク。単三電池駆動、3.5mm接続で手軽に高音質収録。ローカット、3段階ゲイン調整機能搭載。

指向性スーパーカーディオイド周波数特性(下限)40 Hz
周波数特性(上限)20000 Hz感度-36.5 dB
最大音圧レベル130 dB SPLSN比78 dB
接続端子3.5mm端子電源方式バッテリー式 (単5形乾電池)
本体重量0.33 kg本体サイズ25.4 x 10.7 x 13.2 cm
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
4.7総合評価
4.5指向性と集音範囲
4.5周囲のノイズ軽減能力
3.0接続端子と電源方式
4.5耐久性と耐候性
3.0サイズと重量
4.2付属品の充実度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

Shure

VP83F カメラマウント ショットガン マイクロフォン

¥48,052(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

SHURE製カメラマウントショットガンマイク。クリアな単一指向性とMicroSDHC録音機能搭載。LCD画面で直感操作。

商品寸法 (長さx幅x高さ)10.7 x 13.2 x 25.4 cm電池単5形 電池 1個
S/N比78 dBチャンネル数1
騒音レベル78 dBカラーブラック
電池種別リチウムイオンメモリタイプUnknown
フラッシュ録音メディアMicroSDHC (最大 32 GB)推奨用途カメラ用
指向性単一指向性感度60 dB
本体重量520 g接続端子3.5mm ミニプラグ
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
4.3総合評価
3.5指向性と集音範囲
4.0周囲のノイズ軽減能力
3.0接続端子と電源方式
4.5耐久性と耐候性
2.0サイズと重量
4.0付属品の充実度
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

ZOOM(ズーム)

M3 MicTrak

¥24,000(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

レコーダー機能付きのステレオショットガンマイク。32bitフロート録音で音割れなし。単三電池駆動。

指向性MSステレオ / モノラル / 90°ステレオ / 120°ステレオ (切り替え可能)周波数特性(下限)- Hz
周波数特性(上限)- Hz感度- dB
最大音圧レベル133 dB SPLSN比- dB
接続端子3.5mmステレオミニ / USB Type-C電源方式単3電池x2
本体重量135 g本体サイズ約71.6 x 201.3 x 38 mm
内蔵バッテリー駆動機能USB給電機能ヘッドホン出力端子機能ゲイン調整機能ローカットフィルター機能指向性切り替え機能
4.2総合評価
3.8指向性と集音範囲
3.8周囲のノイズ軽減能力
3.8接続端子と電源方式
2.0耐久性と耐候性
4.0サイズと重量
3.8付属品の充実度
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス